• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 文  YOSHIKAWA Aya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50436698
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2015年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01050:美学および芸術論関連 / 美学・芸術諸学
研究代表者以外
美学・芸術諸学
キーワード
研究代表者
音名 / 音楽理論 / 音楽学 / 芸術諸学 / ムジカ・エンキリアディス / フクバルドゥス / テトラコルド / 音組織構造 / 音名表記法 / 文字譜 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 近世 / 十二律 / 雅楽 / 江戸時代 / 律学 / 類経附翼 / 張介賓 / 律原発揮 / 音律 / 橘南谿 / 平岩元珍 / 毛利壺邱 / 古楽 / 律呂新書 / 催馬楽 / 黄鐘 / 平均律 / 中根元圭 / 中村惕斎 / 楽律 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  音名表記と音組織構造:中世・ルネサンスのギリシャ音名の位置づけと洋楽導入期の日本研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 文
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  アルファベット音名表記法の成立―音階構造はいかに秩序づけられるものか―研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 文
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・芸術諸学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  近世日本における楽律学の展開に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      遠藤 徹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・芸術諸学
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2019 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] フクバルドの『音楽論Musica』におけるアルファベットの音名表記 : ケンブリッジのGg.V.35写本での表記を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      吉川 文
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要. 芸術・スポーツ科学系

      巻: 71 ページ: 41-56

    • NAID

      120007046752

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02277
  • [雑誌論文] 東西の十二平均律2015

    • 著者名/発表者名
      吉川文、島添貴美子、田中有紀、遠藤徹
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系

      巻: 67 ページ: 29-53

    • NAID

      110009972370

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370101
  • [学会発表] 中世音楽理論書における音名――理論書の図表に示される音組織と音関係――2019

    • 著者名/発表者名
      吉川 文
    • 学会等名
      日本音楽学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02277
  • [学会発表] 中世の音組織とアルファベットの音名表記:フクバルドの『音楽論Musica』における図表とその 伝承過程の検討2019

    • 著者名/発表者名
      吉川 文
    • 学会等名
      日本音楽学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02277
  • [学会発表] 中世の音楽理論書における音名表記と音組織 ―オクターヴ枠とテトラコルド構造の関係―2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 文
    • 学会等名
      日本音楽学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02277
  • [学会発表] フクバルドゥスの『音楽論 De Musica』に見られる音名表記と音組織2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 文
    • 学会等名
      音楽史研究会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02277
  • [学会発表] 東西の十二平均律2014

    • 著者名/発表者名
      吉川文、遠藤徹、島添貴美子、田中有紀
    • 学会等名
      日本音楽学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370101
  • 1.  遠藤 徹 (10313280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  前島 美保 (40436697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi