• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大串 素雅子  Ogushi Sugako

研究者番号 50437505
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8497-6972
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特別研究員(RPD)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 京都大学, 白眉センター, 助教
2012年度: 京都大学, 白眉センター, 特定助教
2011年度: 京都大学, 白眉センター, 助教
2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 生殖系列研究チーム, 基礎科学特別研究員
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 哺乳類生殖細胞研究チーム, 基礎科学特別研究員
2007年度: 理化学研究所, 哺乳類生殖細胞研究チーム, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学・基礎畜産学 / 生物系 / 生物系
キーワード
研究代表者
哺乳類 / 核小体 / 卵母細胞 / クロマチン / 受精卵 / 初期胚発生 / 生殖細胞 / ヘテロクロマチン / ヌクレオプラスミン2 / ヌクレオプラスミン … もっと見る / ヌクレオプラスミン2(Npm2) / 初期発生 / 受精 / 全能性 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  卵母細胞核小体によるヘテロクロマチン確立機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大串 素雅子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  受精後のクロマチン構築に関わる卵母細胞核小体成分の同定研究代表者

    • 研究代表者
      大串 素雅子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヌクレオプラスミンを介した哺乳類卵母細胞核小体の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      大串 素雅子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  哺乳類卵母細胞の核小体の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      大串 素雅子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Offspring from oocytes derived from in vitro primordial germ cell-like cells in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., Ogushi, S., Kurimoto, K., Shimamoto, S., Ohta, H., Saitou, M
    • 雑誌名

      Science

      巻: 338 号: 6109 ページ: 971-975

    • DOI

      10.1126/science.1226889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19061001, KAKENHI-PLANNED-20062011, KAKENHI-PROJECT-21677003, KAKENHI-PUBLICLY-23013025, KAKENHI-PROJECT-24681039, KAKENHI-PUBLICLY-24114510
  • [雑誌論文] Effects of proteasome inhibitors on the nucleolar size of porcine oocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      Jitsukawa M, Kyogoku H, Ogushi S, Miyano T.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 58 ページ: 162-166

    • NAID

      10030407716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23013025
  • [雑誌論文] Effects of Proteasome Inhibitors on the Nucleolar Size of Porcine Oocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Jitsukawa M, Kyogoku H, Ogushi S, Miyano T
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 58 号: 1 ページ: 162-166

    • DOI

      10.1262/jrd.11-134A

    • NAID

      130001388603

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23013025, KAKENHI-PROJECT-23658226
  • [雑誌論文] Nucleoli from two-cell embryos support the development of enucleolated germinal vesicle oocytes in the pig2012

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku, H., Ogushi, S., Miyano, T.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 87 号: 5 ページ: 1131-6

    • DOI

      10.1095/biolreprod.112.103119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J00304, KAKENHI-PUBLICLY-23013025, KAKENHI-PROJECT-23658226, KAKENHI-PUBLICLY-24114510
  • [雑誌論文] Effects of proteasome inhibitors on the nucleolar size of porcine oocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      Jitsukawa M, Kyogoku H, Ogushi S, Miyano T.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 58 ページ: 162-166

    • NAID

      10030407716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24114510
  • [雑誌論文] Condensins I and II are essential for construction of bivalent chromosomes in mouse oocytes2011

    • 著者名/発表者名
      J.Lee
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell

      巻: 22 号: 18 ページ: 3465-3477

    • DOI

      10.1091/mbc.e11-05-0423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20002010, KAKENHI-PLANNED-20062011, KAKENHI-PROJECT-21677003, KAKENHI-PUBLICLY-23013025, KAKENHI-PROJECT-23688036
  • [雑誌論文] Involvement of murine nucleoplasmin 2 in the decondensation of sperm chromatin after fertilization2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue A, Ogushi S, Saitou M, Suzuki MG & Aoki F
    • 雑誌名

      Biol. Reprod

      巻: 85 号: 1 ページ: 70-77

    • DOI

      10.1095/biolreprod.110.089342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062002, KAKENHI-PUBLICLY-23013025
  • [雑誌論文] Nucleoli from growing oocytes inhibit the maturation of enucleolated, full-grown oocytes in the pig2011

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku, H., Ogushi, S., Miyano, T., Fulka, J.Jr.
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development

      巻: 78 号: 6 ページ: 426-435

    • DOI

      10.1002/mrd.21320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J00304, KAKENHI-PUBLICLY-23013025, KAKENHI-PROJECT-23658226
  • [雑誌論文] The Nucleolus in the Mouse Oocyte Is Required for the Early Step of Both Female and Male Pronucleus Organization.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S., Saitou M
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development,Selected for Cover 56

      ページ: 495-501

    • NAID

      10027571739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [雑誌論文] The Nucleolus in the Mouse Oocyte Is Required for the Early Step of Both Female and Male Pronucleus Organization.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S., Saitou M.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 56 ページ: 495-501

    • NAID

      10027571739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [雑誌論文] Nucleoli from Growing Oocytes Support the Development of Enucleolated Full-grown Oocytes in the Pig.2010

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku, H., Ogushi, S., Miyano, T
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development,Selected for Cover. 77

      ページ: 167-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [雑誌論文] Nucleoli from Growing Oocytes Support the Development of Enucleolated Full-grown Oocytes in the Pig2010

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku, H., Ogushi, S., Miyano, T.
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development 77

      ページ: 167-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [雑誌論文] The maternal nucleolus is essential for early embryonic development in mammals2008

    • 著者名/発表者名
      Ogushi, S., et. al.
    • 雑誌名

      Science 319

      ページ: 613-616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [雑誌論文] The Maternal Nucleolus Is Essential for Early Embryonic Development in Mammals, 卵子由来の核小体は哺乳類の初期胚発生に必須である2008

    • 著者名/発表者名
      大串素雅子
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 1389-1392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [雑誌論文] 卵子由来の核小体は哺乳類の初期胚発生に必須である。2008

    • 著者名/発表者名
      大串 素雅子
    • 雑誌名

      実験医学 26(9)

      ページ: 1389-1392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [雑誌論文] The maternal nucleolus is essential for early embryonic development in mammals.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogushi, S., Palmieri, C., Fulka, H., Saitou, M., Miyano, T., and Fulka, J. Jr.
    • 雑誌名

      Science 319

      ページ: 613-616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [雑誌論文] 卵子由来の核正体は哺乳類の初期胚発生に必須の因子だった2008

    • 著者名/発表者名
      大串素雅子
    • 雑誌名

      Medical Bio May

      ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [雑誌論文] 卵子由来の核小体は哺乳類の初期胚発生に必須の因子だった。2008

    • 著者名/発表者名
      大串 素雅子
    • 雑誌名

      Medical Bio 5(3)

      ページ: 10-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [雑誌論文] Meiotic Resumption and Spindle Formation of Pig Oocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyano, T., Ogushi, S., Bui, H.-T., Lee, J.
    • 雑誌名

      J. Mamm. Ova Res. 24

      ページ: 92-98

    • NAID

      10019804183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [雑誌論文] Involvement of Murine Nucleoplasmin 2 in the Decondensation of Sperm Chromatin after Fertilization.

    • 著者名/発表者名
      Inoue A., Ogushi S., Saitou M., Suzuki MG., Aoki F.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [雑誌論文] Involvement of Mouse Nucleoplasmin 2 in the Decondensation of Sperm Chromatin after Fertilization.

    • 著者名/発表者名
      Inoue A., Ogushi S., Saitou M., Suzuki MG., Aoki F
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction (In press.)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] The maternal nucleolus controls the chromatin organization at the zygote's first cell cycle2013

    • 著者名/発表者名
      Sugako OGUSHI
    • 学会等名
      World Class University, Biomodulation Symposium "From Germplasm to Cloning"
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24114510
  • [学会発表] 新規ヘテロクロマチン構築における卵母細胞核小体の役割2012

    • 著者名/発表者名
      大串素雅子
    • 学会等名
      第1回リボソームミーティング
    • 発表場所
      東広島市広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23013025
  • [学会発表] Nucleoplasmin2 in the maternal nucleolus is the critical factor for the higher-chromatin organization after fertilization2012

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S, Yamagata K, Wakayama T, Saitou M.
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, Workshop "Egg-Cell Biology with Cutting-Edge Technologies
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23013025
  • [学会発表] 初期胚発生を支える卵母細胞核小体2012

    • 著者名/発表者名
      大串素雅子
    • 学会等名
      日本畜産学会第115回大会
    • 発表場所
      名古屋市名古屋大学東山キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23013025
  • [学会発表] Maternal nucleolus governs the higher chromatin organization after fertilization.2012

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S, Yamagata K, Wakayama T, Saitou M.
    • 学会等名
      SRD-NIAS the 2nd Japan-Czech Joint Symposium "Understanding the Germ Cell Potential"
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都)
    • 年月日
      2012-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23013025
  • [学会発表] Production of fertile gametes from mouse pluripotent stem cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Ogushi S, Shimamoto S, Saitou M.
    • 学会等名
      SRD-NIAS the 2nd Japan-Czech Joint Symposium "Understanding the Germ Cell Potential"
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都)
    • 年月日
      2012-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23013025
  • [学会発表] Production of fertile gametes from mouse pluripotent stem cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Ogushi S, Shimamoto S, Saitou M.
    • 学会等名
      SRD-NIAS the 2nd Japan-Czech Joint Symposium “Understanding the Germ Cell Potential”
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2012-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24114510
  • [学会発表] Maternal nucleolus governs the higher chromatin organization after fertilization.2012

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S, Yamagata K, Wakayama T, Saitou M.
    • 学会等名
      SRD-NIAS the 2nd Japan-Czech Joint Symposium “Understanding the Germ Cell Potential”
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2012-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24114510
  • [学会発表] “Nucleoplasmin2 in the maternal nucleolus is the critical factor for the higher-chromatin organization after fertilization.”2012

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S, Yamagata K, Wakayama T, Saitou M.
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, Workshop “Egg-Cell Biology with Cutting-Edge Technologies”
    • 発表場所
      Fukuoka, JAPAN
    • 年月日
      2012-12-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24114510
  • [学会発表] Oocyte Nucleolus Requirement for the Higher Chromatin Organization in Zygotes2011

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S., Yamanaka K., Itoi F., Yamagata K., Wakayama T., Saitou M.
    • 学会等名
      International Symposium on the Physicochemical Field for Genetic Activities
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2011-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] Oocyte Nucleolus Governs Higher-order Chromatin Organization during the First Cell Cycle after Fertilization2011

    • 著者名/発表者名
      大串素雅子
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23013025
  • [学会発表] Oocyte Nucleolus Requirement for the Higher Chromatin Organization in Zygotes.2011

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S., Yamanaka K., Itoi F., Yamagata K., Wakayama T., Saitou M
    • 学会等名
      International Symposium on the Physicochemical Field for Genetic Activities
    • 発表場所
      Awaji, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] 核小体は受精後のヘテロクロマチン構築に必要である2011

    • 著者名/発表者名
      大串素雅子
    • 学会等名
      第104回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      盛岡市いわて県民情報交流センター・アイーナ
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23013025
  • [学会発表] Functional Analysis of Maternal Nucleolus in Mouse Oocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S., Kato Y., Nakamura A., Saitou M
    • 学会等名
      Czech-Japan Joint Symposium for Animal Reproduction, FROM GAMETES TO STEM CELLS, Liblice
    • 発表場所
      Czech Republic.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] Functional Analysis of Maternal Nucleolus in Mouse Oocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S., Kato Y., Nakamura A., Saitou M.
    • 学会等名
      Czech-Japan Joint Symposium for Animal Reproduction, FROM GAMETES TO STEM CELLS
    • 発表場所
      Liblice, Czech Repub.
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] The Maternal Nucleolus Function in Early Embryonic Development.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S., Kato Y., Nakamura A., Saitou M
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biolosists
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] The Maternal Nucleolus Function in Early Embryonic Development.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S., Kato Y., Nakamura A., Saitou M.
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biolosists
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] The oocyte nucleolus roles during early embryonic development in mouse2009

    • 著者名/発表者名
      Ogushi, S
    • 学会等名
      2009 Japan-Taiwan Joint Symposium on Cell Signaling and Gene Regulation
    • 発表場所
      Kobe, Hyogo, Japan
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] The nucleolus in the mouse oocyte is required for the early step of pronucleus formation2009

    • 著者名/発表者名
      Ogushi, S
    • 学会等名
      18th Lake Shirakaba Conference
    • 発表場所
      Vedbaek, Denmark.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] The oocyte nucleolus roles during early embryonic development in mouse.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogushi, S
    • 学会等名
      2009 Japan-Taiwan Joint Symposium on Cell Signaling and Gene Regulation
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] The nucleolus in the mouse oocyte is required for the early step of pronucleus formation2009

    • 著者名/発表者名
      Ogushi S
    • 学会等名
      18th Lake Shirakaba Conference
    • 発表場所
      Vedbaek, Denmark
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780270
  • [学会発表] 哺乳類の受精卵の発生には卵子由来の核小体が重要〜注目されていなかった卵母細胞の核小体の機能が明らかに.2008

    • 著者名/発表者名
      大串 素雅子
    • 学会等名
      第3回生殖研究ワークショップ
    • 発表場所
      三崎, 神奈川
    • 年月日
      2008-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] 母方由来の核小体が哺乳類の初期胚発生に必須である2008

    • 著者名/発表者名
      大串素雅子
    • 学会等名
      頭部形成研究会
    • 発表場所
      阿蘇
    • 年月日
      2008-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] The maternal nucleolus contributions to early embryonic development in mammals.2008

    • 著者名/発表者名
      大串 素雅子
    • 学会等名
      2008 BMB(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会)シンポジウム"細胞核内ドメインとその生物学的役割"
    • 発表場所
      神戸, 兵庫
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] 哺乳類の受精卵の発生には卵子由来の核小体が重要〜注目されていなかった卵母細胞の核小体の機能が明らかに〜2008

    • 著者名/発表者名
      大串素雅子
    • 学会等名
      第三回生殖研究ワークショップ
    • 発表場所
      三崎
    • 年月日
      2008-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] 母方由来の核小体が哺乳類の初期発生に必須である2008

    • 著者名/発表者名
      大串素雅子
    • 学会等名
      理化学研究所実験動物施設連携推進協議会第五回実験動物懇談会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2008-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] The maternal nucleolus is essential for early embryonic development in mammals2008

    • 著者名/発表者名
      Ogushi, Sugako
    • 学会等名
      the second EMBO Workshop on the Nucleolus and Disease
    • 発表場所
      Derby, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] The maternal nucleolus contributions to early embryonic development in mammals2008

    • 著者名/発表者名
      大串素雅子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] 母方由来の核小体が哺乳類の初期胚発生に必須である。2008

    • 著者名/発表者名
      大串 素雅子
    • 学会等名
      頭部形成研究会2008
    • 発表場所
      南阿蘇, 熊本
    • 年月日
      2008-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] The maternal nucleolus is essential for early embryonic development in mammals.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogushi, S.
    • 学会等名
      The 2nd EMBO Workshop on the nucleolus, "The nucleolus and disease"
    • 発表場所
      Derby, UK
    • 年月日
      2008-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] 哺乳類卵母細胞に特異な核小体の受精卵・初期胚への貢献。2007

    • 著者名/発表者名
      大串 素雅子, 宮野 隆, 斎藤 通紀, Josef Fulka Jr.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜, 神奈川
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] Maternal contribution of the nucleolus to the zygote in mammals.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogushi, S.
    • 学会等名
      Indo-JSPS-CDB Joint Meeting
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2007-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] 哺乳類卵母細胞に特異な核小体の受精卵・初期胚への貢献2007

    • 著者名/発表者名
      大串 素雅子
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] Maternal contribution of the nucleolus to the zygote in mammals2007

    • 著者名/発表者名
      Ogushi, S.
    • 学会等名
      Indo-JSPS-CDB Joint Meeting
    • 発表場所
      理化学研究所 神戸研究所
    • 年月日
      2007-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] 哺乳類卵母細胞に特異的な核小体成分の受精卵・初期胚構築への関与2007

    • 著者名/発表者名
      大串 素雅子
    • 学会等名
      第100回日本生殖生物学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • [学会発表] 哺乳類卵母細胞に特異的な核小体成分の受精卵・初期胚構築への関与。2007

    • 著者名/発表者名
      大串 素雅子, 宮野 隆, 斎藤 通紀, Josef Fulka Jr.
    • 学会等名
      第100回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780216
  • 1.  青木 不学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi