• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 悦朗  NAGATA Etsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50437977
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2010年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
LC-MS / 乳汁中分泌 / 持続硬膜外投与 / フェンタニル / 細胞・組織 / 発生・分化 / 薬理学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  周術期に術後鎮痛のために投与されたフェンタニルの乳汁中移行に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      永田 悦朗
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] これだけは知っておきたい!産科麻酔Q&A 帝王切開の麻酔 各論 多胎2010

    • 著者名/発表者名
      永田悦朗、上村裕一
    • 雑誌名

      麻酔科学レクチャー 2(2)

      ページ: 279-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591837
  • [雑誌論文] これだけは知っておきたい!産科麻酔Q&A帝王切開の麻酔 各論 多胎2010

    • 著者名/発表者名
      永田悦朗、上村裕一
    • 雑誌名

      麻酔科学レクチャー

      巻: 2(2) ページ: 279-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591837
  • [学会発表] 手術を必要としたモルヒネ投与患者にフェンタニル1剤投与で周術期鎮静を行った1例2010

    • 著者名/発表者名
      久米村正輝、永田悦朗
    • 学会等名
      九州麻酔科学会第48回大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591837

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi