• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仮屋 浩子  カリヤ ヒロコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50440136
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 政治経済学部, 専任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 明治大学, 政治経済学部, 専任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分2:文学、言語学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
改宗と世界観 / 異端審問 / 劇作家 / 検閲 / 殉教 / ユダヤ教徒 / オペラ / 殉教劇 / 神秘劇 / 宗派化 … もっと見る / コンベルソ / 改宗者 / 演劇 / 宗教改革 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  宗教改革と演劇ーー改宗者の二重の心性は、演劇をどう変えたか?

    • 研究代表者
      辻 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 『殉教者、セビーリャの王、聖ヘルメネギルド』におけるアントニオ・エンリケス=ゴメスの二面性2021

    • 著者名/発表者名
      仮屋 浩子
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 558 ページ: 163-181

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21636
  • [学会発表] スペイン17世紀におけるコンベルソ劇作家と聖人劇ーアントニオ・エンリケス=ゴメス『殉教者、セビーリャの王、聖ヘルメネギルド』をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      仮屋浩子
    • 学会等名
      シンポジウム『宗教改革と西洋演劇』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21636
  • [学会発表] Comedia de Santos. El caso de San Hermenegildo2021

    • 著者名/発表者名
      仮屋浩子
    • 学会等名
      CILH (Congreso Internacional de Literature Hispa'nica
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21636
  • 1.  辻 昌宏 (00188533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  奥 香織 (30580427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新谷 崇 (30755517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  道家 英穂 (70198000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi