• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 洋美  Yamamoto Hiromi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50441572
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜創英大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 横浜創英大学, 看護学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 関東学院大学, 看護学部, 准教授
2014年度 – 2017年度: 帝京大学, 福岡医療技術学部, 准教授
2012年度: 広島国際大学, 助産学専攻, 講師
2011年度: 広島国際大学, 助産学専攻科, 講師
2010年度: 広島国際大学, 看護学部, 講師
2009年度: 広島国際大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
パートナシップ / 支援 / カップル / 不妊治療 / パートナーシップ / 入院 / 研修 / 関連要因 / 不妊に悩む / 長期不妊治療 … もっと見る / 文献検討 / インタビュー / 構成要素 / 不妊治療中カップル / 尺度項目検討 / ケア実践仮説モデル / Bed Rest治療のハイリスク妊婦 / 妥当性の検証 / 信頼性の検証 / 項目分析 / 投稿 / 海外ジャーナル / 論文作成 / 臨床看護評価 / 妊婦 / 尺度開発 / ケアモデル / ハイリスク妊婦 / Bed Rest / 看護ケア / 切迫早産 / 女性看護学 / 母性 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  不妊治療中カップルのパートナシップを向上するための支援教育実践プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      横浜創英大学
  •  長期不妊治療中カップルのパートナーシップを向上させるための支援モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      横浜創英大学
      関東学院大学
  •  Bed Rest治療中ハイリスク妊婦の主体性を支援するためのケア実践モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  マタニティダイアリーの分析に基づく切迫早産入院妊婦の看護ケア測定尺度の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      広島国際大学

すべて 2023 2022 2017 2014 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 不妊治療中カップルのパートナーシップを向上するための支援2023

    • 著者名/発表者名
      山本洋美
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 42巻5号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19693
  • [雑誌論文] 不妊治療中カップルのパートナーシップを向上するための支援2023

    • 著者名/発表者名
      山本洋美
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 42巻5号 ページ: 658-665

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10936
  • [雑誌論文] Development of Nursing Practice Rating Scale for Hospitalized Pregnant Women with Threatened Preterm Labor2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Yamamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing & Clinical Practices

      巻: 4 ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463400
  • [学会発表] Meta-synthesis of the experiences of couples undergoing fertility treatment2023

    • 著者名/発表者名
      HIROMI YAMAMOTO
    • 学会等名
      24th IFFS World Congress2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19693
  • [学会発表] Meta-synthesis of the experiences of couples undergoing fertility treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Yamamoto
    • 学会等名
      IFFS 24th world congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19693
  • [学会発表] Care for Pregnant Women Hospitalized Due to Threatened Premature Delivery2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Yamamoto
    • 学会等名
      ICM Prague 2014
    • 発表場所
      チェコ プラハ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792288
  • [学会発表] Care for Pregnant Women Hospitalized Due to Threatened Premature Delivery –An Investigation of Daily Maternity Date2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Yamamoto
    • 学会等名
      International Hiroshima Conference on Caring and Peace
    • 発表場所
      日本 広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792288
  • [学会発表] Concept Analysis of Japanese Nursing Core for Hospitalized Pregnant Women with Threatened Premature Delivery2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Yamamoto
    • 学会等名
      World Academy of Nursing Science 2nd
    • 発表場所
      メキシコ カンクン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792288
  • [学会発表] ConceptAnalysis of Japanese Nursing Core forHospitalized Pregnant Women withThreatened Premature Delivery2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,H., Hirata,N
    • 学会等名
      WorldAcademy of Nursing Science 2ndInternational Nursing Research Conference
    • 発表場所
      cancun,Mexico
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792288
  • [学会発表] Care for Pregnant Women HospitalizedDue to Threatened Premature Delivery?An Investigation of Daily Maternity Date

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,H., Hirata, N., Adachi,H.
    • 学会等名
      International Hiroshima Conference on Caring and Peace
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792288
  • 1.  大池 美也子 (80284579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  蟹江 絢子 (40743810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 正哉 (20510382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久我 弘典 (50639903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤野 ユリ子 (90320366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi