• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粂野 文洋  Kumeno Fumihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50442512
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本工業大学, 先進工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 日本工業大学, 先進工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連
研究代表者以外
小区分90150:医療福祉工学関連 / 小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
PBL / 社会実装教育 / リスク分析 / リスク分析手法 / 社会実装PBL / 深層学習 / PoC / IoT / 機械学習 / マルチエージェントシミュレーション / リスク分析・予測 / ソフトウェアエンジニアリング / Project Based Learning … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 運動評価 / 計測システム / スプリント / 上肢装具 / ウェアラブルデバイス / 運動計測 / ダイナミックスプリント / リハビリテーション / 装具 / 伸展補助力 / 伸筋腱断裂 / 装具療法 / 関節リウマチ / 運動計測システム / カリキュラムデザイン / 質的研究 / PBL / 仮説探索型調査 / 持続可能モデル / オンライン環境におけるアクティブラーニング / 高齢者の社会的活動 / プログラミング教育 / 質的評価 / プロジェクト型学習 / 地域連携 / 社会実装 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  社会実装型PBLのリスク分析手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      粂野 文洋
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      日本工業大学
  •  上肢装具を計測デバイスとする運動機能計測システムの開発

    • 研究代表者
      徳井 亜加根
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  大学の工学教育における地域連携型社会実装PBLのカリキュラムデザイン

    • 研究代表者
      辻村 泰寛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      日本工業大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] コロナ禍の高等教育でのアクティブラーニング科目の運営と変化2022

    • 著者名/発表者名
      大橋 裕太郎,山地 秀美,粂野 文洋,辻村 泰寛
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [雑誌論文] シニアと学生による小学校プログラミング教育支援の取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      山地 秀美, 大橋 裕太郎, 室越 康宏, 加藤 裕一, 松田 洋, 粂野 文洋, 辻村 泰寛
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 69 号: 2 ページ: 2_92-2_97

    • DOI

      10.4307/jsee.69.2_92

    • NAID

      130008006341

    • ISSN
      1341-2167, 1881-0764
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [雑誌論文] プログラミング講座がもたらす小学校教員のプログラミング教育に対する意識への影響2020

    • 著者名/発表者名
      大橋 裕太郎, 山地 秀美, 粂野 文洋, 辻村 泰寛
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 68 号: 5 ページ: 5_2-5_7

    • DOI

      10.4307/jsee.68.5_2

    • NAID

      130007922480

    • ISSN
      1341-2167, 1881-0764
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [雑誌論文] 小学校でのプログラミング教育支援を目的としたシニア向けプログラミング講座の取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      山地 秀美, 大橋 裕太郎, 室越 康宏, 粂野 文洋, 松田 洋, 辻村 泰寛
    • 雑誌名

      コンピュータ ソフトウェア

      巻: 37 号: 1 ページ: 1_31-1_37

    • DOI

      10.11309/jssst.37.1_31

    • NAID

      130007815027

    • ISSN
      0289-6540
    • 年月日
      2020-01-24
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [雑誌論文] 特別支援学校・工業高校・大学によるアプリケーション開発を通じた三校連携の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      山地 秀美, 粂野 文洋, 河村 瞳, 高久 聖也, 大橋 裕太郎, 辻村 泰寛
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 67 号: 4 ページ: 4_104-4_109

    • DOI

      10.4307/jsee.67.4_104

    • NAID

      130007687473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [雑誌論文] Sofware engneering challenges for machine learning applications: A literature review2019

    • 著者名/発表者名
      Fumihiro Kumeno
    • 雑誌名

      Intelligent Decision Technologies

      巻: 13 号: 4 ページ: 463-476

    • DOI

      10.3233/idt-190160

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03011
  • [雑誌論文] 特別支援学校との連携による社会実装教育の課題とそれを解決する新たな連携の実践2018

    • 著者名/発表者名
      KUMENO Fumihiro、YAMACHI Hidemi、TSUJIMURA Yasuhiro、KUSHIHASHI Yasuhiro、SATO Yukihiro
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 66 号: 3 ページ: 3_67-3_72

    • DOI

      10.4307/jsee.66.3_67

    • NAID

      130007383911

    • ISSN
      1341-2167, 1881-0764
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] 社会実装型PBLにおけるスケジュール・リスク予測のための マルチエージェントシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      粂野文洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会 KBSE研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03011
  • [学会発表] コロナ禍の高等教育でのアクティブラーニング科目2022

    • 著者名/発表者名
      大橋 裕太郎,山地 秀美,粂野 文洋,辻村 泰寛
    • 学会等名
      日本工学教育協会第70回年次大会・工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] Multi-Agent Simulation for Risk Prediction in Student Projects with Real Clients2022

    • 著者名/発表者名
      Fumihiro Kumeno
    • 学会等名
      International Joint Conference on Knowledge-Based Software Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03011
  • [学会発表] ダイナミックスプリントによるウェアラブル手指運動計測システムの考案2022

    • 著者名/発表者名
      粂野文洋、徳井亜加根
    • 学会等名
      第38回日本義肢装具学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12896
  • [学会発表] 概念実証(PoC)のための社会実装型PBLの提案2021

    • 著者名/発表者名
      粂野 文洋,辻村 泰寛,山地 秀美,大橋 裕太郎
    • 学会等名
      日本工学教育協会第69回年次大会・工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] 概念実証(PoC)のための社会実装型PBLの提案2021

    • 著者名/発表者名
      粂野文洋
    • 学会等名
      日本工学教育協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03011
  • [学会発表] Development of a Programming Course for Senior Citizens Taught by Senior Citizens2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Ohashi, Hidemi Yamachi, Yasuhiro Murokoshi, Fumihiro Kumeno, Yasuhiro Tsujimura
    • 学会等名
      2020 8th International Conference on Information and Education Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] Welfare Design Education By Solving Regional Challenges Through Welfare Engineering2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Ohashi, Hidemi Yamachi, Fumihiro Kumeno, Yasuhiro Tsujimura, Mari Oyama, Hiroshi Matsuda, Yuko Noguchi
    • 学会等名
      2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] 社会実装型PBLにおけるリスク予測手法の研究2020

    • 著者名/発表者名
      粂野文洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会,知能ソフトウェア工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03011
  • [学会発表] 高大連携による社会実装型PBLの実践と課題2019

    • 著者名/発表者名
      粂野文洋, 山地秀美, 河村瞳, 高久聖也, 大橋裕太郎, 辻村泰寛
    • 学会等名
      第67回工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] 地域連携による小学校プログラミング教育-持続可能な教育スキームの構築-2019

    • 著者名/発表者名
      山地秀美, 大橋裕太郎, 室越康宏, 粂野文洋, 松田洋, 辻村泰寛
    • 学会等名
      第67回工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] Designing a Programming Education Course for Senior Citizens: Lifelong Learning in the Age of the 100-Year Life2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Ohashi, Hidemi Yamachi, Yasuhiro Murokoshi, Fumihiro Kumeno, Yasuhiro Tsujimura
    • 学会等名
      The Fifteenth Annual ACM International Computing Education Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] プログラミング講座がもたらす小学校教員のプログラミング教育に対する意識への影響2019

    • 著者名/発表者名
      大橋裕太郎, 山地秀美, 粂野文洋, 辻村泰寛
    • 学会等名
      第67回工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] 地域連携による社会実装型PBLの実施と運用2019

    • 著者名/発表者名
      辻村泰寛、山地秀美、粂野文洋、大橋裕太郎
    • 学会等名
      平成30年度日本経営工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] Comparison of Educational Video Production Methods for Students Studying Computer Programming2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Ohashi、Masashi Katsumata、Kazuhiro Nakamura、Hiroaki Hashiura、Takafumi Matsuura、Jiro Ishihara、Hidemi Yamachi、Fumihiro Kumeno、Yasuhiro Tsujimura
    • 学会等名
      2019 7th International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • [学会発表] Readiness of Japanese Elementary School Teachers to Begin Computer-Programming Education2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Ohashi、Hidemi Yamachi、Fumihiro Kumeno、Yasuhiro Tsujimura
    • 学会等名
      IEEE 2018 International Conferece on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02828
  • 1.  辻村 泰寛 (80240977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  徳井 亜加根 (30627683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山地 秀美 (20327018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  大橋 裕太郎 (60722361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  櫛橋 康博 (40247218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 充弘 (40309571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高嶋 孝倫 (00425654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塩田 琴美 (50453486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi