• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小森 宏之  KOMORI Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50444881
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
キーワード
研究代表者
腫瘍抗原特異的CTL / 肝細胞癌 / GPC3ペプチド / ペプチドワクチン / RFA / HCC / GPC3 / CTL
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ラジオ波凝固療法とグリピカン3ペプチド樹状細胞ワクチンを用いた肝癌の再発予防研究代表者

    • 研究代表者
      小森 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 広範囲血液・尿化学検査免疫学的検査[第7版]その数値をどう読むか2010

    • 著者名/発表者名
      小森宏之、西村泰治
    • 雑誌名

      日本臨床68 :増刊号7広範囲血液・尿化学検査免疫学的検査

      巻: 4巻 ページ: 833-836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591756
  • [雑誌論文] 【広範囲血液・尿化学検査免疫学的検査[第7版] その数値をどう読むか】腫瘍マーカーGPC3(glypican-3)2010

    • 著者名/発表者名
      小森宏之、西村泰治
    • 雑誌名

      日本臨床 68:増刊号7 広範囲血液・尿化学検査 免疫学的検査

      巻: 4 ページ: 833-836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591756
  • [学会発表] 肝癌に対する免疫療法に有用な癌抗原特異的CTL誘導ペプチドの同定と臨床応用への試み2009

    • 著者名/発表者名
      小森宏之
    • 学会等名
      第47回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591756
  • 1.  別府 透 (70301372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀野 敬 (60452900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  馬場 秀夫 (20240905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi