• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富田 武郎  TOMITA Takeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50447364
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任准教授
2020年度: 東京大学, 生物生産工学研究センター, 特任准教授
2007年度 – 2019年度: 東京大学, 生物生産工学研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
応用生物化学 / 小区分38020:応用微生物学関連 / 応用微生物学
研究代表者以外
応用微生物学
キーワード
研究代表者
グルタミン酸脱水素酵素 / ロイシン / アロステリック調節 / 好熱菌 / アミノ酸代謝調節 / タンパク質間相互作用 / グローバル調節 / 活性調節機構 / 分裂酵母 / 立体構造解析 … もっと見る / 炭素・窒素代謝調節 / 環境応答 / 活性調節 / トリプトファン生合成 / アミノ酸シグナル応答 / アミノ酸代謝 / 結晶構造解析 / 高度好熱菌 / アミノ酸シグナル / 転写調節 / シグナル伝達 / 生体調節因子 / 遺伝子発現調節 / Corynebacterium glutamicum / リジン生合成 / アスパラギン酸キナーゼ … もっと見る
研究代表者以外
キャリアタンパク質 / 構造生物学 / 微生物 / 放線菌 / 結晶構造解析 / 生合成 / アルギニン生合成 / リジン生合成 / クエン酸回路 / ロイシン / アルギニン / リジン / 分子進化 / マレイマイシン / 構造解析 / 二次代謝産物 / アミノ酸 / アミノ基キャリアタンパク質 / 生物活性物質 / 二次代謝 / 遺伝子 / 発現制御 / 酵素 / 応用微生物 / バイオテクノロジー / 結晶構造 / 古細菌 / 好熱性細菌 / 進化 / アミノ酸生合成 / 好熱菌 / 二次代謝産物生合成 / 天然物化学 / 二次代謝生合成 / アスパラギン酸キナーゼ / ホモクエン酸合成酵素 / フィードバック阻害 / X線結晶構造解析 / 機能分化 / 超好熱性古細菌 / ロイシン生合成 / 微生物酵素 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (118件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  微生物由来グルタミン酸脱水素酵素の新奇調節機構の探索と環境応答の分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      富田 武郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  アミノ基キャリアタンパク質を介する生合成機構の解明と二次代謝産物構造多様性の拡張

    • 研究代表者
      西山 真
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リジン及び関連代謝酵素群の構造・機能と分子進化機構の解明

    • 研究代表者
      西山 真
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  好熱菌におけるアミノ酸シグナル応答機構に関する構造生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      富田 武郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アミノ基修飾型キャリアタンパク質を介した物質変換機構の解明と応用展開

    • 研究代表者
      西山 真
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リジン生合成および関連一次代謝系酵素群の機能および分子進化の解析

    • 研究代表者
      西山 真
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ロイシンの生体調節因子としての機能の解明とその構造生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      富田 武郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  好熱菌におけるロイシンシグナリングの分子機構・構造基盤の解析研究代表者

    • 研究代表者
      富田 武郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リジン生合成およびその制御機構の解明に向けた構造生物学的研究

    • 研究代表者
      西山 真
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  発酵生産菌リジン生合成経路の初発酵素アスパラギン酸キナーゼの活性調節機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      富田 武郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 化学2012

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、西山真
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [雑誌論文] Involvement of subdomain II in the recognition of acetyl-CoA revealed by the crystal structure of homocitrate synthase from Sulfolobus acidocaldarius2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Tomita, T., Hirayama, K., Suzuki, M., Kuzuyama, T., and Nishiyama M.
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 288 号: 6 ページ: 1975-1988

    • DOI

      10.1111/febs.15527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [雑誌論文] A suicide enzyme catalyzes multiple reactions for biotin biosynthesis in cyanobacteria2020

    • 著者名/発表者名
      Kei Sakaki, Keita Ohishi, Tetsu Shimizu, Ikki Kobayashi, Naoki Mori, Kenichi Matsuda, Takeo Tomita, Hidenori Watanabe, Kan Tanaka, Tomohisa Kuzuyama and Makoto Nishiyama
    • 雑誌名

      Nature Chem. Biol.

      巻: 16 号: 4 ページ: 415-422

    • DOI

      10.1038/s41589-019-0461-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04720, KAKENHI-PROJECT-17H06168, KAKENHI-PROJECT-18H02124
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of archaeal homocitrate synthase from Sulfolobus acidocaldarius2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Akiyama, N., Ayako, Y., Tomita, T., Lassak, K., Haurat, M. F., Okada, T., Takahashi, K., Albers, S.-V., Kuzuyama, T., and Nishiyama, M.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 594 号: 1 ページ: 126-134

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13550

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168, KAKENHI-PROJECT-17J40083
  • [雑誌論文] An ornithine ω-aminotransferase required for growth in the absence of exogenous proline in the archaeon Thermococcus kodakarensis2018

    • 著者名/発表者名
      Zheng Ren-Chao、Hachisuka Shin-ichi、Tomita Hiroya、Imanaka Tadayuki、Zheng Yu-Guo、Nishiyama Makoto、Atomi Haruyuki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 293 号: 10 ページ: 3625-3636

    • DOI

      10.1074/jbc.ra117.001222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [雑誌論文] Discovery of Unprecedented Hydrazine-Forming Machinery in Bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Kenichi、Tomita Takeo、Shin-ya Kazuo、Wakimoto Toshiyuki、Kuzuyama Tomohisa、Nishiyama Makoto
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 140 号: 29 ページ: 9083-9086

    • DOI

      10.1021/jacs.8b05354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06448, KAKENHI-PLANNED-16H06453, KAKENHI-PROJECT-17H06168, KAKENHI-PROJECT-18H02581, KAKENHI-PROJECT-17F17114
  • [雑誌論文] Crystal structure of LysK, an enzyme catalyzing the last step of lysine biosynthesis in Thermus thermophilus, in complex with lysine: Insight into the mechanism for recognition of the amino-group carrier protein, LysW2017

    • 著者名/発表者名
      S. Fujita, F. Hasebe, S.-H. Cho, T. Tomita, T. Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 491 号: 2 ページ: 409-415

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.07.088

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168, KAKENHI-PROJECT-17J40083
  • [雑誌論文] Genome mining of amino group carrier protein-mediated machinery: discovery and biosynthetic characterization of a natural product with unique hydrazone unit2017

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuda, F. Hasebe, Y. Shiwa, Y. Kanesaki, T. Tomita, H. Yoshikawa, K. Shin-ya, T. Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 12 号: 1 ページ: 124-131

    • DOI

      10.1021/acschembio.6b00818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [雑誌論文] Nobel stand-alone RAM-domain mediated catalytic control of anthranilate phosphoribosyltransferase in tryptophan biosynthesis in Thermus thermophilus2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kubota, H. Matsushita, T. Tomita, S. Kosono, M. Yoshida, T. Kuzuyama, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Extremophiles

      巻: 1 号: 1 ページ: 73-83

    • DOI

      10.1042/bcj20160699

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07382, KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [雑誌論文] Characterization of two β-decarboxylating dehydrogenases from Sulfolobus acidocaldarius2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kento、Nakanishi Fumika、Tomita Takeo、Akiyama Nagisa、Lassak Kerstin、Albers Sonja-Verena、Kuzuyama Tomohisa、Nishiyama Makoto
    • 雑誌名

      Extremophiles

      巻: 20 号: 6 ページ: 843-853

    • DOI

      10.1007/s00792-016-0872-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [雑誌論文] Crystal structure of the LysY・LysW complex from Thermus thermophilus2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Shimizu, Takeo Tomita, Tomohisa Kuzuyama, and Makoto Nishiyama
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 19 ページ: 9948-9959

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.707034

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [雑誌論文] Amino group carrier protein-mediated secondary metabolite biosynthesis in Streptomyces.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, F., Matsuda, K., Shiraishi, T., Futamura, Y., Nakano, T., Tomita, T., Ishigami, K., Taka, H., Mineki, R., Fujimura, T., Osada, H., Kuzuyama, T., Nishiyama, M.
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology

      巻: 12 号: 11 ページ: 967-972

    • DOI

      10.1038/nchembio.2181

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14714, KAKENHI-PROJECT-16K01834, KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [雑誌論文] Lysine Biosynthesis ofThermococcus kodakarensiswith the Capacity to Function as an Ornithine Biosynthetic System2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Ayako、Tomita Takeo、Atomi Haruyuki、Kuzuyama Tomohisa、Nishiyama Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 41 ページ: 21630-21643

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.743021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [雑誌論文] Determinants of dual substrate specificity revealed by the crystal structure of homoisocitrate dehydrogenase from Thermus thermophilus in complex with homoisocitrate・Mg2+・NADH2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kento、Tomita Takeo、Kuzuyama Tomohisa、Nishiyama Makoto
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 478 号: 4 ページ: 1688-1693

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.09.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [雑誌論文] Structural insight into amino group-carrier protein-mediated lysine biosynthesis: crystal structure of the LysZ•LysW complex from Thermus thermophilus2015

    • 著者名/発表者名
      Ayako Yoshida, Takeo Tomita, Tsutomu Fujimura, Chiharu Nishiyama, Tomohisa Kuzuyama, and Makoto Nishiyama
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 290 号: 1 ページ: 435-447

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.595983

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001, KAKENHI-PROJECT-26430145, KAKENHI-PROJECT-26870113
  • [雑誌論文] Genome-wide comprehensive analysis of transcriptional regulation by ArgR in Thermus thermophilus2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Iwanaga, Kaori Ide, Takeshi Nagashima, Takeo Tomita, Yoshihiro Agari, Akeo Shinkai, Seiki Kuramitsu, Mariko Okada-Hatakeyema, Tomohisa Kuzuyama, and Makoto Nishiyama
    • 雑誌名

      Extremophiles

      巻: 18 号: 6 ページ: 995-1008

    • DOI

      10.1007/s00792-014-0669-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [雑誌論文] Two ATP-binding cassette transporters involved in (S)-2-aminoethyl-cysteine uptake in Thermus thermophilus2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kanemaru, F. Hasebe, T. Tomita, T. Kuzuyama, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 195 号: 17 ページ: 3845-3853

    • DOI

      10.1128/jb.00202-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [雑誌論文] ロイシンによるグルタミン酸脱水素酵素の活性調節機構2012

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、西山真
    • 雑誌名

      化学

      巻: 67巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [雑誌論文] Structural basis for leucine-induced allosteric activation of glutamate dehydrogenase2011

    • 著者名/発表者名
      T. Tomita, T. Kuzuyama, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 286 ページ: 37406-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [雑誌論文] Structural basis for leucine-induced allosteric activation of glutamate de hydrogenase2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita, T., Kuzuyama, T., Nishiyama, M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 286 ページ: 37406-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [雑誌論文] Structural basis for leucine-induced allosteric activation of glutamate dehydrogenase2011

    • 著者名/発表者名
      T. Tomita, T. Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 37841-37848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [雑誌論文] Hetero-oligomeric glutamate dehydrogenase from Thermus thermophilus2010

    • 著者名/発表者名
      T. Tomita, T. Miyazaki. J. Miyazaki, T. Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 156 ページ: 3801-3813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [雑誌論文] Enhancement of latent 3-isopropylmalate dehydrogenase activity of promiscuous homoisocitrate dehydrogenase by directed evolution2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, K. Asada, J. Miyazaki, T. Tomita, T. Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Biochem J

      巻: 431 ページ: 401-410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [雑誌論文] Mechanism of substrate recognition and insight into feedback inhibition of homocitrate synthase from Thermus thermophilus2010

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, T. Tomita, A. P. Wulandari, T. Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 285 ページ: 4195-4205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [雑誌論文] Hetero-oligomeric glutamate dehydrogenase from Thermus thermophilus2010

    • 著者名/発表者名
      T. Tomita, T. Miyazaki, J. Miyazaki, T. Kuzuyama, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 156 ページ: 3801-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [雑誌論文] Mechanism of concerted inhibition ofα_2β_2-type heterooligomeric aspartate kinase from Corynebacterium glutamicum2010

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshida, T. Tomita, T. Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 285 ページ: 27477-27486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [雑誌論文] Mechanism for multiple-substrates recognition of α-aminoadipate aminotransferase from Thermus thermophilus2009

    • 著者名/発表者名
      Tomita, T., et al.
    • 雑誌名

      Proteins-Structure Function and Bioinformatics 75

      ページ: 348-359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [雑誌論文] Dual roles of a conserved pair, Arg23 and Ser20, in recognition of multiple substrates inα-aminoadipate aminotransferase from Thermus thermophilus2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ouchi, T. Tomita, T. Miyagawa, Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 388 ページ: 2127-2127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [雑誌論文] Discovery of proteinaceous N-modification in lysine biosynthesis of Thermus thermophilus2009

    • 著者名/発表者名
      A. Horie, T. Tomita, A. Saiki, H. Kono, H. Taka, R. Mineki, T. Fujimura, C. Nishiyama, T. Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Nat Chem Biol

      巻: 5 ページ: 673-679

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [雑誌論文] Mechanism for multiple-substrates recognition ofα-aminoadipate aminotransferase from Thermus thermophilus2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tomita, T. Miyagawa, T. Miyazaki, S. Fushinobu, T. Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Proteins

      巻: 75 ページ: 348-359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [雑誌論文] Crystal structures of the regulatory subunit of Thr-sensitive aspartate kinase from Thermus thermophilus2009

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshida, T. Tomita, H. Kono, S. Fushinobu, T. Kuzuyama, and M. Nishiyama
    • 雑誌名

      FEBS J

      巻: 276 ページ: 3124-3136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [雑誌論文] Crystal structure of regulatory subunit of aspartate kinase from Thermus thermophilus2009

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshida, T. Tomita, H, Kono, S. Fushinobu, T. Kuzuyama, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      FEBS Journal 276

      ページ: 3124-3136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [雑誌論文] Structural insight into concerted inhibition of α_2β _2-type aspartate kinase from Corynebacterium glutamicum2007

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshida, T. Tomita, T. Kurihara, S. Fushinobu, T. Kuzuyama, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol 368

      ページ: 521-536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [雑誌論文] Purification, crystallization, and preliminary X-ray analysis of the regulatory subunit of aspartate kinase from Thermus thermophilus2007

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshida, T. Tomita, T. Kuzuyama, M. Nishiyama
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr F. 63

      ページ: 96-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [雑誌論文] Purification, crystallization and preliminary X-ray analysis of the regula tory subunit of aspartate kinase from Thermus ther2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, A., Tomita, T., Kuzuyama, T., and M. Nishiyama.
    • 雑誌名

      Acta Crystallography Section F. 63

      ページ: 96-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [雑誌論文] Structural Insight into concerted inhibition of alpha2beta2-type aspartate kinase from Corynebacterium glutamicum2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, A., Tomita, T., Kurihara, T., Fushinobu, S., Kuzuyama, T., and M. Nishiyama.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology 368

      ページ: 521-536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilus由来アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼとそのホモログの結晶構造解析による触媒機構と機能分化様式の解析2022

    • 著者名/発表者名
      富田 武郎, 西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05358
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilus由来アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼとそのホモログの結晶構造解析による触媒機構と機能分化様式の解明2022

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、西山真
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05358
  • [学会発表] 放線菌由来1-azabicyclo[3.1.0]hexane環含有化合物におけるアジリジン環合成機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      黒澤菫、長谷部文人、岡村仁則、吉田彩子、富田武郎、滝川浩郷、古園さおり、西山真
    • 学会等名
      2022年度日本農芸化学会 京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilusのグルタミン酸脱水素 酵素における酵素ホモログとの相互作用を介したアロステ リック調節機構2021

    • 著者名/発表者名
      富田武郎
    • 学会等名
      極限環境生物学会2021年度 (第22回) 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05358
  • [学会発表] Studies on the biosynthetic machinery in secondary metabolism of Streptomyces to form 1-azabicyclo[3.1.0]hexane ring via aziridine ring2021

    • 著者名/発表者名
      Sumire KUROSAWA, Kenichi MATSUDA, Fumihito HASEBE, Takeo TOMITA, Tomohisa KUZUYAMA, Saori KOSONO, Makoto NISHIYAMA
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] Serratia sp. ATCC 39006におけるアミノ基キャリアタンパク質を介した生合成についての研究2020

    • 著者名/発表者名
      平島 佑樹、曽根 祐輔、菊池 恒志郎、富田 武郎、葛山 智久、古園 さおり、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] 放線菌の生産するアザビシクロ環含有化合物vazabitide A生合成におけるアジリジン環合成経路に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      黒澤 菫、松田 研一、長谷部 文人、富田 武郎、葛山 智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] Maleimycin Biosynthesis is mediated by Type II Amino-group Carrier Protein in Streptomyces sp.2019

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Prima Putra, Kenichi Matsuda, Takeo Tomita, Kazuo Shin-ya, Tomohisa Kuzuyama, Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      2019年度日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] 超好熱・好酸性古細菌Sulfolobus acidocaldarius由来のホモクエン酸合成酵素の構造・機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木智大、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      2019年度日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] アザビシクロ環含有ジペプチドficellomycinの生合成機構に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      黒澤菫、松田研一、長谷部文人、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      2019年度日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] ficellomycin生合成におけるアザビシクロ環の修飾機構に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤 菫、松田 研一、長谷部 文人、富田 武郎、葛山 智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] 超好熱・好酸性古細菌Sulfolobus acidocaldariusのホモクエン酸合成酵素の構造・機能及びフィードバック阻害機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 智大、富田 武郎、葛山 智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] Studies on Secondary Metabolic Pathway Mediated by Type II Amino-group Carrier Protein in Streptomyces sp.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Prima PUTRA , K. Matsuda, T. Tomita, K. Shin-ya, T. Kuzuyama, M. Nishiyama
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] Regulatory mechanism of glutamate dehydrogenase from Thermus thermophilus2017

    • 著者名/発表者名
      Takeo Tomita
    • 学会等名
      Italy-Japan Joint Symposium New Trends in Enzyme and Micribial Science in the Translational Biologyl Era
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07382
  • [学会発表] Discovery and biosynthetic characterization of a natural product biosynthesized via AmCP-mediated pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Matsuda, Fumihito Hasebe, Yuh Shiwa, Yu Kanesaki, Takeo Tomita, Hirofumi Yoshikawa, Kazuo Shin-ya, Tomohisa Kuzuyama, and Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      Directing Biosynthesis V
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] テルペン合成酵素の機能改変とグルタミン酸脱水素酵素の調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      富田 武郎
    • 学会等名
      第6回 日本生物工学会東日本支部コロキウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07382
  • [学会発表] Studies on secondary metabolic pathway mediated by type II amino-group carrier protein (AmCP)in Streptomyces sp.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Prima Putra,K. Naito, K. Matsuda, T. Tomita, K. Shin-ya, T. Kuzuyama, M. Nishiyama
    • 学会等名
      日本放線菌学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06168
  • [学会発表] 好熱菌Thermus thermophilus由来のリジン生合成系酵素LysKとキャリアタンパク質LysWの相互作用機構に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      藤田理美、長谷部文人、CHO Su-Hee、富田武郎、葛山智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] 超好熱・好酸性古細菌Sulfolobus acidocaldariusにおけるアルギニン生合成酵素遺伝子の転写調節機構に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      中西史佳、富田武郎、葛山智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] Streptomyces sp. SpE090715-01 produces a maleimycin-like compound using amino-group carrier protein (AmCP)2017

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Prima PUTRA, Naito KAZUHIRO, Matsuda KENICHI, Tomita TAKEO, Shin-ya KAZUO, Kuzuyama TOMOHISA, Nishiyama MAKOTO
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] アミノ基結合型キャリアタンパク質を介したリジン生合成メタボロンの解析2016

    • 著者名/発表者名
      清水 哲、富田武郎、葛山智久、西山 真
    • 学会等名
      生命システム原材料の起源と進化研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] アミノ基キャリアタンパク質を介したリジン生合成酵素LysYの基質認識機構の構造基盤2016

    • 著者名/発表者名
      清水 哲、富田 武郎、葛山 智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] アミノ酸キャリアタンパク質(AmCP)を介して生合成されるアミノ酸DADH修飾酵素の同定2016

    • 著者名/発表者名
      長谷部 文人、松田 研一、白石 太郎、富田 武郎、葛山 智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] アミノ基キャリアタンパク質を指標とした新規天然化合物の探索及びその生合成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      松田 研一、長谷部 文人、富田 武郎、志波 優、兼崎 友、吉川 博2、新家 一男、葛山 智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] II型アミノ基キャリアタンパク質を介した二次代謝産物の生合成に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      内藤 一洋、松田 研一、長谷部 文人、富田 武郎、手塚 武揚、大西 康2、志波 優、吉川 博文、新家 一男、葛山 智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] Thermus thermophilus由来アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼホモログの構造・機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、西山真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07382
  • [学会発表] Thermus thermophilus における Stand-alone RAM ドメインタンパク質を介した新規トリプトファン生合成調節と生理的意義の解明2016

    • 著者名/発表者名
      久保田哲央、松下創、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07382
  • [学会発表] アミノ酸代謝に関わる酵素に関する構造生物学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      富田武郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会第一回関東支部例会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都世田谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07382
  • [学会発表] First reaction intermediate complex of glutamate dehydrogenase from Corynebacterium glutamicum2013

    • 著者名/発表者名
      Takeo Tomita, Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      International conference on structural genomics 2013
    • 発表場所
      京王プラザホテル(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] Biosynthetic machinery of secondary metabolites using amino acid carrier protein in Streptomyces2013

    • 著者名/発表者名
      Fumihito Hasebe, Takeo Tomita, Tomohisa Kuzuyama, Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      17th German-Japanese Workshop on Enzyme Technology
    • 発表場所
      Technical University of Hamburg-Harburg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] N-protecting protein LysW functions as a carrier protein in lysine biosynthesis on Thermus thremophilus2013

    • 著者名/発表者名
      Ayako Yoshida, Takeo Tomita, Saori Kosono, Tomohisa Kuzuyama, Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      17th German-Japanese Workshop on Enzyme Technology
    • 発表場所
      Technical University of Hamburg-Harburg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilus におけるアミノ酸シグナル応答機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      久保田哲央、松下創、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2013 年度支部大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・藤原洋記念ホール(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] Corynebacterium glutamicum由来グルタミン酸脱水素酵素の結晶構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      富田 武郎、イン ルル、葛山 智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] LysRファミリー転写制御因子TTC1871の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      松下 創、富田 武郎、葛山 智久、西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] Mechanism for hyper-sensitivity to lysine analogue of Thermus thermophilus HB272013

    • 著者名/発表者名
      Yuko Kanameru, Fumihito Hasebe, Takeo Tomita, Tomohisa Kuzuyama, Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      The 3rd Annual Meeting for Whole-Organizm Science society
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパスシグマホール(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] The first reaction intermediate complex of glutamate dehydrogenase from corynebacterium glutamicum2013

    • 著者名/発表者名
      Takeo Tomita
    • 学会等名
      Enzyme Engineering XXII
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] Substrate recognition mechanism of a homolog of homoisocitratedehydrogenase from Thermococcus kodakarensis, TK02802012

    • 著者名/発表者名
      ○Takeo Tomita, Yin Lu Lu, Kento Takahashi, Haruyuki Atomi, Tomohisa Kuzuyama, Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      第2回 モデル生物丸ごと一匹学会
    • 発表場所
      理化学研究所播磨研究所(播磨)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] Substrate recognition mechanism of a homolog of homoisocitrate dehydrogenase from Thermococcus kodakarensis, TK02802012

    • 著者名/発表者名
      Takeo Tomita
    • 学会等名
      The 2nd Annual Meeting for Whole-Organism Science Society
    • 発表場所
      SPring-8(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] Functional analysis of TTC1871 LysR-type transcriptional regulator2012

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Hajime, Takeo Tomita, Tomohisa Kuzuyama, Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      第2回 モデル生物丸ごと一匹学会
    • 発表場所
      理化学研究所播磨研究所(播磨)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] ロイシンによるグルタミン酸脱水素酵素のアロステリック調節機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilus由来グルタミン酸脱水素酵素のロイシンによるアロステリック調節機構の構造基盤2012

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      2011年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] Mechanism for allosteric regulation of glutamate dehydrogense from Thermus thermophilus2012

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、西山真
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] グルタミン酸脱水素酵素の新規活性調節機構の発見2011

    • 著者名/発表者名
      西山真、富田武郎
    • 学会等名
      2010年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilus由来グルタミン酸脱水素酵素のロイシンによるアロステリック調節の構造基盤2011

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会(京都)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilusのグルタミン酸脱水素酵素(GDH)の活性調節サブユニットGdhAの結晶構造解析2011

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      2010年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] Leucine-mediated signal transduction in Thermus thermophilus2011

    • 著者名/発表者名
      松下創、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      第1回モデル生物丸ごと一匹学会
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] Mechanism of leucine-induced allosteric activation of glutamate dehydro genase2011

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、西山真
    • 学会等名
      第1回モデル生物丸ごと一匹学会
    • 発表場所
      理化学研究所播磨研究所(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] Mechanism of leucine-induced allosteric activation of glutamate dehydrogenase2011

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、西山真
    • 学会等名
      第1回モデル生物丸ごと一匹学会
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] Mechanism for Allosteric Regulation of Glutamate Dehydrogenase from Thermus thermophilius2010

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      アメリカ結晶学会2010 Annual meeting
    • 発表場所
      シカゴ USA
    • 年月日
      2010-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] グルタミン酸脱水素酵素の新規活性調節機構の発見2010

    • 著者名/発表者名
      西山真、富田武郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会シンポジウム
    • 発表場所
      駒場、東京
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [学会発表] Regulatory mechanism of glutamate dehydrogenase from Thermus thermophilus2010

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、西山真
    • 学会等名
      2010 Annual meeting of American Crystallographic Association
    • 発表場所
      (ACA)(シカゴ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] Mulecular mechanism for allosteric regulation of glutamatedehydrogenase from Thermus thermophilus2010

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、西山真
    • 学会等名
      高度好熱菌丸ごと一匹プロジェクト第9回連携研究会
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilusのグルタミン酸脱水素酵素(GDH)の活性調節サブユニットGdhAの結晶構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      富田武郎, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [学会発表] グルタミン酸脱水素酵素の新規活性調節機構の発見2010

    • 著者名/発表者名
      西山真、富田武郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会シンポジウム「酵素・タンパク質のユニークな活性調節機構および機能発現の新展開」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [学会発表] Thermus thermophilus由来グルタミン酸脱水素酵素における活性調節の分子機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、西山真
    • 学会等名
      高度好熱菌丸ごと一匹プロジェクト第9回連携研究会
    • 発表場所
      播磨(Spring-8)
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780084
  • [学会発表] Corynebacterium glutamcum加由来のアスパラギン酸キナーゼの活性制御機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      吉田彩子、富田武郎、葛山智久、西山
    • 学会等名
      2009年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilus由来グルタミン酸脱水素酵素における活性調節の分子機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      富田武郎, ら
    • 学会等名
      理研シンポジウム(高度好熱菌丸ごと-匹プロジェクト 第8回連携研究会)
    • 発表場所
      理研播磨研
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380057
  • [学会発表] Corynebacterium glutamicum 由来のアスパラギン酸キナーゼ(の活性制御機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      吉田彩子、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      2009年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [学会発表] Corynebacterium glutamicum 由来アスパラギン酸キナーゼ(AK)の活性制御機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      吉田彩子、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      2008年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [学会発表] Corynebacterium glutamicum 由来のアスパラギン酸キナーゼ(AK)の活性調節機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      吉田彩子、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      第8回蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [学会発表] Corynebacterium glutamicum由来のアスパラギン酸キナーゼ(AK)の活性制御機構の解2008

    • 著者名/発表者名
      吉田彩子、富田武郎、葛山智久、西山
    • 学会等名
      第8回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [学会発表] Thermus thermophilus由来アスパラギン酸キナーゼ活性制御サブユニットの結晶構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      吉田彩子、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      理研セミナー「高度好熱菌丸ごと一匹プロジェクト第6回連携研究会」
    • 発表場所
      相生(兵庫)
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [学会発表] Corynebacterium glutamicum由来アスパラギン酸キナーゼ(AK)の活性制御機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      吉田彩子、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      2008年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [学会発表] Thermus thermophilus 由来アスパラギン酸キナーゼ活性制御サブユニットの結晶構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      吉田彩子、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      理研セミナー「高度好熱菌丸ごと一匹プロジェクト第6回連携研究会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780054
  • [学会発表] アミノ基結合型キャリアタンパク質を指標とした新規天然化合物の探索

    • 著者名/発表者名
      松田研一、長谷部文人、富田武郎、志波優、吉川博文、新家一男、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田校舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] Function and regulation of enzymes involved in amino acid biosynthesis of Sulfolobus acidocaldarius

    • 著者名/発表者名
      Takeo Tomita, Kento Takahashi, Nagisa Akiyama, and Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      第4回モデル生物丸ごと一匹学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] Secondary metabolites biosynthesized using AmCP, a novel amino acid carrier protein, in Actinomycetes

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Matsuda, Fumihito Hasebe, Takeo Tomita, Yu Shiwa, Hirofumi Yoshikawa, Kazuo Shin-ya, Tomohisa Kuzuyama, and Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      Japan-Italy Symposium
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] 古細菌Sulfolobus acidocaldariusのアミノ酸生合成経路を構成する酵素の機能・構造解析

    • 著者名/発表者名
      富田武郎、高橋賢人、秋山 渚、西山 真
    • 学会等名
      第15回極限環境生物学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] Characterization of an ancestral-type β-decarboxylating dehydrogenase from Thermococcus kodakarensis

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Shimizu, Lulu Yin, Kento Takahashi, Takeo Tomita, Tomohisa Kuzuyama, and Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      第4回モデル生物丸ごと一匹学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] 原始型β脱炭酸脱水素酵素の機能と構造基盤

    • 著者名/発表者名
      清水 哲、伊 録録、高橋賢人、富田武郎、葛山智久、西山 真
    • 学会等名
      第5回醗酵学フォーラム
    • 発表場所
      湯河原
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] 高度好熱菌Thermus thermophilus におけるアミノ酸シグナル伝達機構の解析

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kubota, Hajime Matsushita, Takeo Tomita, Tomohisa Kuzuyama, Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      第4回モデル生物丸ごと一匹学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] Thermus thermophilus 由来アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼホモログの構造・機能解析

    • 著者名/発表者名
      富田武郎,西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] 超好熱・好酸性古細菌Sulfolobus acidocaldariusにおけるアミノ酸生合成経路の調節機構の解析

    • 著者名/発表者名
      秋山渚、富田武郎、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田校舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] 高度好熱菌 Thermus thermophilus におけるアミノ酸シグナル応答機構の解析

    • 著者名/発表者名
      久保田哲央,松下 創,富田武郎,葛山智久,西山 真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] Crystal structure and insight into extremely high glutamate production acivity of glutamate dehydrogenase from Corynebacterium glutamicum

    • 著者名/発表者名
      Takeo Tomita, Shugo Nakamura , and Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      Active enzyme molecule 2014
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2014-12-17 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • [学会発表] Thermococcus kodakarensis由来の祖先型β-脱炭酸脱水素酵素の機能と構造基盤の解析

    • 著者名/発表者名
      清水 哲、伊 録録、高橋賢人、富田武郎、葛山智久、西山 真
    • 学会等名
      第15回極限環境生物学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] Screening of secondary metabolites biosynthesized with novel amino acid carrier protein system

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Matsuda, Fumihito Hasebe, Takeo Tomita, Yu Shiwa, Hirofumi Yoshikawa, Kazuo Shin-ya, Tomohisa Kuzuyama, and Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      2014 ASBMB Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2014-04-26 – 2014-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] アミノ酸キャリアタンパク質を介して生合成される新規アミノ酸とその代謝産物の同定

    • 著者名/発表者名
      長谷部文人、 富田武郎、高ひかり、藤村努、西山千春、葛山智久、西山真
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田校舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] アミノ基結合型キャリアタンパク質を指標とした新規天然化合物の探索

    • 著者名/発表者名
      松田研一、長谷部文人、富田武郎、志波 優、吉川博文、新家一男、葛山智久、西山 真
    • 学会等名
      第49回天然物化学談話会
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] アミノ酸キャリアタンパク質を介して 生合成される新規アミノ酸と その代謝産物の同定

    • 著者名/発表者名
      長谷部文人、富田武郎、高ひかり、藤村 務、西山千春、葛山智久、西山 真
    • 学会等名
      第49回天然物化学談話会
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] Structure and function of an ancestral-type β-decarboxylating dehydrogenase from Thermococcus kodakarensis

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Shimizu, Lulu Yin, Kento Takahashi, Takeo Tomita, Tomohisa Kuzuyama, and Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      Active Enzyme Molecule 2014
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2014-12-17 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24228001
  • [学会発表] The first reaction intermediate complex of glutamate dehydrogenase

    • 著者名/発表者名
      Takeo Tomita, Makoto Nishiyama
    • 学会等名
      ASBMB annual meeting
    • 発表場所
      San diego Convention Center
    • 年月日
      2014-04-26 – 2014-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580137
  • 1.  西山 真 (00208240)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 58件
  • 2.  脇本 敏幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  田中 寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中野 雄司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi