• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 相烈  KIM Sang-youl

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50448015
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
構造・機能材料
キーワード
研究代表者以外
ナノ組織制御 / ロータス型ポーラス金属 / 酸化 / 中空球 / 金属ナノ粒子 / ポーラス金属 / 中空構造 / ナノ粒子 / 酸化・還元 / 拡散 … もっと見る / ポーラス材料 / 構造安定性 / 酸化物 / ナノ中空粒子 / カーケンドールボイド / 酸化反応 / 酸化物ナノチューブ / 金属ナノ中空粒子 / 磁化特性 / 弾性 / 磁気特性 / 中空粒子 / 相互拡散 / 金属ナノチューブ 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  革新的金属ナノ中空球および金属ナノチューブの創製と機能性解明

    • 研究代表者
      中嶋 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2008 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] 実用連続鋳造機によるロータス型ホーラス炭素鋼の作製2008

    • 著者名/発表者名
      金相烈、鈴木進補、中嶋英雄、樫原一、米谷周
    • 学会等名
      日本金属学会2008年春期大会
    • 発表場所
      武蔵工業大学,東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] Fabrication of Lotus-type Porous Nickel through Thermal Decomposition Method in Ar Atmosphere2008

    • 著者名/発表者名
      S. Y. Kim and H. Nakajima
    • 学会等名
      9th International Symposium on Ecomaterials Processing & Design (ISEPD2008)
    • 発表場所
      Changwon Exhibition Convention Center, Changwon, Souyh Korea
    • 年月日
      2008-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] 連続鋳造法を用いたロータス炭素鋼作製における作製因子の影響2008

    • 著者名/発表者名
      河村勇樹、鈴木進補、金相烈、中嶋英雄、樫原一、米谷周
    • 学会等名
      日本金属学会2008年春期大会
    • 発表場所
      武蔵工業大学,東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] 連続鋳造法により作製したロータス型ホーラス炭素鋼の機械的性質2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木進補、金相烈、中嶋英雄、樫原一、米谷周
    • 学会等名
      日本金属学会2008年春期大会
    • 発表場所
      武蔵工業大学,東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] ロータス型ボーラスAl-Mg-Si合金の組織および気孔形態の制御2008

    • 著者名/発表者名
      金泰範、鈴木進補、中嶋英雄
    • 学会等名
      日本金属学会2008年春期大会
    • 発表場所
      武蔵工業大学,東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] 連続鋳造法によるロータス型ポーラスアルミニウム合金の作製と合金元素の影響2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木進補、朴宰成、金 泰範, 中嶋英雄
    • 学会等名
      軽金属学会第113回秋期大会
    • 発表場所
      千葉大学,千葉
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] Effect of Molten Temperature on the Formation of Lotus-type Porous Silicon during Unidirectional Solidification2007

    • 著者名/発表者名
      S. Ueno, S. Y. Kim, H. Nakajima
    • 学会等名
      5th International Conference of Porous Metals and Metallic Foams (MetFoam2007)
    • 発表場所
      Hotel Delta Centre-Ville, Montreal, Canada
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] ロータス型ポーラスAl-Mg-Si合金作製に及ぼす合金元素添加量の影響2007

    • 著者名/発表者名
      金泰範, 鈴木進補, 中嶋英雄
    • 学会等名
      日本金属学会2007年秋期大会
    • 発表場所
      岐阜大学,岐阜
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] ロータス型ポーラスSiの有効熱伝導率解析2007

    • 著者名/発表者名
      千葉博、上野俊吉、金相烈、中嶋英雄、大串哲朗
    • 学会等名
      日本金属学会2007年秋期大会
    • 発表場所
      岐阜大学,岐阜
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] Fabrication of Lotus-type Porous Aluminum through Thermal Decomposition Method in Vacuum2007

    • 著者名/発表者名
      S-Y Kim, H. Nakajima
    • 学会等名
      日本金属学会2007年秋期大会
    • 発表場所
      岐阜大学,岐阜
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] Fabrication of Lotus-type Porous Nickel with Atmospheric Pressure and Foaming Agents by Mold Casting Technique2007

    • 著者名/発表者名
      S. Y. Kim, B. Y. Hur, H. Nakajima
    • 学会等名
      5th International Conference of Porous Metals and Metallic Foams (MetFoam2007)
    • 発表場所
      Hotel Delta Centre-Ville, Montreal, Canada
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • [学会発表] 連続鋳造法によるロータス型ポーラスアルミニウム合金の作製と合金元素の影響2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木進補、朴宰成、金 泰範, 中嶋英雄
    • 学会等名
      2007年第47回銅及び銅合金技術研究会講演大会
    • 発表場所
      関西大学,大阪
    • 年月日
      2007-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17106009
  • 1.  中嶋 英雄 (30134042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  仲村 龍介 (70396513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  多根 正和 (80379099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 進補 (10437345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  上野 俊吉 (60339801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  玄 丞均 (50346178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi