• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 正俊  YAMADA Masatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50449120
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 帝京大学, 医学部, 講師
2012年度 – 2014年度: 東京医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学
キーワード
研究代表者
Tihgt junctionと癌 / Tight junctionと癌 / 国内研究 / ヒトパピローマウイルス / HPV / 子宮頸部病変 / hWAPL
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  遺伝子発現様式に基づく腎細胞癌の組織分類の試み研究代表者

    • 研究代表者
      山田 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  癌遺伝子hWAPLの発現解析と診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      山田 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東京医科大学

すべて 2017 2016 2015 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of the Human Papillomavirus mRNA Test for the detection of cervical lesions in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakayama, M. Yamada, A. Kurata, H. Kiseki, K. Isaka, M. Kuroda.
    • 雑誌名

      European Journal of Gynaecological Oncology

      巻: 36 ページ: 192-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590453
  • [学会発表] 淡明型腎細胞癌におけるZonula occludensタンパクの発現動態の解析2017

    • 著者名/発表者名
      山田正俊
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19062
  • [学会発表] 淡明型腎細胞癌におけるZO-1ならびにZONABの発現検討2016

    • 著者名/発表者名
      山田正俊
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19062
  • [学会発表] 子宮頸部扁平上皮病変におけるhWAPLの発現検討2012

    • 著者名/発表者名
      山田正俊
    • 学会等名
      第101回 日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590453
  • 1.  黒田 雅彦 (80251304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  倉田 厚 (10302689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi