• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐和橋 衛  SAWAHASHI Mamoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50449287
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2018年度: 東京都市大学, 知識工学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 武蔵工業大学, 知識工学部, 教授
2006年度: 武蔵工業大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
通信・ネットワーク工学
研究代表者以外
通信・ネットワーク工学
キーワード
研究代表者
移動体通信 / マルチアクセス / 移動通信 / MIMOチャネル伝送 / ターボ干渉キャンセラ / 送信ダイバーシチ / ダイバーシチ / 制御情報 / フルデュープレクス / チャネル推定 … もっと見る / セルサーチ / 適応変調・チャネル符号化 / 参照信号 / 適応リンク制御 / 無線リソース制御 / Circular QAM / 超多値変調 / マルチビーム送信 / 高密度チャネル多重 / LOS-MIMO / ヘテロジーニアスネットワーク / セルID検出 / 同期信号 / 変調方式 / 物理チャネル多重 / 無線バックホール / 無線アクセス / 周波数利用効率 / 受信機ダイナミックレンジ / フィードバック情報 / 自己干渉抑圧 / デュープレクス / 直接変換受信機 / 量子化ビット数 / 周辺セル干渉 / ディジタル自己干渉キャンセラ / 干渉キャンセラ / キャリア周波数スワップ / 非対称トラヒック分布 / 自己干渉 / ターボ等化器 / ターボ符号 / シングルキャリアFDMA / 受信ダイバーシチ / OFDMA / Faster-than-Nyquist / パーシャルレスポンス / 周波数ホッピング / MIMO (Multiple-Input Multiple-Output)チャネル伝送 / メッシュネットワーク / マルチホップ(リレー)ネットワーク / OFDM / 最尤判定 / 移動無線アクセス / MIMO(Multiple-Input Multiple-Output)多重 / 直交周波数多重アクセス(OFDMA:Orthogonal Frequency Division Multiple Access) … もっと見る
研究代表者以外
EMC(電磁両立性) / UWB(超広帯域)通信 / 無線LAN / エミッション / イミュニティ / EMC(Electromagnetic Compatibility:電磁両立性) / 電波干渉 / ユビキタス 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (434件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  5G移動通信方式における超高効率無線アクセス・無線バックホール技術の高度化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐和橋 衛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  5G移動通信方式のための適応デュープレクス技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐和橋 衛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  ヘテロジーニアスネットワークにおける超高効率無線パケットアクセス技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐和橋 衛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  パーシャルレスポンスを用いる高効率無線パケットアクセスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐和橋 衛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  ギガビット超ブロードバンド無線パケットアクセス基盤技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐和橋 衛
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  第4世代移動通信に向けた超高効率パケット無線アクセス技術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐和橋 衛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  ユビキタス機器の電波干渉測定・対策法に関する研究

    • 研究代表者
      徳田 正満
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      武蔵工業大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Enhanced Radio Access Technologies for Next Generation Mobile Communication(Chanter6 and 7)2007

    • 著者名/発表者名
      M.Sawahashi, E.Dahlman, and K.Hiuchi
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Performance of Iterative Digital Self-Interference Canceler with Alternating Estimate Subtraction for OFDM Using Full Duplex2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtomo, H. Yamada, M. Sawahashi, and K. Saito
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications

      巻: Vol.E102-B,No.8

    • NAID

      130007686405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [雑誌論文] Physical Cell ID Detection Probabilities Using Frequency Domain PVS Transmit Diversity for NB-IoT Radio Interface2019

    • 著者名/発表者名
      A. Shimura, M. Sawahashi, S. Nagata, and Y. Kishiyama
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications

      巻: Vol.E102-B,No.8

    • NAID

      130007686414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [雑誌論文] Throughput Analyses Based on Practical Upper Bound for Adaptive Modulation and Coding in OFDM MIMO Multiplexing2016

    • 著者名/発表者名
      B. Han, T. Kawamura, Y. Kakishima, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E99.A 号: 1 ページ: 185-195

    • DOI

      10.1587/transfun.E99.A.185

    • NAID

      130005115238

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance of Time and Frequency Compression of Faster-than-Nyquist Signaling in Frequency-Selective Fading Channels2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, M. Sawahashi, and K. Saito
    • 雑誌名

      Proc. The 21st Asia-Pacific Conference on Communications, APCC2015

      巻: 1 ページ: 550-554

    • DOI

      10.1109/apcc.2015.7412571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Comparative Study of Open-Loop Transmit Diversity Schemes with Four Antennas in DFT-Precoded OFDMA Using Turbo FDE and Iterative Channel Estimation2015

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E98.B 号: 6 ページ: 1065-1077

    • DOI

      10.1587/transcom.E98.B.1065

    • NAID

      130005072362

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Faster-than-Nyquist Signaling with Non-uniform Compression Factors for OFDM/OQAM2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, M. Sawahashi, and K. Saito
    • 雑誌名

      Proc. IEEE The 2015 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2015

      巻: 1 ページ: 520-525

    • DOI

      10.1109/ispacs.2015.7432827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance Evaluations of Transmit Diversity Schemes with Synchronization Signals for LTE Downlink2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nagata, Y. Kishiyama, M. Tanno, K. Higuchi, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E98.B 号: 6 ページ: 1110-1124

    • DOI

      10.1587/transcom.E98.B.1110

    • NAID

      130005072371

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance of Outer-Loop Control for Adaptive Modulation and Coding Based on Mutual Information in OFDM MIMO SDM2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, Y. Kuge, H. Taoka, N. Miki, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E98.B 号: 8 ページ: 1506-1517

    • DOI

      10.1587/transcom.E98.B.1506

    • NAID

      130005090350

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Fast Cell Search Method Using PSS and SSS Based on Frequency Offset Estimation for Heterogeneous Networks with Separate Frequency Spectrum2015

    • 著者名/発表者名
      N. Noguchi, S. Nagata, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 81th Vehicular Technology Conference, VTC2015-Spring

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/vtcspring.2015.7145838

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Cell Search Time Performance Using PVS Transmit Diversity in Heterogeneous Networks with the Same Frequency Spectrum2015

    • 著者名/発表者名
      N. Noguchi, M. Sawahashi, and S. Nagata
    • 雑誌名

      Proc. The 21st Asia-Pacific Conference on Communications, APCC2015

      巻: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/apcc.2015.7412490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] FOREWORD2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nagata, Y. Kishiyama, M. Tanno, K.Higuch, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E98.B 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1587/transcom.E98.B.1

    • NAID

      130004841588

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance of Open-Loop Transmit Diversity with Intra-Subframe Frequency Hopping and Iterative Decision-Feedback Channel Estimation for DFT-Precoded OFDMA2015

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E98.B 号: 8 ページ: 1492-1505

    • DOI

      10.1587/transcom.E98.B.1492

    • NAID

      130005090347

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Fast Selection Method of Best Modulation and Coding Scheme Using Multiple Mapping Functions for OFDM MIMO SDM2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuge, K. Saito, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. The 12th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2015

      巻: 1 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Investigation on Detection Probability of Macrocell and Small Cell for Initial Cell Search in Heterogeneous Networks2015

    • 著者名/発表者名
      N. Noguchi, S. Nagata, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. The 12th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2015

      巻: 1 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance of Star 16QAM Schemes Considering Cubic Metric for Uplink DFT-Precoded OFDMA2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, Y. Kishiyama, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E97.A 号: 1 ページ: 18-29

    • DOI

      10.1587/transfun.E97.A.18

    • NAID

      130003385343

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] TDM Based Reference Signal Multiplexing for Faster-than-Nyquist Signaling Using OFDM/OQAM2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hirano, Y. Kakishima, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. The 14th IEEE International Conference on Communication Systems (ICCS) 2014

      巻: 1 ページ: 437-441

    • DOI

      10.1109/iccs.2014.7024841

    • NAID

      110009947624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance of Downlink Control Information Signals Using Decision-Feedback Channel Estimation for EPDCCH2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hirayama, K. Takeda, Y. Kakishima, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. The 14th IEEE International Conference on Communication Systems (ICCS) 2014

      巻: 1 ページ: 625-629

    • DOI

      10.1109/iccs.2014.7024878

    • NAID

      110009959488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Comparative Study of SC-FDMA and OFDMA Using Turbo SIC Considering Soft-Symbol Estimate for MIMO SDM2014

    • 著者名/発表者名
      C. Mori, T. Kawamura, H. Taoka, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 79th Vehicular Technology Conference, VTC2014-Spring

      巻: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/vtcspring.2014.7022861

    • NAID

      110009903469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Investigation of Degradation Factors for Adaptive Modulation and Coding in OFDM-MIMO Multiplexing2014

    • 著者名/発表者名
      B. Han, T. Kawamura, Y. Kakishima, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 79th Vehicular Technology Conference, VTC2014-Spring

      巻: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/vtcspring.2014.7022957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of Cell Search Time for Heterogeneous Networks2014

    • 著者名/発表者名
      N. Noguchi, S. Nagata, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 79th Vehicular Technology Conference, VTC2014-Spring

      巻: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/vtcspring.2014.7023049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] CSI Reference Signal Multiplexing Using Carrier Frequency Swapping for FDD High-Order MIMO SDM2014

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi, T. Kawamura, and Y. Kakishima
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 80th Vehicular Technology Conference, VTC2014-Fall

      巻: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/vtcfall.2014.6965928

    • NAID

      110009903449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance of Outer-Loop Control of MCS Selection Based on Resource Block Error for OFDM-MIMO SDM2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuge, T. Kawamura, Y. Kakishima, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. The 11th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2014

      巻: 1 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Decision-Feedback Channel Estimation for TDM Based Control Signals Using SFBCin OFDMA Downlink2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hirayama, K. Takeda, T. Kawamura, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. The 11th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2014

      巻: 1 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance of Star 16/64QAM Schemes Using Turbo FDE with Iterative Decision-Directed Channel Estimation for DFT-Precoded OFDMA2014

    • 著者名/発表者名
      C. Mori, T. Kawamura, N. Miki, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Journal of Communications

      巻: vol. 9, no. 2 号: 2 ページ: 126-134

    • DOI

      10.12720/jcm.9.2.126-134

    • NAID

      110009773445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Effects of Antenna Receiver Diversity with Faster-than-Nyquist Signaling Using OFDM/OQAM in Multipath Fading Channel2014

    • 著者名/発表者名
      K. Yagishita, Y. Kakishima, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. The 17th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2014

      巻: 1 ページ: 351-355

    • DOI

      10.1109/wpmc.2014.7014843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Investigation on Frequency Diversity Effects of Various Transmission Schemes Using Frequency Domain Equalizer for DFT-Precoded OFDMA2014

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E97.A 号: 1 ページ: 30-39

    • DOI

      10.1587/transfun.E97.A.30

    • NAID

      130003385357

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Investigation on LLR Computation at FDE Output with Receiver Diversity Using Low-Rate Turbo Code for DFT-Precoded OFDMA2013

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa, T. Kawamura, N. Miki, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. IEEE 78th Vehicular Technology Conference, VTC2013-Fall

      巻: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/vtcfall.2013.6692250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance of Turbo FDE Using Two-Dimensional LMMSE Based Iterative Decision-Directed Channel Estimation for DFT-Precoded OFDMA2013

    • 著者名/発表者名
      C. Mori, T. Kawamura, N. Miki, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. 2013 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP 2013

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/wcsp.2013.6677257

    • NAID

      110009822393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Investigation on Throughput Upper Bound Using Adaptive Modulation and Coding for MIMO-OFDM2013

    • 著者名/発表者名
      B. Han, T. Ebihara, T. Kawamura, N. Miki, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. The 10th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2013

      巻: 1 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance of Turbo Frequency Domain Equalizer Using Iterative Decision-Directed Channel Estimation for DFT-Precoded OFDMA2013

    • 著者名/発表者名
      C. Mori, Y. Tanaka, T. Kawamura, N. Miki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. The 16th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2013

      巻: 1 ページ: 1-5

    • NAID

      110009699049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Effect of Joint Modulation and Coding Scheme Selection on Turbo SIC for OFDM-MIMO Multiplexing2013

    • 著者名/発表者名
      B. Han, T. Ebihara, H. Taoka, T. Kawamura, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. 2013 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP 2013

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/wcsp.2013.6677198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of Joint MLD with Channel Coding Information for Control Signals Using Cyclic Shift CDMA and Block Spread CDMA2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, R. Takahashi, H. Numata, N.Miki, and M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICETrans. Commun.

      巻: vol.E95-B, no.12 ページ: 3688-3698

    • NAID

      10031161393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Effects of Code Block Size and Frequency Diversity on Block Error Rate for Coded OFDMA in Frequency-Selective Fading Channel2012

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, N. Miki, T. Kawamura, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 9th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2012, Aug. 23-24, 2012, Kyoto, Japan

      巻: Session A4.3 ページ: 1-5

    • NAID

      110009636730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Link-Level Performance of Star 32/64QAM Schemes Using Frequency Domain Equalizer for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      C. Mori, T. Kawamura, N. Miki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 15th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2012, 24-27 Sept. 2012, Taipei, Taiwan

      巻: Session WC3.3 ページ: 266-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Comparative Study of Open-Loop Transmit Diversity Schemes for DFT-Precoded OFDMA in Frequency-Selective Fading Channels2012

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICETrans. Commun.

      巻: vol.E95-B,no.12 ページ: 3708-3718

    • NAID

      10031161395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Effects of Open-loop Transmit Diversity Schemes with Four Antennas on Control Signals Using Cyclic-Shift CDMA2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Hikosaka, T. Kawamura, H. Taoka, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 15th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2012, 24-27 Sept. 2012, Taipei, Taiwan

      巻: Session WC4.5 ページ: 301-305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Investigation on Frequency Diversity Effects for Various Transmission Schemes Using Frequency Domain Equalizer in DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proc. 7th International Conference on Communications and Networking in China, CHINACOM2012, 8-10 Aug. 2012, Kunming, China

      巻: Session WCN08 ページ: 498-502

    • DOI

      10.1109/chinacom.2012.6417534

    • NAID

      110009588386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Effect of Intra-Subframe Frequency Hopping on Codebook Based Closed-Loop Transmit Diversity for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E95.B 号: 12 ページ: 3699-3707

    • DOI

      10.1587/transcom.E95.B.3699

    • NAID

      10031161394

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance of Outer-Loop Control for AMC Based on Mutual Information in MIMO-OFDM Downlink2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, H.Taoka, N. Miki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 75th Vehicular Technology Conference, VTC2012-Spring, 6-9 May 2012, Yokohama, Japan

      巻: Session 6B ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/vetecs.2012.6240342

    • NAID

      110008800521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Effect of Intra-subframe Frequency Hopping on Codebook Based Closed-Loop Transmit Diversity for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICETrans.Commun.

      巻: vol.E95-B, no.12 ページ: 3699-3707

    • NAID

      10031161394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Comparative Study of Open-Loop Transmit Diversity Schemes for DFT-Precoded OFDMA in Frequency-Selective Fading Channels2012

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E95.B 号: 12 ページ: 3708-3718

    • DOI

      10.1587/transcom.E95.B.3708

    • NAID

      10031161395

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance of Decision-Directed Channel Estimation Using Low-Rate Turbo Codes for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa, N. Miki, T. Kawamura, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 75th Vehicular Technology Conference, VTC2012-Spring, 6-9 May 2012, Yokohama, Japan

      巻: Session 9G ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/vetecs.2012.6240303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of Joint MLD with Channel Coding Information for Control Signals Using Cyclic Shift CDMA and Block Spread CDMA2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, R. Takahashi, H. Numata, N. Miki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E95.B 号: 12 ページ: 3688-3698

    • DOI

      10.1587/transcom.E95.B.3688

    • NAID

      10031161393

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Comparative Study of Open-Loop Transmit Diversity Schemes with Four Antennas in DFT-Precoded OFDMA Using Turbo FDE and Iterative Channel Estimation2012

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2012 IEEE International Conference on Communication Systems, ICCS2012, Singapore

      巻: Session MC16.5 ページ: 513-518

    • DOI

      10.1109/iccs.2012.6406201

    • NAID

      130005072362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Throughput Comparisons of 32/64APSK Schemes Based on Mutual Information Considering Cubic Metric2012

    • 著者名/発表者名
      R. Kobayashi, T. Kawamura, N. Miki, and M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICETrans. Commun.

      巻: vol.E95-B, no.12 ページ: 3719-3727

    • NAID

      10031161396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance of Decision-Feedback Channel Estimation for TDM Based Control Signals in OFDMA Downlink2012

    • 著者名/発表者名
      S. Okaniwa, N. Miki, T. Kawamura, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2012 IEEE International Conference on Communication Systems, ICCS2012, Singapore

      巻: Session MC8.3 ページ: 120-124

    • DOI

      10.1109/iccs.2012.6406121

    • NAID

      110009699032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance Comparisons of Localized and Distributed Transmissions Using Iterative Decision-Directed Channel Estimation in DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa, T. Kawamura, N. Miki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 15th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2012, 24-27 Sept. 2012, Taipei, Taiwan

      巻: Session WC3.2 ページ: 261-265

    • NAID

      110009636731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance of Star 16QAM Using Iterative Decision-Directed Channel Estimation for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      C. Mori, T. Kawamura, N. Miki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2012 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP2012, 25-27 Oct. 2012, Huangshan, China

      巻: Session WCS-17.2 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance of Low-Rate Turbo Code Using Codebook Based Transmit Diversity for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa, T. Kawamura, N. Miki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 2012 International Conference on Wireless Information Technology and Systems, ICWITS2012, 11-16 Nov 2012, Maui, Hawaii.

      巻: 401.7 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/icwits.2012.6417836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance of Iterative Decision-Directed Channel Estimation Using LDPC Code for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, N. Miki, T. Kawamura, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 9th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2012, Aug. 23-24, 2012, Kyoto, Japan

      巻: Session A4.4 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Throughput Comparisons of 32/64APSK Schemes Based on Mutual Information Considering Cubic Metric2012

    • 著者名/発表者名
      R. Kobayashi, T. Kawamura, N. Miki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E95.B 号: 12 ページ: 3719-3727

    • DOI

      10.1587/transcom.E95.B.3719

    • NAID

      10031161396

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] CDM Based Reference Signal Structure Using Oversampling for OFDM Downlink2011

    • 著者名/発表者名
      M.Tabata, T.Kawamura, H.Taoka, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2011 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP2011, 9-11 Nov., 2011, Nanjing, China

      巻: Session Oral 9(CD ROM) ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/wcsp.2011.6096889

    • NAID

      110009466915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance of Decision-Directed Channel Estimation Using Low-Rate Turbo Codes for OFDM2011

    • 著者名/発表者名
      K.Miwa, N.Miki, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2011 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2011, 7-9 Dec., 2011, Chiang Mai, Thailand

      巻: TAM1-2CS1(CD ROM) ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/ispacs.2011.6146183

    • NAID

      10031124170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Cell Search Time Performance Using Multipath Signals in LTE Downlink2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuchida, S.Nagata, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 73^<rd> Vehicular Technology Conference, VTC2011-Spring, 15-18 May 2011, Budapest, Hungary

      巻: Session 10F ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/vetecs.2011.5956774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Inter-code Interference Canceller for Control Signals Using Cyclic Shift CDMA in LTE Uplink2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Hikosaka, T.Kawamura, N.Miki, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 73^<rd> Vehicular Technology Conference, VTC2011-Spring, 15-18 May 2011, Budapest, Hungary

      巻: Session 3D(CD ROM) ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/vetecs.2011.5956772

    • NAID

      110008800520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Effect of Intra-subframe Frequency Hopping on Closed-Loop Type Transmit Diversity with Precoding for Uplink DFT-Precoded OFDMA2011

    • 著者名/発表者名
      L.Deng, T.Kawamura, H.Taoka, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 74th Vehicular Technology Conference, VTC2011-Fall, 5-8 Sept.2011, San Francisco, USA

      巻: Session 7F(CD ROM)

    • NAID

      110008801231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Throughput Comparisons of Star 32/64 QAM Schemes Based on Mutual Information Considering Cubic Metric2011

    • 著者名/発表者名
      R.Kobayashi, T.Kawamura, N.Miki, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2011 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP2011, 9-11 Nov., 2011, Nanjing, China

      巻: Session Oral 28(CD ROM) ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/wcsp.2011.6096888

    • NAID

      110008900411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Iterative Decision-Feedback Channel Estimation for Turbo SIC in DFT-Precoded OFDMA Using QO-STBC2011

    • 著者名/発表者名
      L.Deng, T.Kawamura, H.Taoka, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2011 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2011, Dec., 2011, Chiang Mai, Thailand

      巻: TAM1-2CS1(CD ROM) ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/ispacs.2011.6146182

    • NAID

      110009466917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Investigation on Best Combining Scheme for Diversity Branches in Joint MLD for PUCCH in LTE Uplink2011

    • 著者名/発表者名
      H.Numata, T.Kawamura, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2011 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP2011, 9-11 Nov., 2011, Nanjing, China

      巻: Session Oral 17(CD ROM) ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/wcsp.2011.6096903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Combined Effect of Transmit Diversity and Frequency Hopping for DFT-Precoded OFDMA in Uplink Frequency-Selective Fading Channels2011

    • 著者名/発表者名
      L.Deng, T.Kawamura, H.Taoka, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 73rd Vehicular Technology Conference, VTC2011-Spring, 15-18 May 2011, Budapest, Hungary

      巻: Session 4P ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/vetecs.2011.5956765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance of Decision-Directed Channel Estimation Using Effective Path Selection in Time Domain for Uplink DFT-Precoded OFDMA2011

    • 著者名/発表者名
      A.Tanaka, T.Kawamura, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 14^<th> International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2011, 3-7 Oct.2011, Brest, France

      巻: Session B1(CD ROM)

    • NAID

      110008746273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance of Space Orthogonal Resource Transmit Diversity for Delay Spreads in PUCCH Using Cyclic Shift CDMA2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Hikosaka, T.Kawamura, H.Taoka, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2011 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2011, 7-9 Dec., 2011, Chiang Mai, Thailand

      巻: FPM1-2CS6(CD ROM) ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/ispacs.2011.6146185

    • NAID

      110009466918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Hybrid Reference Signal Multiplexing Using Combination of Block Spread and Cyclic Shift CDMA for Uplink Control Signals in DFT-Precoded OFDMA2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Hikosaka, T.Kawamura, N.Miki, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2011 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP2011, 9-11 Nov., 2011, Nanjing, China

      巻: Session Oral 31(CD ROM) ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/wcsp.2011.6096890

    • NAID

      110008801232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Investigation on Transmit and Receiver Diversity Gains Considering Channel Estimation Error for Uplink DFT-Precoded OFDMA2011

    • 著者名/発表者名
      L.Deng, T.Kawamura, H.Taoka, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2011 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP2011, 9-11 Nov., 2011, Nanjing, China

      巻: Session Oral 8(CD ROM) ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/wcsp.2011.6096887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance Comparisons of Open-Loop Transmit Diversity Schemes for DFT-Precoded OFDMA in Uplink Frequency-Selective Fading Channels2010

    • 著者名/発表者名
      L.Deng, T.Kawamura, H.Taoka, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2010 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2010, Dec., 2010, Chengdu, China.

      巻: (CD ROM)(MA1.3.2)

    • NAID

      110008152610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Joint MCS Selection for MLD Based Signal Detection in 4x4 OFDM-MIMO Multiplexing with Multi-Codeword Transmission2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ebihara, H.Taoka, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2010 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2010, Dec., 2010, Chengdu, China.

      巻: (CD ROM)(TA1.2.3)

    • NAID

      110008152609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Coordinated Multi-point Transmission/Reception Techniques for LTE-Advanced2010

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi, Y. Kishiyama, A. Morimoto, D.Nishikawa, and M. Tanno
    • 雑誌名

      IEEE Wireless Communications

      巻: vol.17, no.3 ページ: 26-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [雑誌論文] Performance Evaluations of MBMS Signals Using Transmit/Receiver Diversity with SFN in OFDM Based Evolved UTRA Downlink2009

    • 著者名/発表者名
      A.Morimoto, Y.Kishiyama, M.Tanno, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1649-1659

    • NAID

      10026838076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] MLD Based MIMO-OFDM Demodulation and Decoding LSI with Low Power Consumption for Release 8 LTE2009

    • 著者名/発表者名
      N.Miki, H.Kawai, H.Taoka, K.Higuchi, M.Sawahashi, H.Matsuno, H.Nagasaka
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 70th Vehicular Technology Conference : VTC2009-Fall,20-23 Sept.2009, Anchorage, USA. (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Layered OFDMA and Radio Access Techniques for LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      M.Tanno, Y.Kishiyama, H.Taoka, N.Miki, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1743-1750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Performance Comparison Between Turbo Code and Rate-Compatible LDPC Code for Evolved UTRA Downlink OFDM Radio Access2009

    • 著者名/発表者名
      N.Okubo, N.Miki, Y.Kishiyama, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1504-1515

    • NAID

      10026837809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Performance Comparison Between Cyclic Shift and Block Spreading CDMA Using MLD with Channel Coding Information for Uplink Control Signals2009

    • 著者名/発表者名
      R.Takahashi, M.Sawahashi, T.Kawamura, N.Miki
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 70th Vehicular Technology Conference, VTC2009-Fall,20-23 Sept.2009, USA. (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Block-Wise Resource Block-Level Distributed Transmission for Shared Data Channel in OFDMA Evolved UTRA Downlink2009

    • 著者名/発表者名
      S.Nagata, Y.Ofuji, Y.Kishiyama, N.Miki, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1660-1668

    • NAID

      10026838090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Field Experiments on Open-Loop Type Transmit Diversity in OFDM Radio Access2009

    • 著者名/発表者名
      S.Tsuchida, M.Sawahashi, H.Taoka, K.Higuchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1705-1713

    • NAID

      10026838160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Broadband Radio Access : LTE and LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sawahashi, Y.Kishiyama, H.Taoka, M.Tanno, T.Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 2009 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2009 Dec., 2009, Kanazawa, Japan. (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Optimum Adaptive Modulation and Channel Coding Scheme for Frequency Domain Channel-Dependent Scheduling in OFDM Based Evolved UTRA Downlink2009

    • 著者名/発表者名
      N. Miki, Y. Kishiyama, K. Higuchi, M. Sawahashi, M. Nakagawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.5

      ページ: 1527-1537

    • NAID

      10026837851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Layered OFDMA and Radio Access Techniques for LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      M. Tanno, Y. Kishiyama, H. Taoka, N. Miki, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.5

      ページ: 1743-1750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Influence of Channel Estimation Error on MIMO Multiplexing Using Precoding in Downlink OFDM Radio Access2009

    • 著者名/発表者名
      T.Isogai, M.Sawahashi, H.Taoka, K.Higuchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1553-1562

    • NAID

      10026837900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigation of Inter-cell Transmission Power Control Using Overload Indicator for Selected Users for Evolved UTRA Uplink2009

    • 著者名/発表者名
      D. Nishikawa, Y. Kishiyama, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.5

      ページ: 1634-1640

    • NAID

      10026838047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Field Experiments on Open-Loop Type Transmit Diversity in OFDM Radio Access2009

    • 著者名/発表者名
      S. Tsuchida, M. Sawahashi, H. Taoka, K. Higuchi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.5

      ページ: 1705-1713

    • NAID

      10026838160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Single-Carrier Based Multiplexing of Layer 1/Layer 2 Control Signals in Evolved UTRA Uplink Using DFT-Spread OFDM2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kawamura, Y.Kishiyama, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1695-1704

    • NAID

      10026838148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Cell Search Time Comparison Using Hierarchical and Non-Hierarchical Synchronization Channels in OFDM Based Evolved UTRA Downlink2009

    • 著者名/発表者名
      S.Nagata, M.Tanno, Y.Kishiyama, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1608-1618

    • NAID

      10026838006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigations on Physical Random Access Channel Structure in Evolved UTRA Uplink2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kishiyama, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1688-1694

    • NAID

      10026838136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Optimum Adaptive Modulation and Channel Coding Scheme for Frequency Domain Channel-Dependent Scheduling in OFDM Based Evolved UTRA Downlink2009

    • 著者名/発表者名
      N.Miki, Y.Kishiyama, K.Higuchi, M.Sawahashi, M.Nakagawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1527-1537

    • NAID

      10026837851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigation on Optimum Radio Parameter Design in Layered OFDMA for LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      K.Takeda, S.Nagata, Y.Kishiyama, M.Tanno, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 69th Vehicular Technology Conference : VTC2009-Spring 26-29 April 2009, Barcelona, Spain. (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Comparisons Between Common and Dedicated Reference Signals for MIMO Multiplexing Using Precoding in Evolved UTRA Downlink2009

    • 著者名/発表者名
      H. Taoka, Y. Kishiyama, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.5

      ページ: 1669-1679

    • NAID

      10026838104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Coverage Performance of Common/Shared Control Signals Using Transmit Diversity in Evolved UTRA Downlink2009

    • 著者名/発表者名
      H.Taoka, A.Morimoto, H.Kawai, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1589-1599

    • NAID

      10026837967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Adaptive Selection of Surviving Symbol Replica Candidates for Quasi-Maximum Likelihood Detection Using M-algorithm with QR-Decomposition for OFDM MIMO Multiplexing2009

    • 著者名/発表者名
      K. Higuchi, H. Kawai, H. Taoka, N. Maeda, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.4

      ページ: 1258-1271

    • NAID

      10026837298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Influence of Channel Estimation Error on MIMO Multiplexing Using Precoding in Downlink OFDM Radio Access2009

    • 著者名/発表者名
      T. Isogai, M. Sawahashi, H. Taoka, K. Higuchi
    • 雑誌名

      EICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.5

      ページ: 1553-1562

    • NAID

      10026837900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Experiments on Frequency Error Compensation Using Synchronization Channel in OFDM Radio Access2009

    • 著者名/発表者名
      H.Taoka, F.Ito, K.Takakusaki, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1619-1626

    • NAID

      10026838021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigation on optimum Radio Link Connection Using Remote Radio Equipment in Heterogeneous Network for LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      A.Morimoto, M.Tanno, Y.Kishiyama, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 69th Vehicular Technology Conference : VTC2009-Spring 26-29 April 2009, Barcelona, Spain. (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigation on Optimum Control Interval for Intra-cell Fractional TPC Using AMC for Shared Channel in Evolved UTRA Uplink2009

    • 著者名/発表者名
      D. Nishikawa, Y. Kishiyama, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.5

      ページ: 1627-1633

    • NAID

      10026838030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Experiments on Frequency Error Compensation Using Synchronization Channel in OFDM Radio Access2009

    • 著者名/発表者名
      H. Taoka, F. Ito, K. Takakusaki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.5

      ページ: 1619-1626

    • NAID

      10026838021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigation on Optimum Control Interval for Intra-cell Fractional TPC Using AMC for Shared Channel in Evolved UTRA Uplink2009

    • 著者名/発表者名
      D.Nishikawa, Y.Kishiyama, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1627-1633

    • NAID

      10026838030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Adaptive Selection of Surviving Symbol Replica Candidates for Quasi-Maximum Likelihood Detection Using M-algorithm with QR-Decomposition for OFDM MIMO Multiplexing2009

    • 著者名/発表者名
      K.Higuchi, H.Kawai, H.Taoka, N.Maeda, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.4

      ページ: 1258-1271

    • NAID

      10026837298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigation on Frequency Diversity Effect of Control Signal Multiplexing Considering Channel Estimation in OFDM Downlink Broadband Channel2009

    • 著者名/発表者名
      H.Tamura, N.Miki, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 6th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2009, Aug.20-21, 2009, Seoul, Korea. (CD ROM)

    • NAID

      110007504921

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Joint MCS Selection Method for MLD Based Signal Detection in OFDM-MIMO Multiplexing with Multi-Codeword Transmission2009

    • 著者名/発表者名
      T.Ebihara, H.Taoka, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 12th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications 2009, WPMC2009 Sept.7-10, 2009, Sendai, Japan. (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Comparisons Between Common and Dedicated Reference Signals for MIMO Multiplexing Using Precoding in Evolved UTRA Downlink2009

    • 著者名/発表者名
      H.Taoka, Y.Kishiyama, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1669-1679

    • NAID

      10026838104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigation of Inter-cell Transmission Power Control Using Overload Indicator for Selected Users for Evolved UTRA Uplink2009

    • 著者名/発表者名
      D.Nishikawa, Y.Kishiyama, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol.E92-B, No.5

      ページ: 1634-1640

    • NAID

      10026838047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Single-Carrier Based Multiplexing of Layer 1 / Layer 2 Control Signals in Evolved UTRA Uplink Using DFT-Spread OFDM2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, Y. Kishiyama, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.5

      ページ: 1695-1704

    • NAID

      10026838148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Coverage Performance of Common/Shared Control Signals Using Transmit Diversity in Evolved UTRA Downlink2009

    • 著者名/発表者名
      H. Taoka, A. Morimoto, H. Kawai, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E92-BNo.5

      ページ: 1589-1599

    • NAID

      10026837967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Orthogonal Pilot Channel Using Combination of FDMA and CDMA in Single-Carrier FDMA-Based Evolved UTRA Uplink2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, Y. Kishiyama, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vol. E91-B, No. 7

      ページ: 2299-2309

    • NAID

      10026831063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Orthogonal Pilot Channel Using Combination of FDMA and CDMA in Single-Carrier FDMA-Based Evolved UTRA Uplink2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, Y. Kishiyama, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E91-B,No.7

      ページ: 2299-2309

    • NAID

      10026831063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Layered OFDMA Radio Access for IMT-Advanced2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tanno, Y. Kishiyama, H. Taoka, No. Miki, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 68^<nd> Vehicular Technology Conference, VTC2008-Fall, OFDM-V, Sept. 21-24, 2008, Calgary Canada (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Coverage Performance of Common/Shared Control Signals Using Transmit Diversity in Evolved UTRA Downlink.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Taoka, A, Morimoto, H. Kawai, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 11th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications 2008, WPMC2008, WN7.1, Sept. 8-11, 2008, Lapland, Finland. (CD ROM)

    • NAID

      10026837967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Experiments on IP and Physical Layer Packet Throughput Performances in Evolved UTRA Uplink Using SC-FDMA Radio Access2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, Y. Kishiyama, A. Morimoto, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2008 IEEE International Symposium on Wireless Communication Systems8, ISWCS'08, Oct. 21-24, 2008, Stanford II, Reykjavik, Iceland (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigation on Transmit Diversity for Synchronization Channel in OFDM Based Evolved UTRA Downlink2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagata, Y. Kishiyama, M. Tanno, K. Higuchi, M. Sawahashii
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 68^<nd> Vehicular Technology Conference, VTC2008-Fall, OFDM-V, Sept. 21-24, 2008, Calgary Canada (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Influence of Channel Estimation Error on MIMO Multiplexing Using Precoding in Downlink OFDM Radio Access2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isogai, M. Sawahashi, H. Taoka, K. Higuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 5th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2008, T07-1, Aug. 21-22, 2008, Tohoku University, Sendai (CD ROM)

    • NAID

      10026837900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Combined Effect of Overload Indicator Based Inter-Cell TPC and Intra-Cell Fractional TPC in Uplink Single-Carrier FDMA2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashimoto, M. Sawahashi, D. Nishikawa, Y. Kishiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of The 11th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications 2008, WPMC2008, WN7.1, Sept. 8-11, 2008, Lapland, Finland. (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Field Experiments on MIMO Multiplexing with Peak Frequency Efficiency of 50 bit/Second/Hz Using MLD Based Signal Detection for OFDM High-Speed Packet Access2008

    • 著者名/発表者名
      H. Taoka, K. Dai, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      IEEE J. Select. Areas Communication Vol. 26, No. 6

      ページ: 845-856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Effect of Noise Suppression in Channel Estimation for Single-Carrier FDMA Radio Access with Variable Transmission Bandwidth2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sakurai, M. Sawahashi, T. Kawamura, K. Higuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2008 IEEE International Symposium on Wireless Communication Systems8, ISWCS'08, Oct. 21-24, 2008, Stanford II, Reykjavik, Iceland (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigation on Optimum Control Interval for Intra-cell Fractional TPC Using AMC for Shared Channel in Evolved UTRA Uplink2008

    • 著者名/発表者名
      D. Nishikawa, Y. Kishiyama, K. Hieuchi, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2008 IEEE International Symposium on Wireless Communication Systems8, ISWCS'08, Oct. 21-24, 2008, Stanford II, Reykjavik, Iceland (CD ROM)

    • NAID

      10026838030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Experiments on Frequency Error Compensation Using Synchronization Channel in OFDM Radio Access2008

    • 著者名/発表者名
      H. Taoka, F. Ito, K. Takakusaki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 19^<th> International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications, PIMRC'2008, 041-2, Sept. 15-18, 2008, Cannes, France (CD ROM)

    • NAID

      10026838021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of MBMS Signals Using Time Diversity in OFDM Based Evolved UTRA Downlink2008

    • 著者名/発表者名
      A. Morimoto, Y. Kishiyama, M. Tanno, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 5th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2008, T13-5, Aug. 21-22, 2008, Tohoku University, Sendai (CD ROM)

    • NAID

      110007005248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigation on Verification of Cell Search in OFDM Based Evolved UTRA Downlink2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagata, Y. Kishiyama, M. Tanno, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 5th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2008, T09-4, Aug. 21-22, 2008, Tohoku University, Sendai (CD ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Investigations on Multiplexing Schemes of L1/L2 Control Signals for OFDM Based Radio Access in Downlink Broadband Channel2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura, N. Miki, M. Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 5th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2008, P-07, Aug. 21-22, 2008, Tohoku University, Sendai (CD ROM)

    • NAID

      110007114365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Effect of Adaptive Modulation Control for Frequency Domain Channel-Dependent Scheduling Using Hybrid ARQ in OFDM Based Radio Access2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, M.Sawahashi, N.Miki, and K.Higuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 10th Symposium on Wheless Personal Mulitimedia Commumications, WPMC'2007 1

      ページ: 1047-1050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Field Experlents on Open-Loop Type Transmit Diversity in OFDM Radio Access2007

    • 著者名/発表者名
      S.Tsuchida, M.Sawahashi, H.Taoka, and K.Higuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 10th Symposium on Wheless Personal Mulitimedia Communications, WPMC'2007 1

      ページ: 894-898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Physical Channel Stmctures and Cell Search Method for Scalable Bandwidth for OFDM Radio Access in Evolved UTRA Downlink2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tanno, K.Higuchi, S.Nagatea, Y.Kishiyama, and M.Sawahashi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Communications Vbl.E90-BNo.12

      ページ: 3622-3631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of Closed Loop-Based Antenna Switching Transmit Diversity Associated with Frequency Channel-Dependent Scheduling in E-UTRA Uplink2007

    • 著者名/発表者名
      H.kawai, A.Morimoto, K.Higuchi, and M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 18th International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications, PIMRC'2007 1

      ページ: 1115-1119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Optimum Reference Signal Structure for MIMO Multiplexing Using Precoding in Evolved UTRA Dovvnlink2007

    • 著者名/発表者名
      H.Taoka, Y.Kishiyama, K.Higuchi, and M.Sawahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE Intemational Conference on Military Comnlunications, MILCOM'2007 1

      ページ: 1145-1150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [雑誌論文] Experiments on Space Diversity Effect in MIMO channel Transmission with Maximum Data Rate of 1 Gbps in Downlink OFDM Radio Access2006

    • 著者名/発表者名
      H.Taoka, K.Higuchi, M.Sawahashi
    • 雑誌名

      EUROPENA TRANSACTIONS ON TELECOMMUNICATIONS Vol.17

      ページ: 611-622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360187
  • [産業財産権] ユーザ端末および無線基地局2018

    • 発明者名
      佐和橋衛,岸山祥久,坪内淳
    • 権利者名
      佐和橋衛,岸山祥久,坪内淳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-158783
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [産業財産権] ユーザ端末および無線基地局2018

    • 発明者名
      佐和橋衛,坪内淳,岸山祥久
    • 権利者名
      佐和橋衛,坪内淳,岸山祥久
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-087480
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [産業財産権] 無線基地局およびユーザ端末2018

    • 発明者名
      佐和橋衛、坪井淳、B.アナス、岸山祥久
    • 権利者名
      佐和橋衛、坪井淳、B.アナス、岸山祥久
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [産業財産権] 基地局、同期信号送信方法、ユーザ端末及びセルサーチ方法2017

    • 発明者名
      佐和橋 衛、岸山 祥久、永田 聡、齊藤 敬祐
    • 権利者名
      佐和橋 衛、岸山 祥久、永田 聡、齊藤 敬祐
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [産業財産権] ユーザ端末及びセルサーチ方法2017

    • 発明者名
      佐和橋衛、岸山祥久、永田聡、齊藤敬佑
    • 権利者名
      佐和橋衛、岸山祥久、永田聡、齊藤敬佑
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [産業財産権] 変調方法、復号方法、変調装置および復調装置2016

    • 発明者名
      神谷 典史,佐和橋 衛
    • 権利者名
      神谷 典史,佐和橋 衛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [産業財産権] セルサーチ方法及びユーザ装置2015

    • 発明者名
      岸山祥久,永田聡,佐和橋衛
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [産業財産権] 無線基地局, ユーザ端末, 無線通信方法及び無線通信システム2014

    • 発明者名
      佐和橋衛, 川村輝雄, 岸山祥久
    • 権利者名
      NTT ドコモ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-041753
    • 出願年月日
      2014-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [産業財産権] 無線基地局、ユーザ端末、無線通信方法及び無線通信システム2014

    • 発明者名
      佐和橋衛,川村輝雄,岸山祥久
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-039578
    • 出願年月日
      2014
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [産業財産権] 無線基地局, ユーザ端末, 無線通信方法及び無線通信システム2014

    • 発明者名
      佐和橋衛, 川村輝雄, 岸山祥久
    • 権利者名
      NTT ドコモ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-039562
    • 出願年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [産業財産権] ユーザ端末、無線基地局、無線通信方法及び無線通信システム2014

    • 発明者名
      佐和橋衛,川村輝雄,岸山祥久
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-041753
    • 出願年月日
      2014
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [産業財産権] ユーザ端末, 無線基地局, 無線通信方法及び無線通信システム2014

    • 発明者名
      佐和橋衛, 川村輝雄, 岸山祥久
    • 権利者名
      NTT ドコモ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-039578
    • 出願年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [産業財産権] 無線基地局、ユーザ端末および無線通信方法2014

    • 発明者名
      佐和橋衛,川村輝雄,岸山祥久
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-038647
    • 出願年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [産業財産権] 無線基地局、ユーザ端末、無線通信方法及び無線通信システム2014

    • 発明者名
      佐和橋衛,川村輝雄,岸山祥久
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-039562
    • 出願年月日
      2014
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [産業財産権] 移動局装置、基地局装置、並びに上りリンクおよび下りリンク送信方法2010

    • 発明者名
      川村輝雄, 岸山祥久, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 出願年月日
      2010-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [産業財産権] 移動端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法2010

    • 発明者名
      森本彰人, 佐和橋衛, 岸山祥久
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 出願年月日
      2010-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] ユーザ装置及び送信方法2010

    • 発明者名
      川村輝雄, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 出願年月日
      2010-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [産業財産権] 無線基地局装置、移動端末装置及び無線通信方法2009

    • 発明者名
      川村輝雄, 岸山祥久, 佐和橋衛
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 出願年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 移動局、基地局、無線伝送プログラム、及び無線伝送方法2009

    • 発明者名
      新, 佐和橋 川村
    • 権利者名
      NTT DOCOMO
    • 取得年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 無線基地局装置及び変調・符号化方式選択方法2009

    • 発明者名
      田岡秀和, 佐和橋衛
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 出願年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 無線基地局装置及び変調・符号化方式選択方法2009

    • 発明者名
      田岡秀和, 佐和橋衛
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 出願年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 移動通信システムにおけるユーザ装置、基地局装置及び通信方法2008

    • 発明者名
      川村, 岸山 三木, 佐和橋
    • 権利者名
      NTT DOCOMO
    • 出願年月日
      2008-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 基地局、移動局及びリファレンス信号多重方法2008

    • 発明者名
      田岡, 三木 岸山, 樋口佐和橋
    • 権利者名
      NTT DOCOMO
    • 出願年月日
      2008-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 閉ループ送信電力制御方法及び無線基地局装置2008

    • 発明者名
      西川, 岸山 佐和橋
    • 権利者名
      NTT DOCOMO
    • 出願年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 移動通信システム, 送信装置, 受信装置及び方法2008

    • 発明者名
      川村, 岸山, 佐和橋
    • 権利者名
      NTTDoCoMo
    • 出願年月日
      2008-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 基地局及び通信システム2008

    • 発明者名
      川村, 岸山, 樋口, 佐和橋
    • 権利者名
      NTTドコモ
    • 取得年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 適応無線パラメータ制御方法、QoS制御装置、基地局及び無線通信システム2008

    • 発明者名
      原田, 安部田 佐和橋
    • 権利者名
      NTT DOCOMO
    • 取得年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 基地局及び通信システム2008

    • 発明者名
      川村, 岸山 樋口, 佐和橋
    • 権利者名
      NTT DOCOMO
    • 取得年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 無線通信システム, 無線送信装置, 無線受信装置及び無線通信方法2007

    • 発明者名
      前田, 新, 佐和橋
    • 権利者名
      NTTDoCoMo
    • 取得年月日
      2007-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [産業財産権] 移動局装置, 基地局装置, 並びに上りリンクおよび下りリンク送信法2007

    • 発明者名
      川村, 岸山, 樋口, 佐和橋
    • 権利者名
      NTT DoCoMo
    • 出願年月日
      2007-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] FDEを用いるLOS-MIMOにおけるCDMパイロット信号多重を用いたときの周波数領域のチャネル応答の平均化効果2019

    • 著者名/発表者名
      青野 佳奈,鄭 斌,佐和橋 衛,神谷 典史
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会 総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NRにおけるPVS送信ダイバーシチを用いたときのセルID検出確率特性2019

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,太田 恭吾,佐和橋 衛,永田 聡
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会 総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] フルデュープレクスにおける変調方式に対する繰り返しディジタル自己干渉キャンセラのブロック誤り率特性2019

    • 著者名/発表者名
      山田 大貴,大友 崇裕,佐和橋 衛,齊藤 敬佑
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会 総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NRの同期信号を用いる周波数オフセット推定・補償を行ったときのセルID検出確率特性2019

    • 著者名/発表者名
      太田 恭吾,志村 彩,佐和橋 衛,永田 聡
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NRにおける同期信号バーストの多重間隔に対するセルID検出確率特性2019

    • 著者名/発表者名
      太田 恭吾,志村 彩,佐和橋 衛,永田 聡
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会 総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Faster-than-Nyquistを用いるOFDMにおける時間分割参照信号多重を用いたときのブロック誤り率特性2019

    • 著者名/発表者名
      菖蒲谷 翼,阿南 光隆,岸山 祥久,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] ターボソフト干渉キャンセラを用いるOTFS変調のブロック誤り率特性2019

    • 著者名/発表者名
      井田 匠海,阿南 光隆,岸山 祥久,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] 無線アクセス・バックホール統合網における物理レイヤの技術課題2018

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Physical Channel Multiplexing Using Symbol Repetition in Every Subframe for Full Duplex2018

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi, H. Yamada, and Y. Kishiyama
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications, PIMRC2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Full Duplexにおける巡回シフトZadoff-Chu系列を用いる物理チャネル多重法2018

    • 著者名/発表者名
      山田 大貴,志村 彩,佐和橋 衛,岸山 祥久
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Effect on Received Timing Detection Probability of Intra-preamble Frequency Hopping in Narrowband Random Access Channel2018

    • 著者名/発表者名
      K. Mori and M. Sawahashi
    • 学会等名
      IEEE VTS the 15th Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Faster-than-Nyquist信号の生成法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      阿南 光隆,福島 佑樹,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会, B-5-95, 2018年3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Physical Cell ID Detection Probability Using Synchronization Signals for NR Radio Interface2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ota, A. Shimura, M. Sawahashi, and S. Nagata
    • 学会等名
      21st International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Faster-than-Nyquistを用いるWindowed-OFDMのブロック誤り率特性2018

    • 著者名/発表者名
      阿南 光隆,佐和橋 衛,岸山 祥久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NB-IoT における同期信号を用いるセルID検出時間特性2018

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,佐和橋 衛,永田 聡,岸山 祥久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2017-396, pp. 429-434,2018年3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] 位相雑音に対して耐性のある高次Circular QAM信号空間配置の設計法及びBER特性2018

    • 著者名/発表者名
      鄭 斌,佐和橋 衛,神谷 典史
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2017-278, pp.55-60,2018年1月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] 位相雑音に対して耐性のある高次Circular QAM信号空間配置のPAPR特性2018

    • 著者名/発表者名
      中林 美有,鄭 斌,佐和橋 衛,神谷 典史
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Time-Synchronized Control-Channel Multiplexing Scheme Using Cyclic-Shifted Zadoff-Chu Sequences for Full Duplex2018

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi, H. Yamada, A. Shimura, and Y. Kishiyama
    • 学会等名
      2018 24th Asia-Pacific Conference on Communications, APCC2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Physical Cell ID Detection Performance Applying Frequency Diversity Reception to NPSS and NSSS for NB-IoT2018

    • 著者名/発表者名
      A. Shimura, M. Sawahashi, S. Nagata, and Y. Kishiyama
    • 学会等名
      2018 24th Asia-Pacific Conference on Communications, APCC2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Faster-than-Nyquistを適用した16QAMを用いるOFDMのブロック誤り率特性2018

    • 著者名/発表者名
      阿南 光隆,佐和橋 衛,岸山 祥久
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NRの同期信号を用いたセルID検出確率特性2018

    • 著者名/発表者名
      太田 恭吾,志村 彩,佐和橋 衛,永田 聡
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NB-IoT における同期信号に周波数ホッピング受信を用いたときのセルID検出確率特性2018

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,佐和橋 衛,永田 聡,岸山 祥久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2017-277, pp. 49-54,2018年1月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] フルデュープレクスにおける時間同期した巡回シフトZadoff-Chu系列を用いる制御チャネル多重法2018

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛,山田 大貴,志村 彩,岸山 祥久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] BLER Performance of Windowed-OFDM Using Faster-than-Nyquist Signaling with 16QAM2018

    • 著者名/発表者名
      M. Anan, M. Sawahashi, and Y. Kshiyama
    • 学会等名
      21st International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] IoT用プリアンブル内周波数ホッピングを適用した狭帯域ランダムアクセスチャネルの受信タイミング検出確率特性2018

    • 著者名/発表者名
      森 航太,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] 高符号化率のLDPC符号に適した高次Circular QAMのPAPR特性2018

    • 著者名/発表者名
      鄭 斌,中林 美有,佐和橋 衛,神谷 典史
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会 総合大会B5-29,2018年3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] PAPR Performance of High-Order Circular QAM Constellation with Phase Noise Robustness2018

    • 著者名/発表者名
      M. Nakabayashi, B. Zheng, M. Sawahashi, and N. Kamiya
    • 学会等名
      IEEE VTS the 15th Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] フルデュープレクスにおけるサブフレーム単位のシンボル繰り返しを用いる物理チャネル多重法2018

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛,山田 大貴,岸山 祥久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NB-IoT におけるセルID検出確率に対する時間及びアンテナダイバーシチの効果2017

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,佐和橋 衛,永田 聡,岸山 祥久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2017-164, pp. 111-116,2017年8月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NB-IoT における周波数領域PVS送信ダイバーシチを用いたときのセルID検出特性2017

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,佐和橋 衛,岸山 祥久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2016-246, pp.57-62,2017年1月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Performance of Alternately Iterative Digital Self-Interference Canceler for OFDM Using Full Duplex2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtomo, H. Yamada, M. Sawahashi, and K. Saito
    • 学会等名
      Proc. The 23rd Asia-Pacific Conference on Communications, APCC2017, Perth, Australia.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [学会発表] High-Order Circular QAM Constellations with Robustness for Phase Noise2017

    • 著者名/発表者名
      B. Zheng, L. Deng, M.Sawahashi, and N. Kamiya
    • 学会等名
      Proc. The 20th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2017, Yogyakarta, Indonesia, 17-20 Dec. 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NB-IoTにおける受信ダイバーシチを用いたときのセルID検出確率特性2017

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,佐和橋 衛,永田 聡,岸山 祥久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会, B-5-69, 2017年3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Full Duplexを用いるOFDMにおける繰り返しディジタル自己干渉キャンセラの量子化ビット数の影響2017

    • 著者名/発表者名
      山田 大貴,大友 崇裕,佐和橋 衛,齊藤 敬佑
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2017-82, pp. 191-196,2017年6月.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [学会発表] Effects of Time and Space Diversity on Physical Cell ID Detection for NB-IoT2017

    • 著者名/発表者名
      A. Shimura, M. Sawahashi, S. Nagata, and Y. Kishiyama
    • 学会等名
      Proc. The 14th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2017, 23-15 Aug. 2017, Incheon, Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Physical Cell ID Detection Probabilities Using Frequency Domain PVS Transmit Diversity for NB-IoT Radio Interface2017

    • 著者名/発表者名
      A. Shimura, M. Sawahashi, and Y. Kishiyama
    • 学会等名
      Proc. European Wireless 2017, 17-19 May, 2017, Dresden, Germany.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Performance of Physical Cell ID Detection Using PVS Based Transmit Diversity for NB-IoT,2017

    • 著者名/発表者名
      A. Shimura, M. Sawahashi, S. Nagata, and Y. Kishiyama
    • 学会等名
      Proc. The 20th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2017, Yogyakarta, Indonesia, 17-20 Dec. 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] 高符号化率のLDPC符号を用いる高次Circular QAMの位相雑音チャネルにおける誤り率特性2017

    • 著者名/発表者名
      鄭 斌,佐和橋 衛,神谷 典史
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会B5-8,2017年9月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Full Duplexにおける繰り返しディジタル自己干渉キャンセラの特性2017

    • 著者名/発表者名
      大友 崇裕,山田 大貴,佐和橋 衛,齊藤 敬佑
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2017-36, pp. 35-40,2017年5月.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [学会発表] OFDM-MIMO多重におけるフェージング相関に基づくMCS選択テーブルの適応選択法のスループット特性2017

    • 著者名/発表者名
      原品 颯太,久下 泰博,佐和橋 衛,齊藤 敬佑
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2017-37, pp. 41-46,2017年5月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Fast MCS Selection Method Using Multiple MCS Mapping Functions for OFDM-MIMO Multiplexing2017

    • 著者名/発表者名
      S. Harashina, Y. Kuge, M. Sawahashi, and K. Saito
    • 学会等名
      Proc. The 14th International Symposium on Wireless Communication Systems, ISWCS2017, 28 Sept.-1 Oct., Bologna, Italy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] LTEヘテロジーニアスネットワークにおけるMLDベースの周波数オフセット推定を用いる初期セルサーチ法2017

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,佐和橋 衛,永田 聡,岸山 祥久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2017-89, pp. 233-238,2017年6月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] マルチパスフェージングチャネルにおけるOFDM/OQAMの受信ダイバーシチの効果2017

    • 著者名/発表者名
      福島 佑樹,山田 雄基,齊藤 敬佑,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会, B-5-73, 2017年3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Performance of Pilot Symbol Assisted and PLL Phase Noise Estimation and Compensation for High-Order Circular QAM,2017

    • 著者名/発表者名
      B. Zheng, L. Deng, M.Sawahashi, and N. Kamiya
    • 学会等名
      Proc. The 23rd Asia-Pacific Conference on Communications, APCC2017, Perth, Australia, 11-13 Dec. 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NB-IoTにおける4アンテナの送信ダイバーシチを用いたときのセルID検出確率特性2017

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,佐和橋 衛,永田 聡,岸山 祥久
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会 通信ソサイエティ大会, B-5-52, 2017年9月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Full Duplexにおける繰り返しディジタル自己干渉キャンセラのブロック誤り率特性2017

    • 著者名/発表者名
      大友 崇裕,岩澤 陽平,佐和橋 衛,齊藤 敬佑
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2017年総合大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県)
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [学会発表] Initial Cell Search Method with MLD Based Frequency Offset Estimation in LTE Heterogeneous Networks2017

    • 著者名/発表者名
      A. Shimura, M. Sawahashi, S. Nagata, and Y. Kishiyama,
    • 学会等名
      Proc. IEEE 86th Vehicular Technology Conference, VTC2017-Fall, 24-27 Sept., 2017, Toronto, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NB-IoT における周波数オフセットに対する周波数領域PVS送信ダイバーシチのセルID検出確率特性2017

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,佐和橋 衛,岸山 祥久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2017-38, pp. 47-52,2017年5月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Performance of Circular 2048QAM Using Partial LDPC Coding with Time-Varying Phase Noise2017

    • 著者名/発表者名
      B. Zheng and M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proc. IEEE VTS the 14th Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2017, Incheon, Korea, 23-25 Aug. 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] OFDM-MIMO多重におけるフェージング相関に基づくMCS選択テーブル選択法のスループット特性2017

    • 著者名/発表者名
      原品 颯太,久下 泰博,佐和橋 衛,齊藤 敬佑
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会, B-5-1, 2017年3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] NB-IoTにおける周波数オフセットに対するセルID検出確率特性2017

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,佐和橋 衛,永田 聡,岸山 祥久
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会, B-5-48, 2017年3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Effect of Quantization Noise on Iterative Digital Self-Interference Canceller for OFDM Employing Full Duplex2017

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada, T. Ohtomo, M. Sawahashi, and K. Saito
    • 学会等名
      Proc. The 14th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2017, Incheon, Korea.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [学会発表] ヘテロジーニアスネットワークにおける小セルの2ステップの周波数オフセット推定を用いる初期セルサーチ時間特性2016

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2016年総合大会, B-5-49
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス (福岡県)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] ヘテロジーニアスネットワークにおける2ステップの周波数オフセット推定を用いる初期セルサーチ時間特性に対するPVS送信ダイバーシチの効果2016

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,野口 直希,永田 聡,岸山 祥久,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信学技報RCS2016-102, pp.47-52,2016年7月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Full Duplexにおける非対称トラヒックを考慮したデータチャネルのシンボル繰り返しの効果の基本検討2016

    • 著者名/発表者名
      大友 崇裕,岩澤 陽平,齊藤 敬佑,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2015-348
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都)
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [学会発表] Effect of Transmit Diversity on Cell Search Using Two-Step Frequency Offset Estimation in Heterogeneous Networks2016

    • 著者名/発表者名
      A. Shimura, N. Noguchi, M. Sawahashi, S. Nagata, and Y. Kishiyama
    • 学会等名
      Proc. The 13th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2016, Aug. 25-26, 2016, Tokyo, Japan.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Investigation on Soft-Symbol Estimation Methods for Turbo SIC in OFDM Using Faster-than-Nyquist Signaling2016

    • 著者名/発表者名
      B. Zheng, Y. Yamada, M. Sawahashi, and K. Saito
    • 学会等名
      Proc. The 13th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2016, Aug. 25-26, 2016, Tokyo, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Initial Cell Search Time Performance in Heterogeneous Networks with Same Frequency Spectrum2016

    • 著者名/発表者名
      N. Noguchi, M. Sawahashi, and S. Nagata
    • 学会等名
      Proc. The 13th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2016, Aug. 25-26, 2016, Tokyo, Japan.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] Effect of Data Channel Multiplexing Using Symbol Repetition Considering Asymmetric Traffic Load for Full Duplex2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasawa, T. Ohtomo, M. Sawahashi, and K. Saito
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2016
    • 発表場所
      Shenzhen (China)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [学会発表] Full Duplexにおける非対称トラヒックを考慮したデータチャネルのシンボル繰り返しの効果の基本検討2016

    • 著者名/発表者名
      大友 崇裕,岩澤 陽平,齊藤 敬佑,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会, B-5-78
    • 発表場所
      東海大学 高輪キャンパス (東京都)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [学会発表] 異なる周波数スペクトルを用いるヘテロジーニアスネットワークにおけるPVS送信ダイバーシチを用いたときの初期セルサーチ時間特性2016

    • 著者名/発表者名
      志村 彩,野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2016年総合大会, B-5-50
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス (福岡県)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] OFDMにFTNを用いたときのターボソフト干渉キャンセラにおける軟判定シンボル推定値の生成法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      鄭 斌,山田 雄基,齊藤 敬佑,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会, B-5-74
    • 発表場所
      東海大学 高輪キャンパス (東京都)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] Cubic metricを考慮したStar 256QAMのスループット特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      星野 沙季,森 千尋,齊藤 敬佑,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2016年総合大会, B-5-75
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス (福岡県)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 異なる周波数スペクトルを用いるヘテロジーニアスネットワークにおける送信ダイバーシチのセルID検出確率の改善効果2016

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,岸山 祥久,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2015-355
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都)
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] マクロセルカバレッジ外の小セルクラスタにおける初期セルサーチ時間特性2016

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会, B-5-76
    • 発表場所
      東海大学 高輪キャンパス (東京都)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] Initial Cell Search Time Performance in Heterogeneous Networks with Same Frequency Spectrum2016

    • 著者名/発表者名
      N. Noguchi, M. Sawahashi, and S. Nagata
    • 学会等名
      Proc. IEEE 84th Vehicular Technology Conference, VTC2016-Fall, 18-21 Sept., 2016, Montreal, Canada.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04368
  • [学会発表] 制御情報のオーバヘッドを考慮した非直交マルチアクセス方式の比較検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2015年ソサイエティ大会, B-5-36
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス (宮城県)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] ヘテロジーニアスネットワークにおける小セルの2ステップの周波数オフセット推定を用いる初期セルサーチ法2015

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,岸山 祥久,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2015-177
    • 発表場所
      横須賀リサーチパーク(YRP) (神奈川県)
    • 年月日
      2015-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 非対称トラヒックを考慮したFull Duplexのリソース多重法の基本検討2015

    • 著者名/発表者名
      大友 崇裕,齊藤 敬佑,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2015年ソサイエティ大会, B-5-2
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス (宮城県)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [学会発表] Multi-access Technology Candidates for 5G Mobile Communications2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi
    • 学会等名
      IEEE/CIC International Conference on Communications in China2015
    • 発表場所
      Shenzhen (China)
    • 年月日
      2015-11-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 制御情報のオーバヘッドを考慮した非直交マルチアクセス技術の比較検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2015-170
    • 発表場所
      横須賀リサーチパーク(YRP) (神奈川県)
    • 年月日
      2015-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] ヘテロジーニアスネットワークにおけるマクロセルの周波数オフセット推定に基づくセルサーチ法の初期セルサーチ時間特性2015

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,岸山 祥久,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 短距離無線通信(SRW)研究会 信学技報SRW2015-16
    • 発表場所
      芝浦工業大学 (東京都)
    • 年月日
      2015-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] ヘテロジーニアスネットワークにおける小セルの2ステップの周波数オフセット推定を用いる初期セルサーチ法2015

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,岸山 祥久,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2015年ソサイエティ大会, B-5-35
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス (宮城県)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] OFDM/OQAMにおける不均一リソースエレメント圧縮を用いるFaster-than-Nyquistの特性2015

    • 著者名/発表者名
      山田 雄基,齊藤 敬佑,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2015-86
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道)
    • 年月日
      2015-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 同一周波数スペクトルを用いるヘテロジーニアスネットワークにおけるPSS検出確率及びセルサーチ時間特性2015

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2015-278
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター (愛媛県)
    • 年月日
      2015-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] ヘテロジーニアスネットワークにおける周波数オフセットに基づく高速セルサーチ法の初期セルサーチ時間特性2015

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会, B-5-95
    • 発表場所
      明治大学 駿河台キャンパス
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] キャリア周波数スワップを用いるFDDの送受信機構成及びフィードバック情報の低減効果の考察2015

    • 著者名/発表者名
      大友 崇裕,齊藤 敬佑,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2015-56
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道)
    • 年月日
      2015-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13993
  • [学会発表] OFDMAの周波数選択性フェージングチャネルにおける受信ダイバーシチを用いたときの周波数ダイバーシチ効果のブロック誤り率への影響2014

    • 著者名/発表者名
      山口 達也,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2014年総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 8送受信アンテナのMIMO多重を用いたときのOFDMAとシングルキャリアFDMAの特性比較2014

    • 著者名/発表者名
      森 千尋,川村 輝雄,田岡 秀和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] OFDM/OQAMを用いるFaster-than-Nyquistのマルチパスフェージングチャネルにおけるブロック誤り率の基本検討2014

    • 著者名/発表者名
      保志場修平, 川村輝雄, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会信学技報RCS2013-281
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] ヘテロジーニアスセル構成における同期信号を用いるセルサーチ時間特性2014

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2014年総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] OFDMA下りリンクにおけるTDMベースの制御情報のSFBCを用いたときの判定帰還チャネル推定の特性2014

    • 著者名/発表者名
      平山 慎也,武田 和晃,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2014年総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] FDD高次MIMO多重におけるキャリア周波数スワップを用いるCSI測定法2014

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛,森 千尋,川村 輝雄,柿島 佑一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2014年総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAを用いるMIMO多重における巡回シフトを用いる参照信号多重の影響.2014

    • 著者名/発表者名
      森 千尋,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • 発表場所
      東海大学高輪キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] AMCを用いるOFDM-MIMO多重におけるMCS選択のアウターループ制御の特性2014

    • 著者名/発表者名
      久下 泰博,川村 輝雄,柿島 佑一,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2014年総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] OFDM/OQAMを用いるFaster-than-Nyquistのマルチパスフェージングチャネルにおけるブロック誤り率の基本検討2014

    • 著者名/発表者名
      保志場 修平,川村輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] OFDM-MIMO多重におけるターボSIC信号分離を用いたときの協調MCS選択の効果2013

    • 著者名/発表者名
      韓 冰,海老原 徹平,川村 輝雄,田岡 秀和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会B-5-130
    • 発表場所
      岐阜大学,岐阜県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] MIMO-OFDMにおける適応変調・チャネル符号化を用いたときのスループットの上界特性の評価2013

    • 著者名/発表者名
      唐沢 健,海老原 徹平,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける繰り返し判定帰還チャネル推定の軟判定シンボル推定値生成法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      田中 良和,三木 信彦,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-270, pp. 189-194
    • 発表場所
      ビュー・ポートくれ 呉市,広島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおけるLMMSE規範の繰り返し判定帰還チャネル推定を用いるターボ周波数領域等化のブロック誤り率特性2013

    • 著者名/発表者名
      森 千尋,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • 発表場所
      上智大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAを用いるターボ周波数領域等化における繰り返し判定帰還チャネル推定のブロック誤り率特性2013

    • 著者名/発表者名
      田中 良和,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2012-315, pp. 189-194
    • 発表場所
      早稲田大学,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける適応アンテナ選択を用いるコードブックベースの送信ダイバーシチの特性2013

    • 著者名/発表者名
      沼田 英之,川村 輝雄,田岡 秀和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会B-5-132
    • 発表場所
      岐阜大学,岐阜県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] MIMO多重におけるターボSICを用いたときのOFDMAとシングルキャリアFDMAの特性比較2013

    • 著者名/発表者名
      森 千尋,川村 輝雄,田岡 秀和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • 発表場所
      高松市文化芸術ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAを用いるターボ周波数領域等化における繰り返し判定帰還チャネル推定のブロック誤り率特性2013

    • 著者名/発表者名
      田中良和, 川村輝雄, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (RCS2012-315)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] 下りリンクOFDMAにおけるTDMベースの制御情報の2次元MMSEアルゴリズムを用いる判定帰還チャネル推定の特性2013

    • 著者名/発表者名
      岡庭 俊介,三木 信彦,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける低レートターボ符号を用いたときの受信ダイバーシチの復号器入力LLR生成法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      美和 啓太,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-271, pp. 195-200
    • 発表場所
      ビュー・ポートくれ 呉市,広島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおけるキュービックメトリックを考慮したStar QAMの信号空間配置の検討2013

    • 著者名/発表者名
      森 千尋,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • 発表場所
      松江テルサ(島根県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] MIMO-OFDMにおける適応変調・チャネル符号化を用いたときのブロック誤り率の拘束条件付きのスループットの上界特性の評価2013

    • 著者名/発表者名
      韓 冰,海老原 徹平,柿島 佑一,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2013年ソサイエティ大会
    • 発表場所
      福岡工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおけるStar 16/64QAMの繰り返し判定帰還チャネル推定を用いるターボ周波数領域等化の特性2013

    • 著者名/発表者名
      森 千尋,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAを用いるターボ周波数領域等化における繰り返し判定帰還チャネル推定のブロック誤り率特性2013

    • 著者名/発表者名
      田中 良和,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会B-5-133
    • 発表場所
      岐阜大学,岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける適応アンテナ選択を用いるSTBCのブロック誤り率特性2013

    • 著者名/発表者名
      沼田 英之,川村 輝雄,田岡 秀和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-272, pp. 201-206
    • 発表場所
      ビュー・ポートくれ 呉市,広島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] OFDM-MIMO多重におけるターボSIC信号分離を用いたときの協調MCS選択のスループット特性2013

    • 著者名/発表者名
      韓 冰,海老原 徹平,川村 輝雄,田岡 秀和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] OFDM-MIMO多重におけるAMCを用いたときのMCS選択誤りおよびチャネル推定誤差の影響の検討2013

    • 著者名/発表者名
      韓 冰,川村 輝雄,柿島 佑一,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会
    • 発表場所
      松江テルサ(島根県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける適応アンテナ選択を用いるコードブックベースの送信ダイバーシチの特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      沼田 英之,川村 輝雄,田岡 秀和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-318, pp. 207-212
    • 発表場所
      早稲田大学 西早稲田キャンパス,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] LTEの同期信号を用いたときのセルID数に対するセルサーチ時間特性2013

    • 著者名/発表者名
      木村 優馬,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会B-5-129
    • 発表場所
      岐阜大学,岐阜県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAを用いるターボ周波数領域等化のブロック誤り率特性2013

    • 著者名/発表者名
      田中良和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会B5
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける繰り返し判定帰還チャネル推定を用いるStar 16QAMのブロック誤り率特性2013

    • 著者名/発表者名
      森 千尋,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-317, pp. 201-206
    • 発表場所
      早稲田大学 西早稲田キャンパス,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける低レートターボ符号を用いたときの繰り返し硬判定帰還チャネル推定の特性2013

    • 著者名/発表者名
      美和 啓太,三木 信彦,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会B-5-131
    • 発表場所
      岐阜大学,岐阜県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAを用いるターボ周波数領域等化における繰り返し判定帰還チャネル推定のブロック誤り率特性2013

    • 著者名/発表者名
      田中良和, 川村輝雄, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける繰り返し判定帰還チャネル推定を用いたときのDistributed送信と周波数スケジューリングを用いるLocalized送信の特性比較2013

    • 著者名/発表者名
      美和 啓太,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-316, pp. 195-200
    • 発表場所
      早稲田大学 西早稲田キャンパス,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 干渉キャンセル技術を用いる超高速ブロードバンドマルチアクセス技術2012

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛,樋口 健一
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年総合大会BP-2-1
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] Performance of Star 16QAM Using Iterative Decision-Directed Channel Estimation for DFT-Precoded OFDMA Proceedings of 2012 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing2012

    • 著者名/発表者名
      C. Mori, T. Kawamura, N. Miki, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      WCSP2012
    • 発表場所
      Huangshan, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおけるStar 32QAMのリンクレベルシミュレーションによる平均ブロック誤り率特性評価2012

    • 著者名/発表者名
      森 千尋,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-149, pp. 137-142
    • 発表場所
      福岡大学,福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 巡回シフトCDMAを用いる制御情報における4アンテナの開ループ型送信ダイバーシチの適用効果2012

    • 著者名/発表者名
      彦坂悠一朗, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-324,pp.49-54
    • 発表場所
      YRPセンター1番館(横須賀市)
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Performance of Low-Rate Turbo Code Using Codebook Based Transmit Diversity for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa, T. Kawamura, N. Miki, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 2012 International Conference on Wireless Information Technology and Systems, ICWITS2012
    • 発表場所
      Maui, Hawaii.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Performance of Decision-Directed Channel Estimation Using Low-Rate Turbo Codes for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa, N. Miki, T. Kawamura, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 75th Vehicular Technology Conference, VTC2012-Spring
    • 発表場所
      Yokohama, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] OFDMA下りリンクにおけるTDMベースの制御情報の判定帰還チャネル推定の特性2012

    • 著者名/発表者名
      岡庭 俊介,三木 信彦,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会B-5-6
    • 発表場所
      富山大学,富山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける繰り返し判定帰還チャネル推定を用いたときのリソースブロックベースのDistributed 送信の特性2012

    • 著者名/発表者名
      美和 啓太,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会B-5-9
    • 発表場所
      富山大学,富山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Performance of Outer-Loop Control for AMC Based on Mutual Information in MIMO-OFDM Downlink2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, H.Taoka, N. Miki, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 75th Vehicular Technology Conference, VTC2012-Spring
    • 発表場所
      Yokohama,Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける低レートターボ符号を用いたときの判定帰還チャネル推定の特性2012

    • 著者名/発表者名
      美和啓太, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年総合大会B-5-95
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける繰り返し判定帰還チャネル推定を用いたときのターボ周波数領域等化の特性2012

    • 著者名/発表者名
      田中 良和,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会B-5-8
    • 発表場所
      富山大学,富山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Effects of Code Block Size and Frequency Diversity on Block Error Rate for Coded OFDMA in Frequency-Selective Fading Channel2012

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, N. Miki, T. Kawamura, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 9th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2012
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおけるコードブックベースの送信ダイバーシチおよび低レートターボ符号を用いたときの繰り返し判定帰還チャネル推定のブロック誤り率特性2012

    • 著者名/発表者名
      美和 啓太,三木 信彦,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-229, pp. 275-280
    • 発表場所
      愛媛大学 城北キャンパス,愛媛県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 周波数選択性フェージングチャネルにおけるOFDMの符号化ブロックサイズと周波数ダイバーシチ効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山口 達也,三木 信彦,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会B-5-5
    • 発表場所
      富山大学,富山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Link-Level Performance of Star 32/64QAM Schemes Using Frequency Domain Equalizer for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      C. Mori, T. Kawamura, N. Miki, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 15th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2012
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 巡回シフトCDMAを用いる制御情報に対する4アンテナの開ループ型送信ダイバーシチの特性2012

    • 著者名/発表者名
      彦坂悠一朗, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年総合大会B-5-98
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 干渉キャンセル技術を用いる超高速ブロードバンドマルチアクセス技術2012

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛, 樋口 健一
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年総合大会
    • 発表場所
      (BP-2-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける選択ダイバーシチを用いる4アンテナの開ループ型送信ダイバーシチの特性比較2012

    • 著者名/発表者名
      中山 直也,川村 輝雄,田岡 秀和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-150, pp. 143-148
    • 発表場所
      福岡大学,福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Performance Comparisons of Localized and Distributed Transmissions Using Iterative Decision-Directed Channel Estimation in DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa, T. Kawamura, N. Miki, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 15th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications,WPMC2012
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Performance of Iterative Decision-Directed Channel Estimation Using LDPC Code for DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, N. Miki, T. Kawamura, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 9th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2012
    • 発表場所
      Kyoto, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける4アンテナの開ループ型送信ダイバーシチの特性2012

    • 著者名/発表者名
      〓煉軍, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年総合大会B-5-97
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける周波数領域等化を用いたときの各種多重法の周波数ダイバーシチ効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      鄧 煉軍,川村 輝雄,田岡 秀和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-59, pp. 93-98
    • 発表場所
      函館市中央図書館,北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Effects of Open-loop Transmit Diversity Schemes with Four Antennas on Control Signals Using Cyclic-Shift CDMA2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Hikosaka, T. Kawamura, H. Taoka, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 15th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2012
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] OFDMAの周波数選択性フェージングチャネルにおける符号化ブロックサイズおよび周波数ダイバーシチのブロック誤り率への影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山口 達也,三木 信彦,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-147, pp. 125-130
    • 発表場所
      福岡大学,福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおけるターボ周波数領域等化および繰り返し判定帰還チャネル推定を用いたときの4アンテナの開ループ型送信ダイバーシチの特性比較2012

    • 著者名/発表者名
      鄧 煉軍,川村 輝雄,田岡 秀和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-115, pp. 115-120
    • 発表場所
      高知市文化プラザ かるぽーと,高知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける周波数領域等化を用いたときのStar 64QAMのブロック誤り率特性2012

    • 著者名/発表者名
      森 千尋,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会B-5-7
    • 発表場所
      富山大学,富山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける繰り返し判定帰還チャネル推定を用いたときのLocalized送信とDistributed送信の特性比較2012

    • 著者名/発表者名
      美和 啓太,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-148, pp. 131-136
    • 発表場所
      福岡大学,福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Comparative Study of Open-Loop Transmit Diversity Schemes with Four Antennas in DFT-Precoded OFDMA Using Turbo FDE and Iterative Channel Estimation2012

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 2012 IEEE International Conference on Communication Systems
    • 発表場所
      Singapore.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 下りリンクOFDMAにおけるTDMベースの制御情報の判定帰還チャネル推定の特性2012

    • 著者名/発表者名
      岡庭 俊介,三木 信彦,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-211, pp. 167-172
    • 発表場所
      愛媛大学 城北キャンパス,愛媛県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける繰り返し判定帰還チャネル推定を用いたときのターボ周波数領域等化のブロック誤り率特性2012

    • 著者名/発表者名
      田中 良和, 川村 輝雄, 三木 信彦, 佐和橋 衛
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (RCS2012-228)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける繰り返し判定帰還チャネル推定を用いたときのターボ周波数領域等化のブロック誤り率特性2012

    • 著者名/発表者名
      田中 良和,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2012-228, pp. 269-274
    • 発表場所
      愛媛大学,愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] Investigation on Frequency Diversity Effects for Various Transmission Schemes Using Frequency Domain Equalizer in DFT-Precoded OFDMA2012

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proc. 7th International Conference on Communicationsand Networking in China, ChinaCom2012
    • 発表場所
      Kunming, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける低レートターボ符号を用いたときの繰り返し判定帰還チャネル推定のブロック誤り率特性2012

    • 著者名/発表者名
      美和 啓太,三木 信彦,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-60, pp. 99-104
    • 発表場所
      函館市中央図書館,北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける周波数領域等化器を用いたときの64APSKの平均ブロック誤り率特性2012

    • 著者名/発表者名
      森 千尋,川村 輝雄,三木 信彦,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2012-230, pp. 281-286
    • 発表場所
      愛媛大学 城北キャンパス,愛媛県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおけるLDPC符号を用いたときの判定帰還チャネル推定の特性2012

    • 著者名/発表者名
      田中良和, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年総合大会B-5-96
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Performance of Decision-Feedback Channel Estimation for TDM Based Control Signals in OFDMA Downlink2012

    • 著者名/発表者名
      S. Okaniwa, N. Miki, T. Kawamura, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 2012 IEEE International Conference onCommunication Systems, ICCS2012
    • 発表場所
      Singapore.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおけるLDPC符号を用いたときの繰り返し判定帰還チャネル推定のブロック誤り率特性2012

    • 著者名/発表者名
      田中 良和,三木 信彦,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-116, pp. 121-126
    • 発表場所
      高知市文化プラザ かるぽーと,高知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Iterative Decision-Feedback Channel Estimation for Turbo SIC in DFT-Precoded OFDMA Using QO-STBC2011

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and MSawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 2011 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2011
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける周波数ホッピングを用いる開ループ型と閉ループ型送信ダイバーシチの特性比較2011

    • 著者名/発表者名
      〓〓軍, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 RCS2010-220,pp.127-132
    • 発表場所
      屋久島離島開発総合センター
    • 年月日
      2011-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Effect of Intra-subframe Frequency Hopping on Closed-Loop Type Transmit Diversity with Precoding for Uplink DFT-Precoded OFDMA2011

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 74th Vehicular Technology Conference, VTC2011-Fall
    • 発表場所
      San Francisco,USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Hybrid Reference Signal Multiplexing Using Combination of Block Spread and Cyclic Shift CDMA for Uplink Control Signals in DFT-Precoded OFDMA2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Hikosaka, T. Kawamura, N. Miki, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 2011 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP2011
    • 発表場所
      Nanjing, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] PUCCHにおけるJoint MLDを用いたときのダイバーシチブランチ最適合成法2011

    • 著者名/発表者名
      沼田英之, 川村輝雄, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-140,pp.1-6
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Investigation on Best Combining Scheme for Diversity Branches in Joint MLD for PUCCH in LTE Uplink2011

    • 著者名/発表者名
      H. Numata, T. Kawamura, and M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 2011 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP2011
    • 発表場所
      Nanjing, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] OFDMAにおけるオーバーサンプリングを用いるCDM多重参照信号の周波数ドリフト特性2011

    • 著者名/発表者名
      田畑雅博, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年ソサイエティ大会B-5-76
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Inter-code Interference Canceller for Control Signals Using Cyclic Shift CDMA in LTE Uplink2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Hikosaka, T. Kawamura, N. Miki, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 73rd Vehicular Technology Conference, VTC2011-Spring
    • 発表場所
      Budapest,Hungary.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおけるしきい値判定に基づく有効パス選択を用いる判定帰還チャネル推定の特性2011

    • 著者名/発表者名
      田中章浩, 川村輝雄, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年総合大会 B-5-40
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 巡回シフトCDMAを用いるPUCCHの遅延スプレッドに対する空間直交リソース送信ダイバーシチの特性評価2011

    • 著者名/発表者名
      彦坂悠一朗, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-258,pp.153-158
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Performance of Space Orthogonal Resource Transmit Diversity for Delay Spreads in PUCCH Using Cyclic Shift CDMA2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Hikosaka, T. Kawamura, H. Taoka, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 2011 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2011
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] OFDMAにおけるオーバーサンプリングを用いる参照信号のCDM多重法2011

    • 著者名/発表者名
      田畑雅博, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年総合大会 B-5-29
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 巡回シフトCDMAにおける遅延スプレッドに対する空間直交リソース送信ダイバーシチの特性評価2011

    • 著者名/発表者名
      彦坂悠一朗, 川村輝雄, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年ソサイエティ大会B-5-74
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Cell Search Time Performance Using Multipath Signals in LTE Downlink2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuchida, S. Nagata, and M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 73rd Vehicular Technology Conference, VTC2011-Spring
    • 発表場所
      Budapest, Hungary.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 協調MCS選択を用いるOFDM-MIMO多重におけるMLDとターボSICのスループット比較2011

    • 著者名/発表者名
      海老原徹平, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 RCS2010-219,pp.121-126
    • 発表場所
      屋久島離島開発総合センター
    • 年月日
      2011-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 4送信ストリームOFDM-MIMO多重におけるMLD信号分離を用いたときの協調MCS選択の効果2011

    • 著者名/発表者名
      海老原徹平, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年総合大会 B-5-100
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Performance of Decision-Directed Channel Estimation Using Effective Path Selection in Time Domain for Uplink DFT-Precoded OFDMA2011

    • 著者名/発表者名
      A. Tanaka, T. Kawamura, and M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 14 th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC2011
    • 発表場所
      Brest, France.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] OFDMにおける低レートターボ符号を用いた時の判定帰還チャネル推定のブロック誤り率特性2011

    • 著者名/発表者名
      美和啓太, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-256,pp.141-146
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Cubic metricを考慮したStar 32/64QAM変調のスループット比較2011

    • 著者名/発表者名
      小林令央, 川村輝雄, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-181,pp.243-248
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-precoded OFDMAにおける送信/受信ダイバーシチ利得の評価2011

    • 著者名/発表者名
      〓煉軍, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-182,pp.249-254
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける4アンテナ送信のときの周波数ホッピングを適用する開ループ型と閉ループ型送信ダイバーシチの特性比較2011

    • 著者名/発表者名
      〓〓軍, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年総合大会 B-5-42
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] CDM Based Reference Signal Structure Using Oversampling for OFDMDownlink2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tabata, T. Kawamura, H. Taoka, and M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 2011 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing,WCSP2011
    • 発表場所
      Nanjing, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 巡回シフトCDMAを用いる制御情報のJoint MLDにおける相関信号合成法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      沼田英之, 川村輝雄, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年ソサイエティ大会B-5-77
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Investigation on Transmit and Receiver Diversity Gains Considering Channel Estimation Error for Uplink DFT-Precoded OFDMA2011

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 2011 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP2011
    • 発表場所
      Nanjing, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 巡回シフトCDMAにおけるコード間干渉キャンセラの特性2011

    • 著者名/発表者名
      彦坂悠一朗, 川村輝雄, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年総合大会 B-5-41
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] OFDMを用いる下りリンクにおけるオーバーサンプリングを用いるCDMベースの参照信号多重2011

    • 著者名/発表者名
      田畑雅博, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-255,pp.135-140
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける16QAM変調を用いたときの周波数ホッピングを適用する閉ループ型送信ダイバーシチの特性2011

    • 著者名/発表者名
      〓煉軍, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011年ソサイエティ大会B-5-75
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-precoded OFDMAにおけるQuasi-Orthogonal STBC を用いたときのターボSICの繰り返し判定帰還チャネル推定2011

    • 著者名/発表者名
      〓煉軍, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-257,pp.147-152
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Throughput Comparisons of Star32/64 QAM Schemes Based on Mutual Information Considering Cubic Metric2011

    • 著者名/発表者名
      R. Kobayashi, T. Kawamura, N. Miki, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of The 2011 International Conference on Wireless Communications and Signal Processing, WCSP2011
    • 発表場所
      Nanjing, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Combined Effect of Transmit Diversity and Frequency Hopping for DFT-Precoded OFDMA in Uplink Frequency-Selective Fading Channels2011

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 73rd Vehicular Technology Conference, VTC2011-Spring
    • 発表場所
      Budapest, Hungary.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] プリコーディングを用いる上りリンク閉ループ型送信ダイバーシチにおけるサブフレーム内周波数ホッピングの効果2011

    • 著者名/発表者名
      〓煉軍, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-128,pp.93-98
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Performance of Decision-Directed Channel Estimation Using Low-Rate Turbo Codes for OFDM2011

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa, N. Miki, and M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 2011 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2011
    • 発表場所
      Chiang Mai,Thailand.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAを用いる上りリンク制御チャネルにおけるブロック拡散と巡回シフトを用いるハイブリッド参照信号多重2011

    • 著者名/発表者名
      彦坂悠一朗, 川村輝雄, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-129,pp.99-104
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 上りリンクDFT-Precoded OFDMAにおける時間領域の有効パス選択を用いる判定帰還チャネル推定の特性2011

    • 著者名/発表者名
      田中章浩, 川村輝雄, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会RCS2011-42,pp.43-48
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Joint MCS Selection for MLD Based Signal Detection in 4x4 OFDM-MIMO Multiplexing with Multi-Codeword Transmission2010

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, H. Taoka, and M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 2010 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2010
    • 発表場所
      Chengdu, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 4送受信アンテナOFDM-MIMO多重におけるMLD信号分離を用いたときの協調MCS選択の効果2010

    • 著者名/発表者名
      海老原徹平, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 RCS2010-153,pp.69-74
    • 発表場所
      フェニックス・プラザ(福井市)
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 上りリンクDFT-Precoded OFDMAにおける開ループ型送信ダイバーシチの特性比較2010

    • 著者名/発表者名
      〓〓軍, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 RCS2010-154,pp.75-80
    • 発表場所
      フェニックス・プラザ(福井市)
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] 周波数選択性フェージングチャネルにおけるDFT-Precoded OFDMAの開ループ型送信ダイバーシチの特性比較2010

    • 著者名/発表者名
      〓〓軍, 川村輝雄, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年ソサイエティ大会 B-5-9
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Performance Comparisons of Open-Loop Transmit Diversity Schemes for DFT-Precoded OFDMA in Uplink Frequency-Selective Fading Channels2010

    • 著者名/発表者名
      L. Deng, T. Kawamura, H. Taoka, and M.Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 2010 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2010
    • 発表場所
      Chengdu, China.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] OFDM-MIMO多重における適応変調・チャネル符号化制御を用いたときのMLDおよびターボSIC信号分離法のスループット特性比較2010

    • 著者名/発表者名
      海老原徹平, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年総合大会B-5-50
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] 4送信ストリームOFDM-MIMO多重におけるMLD信号分離を用いたときの協調MCS選択の効果2010

    • 著者名/発表者名
      海老原徹平, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年ソサイエティ大会 B-5-21
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] LTE下りリンクにおけるマルチパス信号を用いるセルサーチ時間特性2010

    • 著者名/発表者名
      土田祐揮, 永田聡, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年ソサイエティ大会 B-5-28
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] Coordinated Multi-point Transmission/Reception for LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sawahashi, Y.Kishiyama, A.Morimoto, D.Nishikawa, M.Tanno
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Wireless Distributed Networks in IEEE 20^<th> International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications, PIMRC'2009
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Coordinated Multi-point Transmission/Reception for LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi, Y. Kishiyama, A. Morimoto, D. Nishikawa, M. Tanno
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Wireless Distributed Networks in IEEE 20th International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications, PIMRC'2009
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] MLD信号分離を用いるOFDM-MIMO多重におけるハイブリッドARQを適用したときの協調MCS選択の効果2009

    • 著者名/発表者名
      海老原徹平, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年ソサイエティ大会B-5-66
    • 発表場所
      新潟大学(新潟)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Joint MCS Selection Method for MLD Based Signal Detection in OFDM-MIMO Multiplexing with Multi-Codeword Transmission2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara, H. Taoka, M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of the 12th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications 2009, WPMC2009
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Investigation on Frequency Diversity Effect of Control Signal Multiplexing Considering Channel Estimation in OFDM Downlink Broadband Channel2009

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura, N. Miki, M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 6th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2009
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advanced下りリンクOFDMA無線アクセスにおけるTransport Blockマッピング法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      永田聡, 武田和晃, 岸山祥久, 三木信彦, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会B-5-34
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advancedにおける無線アクセス技術2009

    • 著者名/発表者名
      佐和橋衛, 平松勝彦, 鹿倉義一
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会BP-2-2
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] 周波数ホッピングを適用した巡回シフトおよびブロック拡散CDMAにおけるチャネル符号化情報を用いる最尤検出の特性比較2009

    • 著者名/発表者名
      高橋亮太, 川村輝雄, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2009-152
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] 周波数ホッピングを用いる巡回シフトCDMA多重におけるチャネル符号化情報を用いる最尤検出の特性2009

    • 著者名/発表者名
      高橋亮太, 川村輝雄, 佐和橋衛
    • 学会等名
      日本シミュレーション学会多次元移動通信網技術研究会報告,JSST-MM2009-12,pp.55-59
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Mobile Broadband Radio Access : LTE and LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sawahashi, Y.Kishiyama, H.Taoka, M.Tanno, T.Nakamura
    • 学会等名
      Keynote Speech at 2009 International Workshop on Smart-Info-Media Systems in Asia, SISA2009
    • 発表場所
      Kansai University, Osaka, Japan.
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Investigation on Optimum Radio Parameter Design in Layered OFDMA for LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda, S. Nagata, Y. Kishiyama, M. Tanno, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 69th Vehicular Technology Conference: VTC2009-Spring
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Standardization of LTE/LTE-Advanced and Future Broadband Radio Access Networks2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sawahashi, M.Tanno
    • 学会等名
      Invited Speech at The 6^<th> IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2009
    • 発表場所
      Ewha Womans University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Evolved UTRA上りリンクにおける基地局アンテナの垂直面指向性を考慮したFractional送信電力制御の特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      西川大祐, 岸山祥久, 樋口健一 佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会B-5-23
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] 2送信ストリームOFDM-MIMO多重におけるMLD信号分離を用いたときの協調MCS選択の効果2009

    • 著者名/発表者名
      海老原徹平, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2009-46
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Requirements and Radio Access Techniques for LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi
    • 学会等名
      SC-FDMA Workshop
    • 発表場所
      Polytechnic Institute of NYU, Brooklyn, New York, USA
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advancedにおける要求条件と適用無線アクセス技術2009

    • 著者名/発表者名
      岸山祥久, 丹野元博, 樋口健一 佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会BS-3-1
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE/LTE-Advancedにおけるマルチアンテナ技術2009

    • 著者名/発表者名
      佐和橋衛, 田岡秀和, 岸山祥久, 丹野元博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2009-148
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advanced上りリンクにおける2アンテナ送信を用いる閉ループ送信ダイバーシチのスループツト特性2009

    • 著者名/発表者名
      柿島佑一, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会B-5-39
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] 広帯域OFDMチャネルにおけるチャネル推定を行ったときの制御情報の周波数ダイバーシチ効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      田村尚隆, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2009-151
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advanced下りリンクOFDMA無線アクセスにおけるTransport Blockマツピング法のスループツト特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      武田和晃, 永田聡, 岸山祥久, 三木信彦, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会B-5-35
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] OFDM無線アクセスにおけるL1/L2制御情報をDistributed多重したときの広帯域化の効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      田村尚隆, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会B-5-26
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advanced上りリンクシングルユーザMIMOにおけるOFDMとSC-FDMA無線アクセスのスループット特性比較2009

    • 著者名/発表者名
      田岡秀和, 川 輝雄, 川合裕之, 岸山祥久, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会B-5-37
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advanced上りリンクにおけるN x DFTS-OFDMを用いた場合のPAPR抑圧法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      川村輝雄, 岸山祥久, 樋口健一 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会B-5-36
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] MLD信号分離を用いるOFDM-MIMO多重における適応変調・チャネル符号化制御法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      海老原徹平, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会B-5-27
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Requirements and Radio Access Techniques for LTE-Advanced2009

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi
    • 学会等名
      SC (Single-Carrier)-FDMA Workshop
    • 発表場所
      Polytechnic Institute of NYU, Brooklyn, New York, USA
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Performance Comparison Between Cyclic Shift and Block Spreading CDMA Using MLD with Channel Coding Information for Uplink Control Signals2009

    • 著者名/発表者名
      R. Takahashi, M. Sawahashi, T. Kawamura, N. Miki
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 70th Vehicular Technology Conference, VTC2009-Fall
    • 発表場所
      Anchorage, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] MLD信号分離を用いるOFDM-MIMO多重における協調MCS選択法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      海老原徹平, 田岡秀和, 佐和橋衛
    • 学会等名
      第28回日本シミュレーション学会大会2-16
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京)
    • 年月日
      2009-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Standardization of LTE/LTE-Advanced and Future Broadband Radio Access Networks2009

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi, M. Tanno
    • 学会等名
      The 6th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advanced下りリンクにおけるマルチセル協調送信法の特性比較2009

    • 著者名/発表者名
      森本彰人, 岸山祥久, 丹野元博 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009年総合大会B-5-38
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] チャネル符号化情報を用いる最尤検出を適用したときの巡回シフト多重およびブロック拡散多重の特性比較2008

    • 著者名/発表者名
      高橋亮太, 佐和橋衛, 川村輝雄 三木信彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-159, pp. 49-54
    • 発表場所
      機械振興会館(東京)
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] OFDMを用いるEvolved UTRAにおける送信ダイバーシチを適用した場合のセルサーチ時間特性2008

    • 著者名/発表者名
      永田聡, 岸山祥久, 丹野元博, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-9, pp. 49-54
    • 発表場所
      機械振興会館(東京)
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] OFDMを用いる広帯域チャネルにおけるL1/L2制御情報の多重化法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      田村尚隆, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-158, pp. 43-48
    • 発表場所
      機械振興会館(東京)
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advancedにおける異なるセル構成が混在する場合の上り/下り無線リンク接続方法2008

    • 著者名/発表者名
      森本彰人, 丹野元博, 岸山祥久 三木信彦, 田岡秀和, 樋口健一 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会B-5-14
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Layered OFDMA Radio Access for IMT-Advanced2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tanno, Y. Kishiyama, H. Taoka, N. Miki, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 68nd Vehicular Technology Conference, VTC2008-Fall
    • 発表場所
      Calgary Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Combined Effect of Overload Indicator Based Inter-Cell TPC and Intra-Cell Fractional TPC in Uplink Single-Carrier FDMA2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashimoto, M. Sawahashi, D. Nishikawa, Y. Kishiyama
    • 学会等名
      Proceedings of 11th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications 2008, WPMC2008
    • 発表場所
      Lapland, Finland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-AdvancedにおけるMIMO信号伝送法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      田岡秀和, 岸山祥久, 森本彰人 三木信彦, 丹野元博, 樋口健一 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会B-5-12
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advancedの無線インタフェースの要求条件2008

    • 著者名/発表者名
      丹野元博, 三木信彦, 岸山祥久 田岡秀和, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会B-5-9
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Evolved UTRAの物理チャネル構成および無線アクセス技術2008

    • 著者名/発表者名
      岸山祥久, 三木信彦, 田岡秀和 丹野元博, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会BS-4-1
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advancedにおけるマルチセル協調送受信技術の検討2008

    • 著者名/発表者名
      西川大祐, 岸山祥久, 森本彰人 丹野元博, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会B-5-13
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Evolved UTRA下りリンクSCH構成とセルサーチ法2008

    • 著者名/発表者名
      丹野元博, 永田聡, 岸山祥久, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会BS-4-2
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] OFDMを用いるEvolved UTRA下りリンクにおけるスループット特性の室内実験結果2008

    • 著者名/発表者名
      柿島佑一, 川村輝雄, 田岡秀和 森本彰人, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会BS-4-16
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Evolved UTRA下りリンクにおける複数SCHシンボルタイミング候補を用いる高速セルサーチ法2008

    • 著者名/発表者名
      永田聡, 岸山祥久, 丹野元博, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-135, pp. 31-36
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-AdvancedのためのLayered OFDMA無線アクセス2008

    • 著者名/発表者名
      岸山祥久, 丹野元博, 三木信彦 森本彰人, 田岡秀和, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会B-5-10
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-AdvancedにおけるLayered OFDMA無線アクセスのチャネル構成の検討2008

    • 著者名/発表者名
      岸山祥久, 三木信彦, 丹野元博 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-137, pp. 43-48
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Evolved UTRA上りリンク制御チャネルにおける閉ループ送信電力制御の効果2008

    • 著者名/発表者名
      川村輝雄, 岸山祥久, 森本彰人 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-24, pp. 49-54
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Evolved UTRA上りリンクにおけるAMCを用いたときの最適なセル内送信電力制御周期の検討2008

    • 著者名/発表者名
      西川大祐, 岸山祥久, 樋口健一 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-15, pp. 87-92
    • 発表場所
      機械振興会館(東京)
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] E-UTRA下りリンクLayer-1/Layer-2制御チャネルの無線リソース制御法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      三木信彦, 岸山祥久, 丹野元博 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-63, pp. 61-66
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] プリコーディングを適用したOFDM-MIMO多重におけるチャネル推定精度の影響の検討2008

    • 著者名/発表者名
      磯貝隆, 佐和橋衛, 田岡秀和, 樋口健一
    • 学会等名
      日本シミュレーション学会多次元移動情報通信網研究会報告, JSST-MM2008-02, pp. 5-9
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] nvestigations on Multiplexing Schemes of L1/L2 Control Signals for OFDM Based Radio Access in Downlink Broadband Channel2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura, N. Miki, M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 5th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2008
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] プリコーディングを適用したOFDM-MIMO多重における送信ストリーム数に対するチャネル推定精度の影響の検討2008

    • 著者名/発表者名
      磯貝隆, 佐和橋衛, 田岡秀和, 樋口健一
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会BS-4-11
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] 時間領域の有効パス選択を用いるチャネル推定における送信帯域に対する周波数領域の平均化の効果2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井貴行, 佐和橋衛, 川村輝雄, 樋口健一
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会B-5-25
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Experiments on Frequency Error Compensation Using Synchronization Channel in OFDM Radio Access2008

    • 著者名/発表者名
      H. Taoka, F. Ito, K. Takakusaki, M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE 19th International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications, PIMRC'2008
    • 発表場所
      Cannes, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] SC-FDMAを用いるEvolved UTRA上りリンクにおけるスループット特性の室内実験結果2008

    • 著者名/発表者名
      川村輝雄, 岸山祥久, 森本彰人 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会BS-4-17
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-AdvancedにおけるLayered制御チャネル構成2008

    • 著者名/発表者名
      三木信彦, 岸山祥久, 田岡秀和, 丹野元博, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会B-5-11
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Coverage Performance of Common/Shared Control Signals Using Transmit Diversity in Evolved UTRA Downlink2008

    • 著者名/発表者名
      H. Taoka, A, Morimoto, H. Kawai, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 11th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications 2008, WPMC2008
    • 発表場所
      Lapland, Finland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Evolved UTRA下りリンクにおける時間ダイバーシチを適用したMBMS信号の特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      森本彰人, 岸山祥久, 丹野元博 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-62, pp. 55-60
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] OFDMを用いる広帯域チャネルにおけるL1/L2制御情報の多重化の検討2008

    • 著者名/発表者名
      田村尚隆, 三木信彦, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会B-5-24
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Evolved UTRA下りリンクにおけるベリフィケーションを用いるセルサーチ法2008

    • 著者名/発表者名
      永田聡, 丹野元博, 岸山祥久, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会BS-4-14
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] 巡回シフト多重を用いるCDMAにおけるチャネル符号化情報を用いる最尤検出の特性2008

    • 著者名/発表者名
      高橋亮太, 佐和橋衛, 川村輝雄, 三木信彦
    • 学会等名
      日本シミュレーション学会多次元移動情報通信網研究会報告, JSST-MM2008-01, pp. 1-4
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Influence of Channel Estimation Error on MIMO Multiplexing Using Precoding in Downlink OFDM Radio Access2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isogai, M. Sawahashi, H. Taoka, K. Higuchi
    • 学会等名
      Proceedings of 5th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium, APWCS2008
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] シングルキャリアFDMA無線アクセスを用いる上りリンクパケットアクセスにおけるセル内およびセル間送信電力制御の併用効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      橋本世志彦, 佐和橋衛, 西川大祐, 岸山祥久
    • 学会等名
      第27回日本シミュレーション学会大会6-18
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advancedの無線インタフェースの要求条件および無線アクセス技術2008

    • 著者名/発表者名
      丹野元博, 岸山祥久, 田岡秀和 三木信彦, 樋口健一, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-136, pp. 37-42
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] LTE-Advancedにおけるリレー伝送法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      樋口健一, 田岡秀和, 岸山祥久 森本彰人, 三木信彦, 丹野元博 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会B-5-15
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] OFDM無線アクセスにおける同期チャネルを用いる周波数誤差補正の実験結果2008

    • 著者名/発表者名
      田岡秀和, 伊藤文彰, 高草木恵二, 佐和橋衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会信学技報RCS2008-26, pp. 61-66
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Optimum Reference Signal Structure for MIMO Multiplexing Using Precoding in Evolved UTRA Downlink2007

    • 著者名/発表者名
      H. Taoka, Y. Kishiyama, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 学会等名
      Accepted at IEEE International Conference on Military Communications, MILCOM2007
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] CDMA-Based Multiplexing Method for Multiple L1/L2 Control Signals from Different UEs in Evolved UTRA Uplink2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamura, Y. Kishiyama, K. Higuchi, M. Sawahashi
    • 学会等名
      Proceedings of 10th Annual Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC'2007
    • 発表場所
      Jaipul, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Future Broadband Packet Radio Access and MIMO Experiments2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi
    • 学会等名
      The 4th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium
    • 発表場所
      Hsinchu, Taiwan. (Keynote Speech)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Broadband Radio Access: LTE and LTE-Advanced2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sawahashi, Y. Kishiyama, H. Taoka, M. Tanno, T. Nakamura
    • 学会等名
      Proceedings of 2009 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS2009
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Effect of Adaptive Modulation Control for Frequency Domain Channel-Dependent Scheduling Using Hybrid ARQ in OFDM Based Radio Access2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, M. Sawahashi, N. Miki, K. Higuchi
    • 学会等名
      Proceedings of 10th Annual Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC'2007
    • 発表場所
      Jaipul, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] Field Experiments on Open-Loop Type Transmit Diversity in OFDM Radio Access2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tsuchida, M. Sawahashi, H. Taoka, K. Higuchi
    • 学会等名
      Proceedings of 10th Annual Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications, WPMC'2007
    • 発表場所
      Jaipul, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360179
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAを用いるターボ周波数領域等化のブロック誤り率特性

    • 著者名/発表者名
      田中 良和,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会B5
    • 発表場所
      東海大学高輪キャンパス,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656256
  • [学会発表] 屋内小セルを含むヘテロジーニアスネットワークにおける同一周波数スペクトルを用いた場合のセルサーチ時間特性

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-133
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2014-07-30 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 同一周波数スペクトルを用いるヘテロジーニアスネットワークにおけるPVS送信ダイバーシチを用いたときのセルサーチ時間特性

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-282
    • 発表場所
      岡山大学 津島キャンパス
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける繰り返し判定帰還チャネル推定のチャネル応答生成重み係数の評価

    • 著者名/発表者名
      美和 啓太,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会B5
    • 発表場所
      東海大学高輪キャンパス,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] FDD高次MIMO SDMにおけるキャリア周波数スワップを用いるTDD CSI-RS多重法

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛,川村 輝雄,柿島 佑一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-20
    • 発表場所
      気化器振興会館(東京)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] OFDM/OQAMを用いるFaster-than-NyquistにおけるTDM型参照信号多重のブロック誤り率特性

    • 著者名/発表者名
      平野 貴大,柿島 佑一,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-153
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • 年月日
      2014-08-19 – 2014-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] マルチユーザMIMO多重におけるキャリア周波数スワップを用いるCSI-RS多重の適用効果の考察

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛,川村 輝雄,柿島 佑一
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年ソサイエティ大会, B-5-9
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] ヘテロジーニアスネットワークにおけるPVS送信ダイバーシチを用いた場合の初期セルサーチ時間特性

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2015年総合大会, B-5-11
    • 発表場所
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 異なる周波数スペクトルを用いるヘテロジーニアスネットワークにおけるLTEの同期信号を用いる高速セルサーチ法

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-232
    • 発表場所
      伊勢市観光文化会館
    • 年月日
      2014-12-18 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] マルチパスフェージングチャネルにおけるOFDM/OQAMを用いるFaster-than-Nyquistの受信ダイバーシチの効果

    • 著者名/発表者名
      八木下 和佐,柿島 佑一,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-134
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2014-07-30 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] EPDCCHにおける判定帰還チャネル推定を用いる制御情報のブロック誤り率特性

    • 著者名/発表者名
      平山 慎也,武田 和晃,柿島 佑一,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-191
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 時間領域及び周波数領域のリソースエレメント圧縮を用いるFaster-than-Nyquistのブロック誤り率特性比較

    • 著者名/発表者名
      山田 雄基,齊藤 敬佑,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2015年総合大会, B-5-15
    • 発表場所
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] EPDCCHにおける制御情報の判定帰還チャネル推定の特性

    • 著者名/発表者名
      平山 慎也,柿島 佑一,武田 和晃,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年ソサイエティ大会, B-5-2
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 異なる周波数スペクトルを用いるヘテロジーニアスネットワークにおける周波数オフセット推定に基づく高速セルサーチ法

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,岸山 祥久,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-304
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] OFDMA下りリンクにおけるTDMベースの制御情報のSFBCを用いたときの判定帰還チャネル推定の特性

    • 著者名/発表者名
      平山 慎也,武田 和晃,川村 輝雄,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-12
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2014-04-17 – 2014-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] OFDM/OQAMにおける不均一リソースエレメント圧縮を用いるFaster-than-Nyquistの特性

    • 著者名/発表者名
      平野 貴大,山田 雄基,齊藤 敬佑,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2015年総合大会, B-5-16
    • 発表場所
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 屋内小セルを含むヘテロジーニアスネットワークにおける異なる周波数スペクトルを用いた場合のセルサーチ時間特性

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-192
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 異なる周波数スペクトルを用いる場合のヘテロジーニアスネットワークにおけるセルサーチ時間特性

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年ソサイエティ大会, B-5-1
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] OFDM-MIMO SDMにおけるリソースブロック毎のブロック誤りに基づくMCS選択のアウターループ制御の特性

    • 著者名/発表者名
      久下 泰博,川村 輝雄,柿島 佑一,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-19
    • 発表場所
      機械振興会館(東京)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] DFT-Precoded OFDMAにおける適応アンテナ選択を用いるSTBCのブロック誤り率特性

    • 著者名/発表者名
      沼田 英之,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会B5
    • 発表場所
      東海大学高輪キャンパス,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360158
  • [学会発表] ヘテロジーニアスセル構成におけるローカルセル固有の同期信号系列割り当てを用いるセルサーチ時間特性

    • 著者名/発表者名
      野口 直希,永田 聡,佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-2
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2014-04-17 – 2014-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • [学会発表] 3G - 4G無線アクセス技術の特徴及び将来のブロードバンド無線アクセス技術

    • 著者名/発表者名
      佐和橋 衛
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム(RCS)研究会 信学技報RCS2014-174
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289116
  • 1.  徳田 正満 (70284586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡野 好伸 (10339533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 尚生 (60350229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  樋口 健一 (10459729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 76件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi