• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朝木 由香  Asaki Yuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50450797
所属 (現在) 2025年度: 神奈川県立近代美術館, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 神奈川県立近代美術館, その他部局等, 研究員
2016年度 – 2017年度: 神奈川県立近代美術館, 企画課, 学芸員
2012年度: 神奈川県立近代美術館, 企画課, 学芸員
2010年度 – 2011年度: 神奈川県立近代美術館, 学芸員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01050:美学および芸術論関連
研究代表者以外
ヨーロッパ文学 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
共同制作 / ジュアン・プラッツ / 風車詩社 / ジョセフ・コーネル / ジュゼップ・リュレンス・アルティガス / 宮脇愛子 / 山中散生 / ローランド・ペンローズ / マン・レイ / エウダル・セラ … もっと見る / 土方定一 / シュルレアリスム / 海外超現実主義作品展 / ジュアン・ミロ / 瀧口修造 … もっと見る
研究代表者以外
瀧口修造 / シュルレアリスム / 仏文学 / 文学論 / 美術史 / 山中散生 / ジュアン・ミロ / 現代芸術 / マルセル・デュシャン / コラボレーション / 美術論 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  日欧シュルレアリスムの交流と共同制作の展開:瀧口修造とジュアン・ミロの書簡研究研究代表者

    • 研究代表者
      朝木 由香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      神奈川県立近代美術館
  •  シュルレアリスムの受容と発信:瀧口修造による共同制作の実践

    • 研究代表者
      笠井 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  瀧口修造におけるコラボレーションと集団的想像力

    • 研究代表者
      笠井 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] philia 今道子(特装版)2021

    • 著者名/発表者名
      今道子、高橋睦郎、中森康文、水沢勉、朝木由香、柿沼裕朋
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      国書刊行会
    • ISBN
      4336072981
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [図書] philia 今道子(通常版)2021

    • 著者名/発表者名
      今道子、高橋睦郎、中森康文、水沢勉、朝木由香、柿沼裕朋
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      国書刊行会
    • ISBN
      4336072655
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [図書] 山中散生書簡資料集2017

    • 著者名/発表者名
      田中淳一 朝吹亮二 笠井裕之 松田健児 朝木由香
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      神奈川県立近代美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02544
  • [図書] TOKYO RROSE SELAVY : Shuzo Takiguchi and Marcel Duchamp2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki KASAI, Ryoji ASABUKI, Yuka ASAKI, Jun'ichi TANAKA
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Keio University Art Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [図書] 「東京ローズ・セラヴィ:瀧口修造とマルセル・デュシャン」展図録2012

    • 著者名/発表者名
      笠井裕之、朝吹亮二、朝木由香、田中淳一
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      慶應義塾大学アート・センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [図書] 東京 ローズ・セラヴィ:瀧口修造とマルセル・デュシャン(展覧会図録、収載論文は〔雑誌論文〕の項を参照)2012

    • 著者名/発表者名
      笠井裕之、田中淳一、朝吹亮二、朝木由香
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      慶應義塾大学アト・センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] マン・レイ、その越境する光 「マン・レイと女性たち」展を振り返る2023

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      神奈川大学評論(発行:神奈川大学広報委員会)

      巻: 102 ページ: 167-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [雑誌論文] 加納光於-色、光、そのはためくものの2023

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「加納光於-色、光、そのはためくものの」展冊子(神奈川県立近代美術館)

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [雑誌論文] マン・レイと日本 瀧口修造による詩画集の受容を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      マン・レイと女性たち 特集:マン・レイと日本展(発行:神奈川県立近代美術館)

      巻: - ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [雑誌論文] マン・レイ 越境する光2022

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      版画芸術(発行:阿部出版)

      巻: 198 ページ: 104-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [雑誌論文] フィリア―今道子2021

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      フィリア―今道子(展覧会リーフレット 神奈川県立近代美術館)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [雑誌論文] Ⅵ 饗宴―鉄鋼シンポジウム2021

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      空間の中のフォルム : アルベルト・ジャコメッティから桑山忠明まで(展覧会報告書 神奈川県立近代美術館)

      巻: - ページ: 35-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [雑誌論文] 今道子 抜け殻の記憶を見つめて2021

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      版画芸術

      巻: No.194 冬 ページ: 113-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [雑誌論文] 日本におけるコーネルの受容2020

    • 著者名/発表者名
      朝木由香、横田茂
    • 雑誌名

      ジョセフ・コーネルと日本ーー「ふたつの時間」をたどる(DIC川村記念美術館)

      巻: なし ページ: 20-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [雑誌論文] 加納光於-抗う色の見方2019

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      瀧口修造/加納光於《海燕のセミオティク》2019(展覧会カタログ、富山県美術館)

      巻: - ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [雑誌論文] 柚木沙弥郎の「鳥獣戯画」展  「今」を生きる創作の世界2019

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      新美術新聞

      巻: No.1510 ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [雑誌論文] 貝をつなぐ2018

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      『国立民族学博物館コレクション 貝の道』展図録

      巻: - ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02544
  • [雑誌論文] 上田薫 展覧会歴・主要文献2018

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      上田薫画集(求龍堂)

      巻: - ページ: 144-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02544
  • [雑誌論文] 上田薫の「反映の宇宙」、主要文献、年譜2017

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      コレクション展3 反映の宇宙 特集:上田薫(神奈川県立近代美術館展覧会図録)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02544
  • [雑誌論文] 鏡だけが知っている色彩の秘密:加納光於「揺らめく色の穂先に」に寄せて2017

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「加納光於:揺らめく色の穂先に」展図録(CCGA現代グラフィックアートセンター)

      巻: なし ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02544
  • [雑誌論文] 「海外超現実主義作品展」をめぐる海外との交流:山中散生、瀧口修造の書簡について2017

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      コレクション展「1937:モダニズムの分岐点」図録冊子(神奈川県立近代美術館)

      巻: なし ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02544
  • [雑誌論文] 松本竣介作品解説2016

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      松本竣介 創造の原点(神奈川県立近代美術館展覧会図録)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02544
  • [雑誌論文] 実験工房前夜:日米通信社時代の瀧口修造2013

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「実験工房 戦後芸術を切り拓く」展図録

      ページ: 230-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] 実験工房前夜:日米通信社時代の瀧口修造2013

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「実験工房 戦後芸術を切り拓く」展図録

      巻: 1 ページ: 230-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] Personally Travelling : フィラデルフィアへの旅2012

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「東京 ローズ・セラヴィ:瀧口修造とマルセル・デュシャン」展図録

      ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] Personally Traveling:フィラデルフィアへの旅2012

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「東京ローズ・セラヴィ:瀧口修造とマルセル・デュシャン」展図録

      巻: 1 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] 柚木沙弥郎・村山亜土 年譜/柚木沙弥郎 主要文献2012

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「柚木沙弥郎展 村山亜土作『夜の絵』とともに」展図録

      巻: 1 ページ: 44-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] 瀧口修造=マルセル・デュシャン関連年譜2011

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「瀧口修造とマルセル・デュシャン」展図録

      ページ: 304-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] 瀧口修造=マルセル・デュシャン書簡資料集2011

    • 著者名/発表者名
      朝木由香、笠井裕之、橋本まゆ、水沼啓和
    • 雑誌名

      「瀧口修造とマルセル・デュシャン」展図録

      ページ: 273-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] 瀧口修造=マルセル・デュシャン書簡資料集2011

    • 著者名/発表者名
      朝木由香・笠井裕之・橋本まゆ・水沼啓和
    • 雑誌名

      「瀧口修造とマルセル・デュシャン」展図録(千葉市美術館)

      ページ: 273-303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] 瀧口修造=マルセル・デュシャン関連年譜2011

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「瀧口修造とマルセル・デュシャン」展図録(千葉市美術館)

      ページ: 304-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] 略歴・主要文献2010

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「岡崎和郎 補遺の庭」展[展覧会図録(神奈川県立近代美術館)]

      巻: 1巻 ページ: 139-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] 略年譜・文献2010

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「彫刻家エル・アナツイのアフリカ」展[展覧会図録(国立民族学博物館・神奈川県立近代美術館)]

      巻: 1巻 ページ: 214-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [雑誌論文] 年譜・文献2010

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 雑誌名

      「岡崎和郎補遺の庭」展図録

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320042
  • [学会発表] マン・レイ その越境する光2023

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 学会等名
      世田谷美術館美術大学講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [学会発表] 日本におけるコーネルの受容:瀧口修造とコーネル2019

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 学会等名
      ジョセフ・コーネル コラージュ&モンタージュ展講演会(DIC川村記念美術館)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • [学会発表] 瀧口修造ー旅する眼差し(全2回)2019

    • 著者名/発表者名
      朝木由香
    • 学会等名
      神奈川県立近代美術館 葉山美術講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00147
  • 1.  笠井 裕之 (10265944)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  朝吹 亮二 (70159383)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  田中 淳一 (30051642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  松田 健児 (70548255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  森山 緑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山腰 亮介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi