• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曽山 和彦  SOYAMA KAZUHIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50454418
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 名城大学, その他部局等, 教授
2018年度 – 2019年度: 名城大学, その他部局等, 教授
2017年度: 名城大学, 教職センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
人間関係づくり / かかわりの力 / 短時間グループアプローチ / 学校不適応予防・解決 / ソーシャルスキル / 自尊感情 / 構成的グループ・エンカウンター / ソーシャルスキル・トレーニング / 構成的グループエンカウンター / ペア・グループ活動 … もっと見る / 高校生 / 中1ギャップ / 学校不適応予防 / ペア・グループ対話 / グループアプローチ / 中1ギャップ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  •  教師が日常的に活用できる高校生の「かかわりの力」育成プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      曽山 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  教師が日常的に活用できる「かかわりの力」育成プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      曽山 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      名城大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 超多忙でも実践できる!スリンプル・プログラム~週1回10分の「◯◯タイム」で「かかわりの力」を育てる2023

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      ほんの森出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02559
  • [図書] 超多忙でも実践できる! スリンプル(スリム&シンプル)・プログラムー 週1回10分の「◯◯タイム」で「かかわりの力」を育てる2023

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      ほんの森出版
    • ISBN
      4866141336
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02559
  • [図書] 誰でもできる!中1ギャップ解消法2019

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      教育開発研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04888
  • [図書] 誰でもできる! 中1ギャップ解消法2019

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      教育開発研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04888
  • [雑誌論文] 高等学校における短時間グループアプローチの実践2024

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 雑誌名

      教職センター紀要

      巻: 21 ページ: 75-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02559
  • [雑誌論文] 小学校におけるかかわりの力育成プログラムの効果2019

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 雑誌名

      名城大学教職センター紀要

      巻: 16 ページ: 49-58

    • NAID

      40021838919

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04888
  • [雑誌論文] 中学校入学時の学級適応促進の試み~小中連携による短時間グループアプローチの導入~2018

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 雑誌名

      名城大学教職センター紀要

      巻: 15 ページ: 1-11

    • NAID

      40021513774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04888
  • [学会発表] 高等学校における短時間グループアプローチ実践~実施校・未実施校の比較2023

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02559
  • [学会発表] 高等学校における短時間グループアプローチ実践と効果2022

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 学会等名
      第64回日本教育心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02559
  • [学会発表] 親和的学級づくりに向けた短時間グループアプローチ継続実践の効果2019

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04888
  • [学会発表] 親和的学級づくりに向けた短時間グループアプローチ継続実践の効果2019

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第1回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04888
  • [学会発表] 小学校におけるスクールワイドSST実践とその効果2018

    • 著者名/発表者名
      堀部要子・樋口和彦・曽山和彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04888
  • [学会発表] 短時間グループアプローチを活用した小中連携の効果2018

    • 著者名/発表者名
      曽山和彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04888

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi