• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三井 登  mitsui noboru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50455002
所属 (現在) 2025年度: 名寄市立大学, 保健福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 名寄市立大学, 保健福祉学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 名寄市立大学, 保健福祉学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 名寄市立大学, 保健福祉学部, 准教授
2015年度: 名寄市立大学短期大学部, その他部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09010:教育学関連 / 教育学
キーワード
研究代表者
国民学校 / 養護訓導 / 学校衛生 / ケア専門職 / 戦時下 / 国民学校令 / 資格検定試験 / 養護訓導養成 / 看護婦 / ツベルクリン反応 … もっと見る / BCG / 身体検査 / 労務動員 / 結核対策 / 海軍志願者身体検査規則 / 学校身体検査規程 / 航空兵力 / 視力対策 / 健民特別指導地区 / 結核予防対策 / 集団一斉駆除体制 / 寄生虫病予防対策 / 学校医 / 健兵健民政策 / 視力 / 眼病 / 寄生虫 / 結核 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  養護訓導養成制度に関する歴史的研究―戦時下におけるケア専門職養成の変容―研究代表者

    • 研究代表者
      三井 登
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      名寄市立大学
  •  戦時下における小学校児童の結核病、寄生虫病、眼病対策研究代表者

    • 研究代表者
      三井 登
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名寄市立大学
      名寄市立大学短期大学部

すべて 2023 2019 2017 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] 戦時下における養護訓導無試験検定に関する養成施設についてー日本赤十字社中央病院救護員養成所併設養護訓導養成所を事例としてー2023

    • 著者名/発表者名
      三井登
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02480
  • [学会発表] 国民学校令における養護訓導の養成制度についてー試験検定による養護訓導の増員計画ー2019

    • 著者名/発表者名
      三井登
    • 学会等名
      日本体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02480
  • [学会発表] 戦時下における寄生虫病予防対策‐国民学校児童を対象として‐2017

    • 著者名/発表者名
      三井登
    • 学会等名
      日本体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04274
  • [学会発表] 戦時下における航空兵力増強のための視力増強並びに近視予防対策2016

    • 著者名/発表者名
      三井登
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      大阪体育大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04274
  • [学会発表] 戦時下における国民学校修了後就職予定児童に対する身体検査―結核対策を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      三井登
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04274

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi