• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野本 洋平  nomoto yohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50455242
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟県立大学, 国際地域学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 新潟県立大学, 国際地域学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 新潟県立大学, 国際地域学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
介護予防 / 跨ぎ動作 / 生体機能評価 / 足部機能 / 支援技術
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  •  下肢機能評価手法と下肢運動認知能力指標を用いた足部機能の複合的評価システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      野本 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      新潟県立大学
  •  高齢者の定量的な下肢機能評価システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      野本 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      新潟県立大学

すべて 2017 2016 2015 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高齢者の足爪異常と下肢機能の関係 ーメディカルフットケアを用いた改善提案ー2017

    • 著者名/発表者名
      野本洋平
    • 雑誌名

      国際地域研究論集

      巻: 8 ページ: 17-24

    • NAID

      120006584473

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16400
  • [雑誌論文] HSV表色系を用いた足爪評価アプリケーションの提案2012

    • 著者名/発表者名
      野本洋平
    • 雑誌名

      バイオフィリアリハビリテーション研究

      巻: 7 ページ: 17-22

    • NAID

      130001906490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700577
  • [雑誌論文] HSV表色系を用いた足爪評価アプリケーションの提案2012

    • 著者名/発表者名
      野本洋平, 山下和彦, 澤井圭, 大矢哲也, 小山裕徳, 川澄正史
    • 雑誌名

      バイオフィリアリハビリテーション研究

      巻: 7(1) ページ: 17-22

    • NAID

      130001906490

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700577
  • [雑誌論文] 足爪評価システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      野本洋平, 山下和彦, 澤井圭, 大矢哲也, 小山裕徳, 川澄正史
    • 雑誌名

      国際地域研究論集

      巻: 2(2) ページ: 23-31

    • NAID

      40018989205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700577
  • [雑誌論文] 足爪評価システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      野本洋平, 他5名
    • 雑誌名

      国際地域研究論集

      巻: 2 ページ: 23-31

    • NAID

      40018989205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700577
  • [学会発表] 跨ぎ動作と足部位置の関係2017

    • 著者名/発表者名
      野本洋平
    • 学会等名
      感性工学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16400
  • [学会発表] 障害物高の相違によるtoe distanceとheel distanceの変化2016

    • 著者名/発表者名
      野本洋平
    • 学会等名
      日本生体医工学会
    • 発表場所
      富山市民プラザ
    • 年月日
      2016-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16400
  • [学会発表] 高齢者の足爪の観測情報と下肢機能の関係2015

    • 著者名/発表者名
      野本洋平
    • 学会等名
      日本生体医工学会BME on Dementia研究会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16400
  • [学会発表] 跨ぎ動作における障害物クリアランスに関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      野本洋平
    • 学会等名
      計測システムインテグレーション2015
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16400
  • [学会発表] 障害物が跨ぎ動作に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      野本洋平
    • 学会等名
      日本生体医工学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16400
  • [学会発表] 足爪評価システムによる足爪異常の推定2010

    • 著者名/発表者名
      野本洋平, 他5名
    • 学会等名
      バイオフィリアリハビリテーション学会
    • 発表場所
      豊橋創造大学
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700577
  • [学会発表] 足爪評価システムによる足爪異常の推定2010

    • 著者名/発表者名
      野本洋平, 山下和彦, 澤井圭, 大矢哲也, 小山裕徳, 川澄正史
    • 学会等名
      第14回バイオフィリアリハビリテーション医学会総会
    • 発表場所
      豊橋創造大学
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700577

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi