• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川井 貴裕  KAWAI Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50455903
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 山形大学, 理工学研究科, 准教授
2014年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授
2010年度: 山形大学, 大学院・理工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境負荷低減
研究代表者以外
無機材料・物性 / 環境材料・リサイクル
キーワード
研究代表者
アパタイト / 消臭 / 改質 / 天然鉱物 / リン酸カルシウム / 吸着
研究代表者以外
リン酸カルシウム / 再資源化 / 鉱物化 / フッ素排水 … もっと見る / 資源回収 / アパタイト / フッ素排水処理 / リン / アンモニア / リン酸 / フッ素 / 排水処理 / アップグレードリサイクル / バナジン酸 / バナジウム / 持続的発展社会 / 材料設計 / 3d遷移金属 / 第一原理計算 / 発光メカニズム / 蛍光体 / バナジン酸塩化合物 / レア・アースフリー / 温熱治療 / 放射線治療 / 酸化鉄 / 酸化イットリウム / チタン / ウレアーゼ / 骨誘導再生法 / ドラッグデリバリー / コラーゲン / 酵素 / オッセオインテグレーション / 石灰化 / 歯科インプラント / メンブレン / 骨誘導再生 / 中空粒子 / 水酸アパタイト / 酵素反応 / 生体材料 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  機能性資材への鉱物化による排水中フッ素・リン資源のアップグレードリサイクル

    • 研究代表者
      袋布 昌幹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  鉱物関連物質の組成制御による臭気成分瞬時捕集材料の創出研究代表者

    • 研究代表者
      川井 貴裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      山形大学
  •  バナジン酸塩化合物系レア・アースフリー蛍光体の発光メカニズムの解明と特性制御

    • 研究代表者
      松嶋 雄太
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      山形大学
  •  酵素反応の支援による無機生体機能材料の合成と評価

    • 研究代表者
      鵜沼 英郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2019 2016 2015 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Preparation of Hollow Hydroxyapatite Microspheres Utilizing Poly (divinvlbenzene) as a Template2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kawai, H. Sekikawa, H. Unuma
    • 雑誌名

      J. Ceram. Soc. Japan 117

      ページ: 340-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [雑誌論文] Ferrimagnetic Magnetite Hollow Microspheres Prepared via Enzimatically Precipitated Iron Hydroxide on a Urease-Bearing Polymer Template2009

    • 著者名/発表者名
      J. Zhao, H. Sekikawa, T. Kawai, H. Unuma
    • 雑誌名

      J. Ceram. Soc. Japan 117

      ページ: 344-346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [雑誌論文] Preparation of Hollow Hydroxyapatite Microspheres Utilizing Poly(divinylbenzene) as a Template2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kawai, H.Sekikawa, H.Unuma
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Japan 117

      ページ: 340-343

    • NAID

      110007123872

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [雑誌論文] 酵素反応を用いたセラミックス合成-マクロ形態制御への応用-2009

    • 著者名/発表者名
      鵜沼英郎・松嶋雄太・川井貴裕
    • 雑誌名

      セラミックス 44

      ページ: 621-625

    • NAID

      10026239885

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [雑誌論文] Ferrimagnetic Magnetite Hollow Microspheres Preparedvia Enzimatically Precipitated Iron Hydroxide on a Urease-Bearing Polymer Template2009

    • 著者名/発表者名
      J.Zhao, H.Sekikawa, T.Kawai, H.Unuma
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Japan 117

      ページ: 344-346

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [産業財産権] 骨・組織再生用メンブレン2011

    • 発明者名
      鵜沼英郎、川井貴裕、古澤利武
    • 権利者名
      山形大学
    • 出願年月日
      2011-03-18
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [産業財産権] 骨・組織再生用メンブレン2011

    • 発明者名
      鵜沼英郎、川井貴裕、古澤利武
    • 権利者名
      山形大学
    • 出願年月日
      2011-03-18
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [産業財産権] 骨・組織再生用メンブレン2010

    • 発明者名
      鵜沼英郎、川井貴裕、古澤利武
    • 権利者名
      山形大学
    • 出願年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [産業財産権] 骨・組織再生用メンブレン2010

    • 発明者名
      鵜沼英郎、川井貴裕、古澤利武
    • 権利者名
      山形大学
    • 産業財産権番号
      2010-130299
    • 出願年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] Effect of crystallinity of FAp (fluorapatite) on adsorption of ammonia gas2019

    • 著者名/発表者名
      A. Iwaori, M. Tafu, S. Takamatsu, T. Toshima, T. Kawai, T. Nakagawa
    • 学会等名
      Material Research Meeting 2019 (MRM2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00631
  • [学会発表] Removal of unpleasant odors using surface modified HAp/Zeolite composite2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nishida, T. Kawai
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Inorganic Phosphate Materials (ISIPM-9)
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University, Japan
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740034
  • [学会発表] 米沢産ゼオライトのアルデヒド系ガス吸着能に及ぼす表面処理シラン剤の効果2016

    • 著者名/発表者名
      菅野育美, 川井貴裕
    • 学会等名
      無機マテリアル学会第132回学術講演会
    • 発表場所
      船橋市民文化創造館
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740034
  • [学会発表] Cu2+改質水酸アパタイトに吸着されたH2Sの温水中における脱離挙動2016

    • 著者名/発表者名
      西田宏, 川井貴裕
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2016年年会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740034
  • [学会発表] 米沢産ゼオライトのアルデヒド系ガス吸着能に及ぼす表面処理シラン剤の影響2016

    • 著者名/発表者名
      菅野育美, 川井貴裕
    • 学会等名
      無機マテリアル学会第132回学術講演会
    • 発表場所
      船橋市民文化創造館
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740034
  • [学会発表] 温和な条件で改質した鉱物由来物質の消臭剤としての性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      川井貴裕
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740034
  • [学会発表] ゼオライト-アパタイト複合体の表面改質が消臭性能に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      西田宏, 川井貴裕
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東北北海道支部平成28年度山形地区セミナー
    • 発表場所
      山形大学米沢キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740034
  • [学会発表] 米沢産天然ゼオライトを基材としたノネナール消臭剤の開発2015

    • 著者名/発表者名
      菅野育美, 松本直樹, 川井貴裕
    • 学会等名
      平成27年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      米沢市市民文化会館
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740034
  • [学会発表] Ca/Pの異なるリン酸カルシウムへの遷移金属イオン改質処理および不快臭成分吸着挙動への影響2015

    • 著者名/発表者名
      西田宏, 川井貴裕
    • 学会等名
      第25回無機リン化学討論会
    • 発表場所
      山形大学工学部
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740034
  • [学会発表] 水酸アパタイト中空球状粒子の薬剤除放特性2010

    • 著者名/発表者名
      宇野由華、川井貴裕、松嶋雄太、鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2010年年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] ゼラチン/水酸アパタイト被覆PET シートのGBR メンブレンへの応用2010

    • 著者名/発表者名
      鵜沼英郎、川井貴裕、田仲徳子、松岡奈央、古澤利武、佐藤正明
    • 学会等名
      生体関連セラミックス討論会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] ゼラチン/水酸アパタイト被覆PETシートのGBRメンブレンへの応用2010

    • 著者名/発表者名
      鵜沼英郎、川井貴裕、田仲徳子、松岡奈央、古澤利武、佐藤正明
    • 学会等名
      生体関連材料セラミックス討論会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] Preparation and Characterization of PET/Gelatin/HA Composites for the Space-Making Membrane in Guided Bone Regeneration2010

    • 著者名/発表者名
      H.Unuma, N.Matsuoka, N.Tanaka, T.Kawai, Y.Matsushima, T.Furusawa, M.Sato
    • 学会等名
      3rd Int.Conf.Ceramics
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] PET/コラーゲン/水酸アパタイトメンブレンの作製と骨誘導再生法への適用2010

    • 著者名/発表者名
      田仲徳子、川井貴裕、松嶋雄太、鵜沼英郎、古澤利武、佐藤正明
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2010年年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] Preparation and Characterization of PET/Gelatin/HA Composites for the Space-Making Membrane in Guided Bone Regeneration2010

    • 著者名/発表者名
      H.Unuma, N.Matsuoka, N.Tanaka, T.Kawai, Y.Matsushima, T.Furusawa, M.Sato
    • 学会等名
      3rd Int.Conf.Ceramics
    • 発表場所
      大阪グランキューブ
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] PET/ゼラチン/水酸アパタイト系GBRメンブレンの作製と評価2010

    • 著者名/発表者名
      鵜沼英郎、田仲徳子、松岡奈央、川井貴裕、古澤利武、佐藤正明
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      広島ロイヤルホテル
    • 年月日
      2010-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] PET/ゼラチン/水酸アパタイト系GBRメンブレンの作製と評価2010

    • 著者名/発表者名
      鵜沼英郎、田仲徳子、松岡奈央、川井貴裕、古澤利武、佐藤正明
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] ウレデーゼ内包ポリマーテンプレートを用いた中空Y_2O_3粒子の合成2009

    • 著者名/発表者名
      門間康祐・川井貴裕・松嶋雄太・鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] ウレアーゼ内包ポリマー鋳型を用いた中空酸化イットリウム微小球の作製2009

    • 著者名/発表者名
      門間康祐・川井貴裕・松嶋雄太・鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] チタン表面に迅速析出させたリン酸カルシウムの接着性:コラーゲン固定化の影響2009

    • 著者名/発表者名
      本山美香・川井貴裕・松嶋雄太・鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] Ti/collagen/HApコンポジットの表面構造とHAp接着性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      本山美香・川井貴裕・松嶋雄太・鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] チタン表面へのコラーゲン/HAコーティングおよび化学処理による生体機能化2009

    • 著者名/発表者名
      鵜沼英郎・川井貴裕・小久保正
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会東北地区研究発表会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] Enzymatic Mineralization of Ceramics for Potential Biomedical Applications2009

    • 著者名/発表者名
      鵜沼英郎, 川井貴裕
    • 学会等名
      Asian BioCeramics Symposium 2009
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] ウレアーゼを触媒として用いたチタン/コラーゲン/アパタイト複合体の作製2009

    • 著者名/発表者名
      吉田京子、本山美香、川井貴裕、鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] ウレアーゼ内包ポリマーテンプレートを用いた中空Y2O3粒子の合成2009

    • 著者名/発表者名
      門間康祐、川井貴裕、松嶋雄太、鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第22回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] チタン表面に迅速析出させたリン酸カルシウム層の接着性:コラーゲン固定化の影響2009

    • 著者名/発表者名
      本山美香、川井貴裕、松嶋雄太、鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第22回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] ウレアーゼ内包ポリマー鋳型を用いた中空水酸化イットリウム美昇給の作製2009

    • 著者名/発表者名
      門間康祐、川井貴裕、松嶋雄太、鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] Enzymatic Mineralization of Ceramics for Potential Biomedical Applications2009

    • 著者名/発表者名
      鵜沼英郎, 川井貴裕
    • 学会等名
      Asian BioCeramics Symposium 2009
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] ウレアーゼを用いたチタン表面へのリン酸カルシウムの被覆2008

    • 著者名/発表者名
      本山美香、吉田京子、川井貴裕、鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] ウレアーゼを用いたチタン表面へのリン酸カルシウム薄膜の被覆2008

    • 著者名/発表者名
      本山美香、吉田京子、川井貴裕、鵜沼英郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      米沢市
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] Preparation of Magnetite Hollow Microspheres through Enzyme-Assisted Liquid Phase Processing2008

    • 著者名/発表者名
      J.Zhao, H.Sekikawa, T.Kawai, H.Unuma
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560624
  • [学会発表] バイオミメティック水酸アパタイトのガス吸着能向上に関する研究

    • 著者名/発表者名
      川井貴裕
    • 学会等名
      第24回無機リン化学討論会
    • 発表場所
      高知会館
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740034
  • [学会発表] 改質アパタイトに対する不快臭成分吸着の競合性と脱着挙動の調査

    • 著者名/発表者名
      西田宏, 川井貴裕
    • 学会等名
      第24回無機リン化学討論会
    • 発表場所
      高知会館
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740034
  • 1.  鵜沼 英郎 (30273303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  松嶋 雄太 (30323744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小玉 展宏 (90282152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  袋布 昌幹 (50270244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小出 拓宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  廣岡 正大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉山 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 茜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  志田 美乃里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡邊 啓介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 秀明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西田 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  菅野 育美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi