• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 俊徳  NAKAGAWA Toshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50456894
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2020年度: 基礎生物学研究所, 生殖細胞研究部門, 助教
2013年度 – 2014年度: 京都大学, 再生医科学研究所, 研究員
2012年度: 京都大学, 医学研究科, 研究員
2011年度 – 2012年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
発生生物学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
精子 / 生殖細胞 / 幹細胞 / 発生・分化 / 精巣 / 哺乳類 / multiplex qRT-PCR / single cell analysis / Eomes / 精子幹細胞 / マウス / シングルセル解析 / 細胞分化 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 配偶子 / クロマチン装飾 / クロマチン修飾 / 分化 / 幹細胞 / 遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  単一細胞解析による精子幹細胞システムの可塑性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中川 俊徳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  精子幹細胞の階層性を制御する分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中川 俊徳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
      京都大学
  •  マウス配偶子産生におけるGSCの制御機構の解明

    • 研究代表者
      吉田 松生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      基礎生物学研究所
  •  ほ乳類の精子形成幹細胞を支える分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中川 俊徳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] EXOC1 plays an integral role in spermatogonia pseudopod elongation and spermatocyte stable syncytium formation in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Osawa, M. Usui, Y. Kuba, H.T. Le, N. Mikami, T. Nakagawa, Y. Daitoku, K. Kato, H.H. Shawki, Y. Ikeda, A. Kuno, K. Morimoto, Y. Tanimoto, T.T.H. Dinh, K. Murata, K. Yagami, M. Ema, S. Yoshida, S. Takahashi, S. Mizuno, and F. Sugiyama
    • 雑誌名

      eLife

      巻: -

    • NAID

      120007190954

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07424
  • [雑誌論文] Isolation of Murine Spermatogenic Cells using a Violet-Excited Cell-Permeable DNA Binding Dye2021

    • 著者名/発表者名
      Y.H. Yeh, M. Hu, T. Nakagawa, A. Sakashita, S. Yoshida, S. Maezawa and S.H. Namekaw
    • 雑誌名

      J Vis Exp

      巻: - 号: 167

    • DOI

      10.3791/61666

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07424, KAKENHI-PLANNED-18H05551
  • [雑誌論文] Competition for Mitogens Regulates Spermatogenic Stem Cell Homeostasis in an Open Niche2019

    • 著者名/発表者名
      Kitadate Y., Jorg DJ., Tokue M,. Maruyama A., Ishikawa R., Tsuchiya S., Segi-Nishida E., Nakagawa T., Uchida A., Kimura-Yoshida C., Mizuno S., Sugiyama F., Azami T., Ema M., Noda C., Kobayashi S., Matsuo I., Kanai Y., Nagasawa T., Sugimoto Y., Takahashi S., Simons BD., Yoshida S.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 24 号: 1 ページ: 79-92

    • DOI

      10.1016/j.stem.2018.11.013

    • NAID

      120007128265

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07424, KAKENHI-PROJECT-17K08316, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PUBLICLY-17H05783, KAKENHI-PLANNED-18H05551, KAKENHI-PROJECT-16H02507, KAKENHI-PROJECT-15K15408, KAKENHI-PLANNED-25114002, KAKENHI-PROJECT-19K06685, KAKENHI-PROJECT-19K22503, KAKENHI-PLANNED-15H05905, KAKENHI-PUBLICLY-18H04886, KAKENHI-PROJECT-17H03990, KAKENHI-PROJECT-19J22868, KAKENHI-PUBLICLY-18H04771, KAKENHI-PLANNED-18H05552, KAKENHI-PROJECT-17H01501, KAKENHI-PROJECT-26291053, KAKENHI-PUBLICLY-16H01251
  • [雑誌論文] Mouse spermatogenic stem cells continually interconvert between equipotent singly isolated and syncytial states2014

    • 著者名/発表者名
      K.Hara, T.Nakagawa, H.Enomoto, M.Suzuki, M.Yamamoto, B.D.Simons and S.Yoshida
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 14 号: 5 ページ: 658-672

    • DOI

      10.1016/j.stem.2014.01.019

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/pressroom/news/2014/05/02.html

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20116004, KAKENHI-PLANNED-22122005, KAKENHI-PROJECT-25711014, KAKENHI-PROJECT-26450453, KAKENHI-PLANNED-25114004, KAKENHI-PROJECT-24247041
  • [学会発表] Quantitative flux analysis of multistate spermatogenic stem cells in homeostasis2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Nakagawa, David J. Jorg, Benjamin D. Simons, Takashi Nagasawa, and Shosei Yoshida
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory (Germ Cells)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07424
  • [学会発表] Plvap expression revealed that regular division and stochastic state transition coordinate the maintenance of mouse spermatogenic stem cell pool2019

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Nakagawa
    • 学会等名
      第17回幹細胞シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07424
  • [学会発表] Spermatogenic stem cells interconvert between different states at the top of differentiation hierarchy2018

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Nakagawa, David Jorg, Ben Simons, Takashi Nagasawa, Shosei Yoshida
    • 学会等名
      日本発生生物学会 秋季シンポジウム 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07424
  • [学会発表] Mouse spermatogenic stem cells interconvert between different states at the top of differentiation hierarchy2018

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Nakagawa, David Jorg, Ben Simons, Takashi Nagasawa, Shosei Yoshida
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor meeting: Germ Cells
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07424
  • 1.  原 健士朗 (60551546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  吉田 松生 (60294138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  北舘 祐 (10455214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大保 和之 (70250751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  Simon Benjamin D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  Jorg David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小川 毅彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古関 明彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 隼明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高田 慎治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上野 直人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi