• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西川 みゆき  NISHIKAWA Miyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50457941
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 京都光華女子大学, 健康科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
母児・家族関係育成のケアモデル / 母児・家族関係育成 / 腹部触診法 / 母児インタラクション / 母児・家族関係育成ケア / 腹部触診 / 母子相互作用
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  地域における妊娠期からの母児・家族関係の育成を支援するケアモデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      西川 みゆき
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      京都光華女子大学

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 数量化Ⅲ類による妊婦の心理社会的背景と胎児への関心による母子関係の特性とケア課題2016

    • 著者名/発表者名
      西川みゆき,鮫島輝美,榊原久孝
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 56 ページ: 548-557

    • NAID

      40020711340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [雑誌論文] Structural Analysis of the Interactions among Expectant Mother, Fetus, Midwife.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Nishikawa, Terumi Sameshima
    • 雑誌名

      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015 program&abstract book

      巻: 0 ページ: 205-205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [学会発表] 助産師が〈触れる〉ことの意味における理論的考察2016

    • 著者名/発表者名
      鮫島輝美, 西川みゆき
    • 学会等名
      日本質的心理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [学会発表] 助産師-妊婦-胎児間のインタラクションの構造的分析2016

    • 著者名/発表者名
      西川みゆき,鮫島輝美
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [学会発表] Structural Analysis of the Interactions among Expectant Mother, Fetus, Midwife2015

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Nishikawa,Terumi Sameshima
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      Yokohama,Japan
    • 年月日
      2015-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [学会発表] レオポルド触診法を用いた看護介入が母児愛着に与える効果2014

    • 著者名/発表者名
      西川 みゆき
    • 学会等名
      日本助産学会
    • 発表場所
      長崎県・長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [学会発表] 地域での助産師-妊婦・家族間のインタラクションにおける関係育成支援の構造的分析2013

    • 著者名/発表者名
      西川 みゆき,鮫島 輝美
    • 学会等名
      日本母性衛生学会
    • 発表場所
      埼玉県・大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [学会発表] レオポルド触診法を用いた腹部触診による看護介入が母児愛着に与える効果2013

    • 著者名/発表者名
      西川 みゆき,榊原 久孝
    • 学会等名
      第15回日本看護医療学会
    • 発表場所
      愛知県・名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [学会発表] 妊娠30週から36週における妊婦の心理社会的背景と胎児への関心による母子関係特性の分析

    • 著者名/発表者名
      西川みゆき
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [学会発表] Structural Analysis of the Interactions among Midwife, Mother, and Baby

    • 著者名/発表者名
      西川みゆき,鮫島輝美
    • 学会等名
      the 20th World Congress on Controversies in Obstetrics, Gynecology & Infertility (COGI)
    • 発表場所
      パリ、フランス
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [学会発表] 助産師-妊婦-胎児間のインタラクションの構造的分析

    • 著者名/発表者名
      西川みゆき,鮫島輝美
    • 学会等名
      日本質的心理学会第11回大会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • [学会発表] 妊娠健康診査における助産師-妊婦-胎児間のインタラクションの構造的分析

    • 著者名/発表者名
      西川みゆき,鮫島輝美
    • 学会等名
      日本母性衛生学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463532
  • 1.  鮫島 輝美 (60326303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  堀尾 満代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斉藤 智孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi