• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森永 潤  MORINAGA JUN

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50459210
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定講師
2025年度: 熊本大学, 病院, 客員講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定講師
2023年度: 熊本大学, 病院, 客員講師
2022年度: 熊本大学, 病院, 特任助教
2019年度 – 2021年度: 熊本大学, 病院, 病院教員
2017年度: 熊本大学, 医学部附属病院, 特任助教 … もっと見る
2015年度: 熊本大学, その他の研究科, その他
2015年度: 熊本大学, 生命科学研究部, 特任助教
2014年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部 (医), 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53040:腎臓内科学関連 / 腎臓内科学 / 小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
慢性腎臓病 / 老化関連疾病 / 恒常性維持と破綻 / 腎糸球体 / 恒常性維持および破綻 / 糸球体 / 急性腎障害 / 腎臓学 / 長鎖ノンコーディングRNA / マクロファージ … もっと見る / 尿細管細胞 / TGF-β / ANGPTL2 / 腎線維化 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  老化関連疾病発症前の早期生体変容を予測する指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      森永 潤
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  糸球体機能における恒常性維持とその破綻の分子基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      森永 潤
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アポトーシス制御に着目した急性腎障害の予防法および治療法の創出研究代表者

    • 研究代表者
      森永 潤
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新規長鎖ノンコーディングRNAに着目したCKD治療法開発のための基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      森永 潤
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新規腎線維化促進因子Angptl2の機能解明と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      森永 潤
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2021 2020 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Hyperglycemia and Thrombocytopenia ― Combinatorially Increase the Risk of Mortality in Patients With Acute Myocardial Infarction Undergoing Veno-Arterial Extracorporeal Membrane Oxygenation ―2021

    • 著者名/発表者名
      Okadome Yusuke、Morinaga Jun、Fukami Hirotaka、Hori Kota、Ito Teruhiko、Sato Michio、Miyata Keishi、Kuwabara Takashige、Mukoyama Masashi、Suzuki Ryusuke、Tsunoda Ryusuke、Oike Yuichi
    • 雑誌名

      Circulation Reports

      巻: 3 号: 12 ページ: 707-715

    • DOI

      10.1253/circrep.CR-21-0043

    • NAID

      130008128243

    • ISSN
      2434-0790
    • 年月日
      2021-12-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08560, KAKENHI-PROJECT-19K08728, KAKENHI-PROJECT-20K17288, KAKENHI-PROJECT-21H04825, KAKENHI-PROJECT-21K16061, KAKENHI-PROJECT-21K20935
  • [雑誌論文] Vaccine targeting ANGPTL3 ameliorates dyslipidemia and associated diseases in mouse models of obese dyslipidemia and familial hypercholesterolemia2021

    • 著者名/発表者名
      Fukami Hirotaka、Morinaga Jun、Nakagami Hironori、Hayashi Hiroki、Okadome Yusuke、Matsunaga Eiji、Kadomatsu Tsuyoshi、Horiguchi Haruki、Sato Michio、Sugizaki Taichi、Kuwabara Takashige、Miyata Keishi、Mukoyama Masashi、Morishita Ryuichi、Oike Yuichi
    • 雑誌名

      Cell Reports Medicine

      巻: 2 号: 11 ページ: 100446-100446

    • DOI

      10.1016/j.xcrm.2021.100446

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08560, KAKENHI-PROJECT-19K08728, KAKENHI-PROJECT-20K17288, KAKENHI-PROJECT-21H04825, KAKENHI-PROJECT-20K08611, KAKENHI-PROJECT-21K07101, KAKENHI-PROJECT-21K15508, KAKENHI-PROJECT-21K16061, KAKENHI-PROJECT-21K20935
  • [雑誌論文] Circulating angiopoietin-like protein 2 levels and arterial stiffness in patients receiving maintenance hemodialysis: A cross-sectional study.2020

    • 著者名/発表者名
      Fukami H, Morinaga J, Okadome Y, Nishiguchi Y, Iwata Y, Kanki T, Nakagawa T, Izumi Y, Kakizoe Y, Kuwabara T, Horiguchi H, Sato M, Kadomatsu T, Miyata K, Tajiri T, Oike Y, Mukoyama M.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis.

      巻: 315 ページ: 18-23

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2020.10.890

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08560, KAKENHI-PROJECT-19K08728, KAKENHI-PROJECT-20K08611, KAKENHI-PROJECT-20K17288, KAKENHI-PROJECT-18H02809, KAKENHI-PROJECT-18K08247, KAKENHI-PROJECT-19K17607
  • [雑誌論文] Angiopoietin-like protein 2 increases renal fibrosis by accelerating transforming growth factor-β signaling in chronic kidney disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Morinaga, Tsuyoshi Kadomatsu, Keishi Miyata, Motoyoshi Endo, Kazutoyo Terada, Zhe Tian, Taichi Sugizaki, Hiroki Tanigawa, Jiabin Zhao, Shunshun Zhu, Michio Sato, Kimi Araki, Ken-ichi Iyama, Kengo Tomita, Masashi Mukoyama, Kimio Tomita, Kenichiro Kitamura, Yuichi Oike
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 89 号: 2 ページ: 327-341

    • DOI

      10.1016/j.kint.2015.12.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06836, KAKENHI-PROJECT-15K09031, KAKENHI-PROJECT-26461226, KAKENHI-PUBLICLY-15H01520, KAKENHI-PUBLICLY-26116722, KAKENHI-PROJECT-25461192, KAKENHI-PROJECT-26860639, KAKENHI-PROJECT-26861112, KAKENHI-PROJECT-26293190, KAKENHI-PROJECT-25461114, KAKENHI-PROJECT-26670405
  • [学会発表] 血液透析患者における血中ANGPTL2値と血管老化指標の関連2021

    • 著者名/発表者名
      森永 潤 , 深水 大天 , 岡留 由祐 , 尾池 雄一 , 向山 政志
    • 学会等名
      日本内科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17288
  • [学会発表] 血液透析患者における血中ANGPTL2値と血管老化指標の関連2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 迪夫 , 森永 潤 , 向山 政志 , 尾池 雄一
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17288
  • [学会発表] 腎線維化におけるTGF-βシグナル増幅機構2015

    • 著者名/発表者名
      森永潤
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860639
  • [学会発表] ANGPTL2は腎線維化を促進する

    • 著者名/発表者名
      森永潤、北村健一郎、冨田公夫、尾池雄一
    • 学会等名
      日本腎臓学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860639
  • [学会発表] The role of Angiopoietin-like protein 2 in renal fibrosis

    • 著者名/発表者名
      Jun Morinaga, Rika Yamazoe, Terumasa Nakagawa, Yasuhiro Yoshimura, Yoshikazu Miyasato, Yuki Narita, Yoshihiro Iwashita, Miki Ueda, Teruhiko Mizumoto, Tomoaki Onoue, Kohei Uchimura, Manabu Hayata, Yutaka Kakizoe, Taku Miyoshi, Masataka Adachi, Yuichi Oike, Masashi Mukoyama, Kenichiro Kitamura
    • 学会等名
      American Society of Nephrology
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860639
  • 1.  遠藤 元誉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  門松 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  宮田 敬士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi