• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糸毛 治  Itoge Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50462346
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 建築研究本部 北方建築総合研究所, 研究主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 建築研究本部 北方建築総合研究所, 研究主幹
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23020:建築環境および建築設備関連
キーワード
研究代表者
温度分布 / 柱内部 / 高温性状 / 中空層 / 熱・水分同時移動計算 / 断熱材 / 断熱工法 / 木造外壁 / 数値解析 / 防火性能
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  可燃性断熱材を用いた木造建築物における防火性能の解析的評価手法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      糸毛 治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人北海道立総合研究機構

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] せっこうボード乾式間仕切壁の下地が耐火性能に与える影響 その2 実験結果及び温度解析モデルの構築2024

    • 著者名/発表者名
      浅香健太,村松杏理,鈴木淳一,王兪翔,糸毛治,大宮喜文
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22926
  • [学会発表] せっこうボード乾式間仕切壁の下地が耐火性能に与える影響 その1:加熱実験概要及び試験体の観察2024

    • 著者名/発表者名
      村松杏理,浅香健太,鈴木淳一,王兪翔,糸毛治,大宮喜文
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22926
  • [学会発表] 損傷等を考慮したせっこうボード間仕切壁の延焼防止性能に関する研究 その2 3次元ソリッド要素を用いた有限要素解析手法2024

    • 著者名/発表者名
      王兪翔,鈴木淳一,糸毛治,村松杏理,大宮喜文
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22926
  • [学会発表] 火災時における外装材の変形挙動に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳一,糸毛治,村松杏理,王兪翔
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22926
  • [学会発表] 損傷等を考慮したせっこうボード間仕切壁の延焼防止性能に関する研究 その1 留付間隔がせっこうボードの亀裂・収縮に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      村松杏理,鈴木淳一,王兪翔,糸毛治,大宮喜文
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22926
  • [学会発表] 火災加熱を受ける木造外壁内の中空層および柱内部の温度分布測定2023

    • 著者名/発表者名
      糸毛治,鈴木淳一,王兪翔
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22926
  • 1.  鈴木 淳一 (10453846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  王 兪翔 (20897706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi