• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊澤 淳  Izawa Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50464095
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院保健学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 信州大学, 学術研究院保健学系, 教授
2016年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院保健学系, 教授
2014年度 – 2015年度: 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師
2011年度 – 2013年度: 信州大学, 医学部附属病院, 講師
2008年度 – 2010年度: 信州大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57080:社会系歯学関連 / 循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
地域保健 / 医科歯科連携 / 予防 / 地域連携 / 歯周病 / 脳心血管病 / 歯周疾患 / 心血管疾患 / 慢性心不全 / リアルワールドデータ … もっと見る / 保健医療(医科・歯科) / 保健医療ビッグデータ / 歯科口腔疾患 / 大規模データ解析 / 要介護関連因子 / 発症危険因子 / 国民健康保険データベース / 医療経済 / 健康長寿 / 慢性炎症 / データベース / 国民健康保険 / 口腔疾患 / 全身疾患 / 口腔嚥下機能 / 生活習慣病 / 脂質 / 血圧 / 特定健診 / 残存歯数 / 地域疫学データ / 心血管代謝性疾患 / 脳心血管疾患 / 心腎連関 / 東洋医学 / 心腎関連 / 慢性腎臓病 / 酸化ストレス / Th2サイトカイン / Th1 / 調節性T細胞 / サイトカイン / 心不全と免疫系 / 心臓自律神経 / 心不全の治療 / 心不全の病態 / 免疫制御 / リンパ球 / 動脈硬化 / 心臓自律神経機能 … もっと見る
研究代表者以外
糖鎖 / ポピュレーションアプローチ / 機械学習 / リスクスコア / 特定健診 / 伝達的・批判的ヘルスリテラシー / 社会参加 / 歩行環境 / フレイル健診 / AGEs / 健診 / 予測 / プレフレイル / フレイル / 健康科学 / 社会医学 / 身体活動量 / 生活習慣病予防活動 / 地域保健システム / 食習慣調査 / 中学生 / 生活支援プログラム / 軽度認知症 / 睡眠障害の主観的評価 / 身体活動 / 食育調査 / 生活習慣 / 認知症 / ロコモ度 / 健康長寿 / 幹細胞 / 循環器内科学 / 血管再生 / 心筋細胞 / 動脈硬化 / 心筋梗塞 / 遺伝子 / 再生医療 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (154件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  BIツールによる大規模データの検証と診療(医科・歯科)・介護・予後の関連分析研究代表者

    • 研究代表者
      伊澤 淳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  健診,診療(医科・歯科),介護と予後を解析する機械学習を活用した大規模研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊澤 淳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  プレフレイル予防を目指す人工知能を併用した特定健診受診者の行動変容システムの開発

    • 研究代表者
      横川 吉晴
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  包括的地域保健データに基づく歯周病と全身疾患の関連に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊澤 淳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  健康長寿世界一を目指す先進的地域保健医療システムの開発

    • 研究代表者
      横川 吉晴
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  地域保健のビッグデータ解析による長野県の長寿の要因と心血管疾患リスクの解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊澤 淳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  慢性心不全における東洋医学的アプローチの有用性に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      伊澤 淳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  次世代血管再生療法開発のための基礎および臨床研究

    • 研究代表者
      池田 宇一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  新規糖鎖結合分子による標的心血管組織への細胞・遺伝子・薬物輸送システムの開発

    • 研究代表者
      池田 宇一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  慢性心不全患者における免疫異常と自律神経異常の相互連関に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊澤 淳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 循環器 (伊澤 淳 分担:第3章1ー5節)2020

    • 著者名/発表者名
      (編集)野原 隆司、岡田 彩子、三浦 英恵、山内 英樹、(分担)伊澤 淳他
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      9784840468985
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10462
  • [図書] 「急性大動脈解離」循環器疾患最新の治療 2016-2017.堀 正二、永井良三、伊藤 浩:編集2016

    • 著者名/発表者名
      伊澤 淳、池田宇一(分担執筆)
    • 総ページ数
      626
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [図書] 心筋梗塞の再発予防.循環器疾患最新の治療2011

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳, 池田宇一
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [図書] 脱水 浮腫 病気と薬パーフェクトBOOK 2010,薬局増刊号2010

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [図書] 循環器疾患最新の治療2010-20112010

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳、池田宇一(分担執筆)
    • 総ページ数
      567
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [図書] 心筋梗塞の再発予防(循環器疾患最新の治療)2010

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳、池田宇一
    • 出版者
      南江堂、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [図書] コレステロールと末梢動脈硬化 コレステロール-基礎から臨床ヘ-2009

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳, 池田宇一
    • 出版者
      ライフサイエンス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [図書] コレステロールと末梢動脈(コレステロール-基礎から臨床へ-)2009

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳、池田宇一
    • 出版者
      ライフサイエンス出版、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [雑誌論文] Comprehensive genetic screening for vascular Ehlers-Danlos syndrome through an amplification-based next generation sequencing system.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Hayashi S, Hayashi D, Matsuyama T, Koitabashi N, Ogiwara K, Noda M, Nakada C, Fujiki S, Furutachi A, Tanabe Y, Yamanaka M, Ishikawa A, Mizukami M, Mizuguchi A, Sugiura K, Sumi M, Yamazawa H, Izawa A, Wada Y, Fujikawa T, Takiguchi Y, Wakui K, Takano K, Nishio S, Kosho T.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: 191 号: 1 ページ: 37-51

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.62982

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08336, KAKENHI-PROJECT-19K17795, KAKENHI-PROJECT-22K10289, KAKENHI-PROJECT-23K07773
  • [雑誌論文] 心不全における漢方の多様な可能性:5.心腎連関のマネジメントにおける防己黄耆湯の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      伊澤 淳
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 42 ページ: 657-661

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10289
  • [雑誌論文] Plasma Globotriaosylsphingosine and α-Galactosidase A Activity as a Combined Screening Biomarker for Fabry Disease in a Large Japanese Cohort2021

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Hiroki、Taguchi Atsumi、Mikame Mariko、Izawa Atsushi、Morito Naoki、Izaki Kazufumi、Seto Toshiyuki、Onishi Akifumi、Sugiyama Hitoshi、Sakai Norio、Yamabe Kenji、Yokoyama Yukio、Yamashita Satoshi、Satoh Hiroshi、Toyoda Shigeru、Hosojima Michihiro、Ito Yumi、Tazawa Ryushi、Ishii Satoshi
    • 雑誌名

      Current Issues in Molecular Biology

      巻: 43 号: 1 ページ: 389-404

    • DOI

      10.3390/cimb43010032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10462, KAKENHI-PROJECT-19K08679
  • [雑誌論文] IgG4関連疾患 疫学・病態・症状・診断基準・治療・予後2021

    • 著者名/発表者名
      伊澤 淳
    • 雑誌名

      臨床放射線 臨時増刊号

      巻: 66 ページ: 1219-1231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10462
  • [雑誌論文] 心房細動の再発予測:高感度トロポニンTとNT-proBNPの有用性2021

    • 著者名/発表者名
      平 千明,伊澤 淳,岡田綾子,桑原宏一郎,奥村伸生
    • 雑誌名

      臨床化学

      巻: 50 ページ: 135-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10462
  • [雑誌論文] The Association of Depression with Type D Personality and Coping Strategies in Patients with Coronary Artery Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Daisuke、Izawa Atsushi、Matsunaga Yasuko
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 59 号: 13 ページ: 1589-1595

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.3803-19

    • NAID

      130007867950

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2020-07-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10462, KAKENHI-PROJECT-18K17457
  • [雑誌論文] Current Status and Issues of Cerebral/cardiovascular Disease Promoting Health Care and Longevity in the Super-aging Society: a Perspective for Advanced Medical Prevention2018

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳
    • 雑誌名

      信州医学雑誌

      巻: 66 ページ: 307-318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01789
  • [雑誌論文] 服薬支援器を用いた在宅高齢者への服薬支援の実際2018

    • 著者名/発表者名
      上村智子,伊澤淳,寺内英真,深澤佳代子
    • 雑誌名

      日本老年薬学会雑誌

      巻: 1 ページ: 14-19

    • NAID

      130007724480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01789
  • [雑誌論文] Comparison of Inflammatory Biomarkers in Outpatients With Prior Myocardial Infarction2016

    • 著者名/発表者名
      Minamisawa M, Motoki H, Izawa A, Kashima Y, Hioki H, Abe N, Miura T, Ebisawa S, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 57 号: 1 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1536/ihj.15-197

    • NAID

      130005121001

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071, KAKENHI-PROJECT-16K11397
  • [雑誌論文] Predictive Value of Combining the Ankle-Brachial Index and SYNTAX Score for the Prediction of Outcome after Percutaneous Coronary Intervention (From the SHINANO Registry).2016

    • 著者名/発表者名
      Ueki Y, Miura T, Miyashita Y, Motoki H, Shimada K, Kobayashi M, Nakajima H, Kimura H, Akanuma H, Mawatari E, Sato T, Hotta S, Kamiyoshi Y, Maruyama T, Watanabe N, Eisawa T, Aso S, Uchikawa S, Hashizume N, Sekimura N, Morita T, Ebisawa S, Izawa A, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Am J Cardiol

      巻: 117 号: 2 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1016/j.amjcard.2015.10.042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [雑誌論文] Study Project on Prevention of Metabolic Syndrome among Children, Adolescents, and Young Adults in Shinshu. Importance of cystatin C and uric acid levels in the association of cardiometabolic risk factors in Japanese junior high school students.2016

    • 著者名/発表者名
      Harada Mikiko, Izawa Atsushi, Hidaka Hiroya, Nakanishi Keisuke, Terasawa Fumiko, Motoki Hirohiko, Yazaki Yoshikazu, Ikeda Uichi, Hongo Minoru
    • 雑誌名

      J Cardiol

      巻: 69 号: 1 ページ: 222-227

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2016.03.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460647, KAKENHI-PROJECT-15K09071, KAKENHI-PROJECT-17K08980
  • [雑誌論文] Early administration of tolvaptan preserves renal function in elderly patients with acute decompensated heart failure.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Momose T, Hasegawa T, Morita T, Misawa T, Motoki H, Izawa A, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 67 号: 5 ページ: 399-405

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2015.09.020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [雑誌論文] Clinical Impact of Rapid Reduction of Low-Density Lipoprotein Cholesterol Level on Long-Term Outcome of Acute Myocardial Infarction in the Statin Era: Subanalysis of the ALPS-AMI Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Miura T, Izawa A, Motoki H, Miyashita Y, Kashima Y, Ebisawa S, Tomita T, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 6 ページ: e0127835-e0127835

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0127835

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071, KAKENHI-PROJECT-26461063
  • [雑誌論文] Importance of fatty acid compositions in patients with peripheral arterial disease2015

    • 著者名/発表者名
      Gautam M, Izawa A, Shiba Y, Motoki H, Takeuchi T, Okada A, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 9 ページ: e107003-e107003

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0107003

    • NAID

      120007100719

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076, KAKENHI-PROJECT-24591042, KAKENHI-PROJECT-26461062
  • [雑誌論文] Association between estimated glomerular filtration rate and peripheral arterial disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Izawa A, Koshikawa M, Saigusa T, Ebisawa S, Miura T, Shiba Y, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 66 号: 5 ページ: 430-434

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2015.01.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071, KAKENHI-PROJECT-26750181, KAKENHI-PROJECT-26293182
  • [雑誌論文] 急性冠症候群(ACS)を対象として長野県で実施された3つの大規模臨床研究で得られたこと.2015

    • 著者名/発表者名
      伊澤 淳,三浦 崇,海老澤聡一朗,嘉嶋勇一郎,岡田綾子,富田威,宮下裕介,小山 潤,池田宇一,大和眞史.
    • 雑誌名

      長野県医学会雑誌

      巻: 45 ページ: 35-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [雑誌論文] Prognostic Significance of Neuroadrenergic Dysfunction for Cardiovascular Events in Patients With Acute Myocardial Infarction2015

    • 著者名/発表者名
      Minamisawa M, Izawa A, Motoki H, Kashima Y, Hioki H, Abe N, Miura T, Ebisawa S, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 79 号: 10 ページ: 2238-2245

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-15-0265

    • NAID

      130005099848

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071, KAKENHI-PROJECT-26461063
  • [雑誌論文] Impact of azelnidipine and amlodipine on left ventricular mass and longitudinal function in hypertensive patients with left ventricular hypertrophy.2014

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Koyama J, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Takahashi M, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Echocardiography

      巻: 31(10) 号: 10 ページ: 1230-1238

    • DOI

      10.1111/echo.12548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042, KAKENHI-PROJECT-26461061, KAKENHI-PROJECT-26461063
  • [雑誌論文] Diagnostic value of peripheral fractional flow reserve in isolated iliac artery stenosis : A comparison with the post-exercise ankle-brachial index2014

    • 著者名/発表者名
      Hioki H, Miyashita Y, Miura T, Ebisawa S, Motoki H, Izawa A, Tomita T, Koyama J, Ikeda U
    • 雑誌名

      J Endovasc Ther

      巻: 21 号: 5 ページ: 625-632

    • DOI

      10.1583/14-4734mr.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076, KAKENHI-PROJECT-24591042, KAKENHI-PROJECT-26461062, KAKENHI-PROJECT-26750181
  • [雑誌論文] Infective endocarditis associated with mitral valve prolapse in a patient with klinefelter syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueki Y, Izawa A, Ebisawa S, Motoki H, Miyashita Y, Tomita T, Koyama J, Takano T, Amano J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 53(9) ページ: 969-972

    • NAID

      130004902971

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [雑誌論文] Significant pericardial involvement of immunoglobulin g4-related disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Izawa A, Hamano H, Asano N, Kozuka A, Moteki H, Fuke M, Koyama J, Amano J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg

      巻: 98(2) 号: 2 ページ: e47-e49

    • DOI

      10.1016/j.athoracsur.2014.04.069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [雑誌論文] Assessment of Lipophilic vs. Hydrophilic Statin Therapy in Acute Myocardial Infarction2014

    • 著者名/発表者名
      Izawa A, Kashima Y, Miura T, Ebisawa S, Kitabayashi H, Yamamoto H, Sakurai S, Kagoshima M, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 79 号: 1 ページ: 161-168

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-14-0877

    • NAID

      130004704019

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860550, KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [雑誌論文] Low levels of high-density lipoprotein cholesterol predict the presence of coronary artery disease in patients with aortic aneurysms2014

    • 著者名/発表者名
      Saigusa T, Izawa A, Miura T, Ebisawa S, Shiba Y, Miyashita Y, Tomita T, Koyama J, Fukui D, Takano T, Amano J, Ikeda U
    • 雑誌名

      Angiology

      巻: 65 号: 8 ページ: 710-715

    • DOI

      10.1177/0003319713502391

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076, KAKENHI-PROJECT-24591042, KAKENHI-PROJECT-26461062
  • [雑誌論文] Impact of endovascular therapy on oxidative stress in patients with peripheral artery disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Ebisawa S, Kashima Y, Miyashita Y, Yamazaki S, Abe N, Saigusa T, Miura T, Motoki H, Izawa A, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 78(6) ページ: 1445-1450

    • NAID

      130003391109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [雑誌論文] The traditional japanese medicine (Kampo) boiogito has a dual benefit in cardiorenal syndrome: A pilot observational study.2014

    • 著者名/発表者名
      Gautam M, Izawa A, Saigusa T, Yamasaki S, Motoki H, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Hongo M, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Shinshu Med J

      巻: 62(2) ページ: 89-97

    • NAID

      130004551929

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [雑誌論文] Presence of diastolic dysfunction in patients with peripheral artery disease2013

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Izawa A, Shiba Y, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Angiology

      巻: 64(7) 号: 7 ページ: 540-543

    • DOI

      10.1177/0003319713476135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035, KAKENHI-PROJECT-24591042, KAKENHI-PROJECT-24790750
  • [雑誌論文] Crucial role of hyaluronan in neointimal formation after vascular injury.2013

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Takahashi M, Shiba Y, Itano N, Izawa A, Koyama J, Nakayama J, Taniguchi S, Kimata K, Ikeda U.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 3 ページ: e58760-e58760

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0058760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570148, KAKENHI-PROJECT-23590566, KAKENHI-PROJECT-23591035, KAKENHI-PROJECT-23790843, KAKENHI-PROJECT-24591042, KAKENHI-PROJECT-24790750
  • [雑誌論文] Serum High-density Lipoprotein Cholesterol Level and Lifestyle Habits among Japanese Junior High School Students.2013

    • 著者名/発表者名
      Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Terasawa F, Ichikawa M, Hirota N, Tsuruta G, Tanaka N, Izawa A, Yazaki Y, Ikeda U, Koike K, on behalf of the Investigators of the Study Project on Prevention of Metabolic Syndrome among Children, Adolescents, and Young Adults in Shinshu.
    • 雑誌名

      Shinshu Med J

      巻: 61(4) ページ: 205-215

    • NAID

      130004551901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [雑誌論文] Torsion analysis in the early detection of anthracycline-mediated cardiomyopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Koyama J, Nakazawa H, Aizawa K, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Kumazaki S, Takahashi M, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Eur Heart J Cardiovasc Imaging

      巻: 13 号: 1 ページ: 95-103

    • DOI

      10.1093/ejechocard/jer172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590774, KAKENHI-PROJECT-23790842, KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [雑誌論文] Human ES-cell-derived cardiomyocytes electrically couple and suppress arrhythmias in injured hearts.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiba Y, Fernandes S, Zhu WZ, Filice D, Muskheli V, Kim J, Palpant NJ, Gantz J, Moyes KW, Reinecke H, Van Biber B, Dardas T, Mignone JL, Izawa A, Hanna R, Viswanathan M, Gold JD, 他5名
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 489(7415) 号: 7415 ページ: 322-325

    • DOI

      10.1038/nature11317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035, KAKENHI-PROJECT-24591042, KAKENHI-PROJECT-24790750
  • [雑誌論文] Immunoadsorption therapy reduces oxidative stress in patients with dilated cardiomyopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai H, Kashima Y, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Takahashi M, Yoshio T, Yazaki Y, Higuchi M, Ikeda U
    • 雑誌名

      World Journal of Cardiovascular Diseases

      巻: 2 ページ: 305-312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] Immunoadsorption therapy reduces oxidative stress in patients with dilated cardiomyopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai H, Kashima Y, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Takahashi M, Yoshio T, Yazaki Y, Higuchi M, Ikeda U
    • 雑誌名

      World Journal of Cardiovascular Diseases

      巻: 2 ページ: 305-312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [雑誌論文] Immunoadsorption therapy reduces oxidative stress in patients with dilated cardiomyopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai H, Kashima Y, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Takahashi M, Yoshio T, Yazaki Y, Higuchi M, Ikeda U
    • 雑誌名

      WJCD

      巻: 2 号: 04 ページ: 305-312

    • DOI

      10.4236/wjcd.2012.24048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590774, KAKENHI-PROJECT-23591035, KAKENHI-PROJECT-23790843
  • [雑誌論文] 高感度CRPは血管炎症のマーカーとして使用されていますが,血栓症の発生にどのように作用しているのですか2011

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳, 池田宇一
    • 雑誌名

      血栓と循環 (特集:血栓症に関するQ&A PART6) 19

      ページ: 67-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Successful Treatment of Cardiac Diffuse Large B-cell Lymphoma: A Report of Two Cases2011

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki S, Izawa A, Minamisawa M, Ishida F, Sano K, Uehara T, Kasai H, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U
    • 雑誌名

      Shinshu Med J in press

    • NAID

      130004810200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Critical role of Th17 cells in inflammation and neovascularization after ischaemia.2011

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Takahashi M, Hida S, Kawaguchi M, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Nishiyama A, Izawa A, Koyama J, Iwakura Y, Taki S, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res

      巻: 90 ページ: 364-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] Inflammasome activation of cardiac fibroblasts is effential for myocardial ischemia/reperfusion injury2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Takahashi M, Hata T, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Izawa A, Takahashi Y, Masumoto J, Koyama J, Hongo M, Noda T, Nakayama J, Sagara J, Taniguchi S, Ikeda U
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 123 号: 6 ページ: 594-604

    • DOI

      10.1161/circulationaha.110.982777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390104, KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] Influence of circumferential pulmonary vein isolation for atrial fibrillation on ST elevation in patient with Brugada syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita T , Aizawa K , Shimada K, Motoki H, Otagiri K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Kumazaki S, Tsutsui H, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 149 号: 2 ページ: e82-e84

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2009.04.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] Inflammasome activation of cardiac fibroblasts is essential for myocardial ischemia/reperfusion injury.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Takahashi M, Hata T, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Izawa A, Takahashi Y, Masumoto J, Koyama J, Hongo M, Noda T, Nakayama J, Sagara J, Taniguchi S, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circulation 123

      ページ: 594-604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [雑誌論文] Transient Pseudorestrictive Pattern of Transmitral Flow Velocity Curve in Patients with Paroxysmal Atrial Fibrillation.2011

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Koyama J, Tomita T, Aizawa K, Kasai H, Koshikawa M, Izawa A, Kumazaki S, Takahashi M, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Echocardiography.

      巻: 28 ページ: 289-297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Early intervention with rosuvastation decreases the lipid components of the plaque in acute coronary syndrome.2011

    • 著者名/発表者名
      Otagiri K, Tsutsui H, Kumazaki S, Miyashita Y, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 75 ページ: 633-641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] Early Intervention With Rosuvastatin Decreases the Lipid Components of the Plaque in Acute Coronary Syndrome.2011

    • 著者名/発表者名
      Otagiri K, Tsutsui H, Kumazaki S, Miyashita Y, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circ J.

      巻: 75 ページ: 633-641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Influence of circumferential pulmonary vein isolation for atrial fibrillation on ST elevation in patient with Brugada syndrome.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita T , Aizawa k, Shimada K, Motoki H, Otagiri K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Kumazaki S, Tsutsui H, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] Critical role of Th17 cells in inflammation and neovascularization after ischaemia.2011

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Takahashi M, Hida S, Kawaguchi M, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Nishiyama A, Izawa A,, Koyama J, Iwakura Y, Taki S, Ikeda U
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 90

      ページ: 364-372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Early Intervention with Rosuvastation Decreases the Lipid Components of the Plaque in Acute Coronary Syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Otagiri K, Tsutsui H, Kumazaki S, Miyashita Y, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 75(3) ページ: 633-641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] Critical role of Th17 cells in inflammation and neovascularization after ischaemia.2011

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Takahashi M, Hida S, Kawaguchi M, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Nishiyama A, Izawa A, Koyama J, Iwakura Y, Taki S, Ikeda U
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res

      巻: 90 号: 2 ページ: 362-372

    • DOI

      10.1093/cvr/cvq397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390149, KAKENHI-PROJECT-21591238, KAKENHI-PUBLICLY-22021018, KAKENHI-PROJECT-22659096, KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] Transient pseudorestrictive pattern of transmitral flow velocity curve in patients with paroxysmal atrial fibrillation.2011

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Koyama J, Tomita T, Aizawa K, Kasai H, Koshikawa M, Izawa A, Kumazaki S, Takahashi M, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Echocardiography

      巻: 28(3) 号: 3 ページ: 289-297

    • DOI

      10.1111/j.1540-8175.2010.01312.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590774, KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] 高感度CRPは血管炎症のマーカーとして使用されていますが、血栓症の発生にどのように作用しているのですか.2011

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳、池田宇一
    • 雑誌名

      血栓と循環特集「血栓症に関するQ&APART6」

      巻: 19 ページ: 67-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Inflammasome activation of cardiac fibroblasts is essential for myocardial ischemia/reperfusion injury.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Takahashi M, Hata T, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Izawa A, Takahashi Y, Masumoto J, Koyama J, Hongo M, Noda T, Nakayama J, Sagara J, Taniguchi S, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 123 ページ: 594-604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] Early Intervention With Rosuvastatin Decreases the Lipid Components of the Plaque in Acute Coronary Syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Otagiri K, Tsutsui H, Kumazaki S, Miyashita Y, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Koyama J, Ikeda U
    • 雑誌名

      Circ J 75

      ページ: 633-641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Inflammasome Activation of Cardiac Fibroblasts Is Essential for Myocardial Ischemia/Reperfusion Injury2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Takahashi M, Hata T, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Izawa A, Takahashi Y, Masumoto J, Koyama J, Hongo M, Noda T, Nakayama J, Sagara J, Taniguchi S, Ikeda U
    • 雑誌名

      Circulation 123

      ページ: 594-614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Inflammasome Activation of Cardiac Fibroblasts Is Essential for Myocardial Ischemia/Reperfusion Injury.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Takahashi M, Hata T, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Izawa A, Takahashi Y, Masumoto J, Koyama J, Hongo M, Noda T, Nakayama J, Sagara J, Taniguchi S, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circulation.

      巻: 123 ページ: 594-604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Transient pseudorestrictive pattern of transmitral flow velocity curve in patients with paroxysmal atrial ibrillation.2011

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Koyama J, Tomita T, Aizawa K, Kasai H, Koshikawa M, Izawa A, Kumazaki S, Takahashi M, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Echocardiography

      巻: 28 ページ: 289-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [雑誌論文] Effect of graft adaptation of the internal mammary artery on longitudinal phasic blood flow velocity characteristics after surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      Kumazaki S, Koyama J, Aizawa K, Kasai H, Koshikawa M, Izawa A, Tomita T, Takahashi M, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: 25 ページ: 515-521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] A novel in vivo regulatory role of P-glycoprotein in alloimmunity.2010

    • 著者名/発表者名
      Izawa A, Schatton T, Frank NY, Ueno T, Yamaura K, Pendse SS, Margaryan A, Grimm M, Gasser M, Waaga-Gasser AM, Sayegh MH, Frank MH.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 394 ページ: 646-652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] A case of left atrial involvement of cardiac sarcoidosis manifesting as atrial flutter treated with corticosteroids.2010

    • 著者名/発表者名
      Aso S, Izawa A, Abe N, Motoki H, Kasai H, Tomita T, Kumazaki S, Koyama J, Yazaki Y, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology Cases.

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Acute myocardial infarction in a 16-year-old girl with chronic GVHD.2010

    • 著者名/発表者名
      Miura T, Izawa A, Kumazaki S, Ishii E, Otagiri K, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Tomita T, Miyashita Y, Tsutsui H, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant. (On-line)(On-line (Feb 22))

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳、池田宇一
    • 雑誌名

      心筋梗塞の再発予防(循環器疾患最新の治療)(南江堂)

      ページ: 126-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [雑誌論文] Dynamic Ieft ventricular outflow tract obstruction due to anemia in a 71-year-old patient with sigmoid septum.2010

    • 著者名/発表者名
      Hioki H, Izawa A, Miura T, Motoki H, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Tomita T, Miyashita Y, Kumazaki S, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology Cases.

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Influence of circumferential pulmonary vein isolation for atrial fibrillation on ST elevation in patient with Brugada syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Aizawa K, Shimada K, Motoki H, Otagiri K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Kumazaki S, Tsutsui H, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol. (On-line)(On-line (May 11))

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Coagulation activity is increased in the left atria of patients with paroxysmal atrial fibrillation during the non-paroxysmal period.2009

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Tomita T, Aizawa K, Kasai H, Izawa A, Kumazaki S, Tsutsui H, Koyama J, Ikeda U
    • 雑誌名

      fibrillation during the non-paroxysmal period. Comparison with chronic atrial fibro;;ation, Circ J 73

      ページ: 1403-1407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Elevated osteopontin levels in patients with peripheral arterial disease2009

    • 著者名/発表者名
      Koshikawa M, Aizawa K, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Kumazaki S, Tsutsui H, Koyama J, Shimodaira S, Takahashi M, Ikeda U
    • 雑誌名

      Angiolog 60

      ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Rationale and design of assessment of lipophilic vs. hydrophilic statin therapy in acute myocardial infarction (the ALPS-AMI)study2009

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Izawa A, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Tomita T, Kumazaki S, Tsutsui H, Koyama J, Ikeda U
    • 雑誌名

      J Cardiol 54

      ページ: 76-79

    • NAID

      10025184416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳、池田宇一
    • 雑誌名

      コレステロールと末梢動脈(コレステロール-基礎から臨床へ-)(ライフサイエンス出版)

      ページ: 81-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [雑誌論文] Noninvasive evaluation of coronary endothelial function following sirolimus-eluting stent implantation by using positron emission tomography2009

    • 著者名/発表者名
      Horigome M, Kumazaki S, Hattori N, Kasai H, Horigome M, Aizawa K, Izawa A, Tomita T, Tsutsui H, Koyama J, Sakurai S, Ikeda U
    • 雑誌名

      Cradiolongy 114

      ページ: 157-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Noninvasive evaluation of coronary endothelial function following sirolimuseluting stent implantation by using positron emission tomography.2009

    • 著者名/発表者名
      Horigome M, Kumazaki S, Hattori N, Kasai H, Horigome M, Aizawa K, Izawa A, Tomita T, Tsutsui H, Koyama J, Sakurai S, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Cardiology. 114

      ページ: 157-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Coagulation activity is increased in the left atria of patients with paroxysmal atrial fibrillation during the non-paroxysmal period. Comparison with chronic atrial fibrillation.2009

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Tomita T, Aizawa K, Kasai H, Izawa A, Kumazaki S, Tsutsui H, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circ J. 73

      ページ: 1403-1407

    • NAID

      10025933409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] 動脈硬化とバイオマーカー(特集:潜在性動脈硬化症)2009

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳, 池田宇一
    • 雑誌名

      動脈硬化予防 7

      ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Therapeutic neovascularization by the implantation of autologous mononu clear cells in patients with connective tissue diseases.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Izawa A, Ishigatsubo Y, Fujimoto K, Miyamoto M, Horie T, Aizawa Y, Amano J, Minota S, Murohara T, Matsubara H, Ikeda U
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des 15

      ページ: 2778-2783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [雑誌論文] Noninvasive evaluation of coronary endothelial function following sirolimus-eluting stent implantation by using positron emission tomography.2009

    • 著者名/発表者名
      Horigome M, Kumazaki S, Hattori N, Kasai H, Horigome M, Aizawa K, Izawa A, Tomita T, Tsutsui H, Koyama J, Sakurai S, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Cardiology 114

      ページ: 157-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [雑誌論文] Therapeutic neovascularization by the implantation of autologous mononuclear cells in patients with connective tissue diseases.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Izawa A, Ishigatsubo Y, Fujimoto K, Miyamoto M, Horie T, Aizawa Y, Amano J, Minota S, Murohara T, Matsubara H, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des. 15

      ページ: 2778-2783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Therapeutic neovascularization by the implantation of autologous mononuclear cells in patients with connective tissue diseases2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Izawa A, Ishigatsubo Y, Fujimoto K, Miyamoto M, Horie T, Aizawa Y, Amano J, Minota S, Murohara T, Matsubara H, Ikeda U
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des 15

      ページ: 2778-2783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Influence of circumferential pulmonary vein isolation for atrial fibrillation on ST elevation in patient with Brugada syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Aizawa K, Shimada K, Motoki H, Otagiri K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Kumazaki S, Tsutsui H, Koyama J, Ikeda U
    • 雑誌名

      Int J Cardiol([電子ジャーナル])

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Rationale and design of assessment of lipophilic vs. hydrophilic statin therapy in acute myocardial infarction(the ALPS-AMI)study.2009

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Izawa A, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Tomita T, Kumazaki S, Tsutsui H, Koyama J, Ikeda U.
    • 雑誌名

      J Cardiol. 54

      ページ: 76-79

    • NAID

      10025184416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Elevated osteopontin levels in patients with peripheral arterial disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Koshikawa M, Aizawa K, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Kumazaki S, Tsutsui H, Koyama J, Shimodaira S, Takahashi M, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Angiology 60

      ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Therapeutic neovascularization by the implantation of autologous mononuclear cells in patients with connective tissue diseases.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Izawa A, Ishigatsubo Y, Fujimoto K, Miyamoto M, Horie T, Aizawa Y, Amano J, Minota S, Murohara T, Matsubara H, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Curr Pharm Design 15

      ページ: 2778-2783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [雑誌論文] Risk stratification assessed by combined lung and heart iodine-123 metaiodobenzylguanidine uptake in patients with idiopathic dilated cardiomyopathy2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiyoshi Y, Yazaki Y, Urushibata K, Koizumu T, Kasai H, Izawa A, Kinoshita O, Hongo M, Ikeda U
    • 雑誌名

      Am J Cardiol 101

      ページ: 1482-1486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] 心筋細胞障害により拡大した心臓を小さくするためにどのような薬物療法を行うのでしょうか2008

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳
    • 雑誌名

      薬局(特集:心不全) 59

      ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] M, Higuchi M, Koh CS, Yamamoto K, Immunoadsorption therapy for patients with dilated cardiomyopathy and heart failure2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda U, Kasai H, Izawa A, Koyama J, Yazaki Y, Takahashi M, Higuchi M, Koh CS, Yamamoto K
    • 雑誌名

      Curr Cardiol Rev 4

      ページ: 219-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [雑誌論文] Risk stratification assessed by combined lung and heartiodine-123 metaiodobenzylguanidine uptake in patients with idiopathic dilated cardiomyopathy.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiyoshi Y, Yazaki Y, Urushibata K, Koizumu T, Kasai H, Izawa A, Kinoshita O, Hongo M, Ikeda U.
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology 101

      ページ: 1482-1486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] 急性大動脈解離におけるシトルリン化フィブリノゲンの測定意義2022

    • 著者名/発表者名
      藤村哲士,樋口由美子,伊澤淳,宇佐美陽子,山浦洵,寺澤文子,奥村伸生
    • 学会等名
      第71回日本医学検査学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10289
  • [学会発表] 冠動脈インターベンション後の抑うつ傾向に関連するコーピング方略とタイプD性格特性の変化2022

    • 著者名/発表者名
      山口大輔,浅野美礼,桑原宏一郎,伊澤淳
    • 学会等名
      第70回日本心臓病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10289
  • [学会発表] 健常一般市民を対象としたもち麦摂取による排便状況の効果2019

    • 著者名/発表者名
      會田 信子,日高 宏哉,五十嵐 久人,深澤 佳代子,小穴 こず枝,平 千明, 伊澤 淳,池上 俊彦,金井 誠
    • 学会等名
      第31回日本老年学会総会/第61回老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10462
  • [学会発表] 冠動脈疾患患者のタイプ D パーソナリティに関する研究―抑うつに対するコーピング方略の特性―2019

    • 著者名/発表者名
      山口 大輔,伊澤 淳,松永 保子
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10462
  • [学会発表] 歯周病と全身疾患の関連(Oral-systemic connection):松本市における歯科医科連携と展望.2017

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] Impact of periodontitis and tooth loss on the association of systemic atherosclerosis: a cohort study based on the National Health Insurance receipts.2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Izawa, Jun-ichi Suzuki, Takashi Sugiyama, Hiroki Ogawa, Masashi Takeda, Jun-ichiro Yamagishi, Satoshi Takebuchi, Tatsuto Ohkubo, Hitoshi Kuneshita, Yoshihiro Inoue, Takeshi Yokoyama, and Atsushi Sugiyama.
    • 学会等名
      第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] The Relationship between Hyperuricemia and Family History and Lifestyle in Japanese Junior High School Students.2017

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Hongo M, Izawa A, Yazaki Y.
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市,石川県立音楽堂ほか
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] Clinical Profiles of Octogenarians with Heart Failure: From CURE-Heart Failure Registry.2017

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Minamisawa M, Kimura K, Higuchi S, Yamasaki S, Izawa A, Kuwahara K.
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市,石川県立音楽堂ほか
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] Characteristics of elderly patients with Heart Failure with Preserved Ejection Fraction: From CURE-HF Registry.2017

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Minamisawa M, Kimura K, Higuchi S, Yamasaki S, Izawa A, Kuwahara K.
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市,石川県立音楽堂ほか
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] 高齢心不全患者への服薬支援機器の適応と課題2017

    • 著者名/発表者名
      上村智子,伊澤淳,寺内英真,深澤佳代子
    • 学会等名
      第 59 回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01789
  • [学会発表] 歯周疾患と全身疾患の関連~歯科医科連携によるOral-systemic connectionの展望~.2017

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳
    • 学会等名
      日本歯周病学会60周年記念京都大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] 残存歯数と心血管代謝危険因子の関連:医科歯科連携による先進予防医療研究会・松本による疫学調査.2017

    • 著者名/発表者名
      7.伊澤淳、鈴木淳一、杉山貴、小川浩樹、武田正、山岸淳一郎、竹淵哲、大久保達人、久根下斉、井上好弘、横山猛嗣、杉山敦
    • 学会等名
      第65回日本心臓病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] 歯周疾患と心血管疾患の関連:歯周疾患健診と診療報酬明細に基づく疫学調査-医科歯科連携による先進予防医療研究会・松本の活動.2017

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳、鈴木淳一、杉山貴、小川浩樹、武田正、山岸淳一郎、竹淵哲、大久保達人、久根下斉、井上好弘、横山猛嗣、杉山敦
    • 学会等名
      第65回日本心臓病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] 歯周疾患と心血管代謝疾患との関連:診療報酬明細に基づく疫学調査. Association between Periodontal Disease and Cardiometabolic Diseases: a Cohort Study Based on the National Health Insurance Receipts.2017

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳
    • 学会等名
      第40回日本高血圧学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] Comparison of usefulness of coronary SYNTAX score in patients with prior heart failure with preserved ejection fraction versus with reduced ejection fraction: a sub-analysis of shinano registry.2015

    • 著者名/発表者名
      Minamisawa M, Miura T, Motoki H, Hioki H, Hashizume N, Abe N, Ebisawa S, Izawa A, Koyama J, Ikeda U.
    • 学会等名
      ESC2015(欧州心臓学会議)
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] 心室中隔基部の菲薄化を認めた抗ミトコンドリアM2抗体陽性筋炎の1例.2015

    • 著者名/発表者名
      伊澤 淳、石井 亘、植田初江、高橋 済、木村和広、樋口智子、南澤匡俊、竹内崇博、元木博彦、岡田綾子、小山 潤、池田宇一.
    • 学会等名
      第35回日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会総会.
    • 発表場所
      ホテルエルセラーン大阪(大阪)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] Diagnostic significance of duration of myocardial early systolic lengthening in patients with stable coronary artery disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Minamisawa M, Koyama J, Miura T, Saigusa T, Ebisawa S, Motoki H, Okada A, Izawa A, Ikeda U.
    • 学会等名
      ESC2015(欧州心臓学会議)
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] A 2-year follow-up of proprotein convertase subtilisin/kexin type 9 levels in patients with myocardial infarction: A subanalysis of the ALPS-AMI study.2015

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Izawa A, Imamura H, Ikeda U.
    • 学会等名
      American Heart Association
    • 発表場所
      Orlando (USA)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09071
  • [学会発表] 急性冠症候群(ACS)を対象として長野県で実施された3つの大規模臨床研究で得られたこと2014

    • 著者名/発表者名
      伊澤 淳、三浦 崇、海老澤聡一朗、嘉嶋勇一郎、岡田綾子、富田 威、宮下裕介、小山 潤、池田宇一、大和眞史、SHINANO ACS, ALPS-AMI study, Shinano Registry参加施設一同
    • 学会等名
      長野県医学会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン長野(長野)
    • 年月日
      2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [学会発表] Important Role of Fatty Acid Composition and Cardiovascular Risk Factors in Patients with Peripheral Arterial Disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Milan Gautam, Izawa A, Shiba Y, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 学会等名
      日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [学会発表] Regulatory T cell is Associated with Lipid Plaque in Coronary Artery Using Intravascular Ultrasound.2013

    • 著者名/発表者名
      Saigusa T, Kashima Y, Izawa A, Hioki H, Karube K, Yaguchi T, Abe N, Miura T, Ebisawa S, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [学会発表] Predictors of long-term outcomes in patients with medical treatment for acute aortic dissection.2013

    • 著者名/発表者名
      Izawa A, Hirota S, Yamaka K, Takeuchi T, Okada A, Shiba Y, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 学会等名
      欧州心臓学会議
    • 発表場所
      アムステルダム(オランダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Predictors of long-term outcomes in patients with medical treatment for acute aortic dissection.2013

    • 著者名/発表者名
      Izawa A, Hirota S, Yamaka K, Takeuchi T, Okada A, Shiba Y, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 学会等名
      欧州心臓学会議
    • 発表場所
      アムステルダム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [学会発表] A Comparison of Echocardiographic Features of Hereditary Transthyretin Amyloidosis and Senile Systemic Amyloidosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Minamisawa M, Koyama J, Kozuka A, Aizawa K, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Ikeda U
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [学会発表] Important Role of Fatty Acid Composition and Cardiovascular Risk Factors in Patients with Peripheral Arterial Disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Milan Gautam, Izawa A, Shiba Y, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [学会発表] Regulatory T cell is associated with lipid plaque in coronary artery using intravascular ultrasound.2013

    • 著者名/発表者名
      Saigusa T, Kashima Y, Izawa A, Hioki H, Karube K, Yaguchi T, Abe N, Miura T, Ebisawa S, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 学会等名
      米国心臓学会議
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [学会発表] Assessment of lipophilic vs. hydrophilic statin therapy in Acute Myocardial Infarction(The ALPS-AMI study).2013

    • 著者名/発表者名
      Izawa A, Kashima Y, Ebisawa S, Miura T, Saigusa T, Shiba Y, Miyashita Y, Tomita T, Koyama J, Ikeda U.
    • 学会等名
      欧州心臓学会議
    • 発表場所
      アムステルダム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [学会発表] Predictors of long-term outcomes in patients with medical treatment for acute aortic dissection2013

    • 著者名/発表者名
      Izawa A, Hirota S, Yamaka K, Takeuchi T, Okada A, Shiba Y, Tomita T, Miyashita Y, Koyama J, Ikeda U.
    • 学会等名
      ESC2013欧州心臓学会議
    • 発表場所
      アムステルダム(オランダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Critical role of hyaluronan in neointimal formation after vascular injury in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Takahashi M, Shiba Y, Itano N, Kimata K, Izawa A, Ikeda U
    • 学会等名
      米国心臓病学会議
    • 発表場所
      ロサンゼルス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Development of spontaneous myocarditis in Nuclear Factor kappa B(NFκB)p50-deficient mice:the emerging role of NFκB p65 in its pathogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Gautam Milan, Izawa A, Shiba Y, Kashima Y, Koyama J, Hongo M, Sano K, Hayashi T, Ichikawa M, Ikeda U
    • 学会等名
      米国心臓病学会議
    • 発表場所
      ロサンゼルス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [学会発表] Development of spontaneous myocarditis in Nuclear Factor kappa B(NFκB)p50-deficient mice:the emerging role of NFκB p65 in its pathogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Gautam Milan, Izawa A, Shiba Y, Kashima Y, Koyama J, Hongo M, Sano K, Hayashi T, Ichikawa M, Ikeda U
    • 学会等名
      米国心臓病学会議
    • 発表場所
      ロサンゼルス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Critical role of hyaluronan in neointimal formation after vascular injury in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Takahashi M, Shiba Y, Itano N, Kimata K, Izawa A, Ikeda U.
    • 学会等名
      AHA2012アメリカ心臓協会
    • 発表場所
      ロサンゼルス(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Development of spontaneous myocarditis in Nuclear Factor kappa B(NFκB)p50-deficient mice : the emerging role of NFκB p65 in its pathogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Gautam M, Izawa A, Shiba Y, Kashima Y, Koyama J, Hongo M, Sano K, Hayashi T, Ichikawa M, Ikeda U.
    • 学会等名
      AHA2012アメリカ心臓協会
    • 発表場所
      ロサンゼルス(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Targeted disruption of p50 subunit of nuclear factor kappa B (NFkB) leads to spontaneous myocarditis in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Gotam M, Izawa A, Shiba Y, Kashima Y, Koyama J, Hongo M, Sano K, Hayashi T, Agematsu K, Ichikawa M, Ikeda U.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2011
    • 発表場所
      Orlando(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Targeted Disruption of p50 Subunit of Nuclear Factor kappa B (NFB) Leads to Spontaneous Myocarditis in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Gotam M, Izawa A, Shiba Y, Kashima Y, Koyama J, Hongo M, Sano K, Hayashi T, Agematsu K, Ichikawa M, Ikeda U.
    • 学会等名
      AHA2011アメリカ心臓協会
    • 発表場所
      オーランド(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Specific Overexpression of Hyaluronan in Vascular Smooth Muscle Cells Augments Neointimal Formation after Vascular Injury in Mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Takahashi M, Hata T, Kawaguchi M, Izawa A, Itano N, Kimata K, Ikeda U.
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Critical role of hyaluronan derived from vascular smooth muscle cells in neointimal formation after vascular injury.2011

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Takahashi M, Hata T, Kawaguchi M, Izawa A, Itano N, Taniguchi S, Ikeda U.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2011
    • 発表場所
      Orlando(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Specific Overexpression of Hyaluronan in Vascular Smooth Muscle Cells Augments Neointimal Formation after Vascular Injury in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Takahashi M, Hata T, Kawaguchi M, Izawa A, Itano N, Kimata K, Ikeda U.
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591035
  • [学会発表] Peak systolic velocity of pulmonary venous flow is closely associated with left ventricular global longitudinal speckle strain in patients with cardiomyopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Koyama J, Motoki H, Aizawa K, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Kumazaki S, Ikeda U
    • 学会等名
      AHA scientific sessions
    • 発表場所
      シカゴ, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Torsion Analysis in the Early Detection of Anthracycline Mediated Cardiomyopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Koyama J, Aso S, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Kumazaki S, Ikeda U
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2010
    • 発表場所
      シカゴ, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Acute effect of pulmonary-vein isolation for atrial fibrillation on longitudinal left ventricular function and stroke volume.2010

    • 著者名/発表者名
      Koyama J, Motoki H, Yoneyama A, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Kumazaki S, Ikeda U.
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Immunoadsorption therapy may improve cardiac sympathetic nerve activity in patients with dilated cardiomyopathy2010

    • 著者名/発表者名
      Kasai H, Izawa A, Kashima Y, Aizawa K, Koshikawa M, Miyashita Y, Kumazaki S, Tomita T, Koyama J, Yazaki Y, Ikeda U
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Contribution of CD4+-Th17 cells to angiogenesis fllowing hindlimb ischemia in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Takahashi M, Kawaguchi M, Kashima Y, Hida S, Izawa A, Taki S, Iwakura Y, Ikeda U.
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Immunoadsorption therapy may improve cardiac sympathetic nerve activity in patients with dilated cardiomyopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Kasai H, Izawa A, Kashima Y, Aizawa K, Koshikawa M, Miyashita Y, Kumazaki S, Tomita T, Koyama J, Yazaki Y, Ikeda U.
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Improvement of longitudinal left ventricular function is associated with left atrial strain enhancement early after pulmonary-veinisolation for atrial fibrillation.2010

    • 著者名/発表者名
      Koyama J, Motoki H, Yoneyama A, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Kumazaki S, Ikeda U.
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Therapeutic Angiogenesis for Patients with Ischemic Vasculitis by Autologous Mononuclear Cell Implantation.2010

    • 著者名/発表者名
      Izawa A, Ishigatsubo Y, Fujimoto K, Miyamoto M, Minota S, Horie T, Aizawa Y, Amano J, Murohara T, Matsubara H, Takahashi M, Ikeda U
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2010
    • 発表場所
      シカゴ, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] 慢性腎臓病は末梢動脈疾患の危険因子である.2010

    • 著者名/発表者名
      山崎佐枝子、越川めぐみ、相澤万象、笠井宏樹、伊澤淳、富田威、熊崎節央、小山潤、池田宇一
    • 学会等名
      第51回日本脈管学会総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] 拡張型心筋症に対する免疫吸着療法における酸化ストレスへの急性期効果2010

    • 著者名/発表者名
      笠井宏樹, 伊澤淳, 嘉嶋勇一郎, 小山潤, 矢崎善一, 池田宇一
    • 学会等名
      第14回日本心不全が学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] 胸腹部大動脈瘤患者における虚血性心疾患の合併およびその予測因子に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      三枝達也、伊澤淳、池田宇一, 他
    • 学会等名
      第107回日本内科学会総会・講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Contribution of CD4+-Th17 cells to angiogenesis following hindlimb ischemia in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Takahashi M, Kawaguchi M, Kashima Y, Hida S, Izawa A, Taki S, Iwakura Y, Ikeda U
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [学会発表] Effect of atrial fibrillation on left ventricular longitudinal function: serial observation by speckle tracking echocardiography.2010

    • 著者名/発表者名
      Koyama J, Motoki H, Yoneyama A, Aizawa K, Koshikawa M, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Kumazaki S, Ikeda U.
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Critical Role of Hyaluronan Derived From Vascular Smooth Muscle Cells in Neointimal Formation After Vascular Injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Hata T, Kawaguchi K, Izawa A, Ikeda U
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2010
    • 発表場所
      シカゴ, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Critical role of hyaluronan derived from vascular smooth muscle cells in neointimal formation after vascular injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Takahashi M, Hata T, Kawaguchi M, Izawa A, Itano N, Taniguchi S, Ikeda U
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Critical role of hyaluronan derived from vascular smooth muscle cells in neointimal formation after vascular injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Takahashi M, Hata T, Kawaguchi K, Izawa A, Ikeda U
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2010
    • 発表場所
      in Chicago.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [学会発表] 難治性血管炎に対する血管新生療法2010

    • 著者名/発表者名
      伊澤淳, 越川めぐみ、池田宇一
    • 学会等名
      第38回日本血管外科学会学術総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Chronic Kidney Disease is a Risk Factor for Peripheral Arterial Disease2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Koshikawa M, Aizawa K, Kasai H, Izawa A, Tomita T, Miyashita Y, Kumazaki S, Koyama J, Ikeda U.
    • 学会等名
      第51回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Critical Role of Hyaluronan Derived From Vascular Smooth Muscle Cells in Neointimal Formation After Vascular Injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, TakahashiM, Hata T, Kawaguchi K, Izawa A, Ikeda U.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2010
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [学会発表] Critical role of hyaluronan derived from vascular smooth muscle cells in neointimal formation after vascular injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Kashima Y, Takahashi M, Hata T, Kawaguchi M, Izawa A, Itano N, Taniguchi S, Ikeda U
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [学会発表] Inflammasome activation in cardiac fivroblasts triggers initiation of myocardial ischemia-reperfusion injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Takahashi M, Hata T, Kashima Y, Izawa A, Takahashi Y, Sagara J, Taniguchi S, Ikeda U
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390222
  • [学会発表] 重症慢性心不全に対する免疫吸着療法-酸化ストレスとの関連2009

    • 著者名/発表者名
      笠井宏樹, 嘉嶋勇一郎, 元木博彦,伊澤淳, 小山潤, 上條祐司, 樋口誠, 矢崎善一, 池田宇一
    • 学会等名
      第30回日本アフェレシス学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Haemodynamic effect and the potential role in oxidative stresss of immuneoadsorption therapy for cardiomyopathy2009

    • 著者名/発表者名
      笠井宏樹, 伊澤淳, 他9名
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Transient pseudorestrictive pattern of transmitral Doppler flow pattern in patients with paroxysmal atrial fibrillation, Circulation, 118, Suppl II:2008

    • 著者名/発表者名
      Motoki H, Koyama J, Tomita T, Aizawa K, Kasai H, Izawa A, Kumazaki S, Tsutsui H, Ikeda U
    • 学会等名
      S603, 2008, American Heart Association
    • 発表場所
      ニューオリンズ, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Role of interleukin-6 and its crosstalk with AT1R in acute and chronic rejection of murine cardiac allografts, Circulation, 118, Suppl II: S1015, 20082008

    • 著者名/発表者名
      Izawa A, Takahashi M, Ise H, Morimoto H, Yajima N, Tagawa Y, Iwakura Y, Ikeda U.
    • 学会等名
      American Heart Association
    • 発表場所
      ニューオリンズ, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Sekiguchi M. Influence of recent advances in the management of heart failure and ventricular arrhythmias on survival in patients with cardiac sarcoidosis.Circulation, 118, Suppl II2008

    • 著者名/発表者名
      Yazaki Y, Horigome M, Aizawa K, Tomita T, Kasai H, Izawa A, Hongo M, Ikeda U
    • 学会等名
      S1033, 2008, American Heart Association
    • 発表場所
      ニューオリンズ, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590821
  • [学会発表] Clinical impact of initial reduction of low-density lipoprotein cholesterol level on long-term outcome of acute myocardial infarction in the statin era.

    • 著者名/発表者名
      Miura T, Izawa A, Motoki H, Miyashita Y, Kashima Y, Tomita T, Koyama J, Ikeda U.
    • 学会等名
      米国心臓協会
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • [学会発表] A comparison of pravastatin and atorvastatin in patients with reduced left ventricular ejection fraction after acute myocardial infarction.

    • 著者名/発表者名
      伊澤 淳、嘉嶋勇一郎、三浦 崇、海老澤聡一朗、北林 浩、山本博昭、櫻井俊平、宮下裕介、小山 潤、池田宇一
    • 学会等名
      日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591042
  • 1.  横川 吉晴 (50362140)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  池田 宇一 (30221063)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 49件
  • 3.  増原 宏明 (10419153)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小山 潤 (10303463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  本郷 実 (40209317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  日高 宏哉 (10362138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  五十嵐 久人 (90381079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  嘉嶋 勇一郎 (70545722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 9.  高橋 将文 (40296108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  広田 直子 (60218857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上村 智子 (80280204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  木村 文一 (10621849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北川 孝 (10848922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  日高 恵以子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  佐々木 克典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  杉浦 一充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  中山 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  肥田 重明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  瀧 伸介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  柴 祐司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  木全 弘治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi