• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上松 佐知子  Agematsu Sachiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50466661
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 生命環境系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2021年度: 筑波大学, 生命環境系, 准教授
2015年度: 筑波大学, 大学院生命科学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授
2010年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 准教授
2009年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学
研究代表者以外
人文・社会系 / 層位・古生物学
キーワード
研究代表者
生層序 / コノドント / 筆石 / シルル紀 / 岩相層序 / 地球化学 / オルドビス紀 / 古環境 / 硫黄同位体 / 炭素同位体 … もっと見る / 層位・古生物学 / 化石層序 / カンブリア紀 / 古環境解析 / 大量絶滅 / 微化石 / 炭素 / 硫黄 / 微化石層序 / デボン紀 / ジオパーク / 古生代 / 同位体 / マレーシア / 地球化学的分析 / ペルム紀 / 分類 / 自然集合体 / 三畳紀 … もっと見る
研究代表者以外
地球化学 / X線CT装置 / 質量分析計 / 安定同位体比 / 古環境変動解析 / 多元素同時分析 / 環境変動 / 古環境解析 / 安定同位体 / 同位体地球化学 / 環境変動解析 / 質量分析 / 同位体 / PT境界 / 三畳紀前期 / 三畳紀古世 / 劣悪環境 / ペルム紀・三畳紀境界 / 深海堆積物 / 大量絶滅 / パンサラッサ海 / 前期三畳紀 / 環境回復 / ペルム紀末大量絶滅 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  微化石相の多様性に着目した古生代前半の海洋環境の復元と展示普及事業への活用研究代表者

    • 研究代表者
      上松 佐知子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  後期オルドビス紀の古環境変遷:オルドビス紀-シルル紀境界で何が起きたのか?研究代表者

    • 研究代表者
      上松 佐知子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  古生代末~中生代初期のパンサラッサ海における劣悪環境の出現と解消

    • 研究代表者
      佐野 弘好
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      九州大学
  •  多元素同位体比分析による古代西アジアにおける古環境復元

    • 研究代表者
      丸岡 照幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  自然集合体に基づくペルム紀‐三畳紀コノドントの分類,進化,古生態研究代表者

    • 研究代表者
      上松 佐知子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 山中層群石堂層(下部白亜系)の珪質岩礫より産する微化石2021

    • 著者名/発表者名
      OZEKI Masanori、SHIMIZU Norikazu、AGEMATSU Sachiko、SASHIDA Katsuo
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 130 号: 3 ページ: 311-329

    • DOI

      10.5026/jgeography.130.311

    • NAID

      130008066579

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2021-06-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [雑誌論文] 佐渡島,中新統鶴子層から得られた放散虫化石と堆積年代2019

    • 著者名/発表者名
      川谷文子、指田勝男、上松佐知子、甲能直樹
    • 雑誌名

      地質調査研究報告

      巻: 70 ページ: 91-99

    • NAID

      130007631565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [雑誌論文] 福井県南条山地北西部、美濃帯の複成的石灰岩礫岩から産出した上部三畳系石灰岩礫2019

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Tomio、Sano Hiroyoshi、Agematsu Sachiko、Sashida Katsuo、Watanabe Yukio
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 125 号: 12 ページ: 877-884

    • DOI

      10.5575/geosoc.2019.0033

    • NAID

      130007817557

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2019-12-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [雑誌論文] Comments on: Testing hypotheses of element loss and instability in the apparatus composition of complex conodonts (Zhang et al.)2018

    • 著者名/発表者名
      Agematsu Sachiko, Golding L. Martyn, Orchard J. Michael
    • 雑誌名

      Palaeontology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [雑誌論文] Comments on: Testing hypotheses of element loss and instability in the apparatus composition of complex conodonts (Zhang et?al.)2018

    • 著者名/発表者名
      Agematsu Sachiko、Golding Martyn L.、Orchard Michael J.
    • 雑誌名

      Palaeontology

      巻: 61 号: 5 ページ: 785-792

    • DOI

      10.1111/pala.12372

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [雑誌論文] Radiolarian Fossils from Conglomerate Layers of the Upper Cretaceous Nakaminato Group Exposed Along the Pacific Coast of Ibaraki Prefecture, Central Japan: Staged Denudation of the Mid-Mesozoic Accretionary Complexes in the Kanto District2018

    • 著者名/発表者名
      Inose Hiroaki、Furuuchi Kaoru、Ito Tsuyoshi、Sashida Katsuo、Agematsu Sachiko
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 22 号: 4 ページ: 307-325

    • DOI

      10.2517/2017pr026

    • NAID

      40021681291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [雑誌論文] Morphology, Systematics and Paleoecology of Shikamaia, Aberrant Permian Bivalves (Alatoconchidae: Ambonychioidea) from Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Asato Kaito、Kase Tomoki、Ono Teruo、Sashida Katsuo、Agematsu Sachiko
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 21 号: 4 ページ: 358-379

    • DOI

      10.2517/2017pr002

    • NAID

      40021331722

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [雑誌論文] Lowermost Devonian conodonts from the Setul Group, northwestern Peninsular Malaysia2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yui, Agematsu Sachiko, Mat Niza Abdul Rahman, Sashida Katsuo
    • 雑誌名

      Journal of the Geological Society of Japan

      巻: 123 ページ: 989-997

    • NAID

      130006394460

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [雑誌論文] Reconstruction of the multielement apparatus of the earliest Triassic conodont, Hindeodus parvus, using synchrotron radiation X-ray micro-tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Agematsu Sachiko、Uesugi Kentaro、Sano Hiroyoshi、Sashida Katsuo
    • 雑誌名

      Journal of Paleontology

      巻: 91 号: 6 ページ: 1220-1227

    • DOI

      10.1017/jpa.2017.61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [雑誌論文] Dinosaur footprint assemblage from the Lower Cretaceous Khok Kruat Formation, Khorat Group, northeastern Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Kozu Shohei、Sardsud Apsorn、Saesaengseerung Doungrutai、Pothichaiya Cherdchan、Agematsu Sachiko、Sashida Katsuo
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

      巻: 8 号: 6 ページ: 1479-1493

    • DOI

      10.1016/j.gsf.2017.02.003

    • NAID

      120007134702

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [雑誌論文] タイ国北東部から産する恐竜足跡化石.2015

    • 著者名/発表者名
      高津翔平・Sardsud, A.・Saesaengseerung, D.・Pothchaiya, C.・上松佐知子・指田勝男
    • 雑誌名

      化石

      巻: 98 ページ: 1-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [雑誌論文] Lithostratigraphy and sedimentology of the Shirahama Group around Shimoda District, Izu Peninsular, central Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Utagawa, F., Agematsu, S., Tsunogae, T. and Sashida, K.,
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series C (Geology and Paleontology)

      巻: 41 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [雑誌論文] Lithostratigraphy and sedimentology of the Shirahama Group around Shimoda District, Izu Peninsula, central Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Utagawa, F., Agematsu, S., Tsunogae, T., Sashida, K.
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science Series C (Geology/Paleontology)

      巻: 41 ページ: 1-10

    • NAID

      40020793023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [雑誌論文] Natural assemblages of Hindeodus conodonts from a Permian-Triassic boundary sequence, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Agematsu, Hiroyoshi Sano, and Katsuo Sashida
    • 雑誌名

      Palaeontology

      巻: 57 ページ: 1277-1289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [雑誌論文] Natural assemblages of Hindeodus conodonts from a Permian-Triassic boundary sequence, Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Agematsu, S., Sano, H., Sashida, K.
    • 雑誌名

      Paleontology

      巻: 57 号: 6 ページ: 1277-1289

    • DOI

      10.1111/pala.12114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [雑誌論文] A new Middle Ordovician conodont fauna from the Thong Pha Phum area of western Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Agematsu, Katsuo Sashida, Apsorn Sardsud
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 17 ページ: 179-188

    • NAID

      10031173692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [雑誌論文] Stratigraphy and age of the Permian-Triassic boundary siliceous rocks of the Mino terrane in the Mt. Funabuseyama area, central Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Sano, H., Kuwahara, K., Yao, A., Agematsu
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 16 ページ: 124-145

    • NAID

      10030498693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [雑誌論文] Panthalassan seamount- associated Permian-Triassic boundary siliceousrocks, Mino terrane, central Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Sano H., Kuwahara K., Yao A., Agematsu S.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 14 ページ: 293-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740368
  • [雑誌論文] Panthalassanseamount- associated Permian-Triassic boundary siliceous rocks, Mino terrane, central Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Sano H., Kuwahara K., Yao A., Agematsu S.
    • 雑誌名

      Paleongolotical Research vol.14

      ページ: 293-314

    • NAID

      10027123666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740368
  • [学会発表] Carbon and sulfur isotope systematics of Upper Ordovician to Lower Silurian shales from the Langkawi Islands in Malaysia2021

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Maruoka, Sachiko Agematsu, Katsuo Sashida, and Mat Niza Abdul Rahman
    • 学会等名
      IGCP668: Equatorial Gondwanan History and Early Palaeozoic Evolutionary Dynamics, 2021 annual meting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] A Review of Lower to Middle Paleozoic Corals in Thailand2021

    • 著者名/発表者名
      Paramate Khamfoo, and Sachiko Agematsu-Watanabe
    • 学会等名
      IGCP668: Equatorial Gondwanan History and Early Palaeozoic Evolutionary Dynamics, 2021 annual meting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] オルドビス紀末大量絶滅イベントの環境変動解析:寒冷化を伴う大量絶滅イベン トの理解に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      丸岡 照幸, 上松 佐知子, 指田 勝男, Mat Niza Abdul Rahman
    • 学会等名
      日本地球化学会第68回オンライン年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] Silurian to Devonian black shale beds distributed in Thailand and Malaysia2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Muramatsu, Sachiko Agematsu-Watanabe, Apsorn Sardsud, Jirasak Charoenmit, and Kittichai Tongtherm
    • 学会等名
      IGCP668: Equatorial Gondwanan History and Early Palaeozoic Evolutionary Dynamics, 2021 annual meting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] 足尾山地秋山地域の砥石型珪質粘土岩とコノドント化石2019

    • 著者名/発表者名
      福島 佑一、上松佐知子、指田勝男
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] 微化石から見た古生代の海洋生命史2019

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子
    • 学会等名
      日本古生物学会2019年年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] The Early Ordovician lithistid sponge-microbial reefs, Tarutao Islands, Thailand: a prelude to the recovery of metazoan reefs2019

    • 著者名/発表者名
      LI, Qi-jian, AMPORNMAHA-SARDSUD, Apsorn, AGEMATSU, Sachiko
    • 学会等名
      11th North American Paleontological Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] 丹波帯宇治地域の砥石型珪質粘土岩より産出するコノドント化 石(予報)2019

    • 著者名/発表者名
      福島佑一、上松佐知子、歌川史哲
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] タイおよびマレーシア国から産するコノドント2019

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子
    • 学会等名
      微古生物学リファレンスセンター(MRC)研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] タイおよび東南アジアから産するテンタキュライトと筆石化石2019

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子
    • 学会等名
      微古生物学リファレンスセンター(MRC)研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] 前期古生代におけるコノドントの進化と絶滅2018

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子
    • 学会等名
      微古生物学リファレンスセンター(MRC)研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] 新潟県佐渡島の鶴子層から産する中新世放散虫化石2017

    • 著者名/発表者名
      川谷文子、指田勝男、上松佐知子、甲能直樹
    • 学会等名
      日本古生物学会2017年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] 寒冷化を伴う大量絶滅イベント:同位体比組成からの制約-オルドビス紀末イベントを典型例として2017

    • 著者名/発表者名
      丸岡 照幸、上松 佐知子、指田 勝男、Mat Niza
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] 大分県津久見市網代島のチャートから産する前期および中期三畳紀の前期を示す放散虫化石2017

    • 著者名/発表者名
      指田勝男、佐野弘好、堀田千二海、上松佐知子
    • 学会等名
      日本古生物学会2017年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] The significance of fossil assemblages indicate the Ordovician-Silurian boundary at Tarutao, Khao Noi, and Kuan Tung; Satun Aspiring Geopark2017

    • 著者名/発表者名
      Agematsu Sachiko
    • 学会等名
      DMR- CCOP- TNCU Technical Seminar on "Biostratigraphy and Karst Morphology of Satun Aspiring Geopark"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] Triassic conodont biostratigraphy of the Chaiburi Formation in peninsular Thailand; the Early to Late Triassic carbonates succession evidence in Shan-Thai Terrane2017

    • 著者名/発表者名
      Sardsud Apsorn, Agematsu-Watanabe Sachiko, Wongwanich Thanis, Igo Hisayoshi, Sashida Katsuo
    • 学会等名
      Gondowana 16th International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04581
  • [学会発表] 関東山地秩父帯南帯海沢層の石灰岩ブロックから産する強く変形したコノドント2016

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子, 指田勝男, 鈴木義孝
    • 学会等名
      日本古生物学会第165 回例会
    • 発表場所
      京都府京都市京都大学
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] 関東山地秩父帯南帯海沢層の石灰岩ブロックから産する強く変形したコノドント2016

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子・指田勝男・鈴木義考
    • 学会等名
      日本古生物学会第165回例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] オルドビス紀末大量絶滅イベントの環境変動解析ー硫黄・炭素同位体比によるアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      丸岡 照幸、上松 佐知子、指田 勝男、Mat Niza
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101010
  • [学会発表] X線イメージングを用いたコノドント自然集合体の器官復元2016

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子・上杉健太朗・佐野弘好・指田勝男
    • 学会等名
      日本古生物学会第165回例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] 岐阜県大垣市のペルム紀赤坂石灰岩から産するShikamaia akasakaensis Ozaki の殻形態と成長様式2016

    • 著者名/発表者名
      安里開士・加瀬友喜・小野輝雄・指田勝男・上松佐知子
    • 学会等名
      日本古生物学会第165回例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] オルドビス紀末の大量絶滅を引き起こした環境変動 : 硫黄・炭素同位体比組成からの制約2016

    • 著者名/発表者名
      丸岡 照幸, 上松 佐知子, 指田 勝男, Niza Mat
    • 学会等名
      日本地球化学会第63回年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101010
  • [学会発表] X線イメージングを用いたコノドント自然集合体の器官復元2016

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子, 上杉健太朗, 佐野弘好, 指田勝男
    • 学会等名
      日本古生物学会第165 回例会
    • 発表場所
      京都府京都市京都大学
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] A Multi-Isotope Approach to Understand Paleoenvironmental Perturbations of the Late Ordovician Mass Extinction Event2016

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Maruoka, Sachiko Agematsu, Katsuo Sashida and Niza Mat
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      横浜国際平和会議場(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101010
  • [学会発表] ペルム系赤坂石灰岩の中部層から産するコノドント2015

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子, 指田勝男, 奥村寛行, 高木洋一, 平松圭, 安里開士
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会
    • 発表場所
      茨城県つくば市産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] ペルム系赤坂石灰岩の中部層から産するコノドント2015

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子・指田勝男・奥村廣行・高木洋一・平松圭・安里開士
    • 学会等名
      日本古生物学会2015年年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] 生物大量絶滅に関わる環境変動の解析: 軽元素安定同位体比分析によるアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      丸岡照幸, 上松佐知子, 指田勝男
    • 学会等名
      質量分析総合討論会
    • 発表場所
      吹田市(ホテル阪急エキスポパーク)
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] 放散虫化石群集と珪質岩相から見たパンサラッサ海深海底のP-T境界環境変動2014

    • 著者名/発表者名
      佐野弘好,桑原希世子,八尾 昭,上松佐知子
    • 学会等名
      日本古生物学会第163回例会シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県立人と自然博物館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] 美濃帯舟伏山東方地域のチャートから産する前期三畳紀 Parentactinia nakatsugawaensis放散虫動物群2013

    • 著者名/発表者名
      指田勝男,上松佐知子,佐野弘好
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] パンサラッサ海起源のペルム紀・三畳紀境界遠洋性珪質岩層の岩相・化石層序の比較.2012

    • 著者名/発表者名
      佐野弘好・桑原希世子・八尾 昭・上松佐知子
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] 最前期三畳紀コノドントHindeodusのアパレイタス復元2010

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子、佐野弘好、指田勝男
    • 学会等名
      日本古生物学会2010年年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740368
  • [学会発表] 舟伏山地域岩井谷で見出されたペルム紀・三畳紀境界珪質岩2010

    • 著者名/発表者名
      佐野弘好、桑原希世子、八尾昭、上松佐知子、美濃帯西部
    • 学会等名
      日本古生物学会2010年年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740368
  • [学会発表] 美濃帯西部、舟伏山地域岩井谷で見出されたペルム紀・三畳紀境界珪質岩2010

    • 著者名/発表者名
      佐野弘好、桑原希世子、八尾昭、上松佐知子
    • 学会等名
      日本古生物学会2010年年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740368
  • [学会発表] 栃木県佐野市秋山川上流の珪質粘土岩中に見られるコノドント集積層2009

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子、指田勝男
    • 学会等名
      日本古生物学会2009年年会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 年月日
      2009-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740368
  • [学会発表] 宮崎県高千穂町上村地域に分布する石灰岩より産するペルム紀末から前期三畳紀のコノドント化石

    • 著者名/発表者名
      立住祐一, 佐野弘好, 指田勝男, 上松佐知子
    • 学会等名
      日本古生物学会第164回例会
    • 発表場所
      豊橋市(豊橋市自然史博物館)
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] オルドビス紀-シルル紀境界における環境変動―岩相変化に関する予察的報告―

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子, 丸岡照幸, Mat Niza, 指田勝男
    • 学会等名
      日本古生物学会第164回例会
    • 発表場所
      豊橋市(豊橋市自然史博物館)
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] マレーシア国・タイ国国境付近に分布するチャート層から産する石炭紀放散虫

    • 著者名/発表者名
      指田勝男・Mat, Niza・上松佐知子
    • 学会等名
      日本古生物学会2014年年会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] 前期三畳紀コノドントの古生態

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子・指田勝男
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] マレーシア・ランカウイ諸島ラングーン島の下部デボン系(Timah Tasoh層)から産するテンタキュライト

    • 著者名/発表者名
      指田勝男・上松佐知子・Mat, Niza
    • 学会等名
      日本古生物学会第164回例会
    • 発表場所
      豊橋市自然史博物館
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] 生物大量絶縁津に関わる環境変動の解析:軽元素安定同位体比分析によるアプローチ

    • 著者名/発表者名
      丸岡 照幸、上松佐知子、指田 勝男
    • 学会等名
      質量分析総合討論会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] 宮崎県高千穂町上村地域に分布する石灰岩より産するペルム紀末から前期三畳紀のコノドント

    • 著者名/発表者名
      立住祐一・佐野弘好・指田勝男・上松佐知子
    • 学会等名
      日本古生物学会第164回例会
    • 発表場所
      豊橋市自然史博物館
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540499
  • [学会発表] 前期三畳紀コノドントの古生態

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子, 指田勝男
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島市(鹿児島大学)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] マレーシア・ランカウィ諸島ラングーン島の下部デボン系(Timah Tasoh層)から産するテンタキュライト

    • 著者名/発表者名
      指田勝男, 上松佐知子, Mat Niza
    • 学会等名
      日本古生物学会第164回例会
    • 発表場所
      豊橋市(豊橋市自然史博物館)
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] タイ国南部から産する三畳紀のコノドントfused cluster

    • 著者名/発表者名
      上松佐知子, Apsorn Sardsud, 猪郷久義, 指田勝男
    • 学会等名
      日本古生物学会2014年年会
    • 発表場所
      福岡市(九州大学)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] 半島部マレーシアPeris北西部に分布する石灰岩から産するコノドント

    • 著者名/発表者名
      高橋唯, 上松佐知子, Mat Niza, 指田勝男
    • 学会等名
      日本古生物学会第164回例会
    • 発表場所
      豊橋市(豊橋市自然史博物館)
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400495
  • [学会発表] 生物大量絶滅に関わる環境変動の解析: 軽元素安定同位体比分析によるアプローチ

    • 著者名/発表者名
      丸岡照幸、上松佐知子、指田勝男
    • 学会等名
      質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク, 大阪府吹田市
    • 年月日
      2014-05-14 – 2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101010
  • 1.  指田 勝男 (60134201)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 39件
  • 2.  丸岡 照幸 (80400646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  佐野 弘好 (80136423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  桑原 希世子 (20507131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  柴田 智郎 (80446369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池端 慶 (70622017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi