• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南本 敬史  MINAMIMOTO TAKAFUMI

研究者番号 50506813
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4305-0174
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究センター, 次長
2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究部, 次長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究センター, 次長
2022年度 – 2024年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究部, 次長
2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究部, 上席研究員
2019年度 – 2022年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部, グループリーダー(定常)
2021年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究部, グループリーダー … もっと見る
2016年度 – 2018年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部, チームリーダー(定常)
2017年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所・脳機能イメージング研究部, チームリーダー
2016年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部, チームリーダー
2015年度: 国立研究開発法人放射線医学総合研究所, その他部局等, その他
2015年度: 国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, チームリーダー
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, チームリーダー
2012年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 基盤・社会脳科学 / 人文・社会系 / 大区分I / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 神経・筋肉生理学
研究代表者以外
中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 小区分52040:放射線科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 放射線科学 / 複合領域 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
サル / 脳・神経 / セロトニン / 神経科学 / 意思決定 / 報酬 / 化学遺伝学 / DREADDs / DREADD / 意欲 … もっと見る / 質感 / 認知科学 / 価値 / イメージング / ドーパミン / PET / 情動 / 脳神経疾患 / 動機づけ / 脳ネットワーク / 精神・神経疾患 / 神経活動操作技術 / 神経活動操作 / 好み / 操作技術 / モチベーション / エンリッチメント / 価値判断 / 遺伝子 / 霊長類 / コスト / 遅延報酬割引 / 受容体 / 発声 / 遺伝子改変 / 分子イメージング / 薬理学 / コントラスト / 視覚野 / うつ / モデル化 / 経済理論 / 脳 / 動機付け / ニューロインフォマティクス / システム神経生理 / 数理モデル … もっと見る
研究代表者以外
マカクザル / 皮質脳波 / 質感 / ガンマナイフ / マイクロサージェリー / 脳機能性疾患 / 炭素イオン線治療 / 背測縫線核 / ウイルスベクター / 化学遺伝学的操作 / ストレス / セロトニン / 扁桃体 / 背側縫線核 / 前頭前野 / アート / リアリティ / 情動 / 価値 / 誤信念 / 文字 / 心の理論 / 霊長類 / 言語 / ドーパミン / 糖代謝 / 覚醒下 / PET / グルコース代謝 / SPECT / 脳血流 / DREADD / 認知工学 / 感性情報学 / 神経科学 / 認知科学 / 情報工学 / 瞹昧性 / 暖昧性 / 状況依存性 / 社会的意思決定 / 選好形成 / プロトコル分析 / 過程追跡法 / 無知 / 曖昧性 / 政策決定 / 注意 / 選択 / 眼球運動 / マイクロ分析 / 意思決定 / 心理計量 / 行動分析 / 眼球運動分析 / 行動経済 / 不確実性 / リスク / 意思決定過程 / 意思決定、 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (126件)
  • 共同研究者

    (68人)
  •  脳機能性疾患に対する炭素イオン線マイクロサージェリー技術開発とその臨床応用

    • 研究代表者
      若月 優
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  拡張環世界との相互作用における霊長類セロトニン機能の理解研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分I
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  電場電位の位相構築マップから読み解く霊長類大脳連合野の構造-機能連関

    • 研究代表者
      長谷川 功
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  サル扁桃体―背側縫線核回路の化学遺伝学的操作によるストレス下行動制御機構の解明

    • 研究代表者
      中村 加枝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  実世界の奥深い質感情報の分析と生成

    • 研究代表者
      西田 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  質感から価値への脳内変換機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  サルの脳はどこまでヒトの脳の縮図か―誤信念と文字の認知を担う脳回路の機能と可塑性

    • 研究代表者
      長谷川 功
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ドーパミン・セロトニンによる意欲制御の脳内機構研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  新規PETプローブによる生体神経路トレーサー技術研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  質感認知に伴う情動惹起の神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  多様な質感認識の科学的解明と革新的質感技術の創出

    • 研究代表者
      西田 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      京都大学
      日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所
  •  人為的中枢神経活動制御による脳活動・神経伝達変化のインビボイメージング

    • 研究代表者
      関 千江
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  セロトニンによる意思決定への介入と制御研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立研究開発法人放射線医学総合研究所
  •  コスト・ベネフィット比較に基づく意欲制御の神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  視覚による正の情動誘起の神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  拡張効用関数の一般化とヒト動機づけ行動への展開研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  質感認知とその障害の分子・神経メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  線条体の神経活動による価値表現研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  動機付け行動における効用関数の推定とその脳内モデル研究代表者

    • 研究代表者
      南本 敬史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  意思決定過程のマイクロ分析

    • 研究代表者
      竹村 和久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Annual Review神経 20232023

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498428003
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [雑誌論文] Reduced serotonergic transmission alters sensitivity to cost and reward via 5-HT1A and 5-HT1B receptors in monkeys2024

    • 著者名/発表者名
      Hori Yukiko、Mimura Koki、Nagai Yuji、Hori Yuki、Kumata Katsushi、Zhang Ming-Rong、Suhara Tetsuya、Higuchi Makoto、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.3002445

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07339, KAKENHI-PROJECT-23K11796, KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [雑誌論文] Targeted Delivery of Chemogenetic Adeno-Associated Viral Vectors to Cortical Sulcus Regions in Macaque Monkeys by Handheld Injections2023

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kei、Nagai Yuji、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 13 号: 23

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.4897

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07268, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PUBLICLY-22H05521, KAKENHI-PROJECT-23K27098
  • [雑誌論文] A mosaic adeno-associated virus vector as a versatile tool that exhibits high levels of transgene expression and neuron specificity in primate brain.2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura K; Nagai Y; Hatanaka G; Fang Y; Tanabe S; Zheng A; Fujiwara M; Nakano M; Hori Y; Takeuchi RF; Inagaki M; Minamimoto T; Fujita I; Inoue K; Takada M
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 4762-4762

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40436-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PROJECT-21H02596, KAKENHI-PROJECT-23K27472
  • [雑誌論文] Reduced serotonergic transmission alters sensitivity to cost and reward via 5-HT1A and 5-HT1B receptors in monkeys2023

    • 著者名/発表者名
      Hori Yukiko、Mimura Koki、Nagai Yuji、Hori Yuki、Kumata Katsushi、Zhang Ming-Rong、Suhara Tetsuya、Higuchi Makoto、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      bioRxiv

    • DOI

      10.1101/2023.02.23.529630

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [雑誌論文] Multimodal imaging for validation and optimization of ion channel-based chemogenetics in nonhuman primates2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hori, Yuji Nagai, Yukiko Hori, Kei Oyama, Koki Mimura, Toshiyuki Hirabayashi, Ken-ichi Inoue, Masayuki Fujinaga, Ming-Rong Zhang, Masahiko Takada, Makoto Higuchi, Takafumi Minamimoto
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 43 号: 39 ページ: 6619-6627

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0625-23.2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11796, KAKENHI-PROJECT-21K07268, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PUBLICLY-22H05521, KAKENHI-PROJECT-23K27098, KAKENHI-PROJECT-23K27472
  • [雑誌論文] Stable Neural Population Dynamics in the Regression Subspace for Continuous and Categorical Task Parameters in Monkeys2023

    • 著者名/発表者名
      Chen He、Kunimatsu Jun、Oya Tomomichi、Imaizumi Yuri、Hori Yukiko、Matsumoto Masayuki、Minamimoto Takafumi、Naya Yuji、Yamada Hiroshi
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 10 号: 7 ページ: 16-23

    • DOI

      10.1523/eneuro.0016-23.2023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04832, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PUBLICLY-23H04329, KAKENHI-PROJECT-23K27471
  • [雑誌論文] Chemogenetics for cell-type-specific modulation of signalling and neuronal activity2023

    • 著者名/発表者名
      Kang Hye Jin、Minamimoto Takafumi、Wess J?rgen、Roth Bryan L.
    • 雑誌名

      Nature Reviews Methods Primers

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1038/s43586-023-00276-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [雑誌論文] Chemogenetic attenuation of cortical seizures in nonhuman primates2023

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa Naohisa、Nagai Yuji、Hori Yukiko、Mimura Koki、Orihara Asumi、Oyama Kei、Matsuo Takeshi、Inoue Ken-ichi、Suzuki Takafumi、Hirabayashi Toshiyuki、Suhara Tetsuya、Takada Masahiko、Higuchi Makoto、Kawasaki Keisuke、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36642-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07268, KAKENHI-PROJECT-22K07318, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PUBLICLY-21H05813, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PUBLICLY-22H05521, KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] Chronic Behavioral Manipulation via Orally Delivered Chemogenetic Actuator in Macaques2022

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kei、Hori Yukiko、Nagai Yuji、Miyakawa Naohisa、Mimura Koki、Hirabayashi Toshiyuki、Inoue Ken-ichi、Takada Masahiko、Higuchi Makoto、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 42 号: 12 ページ: 2552-2561

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1657-21.2021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07811, KAKENHI-PROJECT-19K08138, KAKENHI-PROJECT-18K15353, KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H04596, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PUBLICLY-21H05836, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-19H03335
  • [雑誌論文] Chemogenetic Disconnection between the Orbitofrontal Cortex and the Rostromedial Caudate Nucleus Disrupts Motivational Control of Goal-Directed Action2022

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kei、Hori Yukiko、Mimura Koki、Nagai Yuji、Eldridge Mark A. G.、Saunders Richard C.、Miyakawa Naohisa、Hirabayashi Toshiyuki、Hori Yuki、Inoue Ken-ichi、Suhara Tetsuya、Takada Masahiko、Higuchi Makoto、Richmond Barry J.、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 42 号: 32 ページ: 6267-6275

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0229-22.2022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07268, KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PUBLICLY-22H05521, KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] Single caudate neurons encode temporally discounted value for formulating motivation for action.2021

    • 著者名/発表者名
      Hori Y, Mimura K, Nagai Y, Fujimoto A, Oyama K, Kikuchi E, Inoue KI, Takada M, Suhara T, Richmond BJ, Minamimoto T.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10 ページ: 61248-61248

    • DOI

      10.7554/elife.61248

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-19H03335
  • [雑誌論文] Chemogenetic activation of nigrostriatal dopamine neurons in freely moving common marmosets.2021

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Nagai Y, Inoue K, Matsumoto J, Hori Y, Sato C, Kimura K, Okauchi T, Hirabayashi T, Nishijo H, Yahata N, Takada M, Suhara T, Higuchi M, Minamimoto T
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24(9) 号: 9 ページ: 103066-103066

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.103066

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-19H03335
  • [雑誌論文] D1- and D2-like receptors differentially mediate the effects of dopaminergic transmission on cost-benefit evaluation and motivation in monkeys2021

    • 著者名/発表者名
      Hori Yukiko、Nagai Yuji、Mimura Koki、Suhara Tetsuya、Higuchi Makoto、Bouret Sebastien、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: 19 号: 7 ページ: 3001055-3001055

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.3001055

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [雑誌論文] Chemogenetic dissection of the primate prefronto-subcortical pathways for working memory and decision-making2021

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kei、Hori Yukiko、Nagai Yuji、Miyakawa Naohisa、Mimura Koki、Hirabayashi Toshiyuki、Inoue Ken-ichi、Suhara Tetsuya、Takada Masahiko、Higuchi Makoto、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 26 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1126/sciadv.abg4246

    • NAID

      120007089253

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07811, KAKENHI-PROJECT-18K15353, KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H04596, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PUBLICLY-21H05836, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-19H03335, KAKENHI-PROJECT-21K07268
  • [雑誌論文] Chemogenetic sensory fMRI reveals behaviorally-relevant bidirectional changes in primate somatosensory network.2021

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi T, Nagai Y, Hori Y, Inoue KI, Aoki I, Takada M, Suhara T, Higuchi M, Minamimoto T.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 109 号: 20 ページ: 3312-3322

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2021.08.032

    • NAID

      120007166034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-20H05062, KAKENHI-PLANNED-20H05955, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-19H03335
  • [雑誌論文] Macaques Exhibit Implicit Gaze Bias Anticipating Others’ False-Belief-Driven Actions via Medial Prefrontal Cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Taketsugu、Akikawa Ryota、Kawasaki Keisuke、Egawa Jun、Minamimoto Takafumi、Kobayashi Kazuto、Kato Shigeki、Hori Yukiko、Nagai Yuji、Iijima Atsuhiko、Someya Toshiyuki、Hasegawa Isao
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 30 号: 13 ページ: 4433-4444

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.03.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07590, KAKENHI-PROJECT-19K17106, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-15KK0339, KAKENHI-PROJECT-20K06912, KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [雑誌論文] Deschloroclozapine, a potent and selective chemogenetic actuator enables rapid neuronal and behavioral modulations in mice and monkeys2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai Yuji, Miyakawa Naohisa et al.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 23 号: 9 ページ: 1157-1167

    • DOI

      10.1038/s41593-020-0661-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08138, KAKENHI-PROJECT-20K06929, KAKENHI-PROJECT-18K15353, KAKENHI-PUBLICLY-19H04996, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-17H02219
  • [雑誌論文] Deschloroclozapine, a potent and selective chemogenetic actuator enables rapid neuronal and behavioral modulations in mice and monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Miyakawa N, Takuwa H, Hori Y, Oyama K, Ji B, Takahashi M, Huang XP, Slocum ST, DiBerto JF, Xiong Y, Urushihata T, Hirabayashi T, Fujimoto A, Mimura K, English JG, Liu J, Inoue K, Kumata K, Seki C, Ono M, Shimojo M, Zhang MR, Tomita Y, Suhara T, Takada M, Higuchi M, Jin J, Roth BL, Minamimoto T
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [雑誌論文] Abnormal axon guidance signals and reduced interhemispheric connection via anterior commissure in neonates of marmoset ASD model2019

    • 著者名/発表者名
      Mimura K, Oga T, Sasaki T, Nakagaki K, Sato C, Sumida K, Hoshino K, Saito K, Miyawaki I, Suhara T, Aoki I, Minamimoto T, Ichinohe N
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 印刷中 ページ: 243-251

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2019.04.006

    • NAID

      120007133606

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06040, KAKENHI-PUBLICLY-19H04996, KAKENHI-PROJECT-17H00892, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Signaling Incentive and Drive in the Primate Ventral Pallidum for Motivational Control of Goal-Directed Action2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Atsushi、Hori Yukiko、Nagai Yuji、Kikuchi Erika、Oyama Kei、Suhara Tetsuya、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 39 号: 10 ページ: 1793-1804

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2399-18.2018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15353, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-17K13275, KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [雑誌論文] Trait and State-Dependent Risk Attitude of Monkeys Measured in a Single-Option Response Task2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Atsushi、Minamimoto Takafumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 13 ページ: 816-816

    • DOI

      10.3389/fnins.2019.00816

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [雑誌論文] Recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons protects against drug-induced parkinsonism. Mov Disord [Epub ahead of print] doi: 10.1002/mds.1072018

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Miyachi S, Nishi K, Okado H, Nagai Y, Minamimoto T, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: - 号: 2 ページ: 200-209

    • DOI

      10.1002/mds.107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PUBLICLY-18H04944, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [雑誌論文] Dependence of behavioral performance on material category in an object grasping task with monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Yokoi Isao、Tachibana Atsumichi、Minamimoto Takafumi、Goda Naokazu、Komatsu Hidehiko
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 553-563

    • DOI

      10.1152/jn.00748.2017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05916, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PROJECT-16K01565, KAKENHI-PROJECT-18K11515, KAKENHI-PROJECT-17H01756
  • [雑誌論文] In Vitro and in Vivo Evaluation of 11C-Labeled Azetidinecarboxylates for Imaging Monoacylglycerol Lipase by PET Imaging Studies2018

    • 著者名/発表者名
      Ran Cheng, Wakana Mori, Longle Ma, Mireille Alhouayek, Akiko Hatori, Yiding Zhang, Daisuke Ogasawara, Gengyang Yuan, Zhen Chen, Xiaofei Zhang, Hang Shi, Tomoteru Yamasaki, Lin Xie, Katsushi Kumata, Masayuki Fujinaga, Yuji Nagai, Takafumi Minamimoto, Mona Svensson, Lu Wang, Yunfei Du, Mary Jo Ondrechen, Neil Vasdev
    • 雑誌名

      J. Med. Chem.

      巻: 61 号: 6 ページ: 2278-2291

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.7b01400

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10461, KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [雑誌論文] Roles of centromedian parafascicular nuclei of thalamus and cholinergic interneurons in the dorsal striatum in associative learning of environmental events.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka K, Hori Y, Minamimoto T, Yamada H, Matsumoto N, Enomoto K, Aosaki T, Graybiel AM, Kimura M.
    • 雑誌名

      J Neural Transm (Vienna).

      巻: 21 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s00702-017-1713-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05374, KAKENHI-PROJECT-26290009, KAKENHI-PROJECT-15K14320, KAKENHI-PROJECT-16K01955, KAKENHI-PROJECT-26282221, KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [雑誌論文] Synthesis and preclinical evaluation of sulfonamido-based [11C-Carbonyl]-carbamates and ureas for imaging monoacylglycerol lipase.2016

    • 著者名/発表者名
      Wang L, Mori W, Cheng R, Yui J, Hatori A, Ma L, Zhang Y, Rotstein BH, Fujinaga M, Shimoda Y, Yamasaki T, Xie L, Nagai Y, Minamimoto T, Higuchi M, Vasdev N, Zhang MR, Liang SH.
    • 雑誌名

      Theranostics

      巻: 6(8) 号: 8 ページ: 1145-1159

    • DOI

      10.7150/thno.15257

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PROJECT-16H05324
  • [雑誌論文] DREADD-expressing neurons in living brain and their application to implantation of iPSC-derived neuroprogenitors.2016

    • 著者名/発表者名
      Ji B, Kaneko H, Minamimoto T, Inoue H, Takeuchi H, Kumata K, Zhang MR, Aoki I, Seki C, Ono M, Tokunaga M, Tsukamoto S, Tanabe K, Shin RM, Minamihisamatsu T, Kito S, Richmond BJ, Suhara T, Higuchi M.
    • 雑誌名

      J. Neuroscience

      巻: 36 号: 45 ページ: 11544-11558

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1279-16.2016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PROJECT-16H05324, KAKENHI-PROJECT-26282221, KAKENHI-PROJECT-15K12772, KAKENHI-PLANNED-25111005
  • [雑誌論文] Crossmodal association of visual and haptic material properties of objects in the monkey ventral visual cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Goda N, Yokoi I, Tachibana A, Minamimoto T, Komatsu H
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 26 号: 7 ページ: 928-934

    • DOI

      10.1016/j.cub.2016.02.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330179, KAKENHI-PROJECT-26330323, KAKENHI-PROJECT-15K12133, KAKENHI-PLANNED-15H05916, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-ORGANIZER-22135001, KAKENHI-PROJECT-16K01565
  • [雑誌論文] Development of TASP0410457 (TASP457), a novel dihydroquinolinone derivative as a PET radioligand for central histamine H3 receptors2016

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Koga, Jun Maeda, Masaki Tokunaga, Masayuki Hanyu, Kazunori Kawamura, Mari Ohmichi, Toshio Nakamura, Yuji Nagai, Chie Seki, Yasuyuki Kimura, Takafumi Minamimoto, Ming-Rong Zhang, Toshimitsu Fukumura, Tetsuya Suhara, Makoto Higuchi
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1186/s13550-016-0170-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861031, KAKENHI-PLANNED-23111009, KAKENHI-PROJECT-23390235, KAKENHI-PROJECT-25460114, KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [雑誌論文] PET imaging-guided chemogenetic silencing reveals a critical role of primate rostromedial caudate in reward evaluation.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Kikuchi E, Lerchner W, Inoue Ki, Ji B, Eldridge MA, Kaneko H, Kimura Y, Oh-Nishi A, Hori Y, Kato Y, Hirabayashi T, Fujimoto A, Kumata K, Zhang MR, Aoki I, SuharaT, Higuchi M, Takada M, Richmond BJ, Minamimoto T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 13605-13605

    • DOI

      10.1038/ncomms13605

    • NAID

      120005898960

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01419, KAKENHI-PUBLICLY-15H01431, KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PUBLICLY-16H01611, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-15H06872, KAKENHI-PROJECT-26282221, KAKENHI-PROJECT-15K12772, KAKENHI-PROJECT-15K14316, KAKENHI-PROJECT-16KT0193
  • [雑誌論文] A primary role for nucleus accumbens and related limbic network in vocal tics.2016

    • 著者名/発表者名
      McCairn KW, Nagai Y, Hori Y, Ninomiya T, Kikuchi E, Lee J-Y, Suhara T, Iriki A, Minamimoto T, Takada M, Isoda M, Matsumoto M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 89 号: 2 ページ: 300-307

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2015.12.025

    • NAID

      120005997652

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01434, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-15H04262, KAKENHI-PROJECT-16K06995
  • [雑誌論文] Characteristics of fast-spiking neurons in the striatum of behaving monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Inokawa H, Hori Y, Pan X, Matsuzaki R, Nakamura K, Samejima K, Shidara M, Kimura M, Sakagami M, Minamimoto T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 105 ページ: 2-18

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.10.003

    • NAID

      120007135484

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350697, KAKENHI-PLANNED-15H05917, KAKENHI-PLANNED-23120006, KAKENHI-PROJECT-23243071, KAKENHI-PROJECT-15H05374, KAKENHI-PLANNED-23120010, KAKENHI-PLANNED-16H06571, KAKENHI-PROJECT-15H03125, KAKENHI-PROJECT-26290009
  • [雑誌論文] Brain-targeted co-delivery of therapeutic gene and peptide by multifunctional nanoparticles in Alzheimer's disease mice2015

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, An S, Li J, Kuang Y, He X, Guo Y, Ma H, Zhang Y, Ji B, Jiang C.
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 88 号: 1 ページ: 33-45

    • DOI

      10.1038/nn.4192

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09979, KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [雑誌論文] Vocalization associated with anxiety and fear in the common marmoset (Callithrix jacchus).2014

    • 著者名/発表者名
      Kato,Y.,Gokan,H.,Oh-Nishi,A., Suhara,T., Watanabe,S., Minamimoto,K.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 275 ページ: 43-52

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2014.08.047

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25118002, KAKENHI-PUBLICLY-25135736
  • [雑誌論文] Hydration level is an internal variable for computing motivation to obta in water rewards in monkeys2012

    • 著者名/発表者名
      南本敬史、山田洋、堀由紀子、須原哲也
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 218(4) 号: 4 ページ: 609-618

    • DOI

      10.1007/s00221-012-3054-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011006, KAKENHI-PROJECT-24700416
  • [雑誌論文] Is working more costly than waiting in monkeys?2012

    • 著者名/発表者名
      南本敬史、堀由紀子、Barry Richmond
    • 雑誌名

      PLoS ONE.

      巻: 7 号: 11 ページ: e48434-e48434

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0048434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011006
  • [産業財産権] 人工受容体に結合する新規化合物、人工受容体のイメージング方法、アゴニストまたはアンタゴニスト、治療薬、コンパニオン診断薬、神経細胞のイメージング方法2018

    • 発明者名
      南本敬史・永井裕司・季斌・宮川尚久・樋口真人・須原哲也
    • 権利者名
      量子科学技術研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-118210
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [産業財産権] 人工受容体に結合する新規化合物、人工受容体のイメージング方法、アゴニストまたはアンタゴニスト、治療薬、コンパニオン診断薬、神経細胞のイメージング方法2018

    • 発明者名
      南本敬史・永井裕司・季斌・宮川尚久・樋口真人・須原哲也
    • 権利者名
      量子科学技術研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-118210
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [産業財産権] 人工受容体に結合する新規化合物、人工受容体のイメージング方法、ア ゴニストまたはアンタゴニスト、治療薬、コンパニオン診断薬、神経細胞のイメージ ング方法2018

    • 発明者名
      南本敬史、永井裕司、季斌、宮川尚久、樋口真人、須原哲也
    • 権利者名
      量子科学技術研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [産業財産権] 抗うつ病薬のスクリーニング方法2009

    • 発明者名
      南本敬史、大西新、堀由紀子、永井裕司、須原哲也
    • 権利者名
      独立行政法人放射線医学総合研究所
    • 産業財産権番号
      2009-294359
    • 出願年月日
      2009-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21012005
  • [学会発表] Imaging-Guided Chemogenetics: A Window into Nonhuman Primate Brain Circuts and Functions.2023

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      OHBM
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] ヒト-非ヒト霊長類比較研究ー化学遺伝学を用いた双方向的アプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会シンポジウム「神経科学研究の動向と今後の発展の方向性」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] 化学遺伝学とイメージングの融合によるサル脳回路の可視化と機能理解2022

    • 著者名/発表者名
      南本 敬史
    • 学会等名
      京都大学霊長類研究所共同利用研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] Visualizing and manipulating primate brain circuits and functions2022

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] Imaging-guided chemogenetics for nonhuman primates2022

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      Genetic technologies for systems neuroscience in non-human primates, NIMH, Bethesda
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] Visualizing and manipulating primate brain circuits with DREADDs2022

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      7th CiNet Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] Imaging-guided chemogenetics reveals dissociable roles of primate prefronto-subcortical pathways for cognitive functions2022

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      Viral Manipulation on Monkeys Conference, Paris
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] Imaging guided chemogenetics: Visualization and manipulation of non-human primate brain circuits and functions2022

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      Multi-disciplinary approach to understand neuronal network architecture to control motor actions, NIPS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] 化学遺伝学とイメージングの融合によるサル脳回路の可視化と機能理解2022

    • 著者名/発表者名
      南本 敬史
    • 学会等名
      京都大学霊長類研究所共同利用研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] Visualizing and manipulating primate brain circuits with DREADDs2022

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      7th CiNet Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] Chemogenetic dissection of the primate prefronto-subcortical pathways for cognitive functions2022

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      CNS-JNS symposium, Chinese Neuroscience Society 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] ドーパミン伝達による意欲調節機構:サル分子イメージングと行動薬理を用いた解析2021

    • 著者名/発表者名
      南本 敬史
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー「多様なドーパミン神経伝達から 脳を探る」大阪大学 蛋白質研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] Neural mechanism for valuation and motivation in health and disease2021

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T, Hori Y, Oyama K
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会, 神戸
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] Neural mechanism for valuation and motivation in health and disease2021

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T, Hori Y, Oyama K
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会, 神戸
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] Chemogenetic suppression of pharmacologically induced epilepsy in a macaque monkey2021

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Miyakawa, Yuji Nagai, Keisuke Kawasaki, Yukiko Hori, Kei Oyama, Asumi Orihara, Takeshi Matsuo, Takafumi Suzuki, Ken-ichi Inoue, Masahiko Takada, Testya Suhara, Makoto Higuchi, Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [学会発表] Time-frequency features of retrograde DREADD-Induced neuronal suppression in monkey medial prefrontal cortex2021

    • 著者名/発表者名
      Issei Suzuki, Keisuke Kawasaki, Ryouta Akikawa, Taketsugu Hayasi, Jun Egawa, Takafumi Minamimoto, Yuuji Nagai, Yukiko Hori, Atsuhiko Iijima, Toshiyuki Someya, Isao Hasegawa
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [学会発表] Interrogation of monkey brain circuits with imaging-guided chemogenetics2021

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T
    • 学会等名
      ASPET 2021, American Society for Pharmacology and Experimental Therapeutics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] ドーパミン伝達による意欲調節機構サル分子イメージングと行動薬理を用いた解析2021

    • 著者名/発表者名
      南本 敬史
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー「多様なドーパミン神経伝達から 脳を探る」大阪大学 蛋白質研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] Interrogation of monkey brain circuits with imaging-guided chemogenetics2021

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T
    • 学会等名
      ASPET 2021, American Society for Pharmacology and Experimental Therapeutics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] 1.Neural mechanisms of motivational control based on cost-benefit comparison in monkey2020

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T
    • 学会等名
      第98回生理学学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] Neural mechanisms of motivational control based on cost-benefit comparison in monkey2020

    • 著者名/発表者名
      南本 敬史
    • 学会等名
      第98回日本生理学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] Dopamine, Serotonin, and Motivation2020

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      京都大学霊長類研究所 共同利用研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] 化学遺伝学とイメージングの融合による霊長類脳回路の可視化と操作2020

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] 化学遺伝学とイメージングの融合による霊長類脳回路の可視化と操作2020

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] Dopamine, Serotonin, and Motivation2020

    • 著者名/発表者名
      南本 敬史
    • 学会等名
      京都大学霊長類研究所 共同利用研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05955
  • [学会発表] モチベーションの脳内調節機構とその破綻2020

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] DREADD inactivation reveals critical role of orbitofrontal cortex in reward-based adaptive decision-making in monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Oyama K, Hori Y, Nagai Y, Hirabayashi T, Miyakawa N, Fujimoto A, Mimura K, Inoue K, Eldridge MAG, Saunders RC, Suhara T, Takada M, Higuchi M, Richmond BJ, Minamimoto T.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] New DREADD compound enables to visualize and manipulate neural circuits in monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T
    • 学会等名
      NIH BRAIN Initiative Chemogenetic Innovations in the Manipulation and Monitoring of Labeled Neurons Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] Chemogenetic inactivation of macaque's medial prefrontal cortex disrupt anticipating gaze bias based on false-belief attribution2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Akikawa, Taketsugu Hayashi, Keisuke Kawasaki, Jun Egawa, Takafumi Minamimoto, Kazuto Kobayashi, Shigeaki Kato, Yukiko Hori, Yuji Nagai, Atsuhiko Iijima, Toshiyuki Someya, Isao Hasegawa
    • 学会等名
      Neuro2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [学会発表] Neural activity in the macaque medial prefrontal cortex plays a causal role in false-belief attribution2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Akikawa, Taketsugu Hayashi, Keisuke Kawasaki, Jun Egawa, Takafumi Minamimoto, Kazuto Kobayashi, Shigeaki Kato, Yukiko Hori, Yuji Nagai, Atsuhiko Iijima, Toshiyuki Someya, Isao Hasegawa
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01038
  • [学会発表] A chemogenetic toolbox for primates2019

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      International Symposium of Brain/MINDs (ISBM2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] 意欲調節の神経メカニズムとその障害―サル分子イメージングによる探索2019

    • 著者名/発表者名
      南本敬史、堀由紀子、永井裕司
    • 学会等名
      「情動の生起と変容の多面的理解に向けて」情動研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] DREADD inactivation reveals critical role of orbitofrontal cortex in reward-based adaptive decision-making in monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Oyama K, Hori Y, Nagai Y, Hirabayashi T, Miyakawa N, Fujimoto A, Mimura K, Inoue K, Eldridge MAG, Saunders RC, Suhara T, Takada M, Higuchi M, Richmond BJ, Minamimoto T.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] New DREADD compound enables to visualize and manipulate neural circuits in monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T
    • 学会等名
      NIH BRAIN Initiative Chemogenetic Innovations in the Manipulation and Monitoring of Labeled Neurons Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] Chemogenetic activation of the amygdala specifically disrupts the representation of socio-emotional information in the macaque ventral visual cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa N, Nagai Y, Hori Y, Matsuo T, Suzuki T, Inoue K, Takada M, Suhara T, Kawasaki K, and Minamimoto T.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] 感性的質感認知のしくみをサル脳科学の先端技術で探る2018

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      質感のつどい 第4回公開フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] PET imaging-guided chemogenetic modification of reward-related circuits in monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] A novel ligand C22b enables selective and rapid chemogenetic neuronal modification in monkeys.2018

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      Genetic Technologies for Systems Neuroscience in NHP, NIH, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] Using PET imaging to monitor chemogenetic manipulation of nigrostriatal dopamine system in common marmoset.2018

    • 著者名/発表者名
      三村喬生, 永井裕司, 井上謙一, 須原哲也, 高田昌彦, 南本敬史,
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] PET imaging of selective control of neural activity with a novel DREADD agonist2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, ほか26名, Minamimoto T.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] Chemogenetic imaging: monitoring and manipulating neural circuits in monkeys.2018

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      Viral Manipulation in Monkey, Paris
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] PET imaging-guided chemogenetic modification of reward-related circuits in monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] PET imaging-guided chemogenetic manipulation of reward-related circuits in monkeys.2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      Advances in Brain Neuromodulation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] PET imaging of selective control of neural activity with a novel DREADD agonist,2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, ほか26名、Minamimoto T.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] A chemogenetic toolbox for non-human primates2018

    • 著者名/発表者名
      Minamimoto T.
    • 学会等名
      New Directions in Systems Neuroscience, Germany
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04037
  • [学会発表] PET imaging-guided chemogenetic manipulation of reward-related circuits in monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      Advances in Brain Neuromodulation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] 腹腔内FDG投与後のPETによる人工受容体DREADDの神経活動制御作用の画像化2017

    • 著者名/発表者名
      関 千江 , 季 斌 , 内田 翔子 , 南久松 丈晴 , 徳永 正希 , 前田 純 , 脇坂 秀克 , 永井 裕司 , 南本 敬史 , 須原 哲也 , 樋口 真人
    • 学会等名
      第57回日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09978
  • [学会発表] Neural and molecular mechanisms underlying loss of motivation in monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] 化学遺伝学イメージングによるサル脳科学研究の展開2017

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      平成28年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会
    • 発表場所
      霊長類研究所, 犬山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] 8.Predicted reward value in the rostromedial caudate and the ventral pallidum for goal-directed action in monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Hori Y, Nagai Y, McCairn KW, Hirabayashi T, Kikuchi E, Takada M, Suhara T, Minamimoto T
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] 化学遺伝学イメージングによるサル脳科学研究の展開2017

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      平成28年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会
    • 発表場所
      霊長類研究所, 犬山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12772
  • [学会発表] Neural and molecular mechanisms underlying loss of motivation in monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] PET imaging-guided chemogenetic modification of reward-related circuits in monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      BRAIN2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] 3.Encoding expected reward value for formulating goal-directed decision in the rostro-medial caudate and the ventral pallidum.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Hori Y, Nagai Y, McCairn KW, Hirabayashi T, Kikuchi E, Takada M, Suhara T, Minamimoto T
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] PET imaging-guided chemogenetic modification of reward-related circuits in monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      BRAIN2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] PETイメージングと化学遺伝学的手法の融合によるサル脳科学研究の展開2016

    • 著者名/発表者名
      南本 敬史
    • 学会等名
      平成27年度 京都大学霊長類研究所共同利用研究会
    • 発表場所
      霊長類研究所
    • 年月日
      2016-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12772
  • [学会発表] 動機付け制御とその障害におけるドーパミンの役割2016

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田温泉, 秋田
    • 年月日
      2016-07-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] 動機付け制御とその障害におけるドーパミンの役割2016

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田温泉, 秋田
    • 年月日
      2016-07-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] 5.PET imaging-guided chemogenetic manipulation of primate neural circuits2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      NHP Chemogenetics workshop, NIH
    • 発表場所
      Bethesda, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12772
  • [学会発表] PET imaging-guided chemogenetic manipulation of primate neural circuits2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      NHP Chemogenetics workshop, NIH
    • 発表場所
      Bethesda, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] PETイメージングと化学遺伝学的手法の融合によるサル脳科学研究の展開2016

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      平成27年度 京都大学霊長類研究所共同利用研究会
    • 発表場所
      京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2016-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] The role of dopamine and serotonin in value-based decision-making in normal and disease state.2015

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      Symposium on Prediction and Decision Making 2015.
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [学会発表] The role of dopamine and serotonin in value-based decision-making in normal and disease state2015

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making 2015
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120733
  • [学会発表] 1.Region-specific effects of bilateral inactivation of limbic striatum on reward-related behavior in monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi E, Hori Y, Nagai Y, Suhara T, Samejima K, Minamimoto T.
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] Single neurons code temporally discounted value for formulation of goal-directed decision in caudate nucleus2015

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hori, Erika Kikuchi, Yuji Nagai, Tetsuya Suhara, Barry J. Richmond and Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making 2015
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120733
  • [学会発表] Impact of Reward Uncertainty on Performance of Single-Option Response Task2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujimoto, Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making 2015
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26120733
  • [学会発表] The role of dopamine and serotonin in value-based decision-making in normal and disease state.2015

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Minamimoto
    • 学会等名
      Symposium on Prediction and Decision Making 2015.
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] 脳につくった「鍵穴」をみる2015

    • 著者名/発表者名
      南本 敬史
    • 学会等名
      ナショナルバイオリソースプロジェクト「ニホンザル」第12回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12772
  • [学会発表] 不安に関連したコモンマーモセットの発声タイプの同定2013

    • 著者名/発表者名
      加藤 陽子, 後閑 勇登, 大西新, 須原 哲也, 渡辺茂, 南本 敬史
    • 学会等名
      第3回日本マーモセット研究会大会
    • 発表場所
      九州大学医学部 百年講堂
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135736
  • [学会発表] 動機付けの特性を決める分子・神経機構.2013

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      霊長研研究会「行動特性を支配するゲノム基盤と脳機能の解明」
    • 発表場所
      京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2013-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011006
  • [学会発表] 単一行動の実行を決める動機価値2011

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      第30回日本基礎心理学会大会シンポジウム「選択・価値・戦略-強化をめぐる行動研究の展開と展望」
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011006
  • [学会発表] Molecular imaging for motivational function and dysfunction2011

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会企画シンポジウム「分子イメージングと神経科学」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700424
  • [学会発表] 単一行動の実行を決める動機価値2011

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      第30回日本基礎心理学会大会シンポジウム「選択・価値・戦略-強化をめぐる行動研究の展開と展望」
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135532
  • [学会発表] 動機づけ行動において遅延割引による報酬価値を表現する尾状核神経活動2011

    • 著者名/発表者名
      堀由紀子、バリー・リッチモンド、南本敬史
    • 学会等名
      2011年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700424
  • [学会発表] 単一行動の実行を決める動機価値2011

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      第30回日本基礎心理学会大会シンポジウム「選択・価値・戦略-強化をめぐる行動研究の展開と展望」
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700424
  • [学会発表] Molecular imaging for motivational function and dysfunction2011

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会企画シンポジウム「分子イメージングと神経科学」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011006
  • [学会発表] Molecular imaging for motivational function and dysfunction2011

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会企画シンポジウム「分子イメージングと神経科学」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23135532
  • [学会発表] Behavioral characteristics of low motivation and its relation to serotonin in a primate depression model.2010

    • 著者名/発表者名
      南本敬史、大西新、堀由紀子, 永井裕司、須原哲也
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21012005
  • [学会発表] Neural coding of predicted and experienced outcome value with temporal discounting in the primate caudate nucleus.2010

    • 著者名/発表者名
      堀由紀子、バリー・リッチモンド、南本敬史
    • 学会等名
      Neuro2010(第33回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700424
  • [学会発表] Behavioral characteristics of low motivation and its relation to serotonin in a primate model of depression.2010

    • 著者名/発表者名
      南本敬史、大西新、堀由紀子, 永井裕司、須原哲也
    • 学会等名
      日本神経科学大会(Neuro2010)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21012005
  • [学会発表] Neural mechanisms of controlling motivation based on reward, cost and drive2009

    • 著者名/発表者名
      南本敬史
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21012005
  • [学会発表] In vivo PET imaging of the behaviorally active designer receptor in macaque monkeys.

    • 著者名/発表者名
      4)Nagai Y, Kikuchi E, Lerchner W, Inoue K, Oh-Nishi A, Kaneko H, Kato Y, Hori Y, Ji B, Kumata K, Zhang MR, Aoki I, Suhara T, Takada M, Higuchi M, Richmond BJ, Minamimoto T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] In vivo PET imaging of the behaviorally active designer receptor in macaques

    • 著者名/発表者名
      1)Nagai Y, Kikuchi E, Lerchner W, Inoue K, Oh-Nishi A, Kaneko H, Kato Y, Hori Y, Ji B, Kumata K, Zhang MR, Aoki I, Suhara T, Takada M, Higuchi M, Richmond BJ, Minamimoto T.
    • 学会等名
      Neuro2014
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135736
  • [学会発表] In vivo PET imaging of the behaviorally active designer receptor in macaques

    • 著者名/発表者名
      1)Nagai Y, Kikuchi E, Lerchner W, Inoue K, Oh-Nishi A, Kaneko H, Kato Y, Hori Y, Ji B, Kumata K, Zhang MR, Aoki I, Suhara T, Takada M, Higuchi M, Richmond BJ, Minamimoto T.
    • 学会等名
      Neuro2014
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282221
  • [学会発表] In vivo PET imaging of the behaviorally active designer receptor in macaque monkeys.

    • 著者名/発表者名
      4)Nagai Y, Kikuchi E, Lerchner W, Inoue K, Oh-Nishi A, Kaneko H, Kato Y, Hori Y, Ji B, Kumata K, Zhang MR, Aoki I, Suhara T, Takada M, Higuchi M, Richmond BJ, Minamimoto T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25135736
  • 1.  堀 由紀子 (30433246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  永井 裕司 (20415409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  季 斌 (80392223)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 功 (60282620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  松尾 健 (10733941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  鈴木 隆文 (50302659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  中原 潔 (50372363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊池 瑛理佳
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  竹村 和久 (10212028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坂上 貴之 (90146720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤井 聡 (80252469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西條 辰義 (20205628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 英彦 (60415429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  関 千江 (40443080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  樋口 真人 (10373359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  山田 洋 (70453115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  本田 学 (40321608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鯉田 孝和 (10455222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岩井 大輔 (90504837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  堀内 隆彦 (30272181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 いまり (50413927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中内 茂樹 (00252320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡嶋 克典 (60377108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  土橋 宜典 (00295841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  神谷 之康 (50418513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 洋一 (70302627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  梶本 裕之 (80361541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  坂本 真樹 (80302826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  飯島 淳彦 (00377186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  足立 雄哉 (40625646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  日浦 慎作 (40314405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  網田 英敏 (80845321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  村田 航志 (10631913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  林 拓也 (50372115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  竹林 浩秀 (60353439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中村 加枝 (40454607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  井上 謙一 (90455395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  安田 正治 (90744110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  若月 優 (40399449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  石川 仁 (70344918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  林 基弘 (20256499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  米内 俊祐 (00415431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山谷 泰賀 (40392245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  佐原 成彦 (40261185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  平山 亮一 (90435701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  堀澤 士朗 (10746796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  川脇 沙織 (00505985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  三村 喬生 (60747377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  バリー リッチモンド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  宮川 尚久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  郷田 直一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  平林 敏行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  張 明栄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  南部 篤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  江川 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  小山 佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 59.  堀 祐樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  渡辺 茂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  破入 正行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  高田 昌彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  松本 正幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  井之川 仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  謝 琳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  藤永 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  山崎 友照
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  羽鳥 晶子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi