• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂手 龍一  Sakate Ryuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50509495
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 難病・免疫ゲノム研究センター, プロジェクトリーダー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 難病・免疫ゲノム研究センター, 副センター長
2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 難治性疾患研究開発・支援センター, プロジェクトリーダー
2020年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 難治性疾患研究開発・支援センター, サブ研究リーダー
2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディシナル情報研究センター, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
研究代表者以外
ゲノム情報科学
キーワード
研究代表者
データベース / 疾患横断的解析 / ドラッグ・リポジショニング / 標的遺伝子/パスウェイ / 臨床試験情報 / 薬物(医薬品)の開発情報 / 薬物作用機序・疾患発症機序 / 創薬標的の選定 / 疾患横断的な比較 / 薬物(医薬品)の開発情報 … もっと見る / 創薬標的選定支援 / 疾患発症機序 / 薬物作用機序 / 創薬標的探索 / 標的遺伝子・パスウェイ / 薬剤(医薬品)開発情報 / 難病・希少疾患 … もっと見る
研究代表者以外
Consumer Health Informatics / パスウェイシミュレーション / ペトリネット / ASTD / SNP / グラフ探索 / CSML / パスウェイ / 多型 / シミュレーション / 生体内パスウェイ解析 / バイオインフォマティクス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  難病・希少疾患の開発薬データにもとづくドラッグ・リポジショニング候補探索研究代表者

    • 研究代表者
      坂手 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  難病・希少疾患の創薬情報データベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      坂手 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  動的な生体内パスウェイモデルの特徴因子と遺伝子多型・機能との関係に関する研究

    • 研究代表者
      日紫喜 光良
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム情報科学
    • 研究機関
      東邦大学

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Drug repositioning trends in rare and intractable diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Sakate Ryuichi、Kimura Tomonori
    • 雑誌名

      Drug Discovery Today

      巻: 27 号: 7 ページ: 1789-1795

    • DOI

      10.1016/j.drudis.2022.01.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [雑誌論文] Drug target gene-based analyses of drug repositionability in rare and intractable diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Sakate Ryuichi、Kimura Tomonori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 12338-12338

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91428-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] AI-AAM. Lead-to-lead scaffold hopping for drug repositioning.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakabayashi Y, Tsumura K, Ohira S, Iwato K, Tanabe M, Usami Y, Sakate R, Kimura T.
    • 学会等名
      CBI学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] 難病における臨床試験中の治療薬と疾患遺伝子のパスウェイ解析2022

    • 著者名/発表者名
      田辺麻央,坂手龍一,木村友則
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] 小児慢性特定疾病児童等および指定難病患者データベースの連結による利活用推進研究2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑千里, 坂手龍一, 村井英継, 盛一享德,木村友則
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] DDrare Update ~難病・希少疾患創薬データベースの更新~2022

    • 著者名/発表者名
      坂手龍一,宇佐美祐子,田辺麻央,深川明子,木村友則
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] Drug repositioning network in rare and intractable diseases based on analysis of clinical trial information.2022

    • 著者名/発表者名
      Sakate R, Kimura T
    • 学会等名
      ASHG 2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] PubMedによる指定難病と他疾患との創薬研究動向の比較2022

    • 著者名/発表者名
      平田誠,坂手龍一
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] Drug Target Gene-based Analyses of Drug Repositionability in Rare and Intractable Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Sakate R., Kimura T.
    • 学会等名
      CBI学会2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] 難病領域でのデータドリブンの研究と社会実装への展望2021

    • 著者名/発表者名
      木村友則、坂手龍一
    • 学会等名
      2021年第3回HOT Forum(Health Outcomes & Technology Forum) -医療・ヘルスケア分野におけるアウトカム評価研究会-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] DDrare - 難病の開発薬物と標的遺伝子・パスウェイのデータベース -2021

    • 著者名/発表者名
      坂手龍一、深川明子、宇佐美祐子、水口賢司、木村友則
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] 難病・希少疾患における薬物標的遺伝子によるドラッグ・リポジショニングの解析2021

    • 著者名/発表者名
      坂手龍一、木村友則
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] 難治性疾患研究開発・支援センターにおける難病情報解析2020

    • 著者名/発表者名
      坂手龍一、木村友則
    • 学会等名
      日本製薬工業協会 創薬研究部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] PubMedから探る難病創薬の研究動向2020

    • 著者名/発表者名
      平田誠、坂手龍一、甲斐陽子、深川明子、木村友則
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] 難病データベース:情報解析による難病創薬の効率化へ向けて 〜開発薬物データ(DDrare)、患者臨床データ〜2020

    • 著者名/発表者名
      坂手龍一
    • 学会等名
      2020年度データ関連人材育成事業(D-DRIVE) 医療・創薬データサイエンスコンソーシアム(MD-DSC) 第2回連携機関連絡会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • [学会発表] DDrare ―難病の開発薬物と標的遺伝子・パスウェイのデータベース―2020

    • 著者名/発表者名
      坂手龍一、深川明子、水口賢司、鍵井英之、佐々木隆之、森田正実、木村友則
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12056
  • 1.  日紫喜 光良 (30324271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長崎 正朗 (90396862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮野 悟 (50128104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 孝一 (20370124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi