• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 義晃  ITO Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50511044
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 非常勤講師
2017年度 – 2021年度: 東京医科歯科大学, 統合研究機構, 助教
2016年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, プロジェクト助教
2015年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, テニュアトラック助教
2014年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 … もっと見る
2014年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, テニュアトラック助教
2013年度: 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, テニュアトラック助教
2011年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, その他
2011年度: 独立行政法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 共同研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連 / 生理学一般 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 整形外科学
研究代表者以外
内科学一般(含心身医学) / 整形外科学
キーワード
研究代表者
腱・靭帯 / ノックアウトラット / Mkx / 腱 / 遺伝子ライブラリー / ハイスループットスクリーニング / 代謝 / 転写後制御 / RNA結合タンパク質 / microRNA … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Non-Coding RNA / 認知症 / 高血圧 / Non-coding RNA / 血管内皮 / 靭帯 / 腱 / Mohawk / 関節病学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  コンディショナルノックアウトラットを用いたMkxの発生・恒常性維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 義晃
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  血管内皮Non-Coding RNAに着目した高血圧-認知症連関メカニズムの解明

    • 研究代表者
      林 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      大阪大学
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  代謝における転写後制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 義晃
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  腱・靭帯形成におけるmicroRNAの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 義晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  関節炎における転写後発現調節メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 義晃
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター
  •  腱・靭帯の発生・再生メカニズムの解明

    • 研究代表者
      淺原 弘嗣
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立成育医療研究センター

すべて 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ablation of miR-146b in mice causes hematopoietic malignancy2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsumura Takahiro、Ito Yoshiaki、Chiba Tomoki、Matsushima Takahide、Kurimoto Ryota、Tanaka Yoko、Kato Tomomi、Uchida Keisuke、Ito Takashi、Yamamoto Kouhei、Eishi Yoshinobu、Kitagawa Masanobu、Miyazaki Yasunari、Inase Naohiko、Asahara Hiroshi
    • 雑誌名

      Blood Advances

      巻: 2 号: 23 ページ: 3483-3491

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2018017954

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19603, KAKENHI-PROJECT-18K15115, KAKENHI-PLANNED-26113008, KAKENHI-PROJECT-15H02560, KAKENHI-PROJECT-15K08421, KAKENHI-PROJECT-16K09576, KAKENHI-PROJECT-15K15026, KAKENHI-PROJECT-17K15018
  • [雑誌論文] Identification of targets of tumor suppressor microRNA-34a using a reporter library system.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Inoue A, Seers T, Hato Y, Igarashi A, Toyama T, Taganov KD, Boldin MP, Asahara H.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: - 号: 15 ページ: 3927-3932

    • DOI

      10.1073/pnas.1620019114

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26113001, KAKENHI-PLANNED-26113008, KAKENHI-PROJECT-15K15026, KAKENHI-PROJECT-15K15544, KAKENHI-PROJECT-15K19439, KAKENHI-PROJECT-15H02560
  • [雑誌論文] Targeted gene deletion of miRNAs in mice by TALEN system.2013

    • 著者名/発表者名
      Takada S, Sato T, Ito Y, Yamashita S, Kato T, Kawasumi M, Kanai-Azuma M, Igarashi A, Kato T, Tamano M, Amahara H.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8 号: 10 ページ: e76004-e76004

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0076004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00119, KAKENHI-PROJECT-23249071, KAKENHI-PROJECT-23570265, KAKENHI-PUBLICLY-24115707, KAKENHI-PROJECT-24659669, KAKENHI-PUBLICLY-25132713, KAKENHI-PROJECT-25860139
  • [雑誌論文] Mohawk homeobox遺伝子による腱発生の制御2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤 義晃
    • 雑誌名

      Pharma Medica

      巻: 31(4) ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860139
  • [雑誌論文] The Mohawk homeobox gene is a critical regulator of tendon differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Toriuchi N, Yoshitaka T, Ueno-Kudoh H, Sato T, Yokoyama S, Nishida K, Akimoto T, Takahashi M, Miyaki S, Asahara H
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: Vol.107,No.23 号: 23 ページ: 10538-10542

    • DOI

      10.1073/pnas.1000525107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659278
  • [雑誌論文] The Mohawk homeobox gene is a critical regulator of tendon differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 107(23) ページ: 10538-10542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659278
  • [学会発表] Androgen receptor associated molecule, ARA70, modulates postnatal neovascularization.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Ito H 他
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04155
  • [学会発表] アンドロゲンレセプター関連分子ARA70の血管内皮における働き2017

    • 著者名/発表者名
      林真一郎, 伊藤義晃 他
    • 学会等名
      第40回日本高血圧学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04155
  • [学会発表] Identification of targets of microRNA-34a using a reporter library system.2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Ito, A. Inoue, T. Seers, Y. Hato, A. Igarashi, T. Toyama, H. Asahara.
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15026
  • [学会発表] RNA結合タンパク質遺伝子ライブラリーを用いた転写後制御因子スクリーニングシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 義晃
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15026
  • [学会発表] 腱発生を制御するMohawk homeobox遺伝子の役割2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤義晃, 他9名
    • 学会等名
      第25回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      ウィルあいち(愛知県)
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659278
  • [学会発表] Mohawkホメオボックス遺伝子の腱発生における機能の解析2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤義晃, 他9名
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659278
  • [学会発表] レポーターライブラリーシステムによるRNA結合タンパク質およびmicroRNAの標的遺伝子スクリーニング

    • 著者名/発表者名
      伊藤 義晃
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860139
  • 1.  淺原 弘嗣 (70294460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  味八木 茂 (10392490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  林 真一郎 (20396740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  里 直行 (70372612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi