• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 裕美  KURODA Hiromi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50512042
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授
2020年度 – 2023年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授
2018年度 – 2019年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授
2016年度 – 2017年度: 日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 助教
2014年度 – 2015年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 助教
2012年度 – 2013年度: 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
小区分09020:教育社会学関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
睡眠呼吸障害 / ダウン症候群 / ボディイメージ / 慢性心不全 / 認知機能 / 閉塞性睡眠時無呼吸 / 看護学 / 閉塞性睡眠呼吸障害 / 睡眠体位 / セルフケア / セルフケア行動 / セリフモニタリング / セルフモニタリング … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 注意欠如多動症 / 不登校 / デジタル療法 / 依存症 / ゲーム行動症 / ダウン症候群 / 認知評価尺度 / 評価尺度 / 情報評価尺度 / 認知評価 / 尺度開発 / 認知機能 / ダウン症 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  ゲーム依存症の予防のためのゲームアプリ開発についての研究

    • 研究代表者
      今村 明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ダウン症者における在宅での簡易検査を用いた睡眠呼吸障害の評価と睡眠支援の構築研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ダウン症者のための認知機能評価尺度の開発と汎用化のための検討

    • 研究代表者
      森藤 香奈子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ホームモニタリングによるダウン症児の特異な睡眠体位と睡眠呼吸障害の関連の検討研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      長崎大学
      日本赤十字九州国際看護大学
  •  成人期にある慢性心不全患者の身体の理解とセルフケア行動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
      長崎大学
  •  慢性心不全患者の身体の理解に基づいたセルフモニタリングの検討研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024 2021 2020 2016 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 熊本地震被災地域にある医療施設に勤務する看護師の心的外傷後ストレス障害の実態2021

    • 著者名/発表者名
      黒田裕美,大重育美,菅原直子,北條智子,有安直貴,姫野稔子,高橋清美,田村やよひ
    • 雑誌名

      日本赤十字看護学会誌

      巻: 21(1)

    • NAID

      130008009610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [雑誌論文] ダウン症者のための認知機能評価尺度(日本語版CS-DS)の信頼性と妥当性2021

    • 著者名/発表者名
      高尾真未, 佐々木規子, 近藤達郎, 今村明, 黒木良和, 黒田裕美, 本田純久, 宮原春美, 宮田海香子, 松本正, 森藤香奈子
    • 雑誌名

      日本遺伝カウンセリング学会誌

      巻: 42(1) ページ: 125-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [雑誌論文] The actual-ideal gap in work-life balance and quality of life among acute care ward nurses.2020

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tanaka, Minami Koga, Nanako Nagashima, Hiromi Kuroda
    • 雑誌名

      Journal of Nursing Management

      巻: 00 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/jonm.13237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [雑誌論文] Perceived eHealth Literacy and Learning Experiences Among Japanese Undergraduate Nursing Students, A Cross-sectional Study2020

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tanaka, Hiromi Kuroda, Nana Igawa, Takayoshi Sakurai, Mayumi Ohnishi
    • 雑誌名

      CIN: Computers, Informatics, Nursing

      巻: 38 号: 4 ページ: 198-203

    • DOI

      10.1097/cin.0000000000000611

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [学会発表] ダウン症候群を持つ児・者の睡眠時無呼吸関連症状の実態と 健康関連QOLの関連2024

    • 著者名/発表者名
      黒田裕美, 森藤香奈子
    • 学会等名
      第36回日本ダウン症療育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [学会発表] ダウン症候群をもつ児・者の睡眠時無呼吸関連症状の実態と健康関連QOLの関連2024

    • 著者名/発表者名
      黒田裕美,森藤香奈子
    • 学会等名
      第36回日本ダウン症療育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10823
  • [学会発表] ダウン症者のための認知評価尺度(日本語版CS-DS)の対象拡大のための検討2024

    • 著者名/発表者名
      森藤香奈子, 橋口成美, 高尾真未, 近藤達郎, 本田純久, 黒田裕美, 佐々木規子
    • 学会等名
      第36回日本ダウン症療育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [学会発表] 10代ダウン症者における睡眠時無呼吸と睡眠体位の実態2021

    • 著者名/発表者名
      黒田 裕美, 澤渡 浩之, 樗木 晶子, 森藤 香奈子, 近藤 達郎, 安藤 眞一
    • 学会等名
      日本睡眠学会 第46回定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [学会発表] ダウン症候群のある人のための認知評価尺度(日本語版CS-DS)の信頼性と妥当性の検証 第2報2020

    • 著者名/発表者名
      高尾真未、佐々木規子、松本正、黒田裕美、本田純久、宮原春美、黒木良和、今村明、近藤達郎、森藤香奈子
    • 学会等名
      第44回日本遺伝カウンセリング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [学会発表] 急性期病床看護師におけるワーク・ライフ・バランスの理想と現実のギャップとQOLの関連 横断的研究2020

    • 著者名/発表者名
      田中準一,長島菜々子,古賀みなみ,黒田裕美
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [学会発表] 高齢心不全患者の栄養と身体機能の実際と関連要因の検討2020

    • 著者名/発表者名
      井川 幸子,黒田 裕美,松浦 江美,小川 和美,井手 みのり,有谷 倫子,馬場 妙子,其田 香菜子,原口 ちひろ, 星野 美穂,吉田 早希,河野 浩章,前村 浩二
    • 学会等名
      第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [学会発表] 慢性心不全患者における栄養状態とQOL・うつ状態の関連.2020

    • 著者名/発表者名
      其田香菜子, 原口ちひろ, 井川幸子, 田中準一, 松浦江美, 馬場妙子, 黒田裕美
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20779
  • [学会発表] 慢性心不全患者のボディイメージの実態と関連因子の検討2016

    • 著者名/発表者名
      黒田裕美、真崎陽菜、長門里音香,井川幸子、馬場妙子、山口智美、澤渡浩之,樗木晶子
    • 学会等名
      第13回日本循環器看護学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861891
  • [学会発表] 慢性心不全(CHF)患者の身体の対する理解とセルフモニタリングの特徴2013

    • 著者名/発表者名
      黒田裕美,山口智美
    • 学会等名
      第10回日本循環器看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京都江戸川区船堀4-1-1 タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792437
  • [学会発表] 慢性心不全(CHF)患者の身体に対する理解とセルフモニタリングの特徴2013

    • 著者名/発表者名
      黒田裕美, 山口智美
    • 学会等名
      第10回日本循環器看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792437
  • 1.  森藤 香奈子 (70404209)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  今村 明 (40325642)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  樗木 晶子 (60216497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安藤 眞一 (90575284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤渡 浩之 (30757034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大草 知子 (00294629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高尾 真未 (90882465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  吉田 ゆり (20290661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  館農 勝 (60464492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大山 要 (50437860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  瀬戸崎 典夫 (70586635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田代 穂香 (30983233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三嶋 博之 (10513319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi