• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野尻 能弘  NOJIRI Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50512696
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 九州大学, 水素エネルギー国際研究センター, 特任助教
2008年度: 九州大学, 水素利用技術センター, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
構造・機能材料
キーワード
研究代表者
酸化物イオン導電体 / 低温作動型燃料電池 / ランタンシリケート / 固体電解質 / 固体酸化物型燃料電池
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (12件)
  •  理論的アプローチを用いた低温作動型SOFC用固体電解質の開発研究代表者

    • 研究代表者
      野尻 能弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ionic conductivity of apatite-type solid electrolyte material, La10-XBaXSi6O27-X/2 (X=0-1), and its fuel cell performance.2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Nojiri, S. Tanase, M. Iwasa, H. Yoshioka, Y. Matsumura, T. Sakai.
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources 195

      ページ: 4059-4064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [雑誌論文] Ionic conductivity of apatite-type solid electrolyte material, La_<10-X>Ba_XSi_6O_<27-X/2> (X=0-1), and its fuel cell performance2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nojiri, S.Tanase, M.Iwasa, H.Yoshioka, Y.Matsumura, T.Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources 195

      ページ: 4059-4064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [雑誌論文] Ionic conductivity and fuel cell properties of apatite-type lanthanum silicates doped with Mg and containing excess oxide ions.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshioka, Y. Nojiri, S. Tanase.
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Ionics 179

      ページ: 2165-2169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [雑誌論文] Lanthanum silicate with apatite-type structure as an electrolyte for intermediate temperature SOFCs and the electrode Materials2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nojiri, W. F. Chen, M. Iwasa, Y. Matsumura, T. Sakai
    • 雑誌名

      ITE-IBA Letters Vol. 1, No. 6

      ページ: 498-506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [雑誌論文] Lanthanum silicate with apatite-type structure as an electrolyte for intermediate temperature SOFCs and the electrode Materials.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nojiri, W.F. Chen, M. Iwasa, Y. Matsumura, T. Sakai
    • 雑誌名

      ITE-IBA Letters Vol.1,No.6

      ページ: 498-506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [雑誌論文] Ionic conductivity and fuel cell properties of apatite-type lanthanum silicates doped with Mg and containing excess oxide ions2008

    • 著者名/発表者名
      H. YOSHlOKA, Y. NOJIRI, S. TANASE
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Ionics 179

      ページ: 2165-2169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [学会発表] SOFCの被毒耐久性における燃料不純物種依存性2010

    • 著者名/発表者名
      峯松大輔, 芳賀健吾, 野尻能弘, 白鳥祐介, 伊藤衡平, 佐々木一成
    • 学会等名
      電気化学会第77回大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [学会発表] SOFCの被毒耐久性における燃料不純物種依存性2009

    • 著者名/発表者名
      峯松大輔, 芳賀健吾, 野尻能弘, 白鳥祐介, 伊藤衡平, 佐々木一成
    • 学会等名
      電気化学会第77回大会
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [学会発表] アパタイト型固体電解質La10Si6O27への酸化物電極の適用と燃料電池特性2008

    • 著者名/発表者名
      野尻能弘
    • 学会等名
      第45回化学関連支部合同九州大会
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [学会発表] La10Si6O27固体電解質のアルカリ土類金属元素置換の影響と燃料電池特性2008

    • 著者名/発表者名
      野尻能弘
    • 学会等名
      第49回電池討論会
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [学会発表] La_<10>Si_6O_<27>固体電解質のアルカリ土類金属元素置換の影響と燃料電池特性2008

    • 著者名/発表者名
      野尻 能弘
    • 学会等名
      第49回電池討論会
    • 発表場所
      大阪府 堺市 リーガロイヤルホテル堺
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062
  • [学会発表] アパタイト型固体電解質La_<10>Si_6O_<27>への酸化物電極の適用と燃料電池特性2008

    • 著者名/発表者名
      野尻 能弘
    • 学会等名
      第45回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市小倉北区浅野3-9-30)
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20860062

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi