• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水田 明子  Mizuta Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50515830
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授
2019年度: 浜松医科大学, 医学部, 准教授
2017年度: 浜松医科大学, 医学部, 准教授
2012年度 – 2016年度: 浜松医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 地域看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
中学生 / 思春期 / 抑うつ / 環境 / 養育 / 歯科保健 / 首尾一貫感覚 / 健康 / 発達 / 子ども … もっと見る / 個人特性 / 非常事態宣言 / 経済状況 / 虐待 / 母子保健 / 養育大度 / 主観的健康感 / 養育態度 / 緊急事態宣言 / COVID-19 / 小学生 / 保護者 / ソーシャルサポート / 社会経済状況 / 身体発育 / 経済 / ダブル介護 / ソーシャルキャピタル / メンタルヘルス / ダブルケア / 子どもの貧困 / 家族 / 地域環境 / サポート / 先生のサポート / 先生サポート / 学校 / クラス / 教員サポート 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  母親の養育態度と養育環境の子どもの成長発達への影響及び虐待予防プログラムの実装研究代表者

    • 研究代表者
      水田 明子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
      浜松医科大学
  •  思春期の抑うつと乳幼児期からの家庭要因及び環境要因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      水田 明子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  中学生の抑うつと家族機能及びソーシャルサポートの関連研究代表者

    • 研究代表者
      水田 明子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Does the Association between Guardians’ Sense of Coherence and their Children’s Untreated Caries Differ According to Socioeconomic Status?2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Mizuta, Jun Aida, Mieko Nakamura and Toshiyuki Ojima
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 17 号: 5 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3390/ijerph17051619

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11084
  • [雑誌論文] Association between the time perspective and type of involvement in bullying among adolescents: A cross-sectional study in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuta Akiko、Okada Eisaku、Nakamura Mieko、Yamaguchi Hisayoshi、Ojima Toshiyuki
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 15 号: 2 ページ: 156-166

    • DOI

      10.1111/jjns.12182

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11880
  • [雑誌論文] Class Average Score for Teacher Support and Relief of Depression in Adolescents: A Population Study in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Akiko Mizuta, Tatsuya Noda, Mieko Nakamura, Asami Tatsumi, Toshiyuki Ojima.
    • 雑誌名

      journal of school health

      巻: 86 ページ: 173-180

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593437
  • [雑誌論文] 中学校教員の多忙感・互恵性及び信頼とメンタルヘルスとの関連2015

    • 著者名/発表者名
      水田明子, 古山浩志, 山口久芳, 巽あさみ, 尾島俊之.
    • 雑誌名

      東海公衆衛生雑誌

      巻: 3 ページ: 67-72

    • NAID

      130007539777

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593437
  • [学会発表] 非常事態宣言下における小学生の保護者の主観的健康感に関連する要因2022

    • 著者名/発表者名
      水田明子, 尾島俊之
    • 学会等名
      日本疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11084
  • [学会発表] 緊急事態宣言下における保護者の主観的健康感と小学生の生活状況との関連2022

    • 著者名/発表者名
      水田明子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11084
  • [学会発表] 中学生の未処置齲歯と保護者の首尾一貫感覚との関連2019

    • 著者名/発表者名
      水田明子、相田潤、中村美詠子、尾島俊之
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11084
  • [学会発表] Effect of teachers’ support on depression among adolescents.2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Mizuta, Toshiyuki Ojima
    • 学会等名
      Global Network of Public Health Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11084
  • [学会発表] 中学生のDMF歯数に影響を及ぼす社会経済的要因2018

    • 著者名/発表者名
      水田明子
    • 学会等名
      第28回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11880
  • [学会発表] Relationship between teacher support and depression among junior high school students in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Mizuta
    • 学会等名
      The 21st International Epidemiological AssociationWorld Congress of Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11880
  • [学会発表] Association between use of long-term care insurance and mood disorder and anxiety disorder in double care2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Mizuta
    • 学会等名
      World Academy of Nursing Sciences The 5th International Nursing Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11880
  • [学会発表] 中学生のいじめの加害に関連する要因2016

    • 著者名/発表者名
      水田明子,岡田栄作,柴田陽介,中村美詠子,巽あさみ,尾島俊之.
    • 学会等名
      第26回日本疫学会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2016-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593437
  • [学会発表] Association between economic status and BMI among adolescents in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuta A, Asami T, Ojima T.
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Community Health Nursing Research
    • 発表場所
      SEOUL
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593437
  • [学会発表] 中学生の飲酒経験と地域環境要因2013

    • 著者名/発表者名
      水田明子
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      大阪府 大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593437
  • [学会発表] 中学生のBMIとメンタルヘルスの関連2012

    • 著者名/発表者名
      水田明子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口県 サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593437
  • [学会発表] 中学生の抑うつと家族機能

    • 著者名/発表者名
      水田明子
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593437
  • [学会発表] Association between economic status and BMI among adolescents in Japan

    • 著者名/発表者名
      Akiko Mizuta
    • 学会等名
      The 6th international conference on community health nursing research
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593437
  • 1.  尾島 俊之 (50275674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  巽 あさみ (90298513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  山口 久芳 (50749661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi