• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小澤 美和  Ozawa Miwa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50532884
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本医療科学大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 帝京科学大学, 医療科学部, 講師
2012年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
在宅ターミナル / 在宅ケアシステム / 訪問看護ステーション / スタッフ教育 / デスカンファレンス / 在宅看護 / 遺族ケア / 死別ケア / 在宅看取り
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  在宅ホスピス高齢者における遺族への死別ケアとリスク指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 美和
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      帝京科学大学
      国際医療福祉大学

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 在宅ターミナルケアにおけるスタッフ支援について2014

    • 著者名/発表者名
      小澤美和、内野聖子、水野芳子、 青木信也、 平出由紀
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792589
  • [学会発表] 在宅死を迎えた利用者遺族が求める退院支援と情報提供2013

    • 著者名/発表者名
      小澤美和、高田薫、小浅恵美、平出由紀
    • 学会等名
      日本ヒューマンケア心理学会
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792589
  • [学会発表] 医療依存度の高い利用者の退院支援のあり方と専門職同士の連携

    • 著者名/発表者名
      平出由紀, 青木伸也, 高田薫, 小澤美和, 東村普子, 内野聖子
    • 学会等名
      日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第16回大会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792589
  • [学会発表] 訪問看護ステーション管理者が実施しているデスエデュケーションとスタッフ支援(1)-北海道と関東地方の実態調査からの検討-

    • 著者名/発表者名
      小澤美和, 城野美幸 , 佐藤亜月子, 高橋朋子,高田薫 ,水野芳子, 内野聖子
    • 学会等名
      日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第16回大会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792589
  • [学会発表] 訪問看護ステーション管理者が実施しているデスエデュケーションとスタッフ支援(2) -スタッフへの教育的支援の在り方-

    • 著者名/発表者名
      水野芳子, 城野美幸, 佐藤亜月子, 小澤美和, 青木伸也, 小浅恵美, 内野聖子
    • 学会等名
      日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第16回大会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792589

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi