• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相田 知海  Aida Tomomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50540481
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授
2014年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教
2010年度 – 2011年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
実験動物学 / ゲノム医科学 / 神経科学一般
研究代表者以外
システムゲノム科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
マウス / ノックイン / CRISPR / Exo1 / MMEJ / PITCh / long ssDNA / 緑内障 / CRISPR/Cas / バリアント … もっと見る / 変異 / 疾患モデル / レアバリアント / 疾患ゲノム / ゲノム編集 / TALEN / ノックインマウス / 興奮性-抑制性アンバランス / 広汎性発達障害 / GLAST / グルタミン酸受容体 / GLT1 / グルタミン酸輸送体 / トゥーレット症候群 / 強迫性障害 / 自閉症 / 繰り返し行動 / グルタミン酸トランスポーター … もっと見る
研究代表者以外
ゲノム編集 / バイオテクノロジー / ボルタンメトリ / 回路シフト / 機能シフト / うつ病 / セロトニン / 線条体 / 手綱核 / モノアミン / ドーパミン / ストレス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  超高効率ノックインシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      相田 知海
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  ゲノム編集を駆使してレアバリアントの機能をin vivoで解析する研究代表者

    • 研究代表者
      相田 知海
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  ストレス対処行動におけるモノアミン制御経路の障害と回復

    • 研究代表者
      相澤 秀紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
      東京医科歯科大学
  •  ゲノム編集を利用した遺伝子ノックイン新技術の開発

    • 研究代表者
      山本 卓
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  共通病態再現モデル動物を用いた広汎性発達障害の分子病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      相田 知海
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] CRISPR/Casでマウスゲノムを自在に操る、生化学2016

    • 著者名/発表者名
      相田 知海,田中 光一
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      日本生化学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [図書] Genome editing in mice using TALENs. Targeted Genome Editing Using Site-specific Nucleases: ZFNs, TALENs, and the CRISPR/Cas9 System2014

    • 著者名/発表者名
      Aida T
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      Springer Publishing Company
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [図書] Clinical Neuroscinece Vol.29 No.7 Neuroplasticity-脳は実は柔らかい自閉症2011

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [図書] グルタミン酸トランスポーターのノックアウトマウスが明らかにする中枢機能2011

    • 著者名/発表者名
      相田知海、田中光一
    • 総ページ数
      21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [図書] 自閉症. Clinical Neuroscinece2011

    • 著者名/発表者名
      相田知海、田中光一
    • 総ページ数
      832
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [図書] 脳21 Vol.14 No.4グルタミン酸トランスポーターのノックアウトマウスが明らかにする中枢機能2011

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [図書] 生体の科学Vol.61 No.5シナプスをめぐるシグナリング 2.トランスポーターグルタミン酸トランスポーター2010

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 出版者
      財団法人金原一郎記念医学医療振興財団/医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [図書] Clinical Neuroscinece Vol.27 No.8シナプス・形態・機能・病態 自閉症2010

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [図書] グルタミン酸トランスポーター.生体の科学2010

    • 著者名/発表者名
      相田知海、田中光一
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [図書] 自閉症Clinical Neuroscinece2010

    • 著者名/発表者名
      相田知海、田中光一
    • 総ページ数
      912
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [雑誌論文] DEPDC5 deficiency contributes to resistance to leucine starvation via p62 accumulation in hepatocellular carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y, Shimada S, Akiyama Y, Watanabe S, Aida T, Ogawa K, Ono H, Mitsunori Y, Ban D, Kudo A, Arii S, Yamaoka S, Tanabe M, Tanaka S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 106-106

    • DOI

      10.1038/s41598-017-18323-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07085, KAKENHI-PROJECT-17K10689, KAKENHI-PROJECT-16H02670, KAKENHI-PROJECT-15H04926, KAKENHI-PROJECT-18K19575
  • [雑誌論文] Biased genome editing using the local accumulation of DSB repair molecules system.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakade S, Mochida K, Kunii A, Nakamae K, Aida T, Tanaka K, Sakamoto N, Sakuma T, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 3270-3270

    • DOI

      10.1038/s41467-018-05773-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07241, KAKENHI-PROJECT-18K19494, KAKENHI-PROJECT-17H01409, KAKENHI-PROJECT-17H02216, KAKENHI-PROJECT-16K07085, KAKENHI-PROJECT-17K15045
  • [雑誌論文] Easi-CRISPR: a robust method for one-step generation of mice carrying conditional and insertion alleles using long ssDNA donors and CRISPR ribonucleoproteins2017

    • 著者名/発表者名
      Quadros RM, Miura H, Harms DW, Akatsuka H, Sato T, Aida T, Redder R, Richardson GP, Inagaki Y, Sakai D, Buckley SM, Seshacharyulu P, Batra SK, Behlke MA, Zeiner SA, Jacobi AM, Izu Y, Thoreson WB, Urness LD, Mansour SL, Ohtsuka M, Gurumurthy CB
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 18 号: 1 ページ: 92-92

    • DOI

      10.1186/s13059-017-1220-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07085, KAKENHI-PROJECT-16H04685, KAKENHI-PROJECT-16K18821, KAKENHI-PROJECT-17H04166
  • [雑誌論文] Impaired degradation of medullary WNK4 in the kidneys of KLHL2 knockout mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Kasagi Y, Takahashi D, Aida T, Nishida H, Nomura N, Zeniya M, Mori T, Sasaki E, Ando F, Rai T, Uchida S, Sohara E.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 487 号: 2 ページ: 368-374

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.04.068

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221306, KAKENHI-PROJECT-16H05314, KAKENHI-PROJECT-15H06183, KAKENHI-PROJECT-15K15327, KAKENHI-PROJECT-16K15467, KAKENHI-PROJECT-16K07085, KAKENHI-PROJECT-16K09642, KAKENHI-PROJECT-17K16076, KAKENHI-PROJECT-16K19478
  • [雑誌論文] Gene cassette knock-in in mammalian cells and zygotes by enhanced MMEJ.2016

    • 著者名/発表者名
      Aida T, Nakade S, Sakuma T, Izu Y, Oishi A, Mochida K, Ishikubo H, Usami T, Aizawa H, Yamamoto T, Tanaka K.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 17 号: 1 ページ: 979-979

    • DOI

      10.1186/s12864-016-3331-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01383, KAKENHI-PLANNED-26112010, KAKENHI-PROJECT-16J03164, KAKENHI-PROJECT-26290021, KAKENHI-PROJECT-26290070, KAKENHI-PROJECT-26430008, KAKENHI-PROJECT-15K19988, KAKENHI-PROJECT-16K07085, KAKENHI-PROJECT-16K18478
  • [雑誌論文] Cloning-free CRISPR/Cas system facilitates functional cassette knockin in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Aida T, Chiyo K, Usami T, Ishikubo H, Imahashi R, Wada Y, Tanaka K, Sakuma T, Yamamoto T, Tanaka K
    • 雑誌名

      Genome Biol

      巻: 16 号: 1 ページ: 87-87

    • DOI

      10.1186/s13059-015-0653-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25890014, KAKENHI-PROJECT-26290021, KAKENHI-PLANNED-25117005, KAKENHI-PROJECT-15H03123, KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [雑誌論文] Glial dysfunction in the mouse habenula causes depressive-like behaviors and sleep disturbance.2014

    • 著者名/発表者名
      Cui W, Mizukami H, Yanagisawa M, Aida T, Nomura M, Isomura Y, Takayanagi R, Ozawa K, Tanaka K, and Aizawa H.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 34 号: 49 ページ: 16273-16285

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1465-14.2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390247, KAKENHI-PLANNED-26112010, KAKENHI-PROJECT-26290021, KAKENHI-PROJECT-26430008
  • [雑誌論文] Overstimulation of NMDA Receptors Impairs Early Brain Development in vivo

    • 著者名/発表者名
      Aida T, Ito M, Takahashi KY, Tanaka K.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [産業財産権] 簡便で高効率の遺伝子改変非ヒト哺乳動物の作製方法2014

    • 発明者名
      田中光一、相田知海、和田悠作
    • 権利者名
      国立大学法人東京医科歯科大学、株式会社ファスマック
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-232963
    • 出願年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] 受精卵ノックインの分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07085
  • [学会発表] Making knock-in mice easy with Cloning-free CRISPR2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Aida
    • 学会等名
      JSGE Satellite Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07085
  • [学会発表] ゲノム編集技術を用いた成体脳におけるドーパミン受容体の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      相澤秀紀、崔万鵬、相田知海、伊藤日加瑠、小林憲太、加藤成樹、和田悠作、中野高志、田中光一、伊佐正、小林和人
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26112010
  • [学会発表] Opportunities and challenges in animal model innovation in CRISPR-era2017

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      日本神経化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07085
  • [学会発表] Role of dopamine signaling in the murine stress-coping behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      H. Aizawa, W. Cui, T. Aida, S. Kato, H. Ito, K. Tanaka, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Dissecting and Understanding Mechanisms for Functional Shift of Brain Network
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26112010
  • [学会発表] Gene cassette knock-in in mice with cloning-free CRISPR/Cas system2016

    • 著者名/発表者名
      Aida T
    • 学会等名
      13th Transgenic Technology Meeting
    • 発表場所
      プラハ、チェコ
    • 年月日
      2016-03-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] Cloning-free CRISPR/Cas system facilitates functional cassette knock-in in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Aida T, Sakuma T, Yamamoto T, Tanaka K
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting - Genome Engineering: The CRISPR/Cas Revolution
    • 発表場所
      ニューヨーク、アメリカ
    • 年月日
      2015-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] Genome editing in mice with cloning-free CRISPR/Cas system2015

    • 著者名/発表者名
      Aida T, Sakuma T, Yamamoto T, Tanaka K
    • 学会等名
      Transposon and Genome Engineering 2015
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム甍(奈良市、奈良)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポータのうつ病様行動における役割2014

    • 著者名/発表者名
      相澤 秀紀、崔 万鵬、水上 浩明、柳澤 美智子、相田 知海、野村政壽、礒村宜和、高柳涼一、小澤敬也、田中光一
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26112010
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターと精神神経疾患.2014

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      青山学院大学私立大学戦略的研究基盤形成プロジェクトワークショップ
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-10-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] クローニングフリーゲノム編集による簡便・高効率の疾患モデルマウス作製2014

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      独)科学技術振興機構 研究開発戦略センター  「ゲノム編集研究開発戦略」に関する俯瞰ワークショップ
    • 発表場所
      JST東京別館
    • 年月日
      2014-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] Overstimulation of NMDA receptors impairs early brain development in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [学会発表] NMDA受容体の過剰な活性化は脳形成を障害する2011

    • 著者名/発表者名
      相田知海、伊東義真、高橋祐子、田中光一
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [学会発表] 緑内障におけるグルタミン酸トランスホーターの役割2011

    • 著者名/発表者名
      柳澤美智子、加藤さや佳、武田拓也、相田知海、原田高幸、布施昇男、田中光一
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [学会発表] GLT1コンディショナルノックアウトマウスにおけるグルタミン酸神経伝達の障害とOCD様行動異常2011

    • 著者名/発表者名
      吉田純一、相田知海、田中光一
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターと精神・神経疾患2010

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      トランスポーター研究会
    • 発表場所
      東京医科大学
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターと精神・神経疾患2010

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      トランスポーター研究会
    • 発表場所
      東京医科大学(東京都)
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700328
  • [学会発表] 高速・高効率in vivoゲノム編集によるマウス遺伝子改変

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      生理学研究所研究会 シナプス機能の普遍性と多様性
    • 発表場所
      生理学研究所
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] Cloning-free genome editing in mice.

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Aida
    • 学会等名
      第5回新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] CRISPR/Cas mediated highly efficient generation of knockin mice carrying a gene cassette.

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Aida
    • 学会等名
      Keystone Symposia - Precision Genome Engineering and Synthetic Biology
    • 発表場所
      Montana, USA
    • 年月日
      2015-01-11 – 2015-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターと精神神経疾患.

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      生理学研究所研究会 グリア細胞機能から迫る脳機能解明
    • 発表場所
      生理学研究所
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] In vivo genome editing for knockin mice production

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Aida
    • 学会等名
      Therapeutics Discovery Symposia USA
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-05-05 – 2014-05-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] 機能カセットノックインマウスのためのCRISPR/Casを用いたin vivoゲノム編集

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • [学会発表] CRISPR/Casによるノックインマウス作製の効率化

    • 著者名/発表者名
      相田知海
    • 学会等名
      第4回ゲノム編集研究会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830131
  • 1.  相澤 秀紀 (80391837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山本 卓 (90244102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂本 尚昭 (00332338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  鈴木 賢一 (90363043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷口 俊介 (00505331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 光一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  崔 万鵬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  伊藤 日加瑠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  Kasaragod Deepa Kamath
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野崎 香菜子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中野 高志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  齊木 愛希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小澤 敬也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  佐々木 成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  内田 信一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  佐久間 哲史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi