• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 心一  ナカムラ シンイチ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50542528
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 山陽小野田市立山口東京理科大学, 薬学部, 講師
2016年度 – 2017年度: 九州保健福祉大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
医療系薬学
キーワード
研究代表者以外
疾患スクリーニング / 分析科学 / 毛髪 / 蛍光誘導体化 / 毛髪分析 / ホモシステイン / hair analysis / HPLC / homocysteine
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  毛髪中ホモシステイン濃度を指標とした新規疾患スクリーニング法の確立とその臨床応用

    • 研究代表者
      和田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      山陽小野田市立山口東京理科大学
      九州保健福祉大学

すべて 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] HPLC-蛍光検出による毛髪中ホモシステイン関連成分の分析法の開発:抽出法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中村 心一、和田 光弘、中島 憲一郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08387
  • [学会発表] ブアメラオイル中カロテノイド類の HPLC 定量2017

    • 著者名/発表者名
      和田光弘、佐藤 舞、中村心一、西垣敏明、中島憲一郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08387
  • [学会発表] ローズマリー抽出物 3 種のトリテルペン類のHPLC-蛍光定量法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      東條 唯、中村心一、甲斐久博、松野康二、和田光弘、中島憲一郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08387
  • 1.  和田 光弘 (40295093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  中島 憲一郎 (30039656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi