• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森下 義隆  Morishita Yoshitaka

研究者番号 50549483
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9268-2904
所属 (現在) 2025年度: 大阪経済大学, 人間科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪経済大学, 人間科学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 新潟医療福祉大学, 健康科学部, 講師
2020年度: 新潟医療福祉大学, 新潟医療福祉大学, 講師
2020年度: 立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教
2018年度 – 2019年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ研究部, 契約研究員
2017年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学部, 契約研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / スポーツ科学
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者
野球 / バイオメカニクス / バッティング / 打撃 / スイング速度 / 打点 / 身体運動 / タイミング / 体育科教育 / 子ども … もっと見る / 体育 / 発達 / ジュニア / 打撃動作 / 質的評価 / 打撃指導 / ジュニア期 / スピード / 関節運動 / トレードオフ / speed-accuracy trade-off / 野球打撃 / speed-accuracy trade-ff / 正確性 / ボールインパクト / スイングスピード / パフォーマンス分析 / トレーニング科学 / 体重 / 打者 / 筋肥大 / 栄養摂取 / 筋力トレーニング / 除脂肪量 / 増量 … もっと見る
研究代表者以外
Kinetics / 運動制御 / 生体工学 / スポーツ科学 / 投手 / 投球障害 / スポーツ医学 / スポーツバイオメカニクス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  実戦的投球に対する野球打者の時空間調整スキルの解明研究代表者

    • 研究代表者
      森下 義隆
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      大阪経済大学
  •  子どもの打撃動作の定量化と運動発達を考慮した質的評価テストの開発研究代表者

    • 研究代表者
      森下 義隆
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  野球打撃におけるスイング速度と正確性の調整スキルの解明研究代表者

    • 研究代表者
      森下 義隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
      立命館大学
  •  筋骨格モデルを用いた変化球投球時の上肢関節負荷の推定

    • 研究代表者
      松尾 知之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  体重増加は野球選手の打撃パフォーマンスを向上させるのか?研究代表者

    • 研究代表者
      森下 義隆
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター

すべて 2023 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Accuracy and Error Trends of Commercially Available Bat Swing Sensors in Baseball2022

    • 著者名/発表者名
      Morishita Yoshitaka, Jinji Tsutomu
    • 雑誌名

      Sports

      巻: 10 号: 2 ページ: 21-21

    • DOI

      10.3390/sports10020021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19504
  • [雑誌論文] 科学的知見を考慮した打球飛距離を伸ばすためのトレーニング・練習2021

    • 著者名/発表者名
      谷中拓哉, 森下義隆
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: 33 ページ: 87-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19504
  • [雑誌論文] Relationship between impact characteristics and launch direction in softball hitting: A study involving elite players2021

    • 著者名/発表者名
      Shuji Kidokoro, Yoshitaka Morishita
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 11 ページ: e0260520-e0260520

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0260520

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20064, KAKENHI-PROJECT-20K19504
  • [学会発表] 野球打撃におけるバットのスイング速度とボールインパクトの正確性との関係2023

    • 著者名/発表者名
      森下義隆, 中島大貴
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11644
  • [学会発表] 野球選手における投打の回旋方向が体幹部の筋横断面積に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      谷中拓哉、森下義隆、高橋英幸
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13183
  • [学会発表] 身体質量の即時的な増加が野球の打撃動作にもたらす効果2018

    • 著者名/発表者名
      森下義隆、神事努
    • 学会等名
      第31回日本トレーニング科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13183
  • 1.  松尾 知之 (00209503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  城所 収二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi