• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堤 弘次  Tsutsumi Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50569853
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 理学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北里大学, 理学部, 講師
2017年度 – 2019年度: 北里大学, 理学部, 助教
2012年度 – 2013年度: 北里大学, 理学部, 助教
2011年度: 浜松医科大学, 医学部, 特任助教
2010年度: 浜松医科大学, 医学部, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連 / 細胞生物学
研究代表者以外
細胞生物学
キーワード
研究代表者
アクチン細胞骨格 / メカノトランスダクション / 膠芽腫 / グリオーマ / ポリグリシン化 / 細胞運動 / アクチン繊維 / 細胞骨格 / シグナル伝達 / 細胞極性 / 翻訳後修飾 / 微小管 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 細胞内情報伝達 / シグナル伝達 / 細胞骨格 / smallGTPase / E-カドヘリン / 細胞運動 / 細胞間相互作用 / 管腔形成 / 細胞接着 / Rac / Rho / small GTPase 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  メカノセンシング異常による腫瘍形成メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      堤 弘次
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  上皮管腔形成におけるRacGAP因子FilGAPの機能解析

    • 研究代表者
      太田 安隆
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      北里大学
  •  ポリグリシン化による微小管の機能制御研究代表者

    • 研究代表者
      堤 弘次
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      北里大学
      浜松医科大学

すべて 2019 2017 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] FilGAP regulates distinct stages of epithelial tubulogenesis 【掲載確定】2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Zuinen, Koji Tsutsumi, Yasutaka Ohta
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 742-749

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.04.187

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07390
  • [学会発表] 上皮管腔形成におけるFilGAPの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      隨念卓也 堤弘次 太田安隆
    • 学会等名
      細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07390
  • [学会発表] FilGAPはRho/ROCKの下流で細胞運動と細胞接着の制御を介して上皮管腔形成の成熟に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      隨念卓也 堤弘次 太田安隆
    • 学会等名
      分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07390
  • [学会発表] クラスリンはFilGAPを阻害しアクチン細胞骨格リモデリングを制御する2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Tsutsumi, Yoshio Shibagaki, Seisuke Hattori, and Yasutaka Ohta
    • 学会等名
      第6回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良県奈良市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770191
  • [学会発表] Clathrin regulates actin remodeling through the direct inhibition of FilGAP2013

    • 著者名/発表者名
      堤 弘次
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770191
  • [学会発表] Role of mono-glycine ligase TTLL8 in male reproductive system2012

    • 著者名/発表者名
      堤 弘次
    • 学会等名
      第64回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770191
  • [学会発表] Role of mono-glycine ligase TTLL8 in male reproductive system2011

    • 著者名/発表者名
      堤 弘次
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770191
  • 1.  太田 安隆 (90192517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  斉藤 康二 (70556901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  関田 洋一 (20431950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柴原 一陽 (30791016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi