• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 嘉一  YAMAGUCHI Yoshikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50571212
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 横浜市立大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔科学
キーワード
研究代表者
高齢者 / メラトニン / せん妄
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  メラトニン受容体アゴニストによる周術期せん妄予防に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 嘉一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] メラトニン受容体アゴニストによる周術期せん妄予防に関する無作為化プラセボ対照二重盲検比較試験2014

    • 著者名/発表者名
      山口嘉一、伊奈川岳、田栗正隆、山口修、後藤隆久
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861391
  • [学会発表] Melatonin receptor agonist for the prevention of postoperative delirium in elderly patients: a randomized, double-blind, placebo-controlled trial2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Yamaguchi, Takahiro Mihara, Masataka Taguri, Osamu Yamaguchi
    • 学会等名
      ESICM LIVES 2014, 27th Annual Congress
    • 発表場所
      Barcelona (Spain)
    • 年月日
      2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861391
  • [学会発表] メラトニン受容体アゴニストによる高齢者の術後せん妄予防に関する無作為化プラセボ対照二重盲検比較試験2014

    • 著者名/発表者名
      山口嘉一,宮下 徹也, 田栗 正隆, 伊奈川 岳, 山口 修, 後藤 隆久
    • 学会等名
      日本麻酔科学会:第61回学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861391

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi