• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泉 奈津子  Izumi Natsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50579274
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 定量生命科学研究所, 技術専門職員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京大学, 定量生命科学研究所, 技術専門職員
2020年度 – 2021年度: 東京大学, 定量生命科学研究所, 技術専門職員
2018年度 – 2019年度: 東京大学, 定量生命科学研究所, 助教
2017年度: 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教
2010年度 – 2011年度: 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43010:分子生物学関連 / 分子生物学 / システムゲノム科学
キーワード
研究代表者
piRNA / BmAgo3 / RNAサイレンシング / ピンポンサイクル / リン酸化 / Ago3 / Gtsf / Siwi / トランスポゾン / トリミング … もっと見る / ヌクレアーゼ / Zucchini / Trimmer / 核酸 / ゲノム / 発現制御 / 翻訳抑制 / mRNP / miRNA 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ピンポンサイクル阻害時にPIWIタンパク質に濃縮する因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      泉 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  PIWIタンパク質BmAgo3のリン酸化制御の解析研究代表者

    • 研究代表者
      泉 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  piRNA末端形成における2つのヌクレアーゼの使い分けの解析研究代表者

    • 研究代表者
      泉 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  トランスポゾンの抑制に機能するpiRNAの3'末端形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      泉 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  mRNP精製システムを用いたmiRNA作用機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      泉 奈津子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The dual role of Spn-E in supporting heterotypic ping-pong piRNA amplification in silkworms2024

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Izumi, Keisuke Shoji, Lumi Negishi, and Yukihide Tomari
    • 雑誌名

      EMBO Reports

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05632
  • [雑誌論文] Non-gonadal somatic piRNA pathways ensure sexual differentiation, larval growth, and wing development in silkworms2023

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi Takashi、Shoji Keisuke、Izumi Natsuko、Tomari Yukihide、Katsuma Susumu
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 19 号: 9 ページ: e1010912-e1010912

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1010912

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05632, KAKENHI-PLANNED-21H05278
  • [雑誌論文] RNase κ promotes robust piRNA production by generating 2',3'-cyclic phosphate-containing precursors.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu M, Kawamura T, Morichika K, Izumi N, Kiuchi T, Honda S, Pliatsika V, Matsubara R, Rigoutsos I, Katsuma S, Tomari Y, Kirino Y.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 12 号: 1 ページ: 4498-4498

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24681-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06484, KAKENHI-PLANNED-17H06431, KAKENHI-PROJECT-18H05271
  • [雑誌論文] Dynamic subcellular compartmentalization ensures the fidelity of piRNA biogenesis in silkworms2021

    • 著者名/発表者名
      Pui Yuen Chung, Keisuke Shoji, Natsuko Izumi, and Yukihide Tomari
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: - 号: 7

    • DOI

      10.15252/embr.202051342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06484, KAKENHI-PROJECT-20J11535
  • [雑誌論文] Zucchini consensus motifs determine the mechanism of pre-piRNA production2020

    • 著者名/発表者名
      Izumi Natsuko、Shoji Keisuke、Suzuki Yutaka、Katsuma Susumu、Tomari Yukihide
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 578 号: 7794 ページ: 311-316

    • DOI

      10.1038/s41586-020-1966-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06484, KAKENHI-PROJECT-18H05271, KAKENHI-PROJECT-17J02408, KAKENHI-PLANNED-17H06431
  • [雑誌論文] Transcriptome profiling reveals infection strategy of an insect maculavirus2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuma Susumu、Kawamoto Munetaka、Shoji Keisuke、Aizawa Takahiro、Kiuchi Takashi、Izumi Natsuko、Ogawa Moe、Mashiko Takaaki、Kawasaki Hideki、Sugano Sumio、Tomari Yukihide、Suzuki Yutaka、Iwanaga Masashi
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 277-286

    • DOI

      10.1093/dnares/dsx056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08095, KAKENHI-PROJECT-17K17673, KAKENHI-PROJECT-15H02482, KAKENHI-PROJECT-17J02408, KAKENHI-PROJECT-16H05051, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] PNLDC1, mouse pre-piRNA Trimmer, is required for meiotic and post-meiotic male germ cell development.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Nagamori I, Nakatani T, Izumi N, Tomari Y, Kuramochi-Miyagawa S, Nakano T.
    • 雑誌名

      EMBO Rep.

      巻: - 号: 3

    • DOI

      10.15252/embr.201744957

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17673, KAKENHI-PROJECT-15H02509, KAKENHI-PROJECT-15H04699
  • [雑誌論文] Structural basis for arginine methylation-independent recognition of PIWIL1 by TDRD2.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang H, Liu K, Izumi N, Huang H, Ding D, Ni Z, Sidhu SS, Chen C, Tomari Y, Min J.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 114 号: 47 ページ: 12483-12488

    • DOI

      10.1073/pnas.1711486114

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17673, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21720, KAKENHI-PLANNED-26113007
  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of the pre-piRNA 3′ Trimmer in silkworms.2016

    • 著者名/発表者名
      Izumi N, Shoji K, Sakaguchi Y, Honda S, Kirino Y, Suzuki T, Katsuma S, Tomari Y
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 164 号: 5 ページ: 962-973

    • DOI

      10.1016/j.cell.2016.01.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26891004, KAKENHI-PROJECT-15J00469, KAKENHI-PROJECT-25291007, KAKENHI-PLANNED-26113007
  • [雑誌論文] The initial uridine of primary piRNAs does not create the tenth adenine that Is the hallmark of secondary piRNAs.2014

    • 著者名/発表者名
      Wang W, Yoshikawa M, Han BW, Izumi N, Tomari Y, Weng Z, Zamore PD
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 56 号: 5 ページ: 708-716

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2014.10.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26891004, KAKENHI-ORGANIZER-26113001, KAKENHI-PLANNED-26113007
  • [雑誌論文] The nonsense-mediated mRNA decay SMG-1 kinase is regulated by large-scale conformational changes controlled by SMG-8.2011

    • 著者名/発表者名
      Arias-Palomo E, Yamashita A, Fernandez IS, Nunez-Ramirez R, Bamba Y, Izumi N, Ohno S, Llorca O.
    • 雑誌名

      Genes and Development

      巻: 15 ページ: 153-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22870027
  • [学会発表] Analysis of 3′-end formation of silkworm piRNAs using Trimmer knockout cell line2018

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Izumi, Keisuke Shoji, Yukihide Tomari
    • 学会等名
      日本RNA学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17673
  • [学会発表] Identification of pre-piRNA trimming enzyme “Trimmer” in the silkworm2015

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Izumi, Keisuke Shoji, Yuriko Sakaguchi, Tsutomu Suzuki, Susumu Katsuma, Yukihide Tomari
    • 学会等名
      日本RNA学会
    • 発表場所
      札幌, ホテルライフォート札幌
    • 年月日
      2015-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26891004
  • [学会発表] A biochemical approach to identify “Trimmer,” the pre-piRNA 3’-end processing enzyme

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Izumi and Yukihide Tomari
    • 学会等名
      Joint Australia and Japan RNA Meeting (jajRNA 2014)
    • 発表場所
      オーストラリア (シドニー)
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26891004
  • 1.  庄司 佳祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  岩永 将司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi