• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

李 恩子  Lee EunJa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50580586
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 特定プロジェクト研究センター, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 関西学院大学, 特定プロジェクト研究センター, 客員研究員
2016年度 – 2019年度: 関西学院大学, 国際学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 関西学院大学, 国際学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー / 小区分80030:ジェンダー関連
キーワード
研究代表者
ジェンダー / ミクロネシア / 日米戦後帰還政策 / 混血児 / 南洋群島 / 旧委任統治領 / 帝国レガシー / 思想・運動・歴史 / 植民地主義レガシー / パブリックヘルス … もっと見る / 生殖 / 女性 / ポストコロニアル / 「混血児」 / ポストコロニアルの問い / 身体 / ジェンダー役割 / 旧南洋群島 / 宣教師 / 宗教政策 / 植民地主義 / 自立的主体 / 身体と生殖 / 帝国 / 委任統治期 / 南洋伝道団 / オーラルヒストリー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ミクロネシア女性と日本帝国の混血児たち研究代表者

    • 研究代表者
      李 恩子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  ミクロネシア女性の身体をめぐる生と姓研究代表者

    • 研究代表者
      李 恩子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  ミクロネシア女性たちのオーラルヒストリーで辿る「南洋伝道団」の遺産の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      李 恩子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      関西学院大学

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 歴史が医学に出会う時(翻訳本)2016

    • 著者名/発表者名
      李 恩子
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570021
  • [図書] 島国文化と異文化遭遇-海洋世界が育んだ孤立と共生 (「忘れられたもう一つの植民地―南洋群島における宗教と政治がもたらした文化的遺制-」担当)2015

    • 著者名/発表者名
      森田雅也編著、田中きく代、塚田幸光、阿河雄二郎、中谷功治、山泰幸、李恩子、岩野祐介
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570021
  • [雑誌論文] 旧委任統治領パラオ共和国を訪ねて2017

    • 著者名/発表者名
      李 恩子
    • 雑誌名

      国際学研究

      巻: Vol.6 No.1 ページ: 65-73

    • NAID

      120006224376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02062
  • [学会発表] How Christianity has affected the lives of Micronesian Women2017

    • 著者名/発表者名
      李 恩子
    • 学会等名
      アメリカ宗教学会(American Academy Of Religion)ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02062
  • [学会発表] Japanese mission in Micronesia (1920-1945)2016

    • 著者名/発表者名
      李 恩子
    • 学会等名
      Pacific Asian and North American Asian Women in Theology and Ministry
    • 発表場所
      Northwestern University(米国シカゴ)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570021
  • [学会発表] ポナペイにおける日本人宣教の跡をたどる2015

    • 著者名/発表者名
      李 恩子
    • 学会等名
      「島嶼社会における文化受容・交流に関する研究―平和的関係構築の視点から」研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570021
  • [学会発表] 「日本帝国」建設における宗教政策の位置2014

    • 著者名/発表者名
      李 恩子
    • 学会等名
      第4回東アジアキリスト教交流史研究会
    • 発表場所
      福岡女学院(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570021
  • [学会発表] 植民地主義と宗教政策を考える~南洋伝道団の事例から2014

    • 著者名/発表者名
      李 恩子
    • 学会等名
      日本フェミニスト神学・宣教センター定例研究会
    • 発表場所
      矯風会(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570021
  • 1.  ツー ティモシー (40580577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi