• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松崎 安子  Matsuzaki Yasuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50581724
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 特任准教授(Ⅰ種)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京学芸大学, 教育学部, 特任准教授(Ⅰ種)
2022年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語資源開発センター, プロジェクト非常勤研究員
2021年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語変化研究領域, プロジェクト非常勤研究員
2020年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語変化研究領域, 非常勤研究員
2018年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語変化研究領域, プロジェクトPDフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02070:日本語学関連
研究代表者以外
日本語学
キーワード
研究代表者
評価語 / 生活語 / 古典 / 共起 / コロケーション
研究代表者以外
日本語歴史コーパス / 万葉集 / 和歌集 / 近代語 / アノテーション … もっと見る / 自然言語処理 / 表記 / 語彙 / 文法 / 形態素解析 / コーパス / 日本語史 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  中古・中世のコロ-ケーションに関する研究―生活語を中心としてー研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 安子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02070:日本語学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
  •  日本語歴史コーパスの多層的拡張による精密化とその活用

    • 研究代表者
      小木曽 智信
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 『日本語歴史コーパス』に収録されている日記・紀行文の文体研究2022

    • 著者名/発表者名
      松崎安子
    • 学会等名
      「通時コーパスシンポジウム2022」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00639
  • 1.  小木曽 智信 (20337489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 裕治 (10211575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  市村 太郎 (10701352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村上 謙 (20431728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  冨士池 優美 (20510572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鴻野 知暁 (30751515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡島 昭浩 (50194345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 牧郎 (90217076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高田 智和 (90415612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 明日子 (30425722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡部 嘉幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野村 剛史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  近藤 みゆき
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山元 啓史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  フレレスビッグ ビャーケ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi