• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小椋 弘佳  ogura hiroka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50581732
所属 (現在) 2025年度: 米子工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 米子工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2015年度: 長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2015年度: 米子工業高等専門学校, 助教
2013年度 – 2014年度: 米子工業高等専門学校, その他部局等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
実態解明 / 地方商業空間 / 利用実態 / 設置実態 / ショッピングセンター / 利用・運営実態 / 大型商業施設 / 地域拠点 / 地方都市 / パブリックスペース … もっと見る / 都市計画・建築計画 / 事例データベース / アンケート調査 / 低・未利用地管理 / 土地所有 / 住民主体団体 / 共同管理実態 / サブリース / 管理実態 / 住民主体組織 / 中山間地域 / 共同管理 / 地域コミュニティ / 空き家 / 低・未利用地 … もっと見る
研究代表者以外
地域コミュニティ維持 / 山間地域自治体 / 豪雨災害復興 / 農山村地域 / 空き家整備手法 / 集落の空間再生 / 生業の復興 / 事前復興計画 / 西日本豪雨災害 / 中国地方 / 公共施設再編 / 自治体合併タイプ / 公的機能の再編・集約 / 集落の日常生活機能 / 地域コミュニティ / 山間地域 / 施設等の集約・再編過程 / 農林業の生産関連施 / 日常生活機能 / 公共施設の集約・再編過程 / 農林業の生産関連施設 / 生活利便施設 / 公共公益施設 / 持続可能な地域計画 / 土地利用規制制度 / 自然公園法 / 土地利用制度 / 自然公園地域 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  山間地域自治体における合併・公共施設再編タイプ別の再編効果と地域コミュニティ維持

    • 研究代表者
      細田 智久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  生業と集落の空間再生を考慮した豪雨災害復興における課題解明と事前復興計画への提言

    • 研究代表者
      浅井 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  山間地域自治体での地域コミュニティ維持に向けた公共公益施設の再編効果と課題の解明

    • 研究代表者
      細田 智久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  地方商業空間に生み出されるパブリックスペースの地域拠点としての役割と発展性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小椋 弘佳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      米子工業高等専門学校
  •  居住環境向上を目指した低・未利用地の共同管理の実態分析と体制づくり研究代表者

    • 研究代表者
      小椋 弘佳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      米子工業高等専門学校
  •  自然公園地域での売電施設立地を含めた機動的・連携型土地利用制御手法に関する研究

    • 研究代表者
      松川 寿也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      長岡技術科学大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 大山町A地区における空き家の状況と活用可能性に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      小椋弘佳,田川桜,細田智久
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集(掲載予定)

      巻: 64 ページ: 1120-1125

    • NAID

      130007928282

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14789
  • [雑誌論文] 大山町A地区における空き家の状況と活用可能性に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      田川 桜 , 小椋 弘佳 , 細田 智久
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 26 号: 64 ページ: 1120-1125

    • DOI

      10.3130/aijt.26.1120

    • NAID

      130007928282

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2020-10-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14789
  • [学会発表] 地方都市ショッピングセンターにおける地域開放を目的とした パブリックスペースの設置・利用実態に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      武甕 由里恵,小椋 弘佳
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14330
  • [学会発表] いんしゅう鹿野まちづくり協議会のサブリース事業における利用者属性と空き家改修実態に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      西尾 拓朗,小椋 弘佳
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編 44,pp.633-636
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14789
  • [学会発表] 大山町A地区における空き家の状況と将来的課題に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      田川 桜 , 小椋 弘佳 , 細田 智久
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編 43,pp.602-605
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14789
  • [学会発表] いんしゅう鹿野まちづくり協議会による複数空き家のサブリース事業に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      西村 亮佑 , 小椋 弘佳
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編 43,pp.606-609
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14789
  • [学会発表] 地域住民団体による複数空き家の管理・利用実態に関する研究 -いんしゅう鹿野まちづくり協議会の取り組みを対象として-2019

    • 著者名/発表者名
      小椋弘佳
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集 (北陸) No.6017  pp.39-40
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14789
  • [学会発表] 地域住民団体による複数空き家の管理・利用実態に関する研究 いんしゅう鹿野まちづくり協議会の取り組みを対象として2019

    • 著者名/発表者名
      小椋弘佳
    • 学会等名
      019年度日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14789
  • [学会発表] 大山町A地区における土地所有からみた空き家の特徴に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      田川 桜 , 小椋 弘佳 , 細田 智久
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編 42,pp.787-790
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14789
  • [学会発表] 街なみ環境整備事業をきっかけとした住民主導のまちづくりの発展状況に関する研究 鳥取市鹿野町鹿野地区を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      小椋弘佳
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14789
  • 1.  細田 智久 (40324496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  牛島 朗 (40625943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三島 幸子 (50803277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松川 寿也 (60444189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中出 文平 (10172347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  樋口 秀 (90293258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  浅野 純一郎 (10270258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  姥浦 道生 (20378269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中園 眞人 (60164208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浅井 秀子 (10331810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  篠部 裕 (10196412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi