• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

倉田 陽平  KURATA Yohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50585528
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授
2011年度 – 2018年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授
2013年度: 首都大学東京, 大学院都市環境科学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80020:観光学関連 / 地理学
研究代表者以外
観光学 / 観光学 / 土木計画学・交通工学
キーワード
研究代表者
BERT / 失敗談 / 安全安心 / リスク可視化 / 臨時休業 / 旅行満足 / ソーシャルビッグデータ / モバイル / カーネル密度推定法 / ナビゲーション … もっと見る / 写真共有サイト / 観光情報 / カーネル密度推定 / クラウドデータ / 可視化 / 観光ポテンシャル / 地理情報システム … もっと見る
研究代表者以外
観光周遊行動分析 / ビッグデータ / 観光行動 / 観光政策 / ソーシャルビッグデータ / 観光周遊行動 / 観光心理評価 / 観光情報 / 観光圏域 / 二次交通サービス / 一次交通サービス / 観光ビッグデータ / 観光圏政策 / 観光行動分析 / ソーシャルメディア / 携帯GPSデータ / 二次交通 / 観光周遊行動分析手法 / 位置情報データ / 距離推定 / Bluetooth / スマートフォン / 観光 / GPS / 回遊行動 / すれちがい通信 / センサ / Bluetooth Low Energy / 旅行雑誌記事 / 岡山県倉敷市 / 評価 / 外国人観光客 / 印象評定 / 地元空間 / 観光空間 / 訪問地評価 / テキストマイニング / 質問票調査 / 観光地評価 / 訪問客のまなざし / 生活の様相 / 岐阜県高山市 / 歴史的町並み 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  膨大なツイートから解き明かす種々の旅のリスクの地域性・時空間特性の分析研究代表者

    • 研究代表者
      倉田 陽平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  ビッグデータを活用した観光地圏域のターゲット層別抽出と観光圏政策の評価・提言

    • 研究代表者
      清水 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  すれちがい通信を利用したリアルタイムな人々の流れ推定技術の開発と実証的検証

    • 研究代表者
      薄井 智貴
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  二次交通体系整備計画策定のための観光周遊行動分析手法の開発

    • 研究代表者
      清水 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  歴史的町並みにおける生活の様相への訪問客のまなざしの生成に関する研究

    • 研究代表者
      直井 岳人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  旅行者の写真撮影位置情報を利用した観光ポテンシャルマップの構築と観光案内への応用研究代表者

    • 研究代表者
      倉田 陽平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2024 2021 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] GPSログを用いた歩行散策行動の自動判別:歩行速度の個人差を考慮した判別ルール修正2016

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 雑誌名

      観光科学研究

      巻: 9 ページ: 75-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] Flickrの大量写真データを用いた『新たな人気スポット』の出現検出2016

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平
    • 雑誌名

      第25回地理情報システム学会学術大会講演論文集

      巻: 1 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [雑誌論文] 散策行動の自動判別に向けたGPSログ特性の把握2015

    • 著者名/発表者名
      相 尚寿・直井 岳人・田中 昂助・倉田 陽平
    • 雑誌名

      情報処理学会第77回全国大会講演論文集

      巻: 1 ページ: 1-4

    • NAID

      170000164617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] 歩行速度の個人差を考慮したGPSログによる散策行動の自動判別2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 雑誌名

      観光情報学会第11回研究発表会講演論文集

      巻: 11 ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] 位置情報付き投稿写真と顔認識技術を用い た観光資源の特性把握の試み2015

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平,鞠山彩実,相尚寿
    • 雑誌名

      地理情報システム学会学術講演論文集

      巻: 24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] GPSログを用いた散策行動の自動判別のための歩行速度の分析2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 雑誌名

      地理情報システム学会学術講演論文集

      巻: 24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [雑誌論文] 東京大都市圏におけるIC乗車券を用いた訪日外国人の観光行動分析2013

    • 著者名/発表者名
      矢部直人,倉田陽平
    • 雑誌名

      GIS理論と応用

      巻: 21 ページ: 35-46

    • NAID

      10031182455

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] 意図せず観光できなかった経験の満足度とその経験への対応策の提案2024

    • 著者名/発表者名
      庄野貴人,倉田陽平
    • 学会等名
      観光情報学会第25回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12484
  • [学会発表] 失敗談ツイートのテキスト分析による北海道における観光失敗リスクの把握2021

    • 著者名/発表者名
      吉田伊武貴,倉田陽平
    • 学会等名
      観光情報学会第22回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12484
  • [学会発表] 旅先における失敗リスクを把握可能にするための機械学習を用いた失敗談ツイート抽出方法の構築と静岡県内観光地での適2021

    • 著者名/発表者名
      吉田伊武貴,倉田陽平
    • 学会等名
      第7回とうかい観光情報学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12484
  • [学会発表] Flickrの大量写真データを用いた『新たな人気スポット』の出現検出2016

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平
    • 学会等名
      第25回地理情報システム学会学術大会
    • 発表場所
      立正大学品川キャンパス(東京都品川区)
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [学会発表] 大量写真データをもとにした観光地内の主要観光ルートの自動抽出の試み -ドロネー三角網の利用による再考-2016

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平
    • 学会等名
      第13回観光情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03331
  • [学会発表] Flickr画像を用いた観光空間内の写真撮影 行動の来訪者類型別比較-浅草を例として-2016

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平,鞠山彩実,石川博
    • 学会等名
      DEIM2016
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] 位置情報付き投稿写真と顔認識技術を用い た観光資源の特性把握の試み2015

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平,鞠山彩実,相尚寿
    • 学会等名
      第24回地理情報システム学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] 歩行速度の個人差を考慮したGPSログによる散策行動の自動判別2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 学会等名
      観光情報学会第11回研究発表会
    • 発表場所
      小樽
    • 年月日
      2015-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] GPSログを用いた散策行動の自動判別のための歩行速度の分析2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 学会等名
      第24回地理情報システム学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • [学会発表] Potential-of-Interest Maps for Mobile Tourist Information Services2012

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kurata
    • 学会等名
      ENTER 2012
    • 年月日
      2012-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23701030
  • [学会発表] Potential-of-Interest Maps for Mobile Tourist Info2012

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平
    • 学会等名
      ENTER 2012
    • 発表場所
      Helsingborg, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23701030
  • [学会発表] 観光ポテンシャルマップ作成のための写真共有サイト投稿写真の自動選別2012

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平
    • 学会等名
      観光情報学会第6回研究発表会
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23701030
  • [学会発表] 観光ポテンシャルの可視化によるスマートフォン向けのシンプルな観光情報サービス2011

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平
    • 学会等名
      第20回地理情報システム学会学術大会
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23701030
  • [学会発表] Enriching Tourists' Experiences by GIS-Based Interactive Tour Planner and Potential-of-Interest Map2011

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kurata
    • 学会等名
      Seoul-Tokyo Joint Seminar
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23701030
  • [学会発表] Enriching Tourists' Experiences by GIS-Based Inter2011

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平
    • 学会等名
      Seoul-Tokyo Joint Seminar 2011
    • 発表場所
      ソウル市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23701030
  • [学会発表] Potential-of-Interest Maps: Visualizing Where Tourists Get Interested2011

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kurata
    • 学会等名
      ISSUE 2011
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23701030
  • [学会発表] Potential-of-Interest Maps: Visualizing Where Tour2011

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平
    • 学会等名
      ISSUE 2011
    • 発表場所
      八王子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23701030
  • [学会発表] 散策行動の自動判別に向けたGPSログ特性の把握

    • 著者名/発表者名
      相 尚寿・直井 岳人・田中 昂助・倉田 陽平
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501008
  • 1.  直井 岳人 (10341075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清水 哲夫 (40272679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  相 尚寿 (70624419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  十代田 朗 (70226710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  飯島 祥二 (80258201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢部 直人 (10534068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  津々見 崇 (40323828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  薄井 智貴 (20549448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  熊谷 潤 (90548702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 仁美 (00509193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森川 高行 (30166392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金杉 洋 (00526907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  片桐 由希子 (50508190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 祥平 (70826825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi