• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 拓史  Suzuki Takuji

研究者番号 50587110
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7257-6792
所属 (現在) 2025年度: 同志社女子大学, 生活科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 同志社女子大学, 生活科学部, 准教授
2018年度 – 2019年度: 山形大学, 農学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 山形大学, 教育文化学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 食生活学
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
小腸機能 / 小腸老化 / 小腸絨毛形態 / 消化・吸収機能 / 自律神経経路 / 迷走神経 / 副交感神経 / 交感神経 / 腸管バリア機能 / 栄養素の消化・吸収 … もっと見る / 絨毛形態 / 小腸 / 脳腸相関 / 中心静脈栄養法(TPN) / 栄養素 / 栄養学 / 細胞増殖 / 管腔内栄養素流入刺激 / 絨毛萎縮 / 中心静脈栄養法 / 経腸栄養法 / 小腸機能回復 … もっと見る
研究代表者以外
小腸 / 腸管作用 / 腸管 / レナラーゼ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  小腸におけるレナラーゼの発現調節メカニズムと生理的作用の検証

    • 研究代表者
      竹越 一博
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  脳腸相関システム障害が小腸絨毛形態と小腸上皮細胞特異的機能に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 拓史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      同志社女子大学
      山形大学
  •  非経腸栄養時の小腸機能回復に及ぼす栄養素の役割研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 拓史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2021 2020 2019 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Acute Low-Intensity Treadmill Running Upregulates the Expression of Intestinal Glucose Transporters via GLP-2 in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki Kai、Suzuki Takuji、Hui Fang、Nakano Takuro、Yanazawa Koki、Yonamine Masato、Fujita Shinichiro、Sugasawa Takehito、Yoshida Yasuko、Omi Naomi、Kawakami Yasushi、Takekoshi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 5 ページ: 1735-1735

    • DOI

      10.3390/nu13051735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19698
  • [雑誌論文] Renalase is localized to the small intestine crypt and expressed upon the activation of NF-κB p65 in mice model of fasting-induced oxidative stress2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki Kai、Yanazawa Koki、Tokinoya Katsuyuki、Sugasawa Takehito、Suzuki Takuji、Yoshida Yasuko、Nakano Takuro、Omi Naomi、Kawakami Yasushi、Takekoshi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 267 ページ: 118904-118904

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2020.118904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11123, KAKENHI-PROJECT-21K19698
  • [雑誌論文] Structural changes of ethanolamine plasmalogen during intestinal absorption2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Takumi、Kamiyoshihara Reina、Otoki Yurika、Ito Junya、Kato Shunji、Suzuki Takuji、Yamashita Shinji、Eitsuka Takahiro、Ikeda Ikuo、Nakagawa Kiyotaka
    • 雑誌名

      Food & Function

      巻: 11 号: 9 ページ: 8068-8076

    • DOI

      10.1039/d0fo01666g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11123
  • [雑誌論文] Intestinal microbial metabolite stercobilin involvement in the chronic inflammation of ob/ob mice2020

    • 著者名/発表者名
      Sanada Shunsuke、Suzuki Takuji、Nagata Akika、Hashidume Tsutomu、Yoshikawa Yuko、Miyoshi Noriyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 6479-6479

    • DOI

      10.1038/s41598-020-63627-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03041, KAKENHI-PROJECT-18K11123, KAKENHI-PROJECT-17K08841
  • [雑誌論文] Elevated levels of proinflammatory volatile metabolites in feces of high fat diet fed KK-Ay mice2020

    • 著者名/発表者名
      Uchikawa Misaki、Kato Mai、Nagata Akika、Sanada Shunsuke、Yoshikawa Yuto、Tsunematsu Yuta、Sato Michio、Suzuki Takuji、Hashidume Tsutomu、Watanabe Kenji、Yoshikawa Yuko、Miyoshi Noriyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 5681-5681

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62541-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03041, KAKENHI-PROJECT-18K11123, KAKENHI-PROJECT-19K07136, KAKENHI-PROJECT-20K05866, KAKENHI-PROJECT-17K08841
  • [雑誌論文] Oral administration of fructose improves jejunal villous morphology and nutrient digestion and absorption capabilities in a rat model of total parenteral nutrition2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takuji、Mayanagi Yuki、Keta Ayumi、Kasahara Ayako、Sato Ayaka、Takahashi Takumi
    • 雑誌名

      Biomedical Research and Clinical Practice

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.15761/brcp.1000179

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11123
  • [学会発表] 求心性神経経路の遮断に伴う小腸絨毛機能の変化2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓史、及川優花、外山歩実、小林繁奈
    • 学会等名
      第74回 日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11123
  • [学会発表] 小腸絨毛形態ならびに小腸上皮細胞機能維持メカニズムに対する自律神経系の関与2019

    • 著者名/発表者名
      〇鈴木拓史、増田夏海、日下碧、加藤稔理、舟山愛理
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11123
  • [学会発表] 消化管内栄養素非流入下の小腸絨毛萎縮メカニズムに対するmTOR経路の関与2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓史、真柳佑希、笠原彩子、氣田歩、佐藤彩香
    • 学会等名
      第68回 日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • [学会発表] 消化管内栄養素非流入下の小腸絨毛萎縮メカニズムに対するmTOR 経路の関与2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓史, 真柳佑希, 笠原彩子, 氣田歩, 佐藤彩香
    • 学会等名
      第68日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • [学会発表] 非経腸栄養時の小腸機能回復に及ぼす栄養素の役割2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓史、笠原彩子、氣田歩、佐藤彩香、真柳佑希
    • 学会等名
      第67回 日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • [学会発表] 基盤栄養学研究のための非経腸栄養モデル動物の構築2013

    • 著者名/発表者名
      真柳佑希、笠原彩子、氣田歩、佐藤彩香、鈴木拓史
    • 学会等名
      第67回 日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • [学会発表] 非経腸栄養時の小腸機能回復に及ぼす栄養素の役割2013

    • 著者名/発表者名
      真柳佑希, 笠原彩子, 氣田歩, 佐藤彩香, 鈴木拓史
    • 学会等名
      第4回日本栄養・食糧学会東北支部大会
    • 発表場所
      秋田県カレッジプラザ
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • [学会発表] Oral administration of nutirients recovers intestinal functions in total parenterel nutrition (TPN) model of rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Takuji Suzuki, Ayako Kasahara, Ayumi Keta, Ayaka Sato and Yuki Mayanagi
    • 学会等名
      Experimental Biology (EB) 2013
    • 発表場所
      米国、Boston Convention & Exhibition Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • [学会発表] 非経腸栄養時の小腸機能回復に及ぼす栄養素の役割2013

    • 著者名/発表者名
      真柳佑希、笠原彩子、氣田 歩、佐藤彩香、鈴木拓史
    • 学会等名
      第47回 日本栄養・食糧学会東北支部大会
    • 発表場所
      秋田県 カレッジプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • [学会発表] Oral administration of nutrients recovers intestinal functions in total parenteral nutrition (TPN) model of rats2013

    • 著者名/発表者名
      Takuji Suzuki, Ayako Kasahara, Ayumi Keta, Ayaka Sato and Yuki Mayanagi
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      米国、Boston Convention and Exhibition Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • [学会発表] Oral administration of nutrients recovers intestinal functions in total parenteral nutrition (TPN) model of rats2013

    • 著者名/発表者名
      Takuji Suzuki, Ayako Kasahara, Ayumi Keta, Ayaka Sato and Yuki Mayanagi
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      米国 Boston Convention and Exhibition Center
    • 年月日
      2013-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • [学会発表] 基盤栄養学研究のための非経腸栄養モデル動物の構築2013

    • 著者名/発表者名
      真柳佑希, 笠原彩子, 氣田歩, 佐藤彩香, 鈴木拓史
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • [学会発表] 非経腸栄養時の小腸機能回復に及ぼす栄養素の役割2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓史, 笠原彩子, 氣田歩, 佐藤彩香, 真柳佑希
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700909
  • 1.  竹越 一博 (40261804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  麻見 直美 (10300005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅澤 威仁 (60821840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  三好 規之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  土井 直美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  渡辺 賢二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi