• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西田 直史  NISHIDA Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50588556
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 鳥取大学, 染色体工学研究センター, プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
創薬化学
キーワード
研究代表者
抗体医薬産生 / 人工染色体 / 抗体医薬
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高性能人工染色体ベクターを用いた抗体医薬産生システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      西田 直史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2012 2011

すべて 学会発表

  • [学会発表] APPLYING A HUMAN ARTIFICIAL CHROMOSOME VECTOR TO DE VELOP A HIGH-SENSITIVE BIOSENSOR CELL AS IN VITRO RISK ASSESSMENT METHOD2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nishida, Y. Yoshimura, Y. Nakajima, Y. Ohmiya, T. Ohbayashi, N. Tanaka and M. Oshimura
    • 学会等名
      2012Society of Toxicology Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscone convention center, San Francisco(USA)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890114
  • [学会発表] 人工染色体ベクターを用いた高感度毒性評価細胞の作製2012

    • 著者名/発表者名
      西田直史
    • 学会等名
      第39回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城)(発表確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890114
  • [学会発表] 人工染色体ベクターを用いた好感度毒性評価の作成2012

    • 著者名/発表者名
      西田直史、吉村裕貴、佐々木勝崇、中島芳浩、押村光雄、大林徹也
    • 学会等名
      第39回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890114
  • [学会発表] APPLYING A HUMAN ARTIFICIAL CHROMOSOME VECTOR TO DEVELOP A HIGH-SENSITIVE BIOSENSOR CELL AS IN VITRO RISK ASSESSMENT METHOD2012

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nishida
    • 学会等名
      2012 Society of Toxicology Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscone convention center, San Francisco (USA)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890114
  • [学会発表] ヒト人工染色体ベクターを用いた高感度毒性評価システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      西田直史
    • 学会等名
      日本実験動物代替法学会 第24回大会
    • 発表場所
      宮城県建設産業会館(宮城)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890114
  • [学会発表] Development of a high-sensitivity toxicity test system using chromosome engineering and bioluminescence technology2011

    • 著者名/発表者名
      T. Nishida, Y. Yoshimura, K. Sasaki, Y. Nakajima, R. Saito, Y. Kazuki, S. Nishii, Y. Ohmiya, S. Aiba, M. Oshimura and T. Ohbayashi
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890114
  • 1.  押村 光雄 (20111619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  大林 徹也 (80348804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  香月 康宏 (90403401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi