• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩元 大樹  Iwamoto Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50589744
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究副主幹
2022年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 J-PARCセンター, 研究副主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 J-PARCセンター, 研究副主幹
2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 J-PARCセンター, 研究職
2016年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・J-PARCセンター, 研究職
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学
研究代表者以外
量子ビーム科学
キーワード
研究代表者
核破砕反応 / 核破砕中性子 / 核反応モデル / 高エネルギー核分裂 / 飛行時間法 / 中性子エネルギースペクトル / 中性子検出器 / 放射線 / 量子ビーム / 加速器 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 放射化断面積 / ガス生成断面積 / アルミ / 炭素 / 核内カスケードモデル / 統計崩壊モデル / 核データ / ビーム窓 / 核種生成断面積 / 核内カスケード / 分子動力学 / 評価済み核データ / 3GeV陽子 / アルミニウム / 量子論的分子動力学 / ゲルマニウム検出器 / PHITS / Be-7 / 陽子ビーム / Al(p,t) / Al(p,Be-7) / 3 GeV / 陽子ビーム窓 / 寿命予測 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  180度方向中性子エネルギースペクトルの測定と核破砕反応モデルの改良研究代表者

    • 研究代表者
      岩元 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  大強度陽子加速器のビーム窓におけるガス生成断面積測定

    • 研究代表者
      明午 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Measurement of thick target neutron yield at 180°for a mercury target induced by 3-GeV protons2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Hiroki、Iwamoto Hiroki、Meigo Shin-ichiro、Takeshita Hayato、Maekawa Fujio
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 483 ページ: 33-40

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2020.09.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14916
  • [雑誌論文] Estimation of uncertainty in lead spallation particle multiplicity and its propagation to a neutron energy spectrum2019

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hiroki、Meigo Shin-Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: 57 ページ: 276-290

    • DOI

      10.1080/00223131.2019.1671912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14916
  • [雑誌論文] Unified description of the fission probability for highly excited nuclei2018

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hiroki、Meigo Shin-ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: 56 ページ: 160-171

    • DOI

      10.1080/00223131.2018.1539351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14916
  • [雑誌論文] Measurement of aluminum activation cross section and gas production cross section for 0.4 and 3-GeV protons2017

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Meigo, Masakai Nisikawa, Hiroki Iwamoto and Hiroki Matsuda
    • 雑誌名

      EPJ Web of conferences

      巻: 印刷中

    • NAID

      120007153030

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390114
  • [学会発表] Improvement of a high-energy fission model for spallation reactions2018

    • 著者名/発表者名
      H. Iwamoto, S-I. Meigo
    • 学会等名
      14th Specialists' workshop on Shielding aspects of Accelerators, Targets, and Irradiation Facilities (SATIF-14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14916
  • [学会発表] Measurement of the energy spectrum of spallation neutron emitted to the most backward angle of 180° produced from thick mercury target irradiated with 3 GeV protons2018

    • 著者名/発表者名
      H. Matsuda1, S-I Meigo, H. Iwamoto, H. Takeshita
    • 学会等名
      14th Specialists' workshop on Shielding aspects of Accelerators, Targets, and Irradiation Facilities (SATIF-14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14916
  • [学会発表] J-PARC MLF水銀標的から放出される180度方向核破砕中性子エネルギースペクトルの測定2018

    • 著者名/発表者名
      松田洋樹、明午伸一郎、岩元大樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14916
  • [学会発表] 高エネルギー粒子輸送計算における核分裂確率の統一的記述2018

    • 著者名/発表者名
      岩元大樹、明午伸一郎
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14916
  • [学会発表] J-PARC MLF水銀標的からの後方角核破砕中性子のスペクトル測定2017

    • 著者名/発表者名
      松田洋樹、明午伸一郎、岩元大樹
    • 学会等名
      日本原子力学会2017年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14916
  • [学会発表] Measurement of aluminum activation cross section and gas production cross section for 0.4 and 3-GeV protons2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Meigo, Masakai Nisikawa, Hiroki Iwamoto and Hiroki Matsuda
    • 学会等名
      ND2016 International Conference on Nuclear Data for Science and Technology
    • 発表場所
      Belgium Bruges
    • 年月日
      2016-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390114
  • 1.  明午 伸一郎 (80354728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  松田 洋樹 (70782960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  西川 雅章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi