• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朴 美貞  PARK Mijeoung

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50589992
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 国際日本文化研究センター, 研究部, プロジェクト研究員
2011年度 – 2013年度: 国際日本文化研究センター, 研究部, 機関研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
芸術一般 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
非文字資料 / 植民地都市 / 朝鮮博覧会 / 水産博覧会 / 植民地遺産・遺制 / 文化表象 / 朝鮮沿岸水産物 / ハイブリット性 / ハイブリッド(hybrid)性 / 朝鮮工芸 … もっと見る / 済州道 / 朝鮮写真絵葉書 / 学融合 / 朝鮮表象 / ハイブリッド性 / 朝満ツーリズム / 絵葉書 / 博覧会 / 植民地 / 絵はがき / 京城 / 朝鮮風俗 / 伝統工芸 / 異民族間統合(integrations) / 文化住宅 / 朝鮮建築研究会 / 日本人居留地 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (46件)
  •  朝鮮半島における植民地都市のハイブリッド(hybrid)性研究代表者

    • 研究代表者
      朴 美貞
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター
  •  朝鮮博覧会と京城の空間形成研究代表者

    • 研究代表者
      朴 美貞
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本帝国の表象-生成・記憶・遺産(仮)2016

    • 著者名/発表者名
      朴美貞 長谷川怜
    • 出版者
      えにし書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [図書] 『エネルギーを考える―学の融合と拡散(Discusses about Energy : Fusion and Diffusion of Sciences)』2014

    • 著者名/発表者名
      金子務、鈴木貞美、朴美貞、編
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      民俗苑
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [図書] 帝国の支配と朝鮮表象―朝鮮絵葉書と帝展入選作にみる植民地イメージの伝播2014

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国際日本文化研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [図書] Discusses about Energy : Fusion and Diffusion of Science2014

    • 著者名/発表者名
      金子務・鈴木貞美・朴美貞編
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      民俗苑
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [雑誌論文] 田辺孝次と朝鮮美術工芸2016

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      鹿島美術研究

      巻: 33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [雑誌論文] レンズが生み出す朝鮮という他者2016

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      日本帝国の表象-生成・記憶・遺産(仮)

      巻: 未確定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [雑誌論文] 植民地都市京城のハイブリッド性―龍山という橋頭堡2016

    • 著者名/発表者名
      朴美貞・金天洙
    • 雑誌名

      日本帝国の表象-生成・記憶・遺産(仮)

      巻: 未確定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [雑誌論文] 東アジアの動向―学術②東アジアの未来を模索する「東アジア日本語教育・日本文化研究学会」2015

    • 著者名/発表者名
      朴 美貞
    • 雑誌名

      KOREA TODAY

      巻: 462 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [雑誌論文] 東アジアの動向―学術④歴史を振り返る「孫基禎のマイウェイ-孫基禎と在日魂」2015

    • 著者名/発表者名
      朴 美貞
    • 雑誌名

      KOREA TODAY

      巻: 464 ページ: 27-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [雑誌論文] 東アジアの動向―学術③ 歴史を振り返る「孫基禎のマイウェイ-1936年ベルリンオリンピックにかけた夢」」2015

    • 著者名/発表者名
      朴 美貞
    • 雑誌名

      KOREA TODAY

      巻: 463 ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [雑誌論文] 東アジアの動向―学術① 済州大学校海洋科学研究所国際シンポジウム「ブランドの技術と価値」2014

    • 著者名/発表者名
      朴 美貞
    • 雑誌名

      KOREA TODAY

      巻: 461 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮の表象―植民地の学習と教育のテキストとしての非文字資料2013

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      東アジア文化研究(漢陽大学校東アジア文化研究所)

      巻: 54 ページ: 139-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [雑誌論文] Once Upon a Time in Asia―(7)「元山居留民の商業活動」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREA TODAY

      巻: 415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] 近代コリアン画家物語「李仲燮-(3)元山時代」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREA TODAY

      巻: 417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] Once Upona Timein Asia-(8)元山一名所と名物」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREATODAY

      巻: 416巻 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] Once Upon a Time in Asia―(8)元山―名所と名物」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREA TODAY

      巻: 416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] 近代コリアン画家物語「李仲燮-(1)」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREA TODAY

      巻: 415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] 近代コリアン画家物語「李仲燮-(1)」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREATODAY

      巻: 415巻 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] 近代コリアン画家物語「李仲燮-(2)元山時代」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREA TODAY

      巻: 416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] Once Upon a Time in Asia―(9)興南―朝鮮初の重化学工業地」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREA TODAY

      巻: 417 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] Once Upona Timein Asia-(7)「元山居留民の商業活動」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREATODAY

      巻: 415巻 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] 近代コリアン画家物語「李仲燮-(3)元山時代」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREATODAY

      巻: 417巻 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] 近代コリアン画家物語「李仲燮-(2)元山時代」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREATODAY

      巻: 416巻 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] Once Upona Timein Asia-(9)興南一朝鮮初の重化学工業地」2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      KOREATODAY

      巻: 417巻 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [雑誌論文] 「植民地朝鮮の表象-植民地の学習と教育のテキストとしての非文字資料」

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 雑誌名

      東アジア文化研究

      巻: 54集(2013年8月予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] 近世日本列島沿岸の捕鯨業における産官連携2015

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      I HAVE” Brand Marketing Agency(Marine Science Institute, Jeju National University)
    • 発表場所
      Maison glad Jeju,Jeju,Korea
    • 年月日
      2015-10-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [学会発表] 孫基禎とマラソン2015

    • 著者名/発表者名
      朴 美貞
    • 学会等名
      日文研共同研究「日本大衆文化とナショナリズム」第6回研究会
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター(京都)
    • 年月日
      2015-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [学会発表] 李仲燮とディアスポラ―〈ニセ〉訴訟の真偽2015

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      21世紀10年代日本の軌道修正(国際日本文化研究センター共同研究会)
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター(京都府、京都市)
    • 年月日
      2015-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [学会発表] 植民地朝鮮と「水産」博覧会2014

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      日文研共同研究会「万国博覧会と人間の歴史-アジアを中心に」
    • 発表場所
      日文研第5共同研究室(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [学会発表] Branding involving the product of the sea in the Korean Peninsula coast2014

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      International Meeting on Say about “Technology and Value of Brand”
    • 発表場所
      Jeju National University (Jeju(Korea))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [学会発表] 絵はがきというテキストと植民地朝鮮2013

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      漢陽大学校東アジア文化研究所2013年国際学術大会「グロバール時代と東アジア文化の表象」
    • 発表場所
      漢陽大学校人文科学大学205号
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] 絵ハガキで見る植民地朝鮮の表象とその機能2012

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      関西絵葉書研究会
    • 発表場所
      大阪古書会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] 植民地朝鮮の表象とテキストとしての絵はがき2012

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      シンポジウム「近代アジアをめぐる絵ハガキメディアー帝国・表象・ネットワーク(Picture postcards in Modern Asia:Empire, Representation, and Network)」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] 植民地朝鮮の表象とテキストとしての絵はがき2012

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      シンポジウム「近代アジアをめぐる絵ハガキメディア―帝国・表象・ネットワーク(Picture postcards in Modern Asia: Empire, Representation, and Network)」
    • 発表場所
      国際日本文化研究センターセミナ室1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] 絵ハガキで見る植民地朝鮮の表象とその機能2012

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      関西絵葉書研究会
    • 発表場所
      大阪古書会館6階
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] 朝鮮美術史再考-田邊孝次と朝鮮美術史構想2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      日本比較文学会第47回関西大会シンポジウム「朝鮮半島の表象と日本社会-1920年から1930年代の美術を中心に」
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] コククジラはなぜ陸にいったのか―植民地朝鮮における日本人漁業活動の一考察2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      第二回中日韓朝言語文化比較研究国際シンポジウム
    • 発表場所
      延辺大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] 朝鮮美術史再考-田邊孝次と朝鮮美術史構想2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      日本比較文学会第47回関西大会シンポジウム「朝鮮半島の表象と日本社会-1920年から1930年代の美術を中心に」
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] 朝鮮博覧会(1929)と京城の空間形成―文化住宅展示を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      国際シンポジウム「万国博覧会とアジア―上海から上海へ、そしてそのさきへ」
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] 朝鮮博覧会(1929)と京城の空間形成-文化住宅展示を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      国際シンポジウム「万国博覧会とアジア-上海から上海へ、そしてそのさきへ」
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] コククジラはなぜ陸にいったのか-植民地朝鮮における日本人漁業活動の一考察2011

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      第二回中日韓朝言語文化比較研究国際シンポジウム
    • 発表場所
      延辺大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652046
  • [学会発表] 楽浪の発見とアジア主義

    • 著者名/発表者名
      朴 美貞
    • 学会等名
      グロバール時代と東アジアの文化表象(Ⅴ)
    • 発表場所
      漢陽大学校人文大学205号(ソウル)
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [学会発表] 写し移される植民地イメージ

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      研究会「うつしとうつわ ~偽物・海賊・植民地市場~」
    • 発表場所
      京都大学こころの未来研究センター 225号会議室(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [学会発表] Representations of Colonial Korea : Producing Colonial knowledge with Aduiovisual Materials as ‘Text’

    • 著者名/発表者名
      朴 美貞
    • 学会等名
      14th EAJS International Conference : PANEL「Picture Postcards as Important Media for the Study of Japan I: Imagi(ni)ng History.」
    • 発表場所
      Faculty of Arts、in University of Ljubljana, Slovenia
    • 年月日
      2014-08-27 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [学会発表] 植民地朝鮮の表象―朝鮮写真絵葉書と官展入選作にみるイメージの相関性

    • 著者名/発表者名
      朴美貞
    • 学会等名
      木曜セミナー(国際日本文化研究センター)
    • 発表場所
      国際日本文化研究センターセミナ室1(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200
  • [学会発表] 朝鮮半島沿岸における海の産物をめぐるブランディング

    • 著者名/発表者名
      朴 美貞
    • 学会等名
      International Meeting on Say about“Technology and Value of Brand”
    • 発表場所
      済州大学校(韓国)
    • 年月日
      2014-05-29 – 2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370200

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi