• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中井 陸運  Nakai Michikazu

研究者番号 50595147
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2240-1510
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 医学部, 准教授
2025年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, オープンイノベーションセンター, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, オープンイノベーションセンター, 客員研究員
2023年度: 宮崎大学, 病院, 准教授
2022年度: 宮崎大学, 病院, 病院准教授
2020年度 – 2022年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, オープンイノベーションセンター, 室長
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, その他, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分52020:神経内科学関連 / 小区分53020:循環器内科学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分52010:内科学一般関連 / 補綴・理工系歯学
キーワード
研究代表者以外
脳梗塞 / 脳卒中 / ビッグデータ / 心不全 / 循環器疾患 / 成人医療への移行 / 診療体制 / 循環器看護 / バリデーションスタディ / リアルワールドデータ … もっと見る / 成人移行支援 / 先天性心疾患 / リスク・ベネフィット予測スコア / 脳小血管病 / リスク予測モデル / 抗血小板薬 / 抗凝固薬 / 頭蓋内出血 / 機械学習 / J-AB / 心房細動 / 合併症 / カテーテルアブレーション / Vector Flow Mapping / 動脈硬化 / 血管壁ずり応力 / 環境 / 医療費 / 高齢化社会 / 米山喜平 / 心筋梗塞 / 大気汚染 / 黄砂 / 心血管病 / 医療 / くも膜下出血 / 脳血管病 / 気象 / 湿度 / 気温 / 脳出血 / 脳心血管疾患 / 人工知能 / 転帰予測 / 登録研究 / 医療の質指標 / 医療ビッグデータ / 急性心筋梗塞 / 医療の質 / 診療プロセス / 歯学 / 咀嚼機能 / 動脈硬化性疾患 / 前向きコホート研究 / 咬合力 / 歯周病 / 咀嚼能力 / 口腔健康 / 生活習慣病 / メタボリックシンドローム 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  抗血栓薬新時代の脳卒中診療リスクベネフィット:複数大規模データベースを用いた解析

    • 研究代表者
      豊田 一則
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  成人先天性心疾患診療体制の患者アウトカムへの影響:DPCデータを用いた検討

    • 研究代表者
      落合 亮太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  心血管病発症における血管壁ずり応力の意義の解明~新規内皮機能検査法を用いて

    • 研究代表者
      大畑 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  ビッグデータ・機械学習を用いたアブレーション治療の有効性・安全性予測モデルの作成

    • 研究代表者
      草野 研吾
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  人工知能を用いた大規模脳卒中登録研究解析による治療方針決定補助と転帰予測

    • 研究代表者
      吉村 壮平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  超高齢化社会!! 本邦の脳血管病の発症と気象大気汚染の関係とそのかかる医療費

    • 研究代表者
      米山 喜平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  ビッグデータによる心筋梗塞の慢性期を含む新規医療の質指標の開発と国際共同比較研究

    • 研究代表者
      中尾 一泰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  口腔健康の悪化はメタボリックシンドロームのリスク因子となるか?ー吹田研究

    • 研究代表者
      小野 高裕
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] In-Hospital Death and End-of-Life Status Among Patients With Adult Congenital Heart Disease ― A Retrospective Study Using the JROAD-DPC Database in Japan ―2024

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Naomi、Ochiai Ryota、Nitta Manabu、Shimizu Sayuri、Kaneko Makoto、Kuraoka Ayako、Nakai Michikazu、Sumita Yoko、Ishizu Tomoko
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 88 号: 5 ページ: 631-639

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-23-0537

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2024-04-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10089
  • [雑誌論文] Comparison of care and outcomes for myocardial infarction by heart failure status between United Kingdom and Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakao K, Dafaalla M, Nakao YM, Wu J, Nadarajah R, Rashid M, Mohammad H, Sumita Y, Nakai M, Iwanaga Y, Miyamoto Y, Noguchi T, Yasuda S, Ogawa H, Mamas MA, Gale CP.
    • 雑誌名

      ESC Heart Fail.

      巻: 10(2) 号: 2 ページ: 1372-1384

    • DOI

      10.1002/ehf2.14290

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08483
  • [雑誌論文] Effects of temperature and humidity on cerebrovascular disease hospitalization in a super-aging society2023

    • 著者名/発表者名
      Doi Shunichi、Yoneyama Kihei、Yoshida Toshiya、Kawagoe Yasuhito、Nakai Michikazu、Sumita Yoko、Ishibashi Yuki、Izumo Masaki、Tanabe Yasuhiro、Harada Tomoo、Akashi Yoshihiro J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 20602-20602

    • DOI

      10.1038/s41598-023-47998-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08118
  • [雑誌論文] Impact of Low Body Mass Index on Cardiac Tamponade During Catheter Ablation for Atrial Fibrillation2023

    • 著者名/発表者名
      Tonegawa-Kuji Reina、Nakai Michikazu、Kanaoka Koshiro、Sumita Yoko、Miyamoto Yoshihiro、Kusano Kengo、Iwanaga Yoshitaka、Yamane Teiichi
    • 雑誌名

      JACC: Clinical Electrophysiology

      巻: 9 号: 2 ページ: 200-208

    • DOI

      10.1016/j.jacep.2022.08.025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16155, KAKENHI-PROJECT-23K24623
  • [雑誌論文] The Japanese Catheter Ablation Registry (J-AB): Annual report in 20202022

    • 著者名/発表者名
      Kengo Kusano 1, Teiichi Yamane 2, Koichi Inoue 3, Misa Takegami 4, Yoko M Nakao 5, Michikazu Nakai 5, Koshiro Kanaoka 5, Reina Tonegawa-Kuji 5, Koji Miyamoto 1, Yu-Ki Iwasaki 6, Seiji Takatsuki 7, Kohki Nakamura 8, Yoshitaka Iwanaga 5, Wataru Shimizu 6; J‐AB registry investigators
    • 雑誌名

      J Arrhythm .

      巻: 38 号: 5 ページ: 675-681

    • DOI

      10.1002/joa3.12772

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24623
  • [雑誌論文] Twenty-Year Change in Severity and Outcome of Ischemic and Hemorrhagic Strokes2022

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Kazunori、Yoshimura Sohei、Nakai Michikazu、Koga Masatoshi、Miwa Kaori、Koge Junpei、Ishigami Akiko、Wada Shinichi、Minematsu Kazuo、et al、Japan Stroke Data Bank Investigators
    • 雑誌名

      JAMA Neurology

      巻: 79 号: 1 ページ: 61-61

    • DOI

      10.1001/jamaneurol.2021.4346

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07472, KAKENHI-PROJECT-19K19373
  • [雑誌論文] Association of hospital performance measures with readmissions for patients with heart failure: A report from JROAD-DPC study2021

    • 著者名/発表者名
      Nakao Kazuhiro、Yasuda Satoshi、Noguchi Teruo、Sumita Yoko、Nakao Yoko M.、Nishimura Kunihiro、Nakai Michikazu、Miyamoto Yoshihiro、Tsutsui Hiroyuki、Saito Yoshihiko、Komuro Issei、Gale Chris P.、Ogawa Hisao
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 340 ページ: 48-54

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2021.08.019

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09548, KAKENHI-PROJECT-20K08483
  • [学会発表] Effects of Temperature and Humidity on Cerebrovascular Disease Hospitalization in a Super-Aging Society2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Yoshida, Shunichi Doi, Kihei Yoneyama, Yasuhito Kawagoe, Michikazu Nakai, Sumita Yoko, Yuki Ishibashi, Masaki Izumo, Yasuhiro Tanabe, Tomoo Harada and Yoshihiro J Akashi
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08118
  • [学会発表] Current status of potentially inappropriate use of medications for hospitalized patients with cardiovascular disease: nationwide survey from JROAD-DPC2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakao, Kunihiro Nishimura, Toshiaki Shishido, Yoko M Nakao, Yoko Sumita, Michikazu Nakai, Yoshihiro Miyamoto, Teruo Noguchi, Satoshi Yasuda
    • 学会等名
      Japanese Circulation Society Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08483
  • [学会発表] Association between Hospital Performance and Outcome among Japanese Patients with Cardiovascular Disease2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakao, Satoshi Yasuda, Teruo Noguchi, Michikazu Nakai, Yoko M Nakao, Yoko Sumita, Kunihiro Nishimura, Yoshihiro Miyamoto, Hisao Ogawa
    • 学会等名
      第85回 日本循環器学会学術集会 トピックス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08483
  • [学会発表] he Two-decade Trajectory of The Japan Stroke Data Bank (JSDB)2021

    • 著者名/発表者名
      107. Yoshimura S, Koga M, Koge J, Ishigami A, Miwa K, Sasahara Y, Nakai M, Miyamoto Y, Toyoda K
    • 学会等名
      International Stroke Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07472
  • [学会発表] Association between hospital performance and outcome among Japanese patients with heart disease. -Attempt using JROAD-DPC for research of care quality-2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakao, Satoshi Yasuda, Teruo Noguchi, Michikazu Nakai, Yoko M Nakao, Yoko Sumita, Kunihiro Nishimura, Yoshihiro Miyamoto, Hisao Ogawa
    • 学会等名
      第84回 日本循環器学会学術集会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08483
  • 1.  吉村 壮平 (70739466)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  宮本 恵宏 (10312224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古賀 政利 (30512230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  豊田 一則 (50275450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  三輪 佳織 (80645341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  小野 高裕 (30204241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  米山 喜平 (70386944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  小久保 喜弘 (20393217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大川 純平 (10846041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  設樂 仁子 (10848261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菊地 さつき (20846076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山鹿 義郎 (20736607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金田 恒 (60322103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  尾形 宗士郎 (00805012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  來田 百代 (10733082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高阪 貴之 (40755360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小飯塚 仁美 (80783349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中尾 一泰 (40730619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  安田 聡 (00431578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  野口 暉夫 (70505099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中尾 葉子 (90752824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  笹原 祐介 (80775297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  明石 嘉浩 (40350615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  樋熊 拓未 (40361018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  土井 駿一 (80930718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  川越 康仁 (60972718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  大畑 洋子 (90791872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  細田 公則 (40271598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  冨田 努 (50402897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  斎藤 こずえ (80398429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  槇野 久士 (80399609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  草野 研吾 (60314689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  山根 禎一 (40297429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  清水 渉 (50399606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  岩永 善高 (80360816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  田中 寛大 (90818402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  落合 亮太 (90587370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  石津 智子 (10507859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  仁田 学 (60769016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  野口 輝夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 41.  西村 邦宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  利根川 玲奈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi