• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 利彦  Goto Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50596905
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
2017年度 – 2018年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師
2016年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教
2015年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
心臓交感神経β受容体 / PET / 交感神経 / 変時性不全 / 心不全 / 心房細動 / hydroxyephedrine / 心臓交感神経節前機能 / 心臓交感神経 / β受容体密度 / β受容体
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  PETを用いた心房細動併存心不全における心臓交感神経β受容体密度の影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 利彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  PETを用いた変時性不全における心臓交感神経pre-synapse機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 利彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  PETを用いた変時性不全における心臓交感神経β受容体密度に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 利彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2022 2018 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] Cardiac Presynaptic Function Evaluated by Cardiac PET in Patients with Chronotropic Incompetence2022

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Kikuchi S, Mori K, Nakayama T, Wakami K, Fukuta H, Matsui K, Narita H, Iida A, Seo Y.
    • 学会等名
      第86回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07686
  • [学会発表] Impact of cardiac beta-adrenergic receptor density evaluated by cardiac PET on chronotropic incompetence.2018

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Goto, Syohei Kikuchi, Kent Mori, Marina Kato, Kosuke Nakasuka, Kazuaki Wakami, Hidekatu Fukuta, Hitomi Narita, Akihiko Iida, Ohte Nobuyuki
    • 学会等名
      The 82th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09966
  • [学会発表] Impact of cardiac beta-adrenergic receptor density evaluated by cardiac PET on chronotropic incompetence.2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Goto, Syohei Kikuchi, Kent Mori, Marina Kato, Hitomi Narita, Akihiko Iida, Ohte Nobuyuki.
    • 学会等名
      Europace Cardiostim 2017, Austria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09966
  • [学会発表] Impact of cardiac beta-adrenergic receptor density evaluated by cardiac PET on chronotropic incompetence.2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Goto, Syohei Kikuchi, Kent Mori, Marina Kato, Kazuaki Wakami, Hidekatu Fukuta, Hitomi Narita, Akihiko Iida, Ohte Nobuyuki
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions, 2017, Anaheim
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09966
  • 1.  菊池 祥平 (90771709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  飯田 昭彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  成田 ひとみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  伊藤 由麿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  林 恵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi