• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笠原 江利子  KASAHARA Eriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50597325
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 東北大学, 歯学研究科(研究院), 大学院非常勤講師
2012年度: 東北大学, 歯学研究科(研究院), その他
2011年度: 東北大学, 歯学研究科(研究院), 大学院非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学
キーワード
研究代表者
c-fos / ストレス / 慢性痛 / 急性痛 / CRH
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  視床下部CRH遺伝子発現を指標とした顎顔面領域における慢性痛発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      笠原 江利子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Prednisolone induces microglial activation in the subnucleus caudalis of the rat trigeminal sensory complex.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Endo,N.Shoji,Y.Shimada,E.Kasahara,M.Iikubo,T.Sato,T.Sasano,H.Ichikawa
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol

      巻: 34 号: 1 ページ: 95-100

    • DOI

      10.1007/s10571-013-9990-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593082, KAKENHI-PROJECT-24659932, KAKENHI-PROJECT-24890021
  • [雑誌論文] The distribution of transient receptor potential melastatin-8in the rat soft palate, epiglottis, and pharynx.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fujita M, Kano M, Hosokawa H, Kondo T, Suzuki T, Kasahara E, Shoji N, Sasano T, Ichikawa H.
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol

      巻: 33 号: 2 ページ: 161-5

    • DOI

      10.1007/s10571-012-9888-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500356, KAKENHI-PROJECT-23500640, KAKENHI-PROJECT-23593082, KAKENHI-PROJECT-24659932, KAKENHI-PROJECT-24890021
  • 1.  庄司 憲明 (70250800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  笹野 高嗣 (10125560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  市川 博之 (20193435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  細川 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi