• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関口 嘉  SEKIGUCHI Yoshimi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50599892
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2015年度: 順天堂大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学
キーワード
研究代表者
腹膜傷害 / 被嚢性腹膜硬化症 / 腹膜線維症 / 腹膜線維化 / 中皮細胞 / 組織再生 / 細胞移植 / 腹膜透析
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  腹膜線維症の再生治療における大網由来分化多能性細胞種ベストミクスの確立研究代表者

    • 研究代表者
      関口 嘉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  腹膜線維症の再生治療における中皮細胞移植療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      関口 嘉
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2012

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Differentiation of bone marrow-derived cells into regenerated mesothelial cells in peritoneal remodeling using a peritoneal fibrosis mouse model.2012

    • 著者名/発表者名
      関口嘉、濱田千江子、井沼治朗、島岡哲太郎、発田陽子、金子佳代、井尾浩章、仲本宙高、呂勇樹、有賀誠記、小柳伊智朗、稲葉真範、Margetts PJ、堀越哲、富野康日己
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 15 号: 3 ページ: 272-282

    • DOI

      10.1007/s10047-012-0648-2

    • NAID

      10031056198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591240
  • 1.  濱田 千江子 (50291662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi