• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴田 桃子  Shibata Momoko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

木村桃子

隠す
研究者番号 50600178
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 愛知学院大学, 歯学部, 非常勤講師
2015年度 – 2016年度: 愛知学院大学, 歯学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児系歯学
キーワード
研究代表者
遠心移動 / 歯科矯正学 / セルフライゲーションブラケット / 歯の移動 / 圧下 / 歯科矯正用アンカースクリュー / 上顎洞形態
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  歯科矯正用アンカースクリューによる上顎大臼歯の圧下が上顎洞と側貌形態に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 桃子 (木村桃子)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学

すべて 2018 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Clinical effect of self-ligating brackets during canine distalization using sliding mechanics.2018

    • 著者名/発表者名
      Momoko SHIBATA, Ken MIYAZAWA, Masako TABUCHI, Misuzu KAWAGUCHI, Chika IWASAKI, Noriko SHIMURA, Atsushi TAKEGUCHI, Shigemi GOTO
    • 雑誌名

      Aichi Gakuin Dental Science

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20614
  • [学会発表] The clinical effects of self-ligating brackets during canine distalization with sliding mechanics.2015

    • 著者名/発表者名
      Momoko Shibata, Ken Miyazawa, Masako Tabuchi, Misuzu Kawaguchi, Yoh Goto, Chika Iwasaki, Takuji Miwa, Shigemi Goto
    • 学会等名
      8th International Orthodontic Congress 2015
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2015-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20614

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi