• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 大介  NAKAYAMA Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50608700
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 日本大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴・理工系歯学
キーワード
研究代表者
機能性モノマー / シランカップリング / プライマー / セラミックス / ジルコニア / 接着
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  高強度セラミックスの接着におけるユニバーサルプロトコルの確立研究代表者

    • 研究代表者
      中山 大介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of silane and phosphate primers on the adhesive performance of a tri-n-butylborane initiated luting agent bonded to zirconia.2014

    • 著者名/発表者名
      Oba Y, Koizumi H, Nakayama D, Ishii T, Akazawa N, Matsumura H
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 33 ページ: 226-232

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861657
  • [学会発表] シランカップリング剤が二酸化ケイ素とアクリルレジンとの接着耐久性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      岡崎智世,中山大介,小泉寛恭,二瓶智太郎,松村英雄
    • 学会等名
      第66回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861657
  • [学会発表] ジルコニアに対する物理的および化学的表面処理が接着耐久性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      赤澤伸隆,小泉寛恭,中山大介,野川博史,平場晴斗,松村英雄
    • 学会等名
      第67回日本大学歯学会総会・学術大会
    • 発表場所
      日本大学歯学部大講堂(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861657
  • [学会発表] 多目的プライマーが金合金の接着耐久性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      平場晴斗,小泉寛恭,中山大介,野川博史,佐伯 修,松村英雄
    • 学会等名
      第67回日本大学歯学会総会・学術大会
    • 発表場所
      日本大学歯学部大講堂(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861657
  • [学会発表] シランおよびリン酸エステル系モノマー含有プライマーがジルコニアの接着に及ぼす効果

    • 著者名/発表者名
      大場祐輔,中山大介,小泉寛恭,赤澤伸隆,平場晴斗,田中秀享,鳥塚周孝,藤井 宏,堤 光仁,松村英雄
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第123回学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861657

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi