• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永野 秀明  Nagano Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50610044
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都市大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 東京都市大学, 理工学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 東京都市大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究代表者以外
中区分23:建築学およびその関連分野 / 小区分23020:建築環境および建築設備関連 / 建築学およびその関連分野 / 建築環境・設備
キーワード
研究代表者
姿勢変化 / 重力影響 / 血圧モデル / 健康・快適性 / 建築室内環境 / 人体熱生理モデル / 被験者実験 / 建築環境 / 温熱環境 / 皮膚温 … もっと見る / 人体温熱生理 / 人体熱モデル / 実験参加者実験 / 人体熱もでる / 重力 / 姿勢 / 血圧 / 血流 / 温熱快適性 … もっと見る
研究代表者以外
マイクロバイオーム / 建築環境 / リアルタイム測定 / 集団感染 / 建築環境・設備 / エネルギーシミュレーション / 建築環境解析 / 感染症対策 / 迅速特定システム / ホットス・ポット / 暴露量予測 / Covid-19 / リスク評価 / シミュレーション / リアルタイム検知 / ホット / ホットスポット / 緩和策 / ホット・スポット / 呼吸器系感染症 / 病原菌 / サージカルスモーク / 手術部位感染 / 浮遊微粒子 / 浮遊粒子 / 外科手術 / 実証試験 / CFD / 細菌 / 微粒子 / イン・サイチュ測定 / 内視鏡手術 / 開胸術 / 手術室 / 全遺伝子解析 / 感染防止 / 公衆衛生学 / 建築環境工学 / モニタリング / 公衆衛生 / 空気質 / 感染伝播 / メタゲノム解析 / 流体工学 / 人間生活環境 / 社会医学 / 遺伝子 / エージェントシミュレーション / 行動観察 / 遺伝子解析 / 建築公衆衛生 / 空気環境 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  建築デジタルツインを具現化する建築環境モデルのデータ同化手法に関する研究

    • 研究代表者
      加用 現空
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  温熱環境と重力環境を考慮した血圧予測モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      永野 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  建築環境における感染症ホット・スポットの迅速特定システムの構築とその緩和策

    • 研究代表者
      柳 宇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      工学院大学
  •  姿勢の違いによる血流変化を考慮した温熱快適性評価モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      永野 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  手術時におけるマイクロバイオームの実態把握による病原菌拡散機構の解明

    • 研究代表者
      柳 宇
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      工学院大学
  •  建築環境マイクロバイオームの実態把握による集団感染機構のモニタリング

    • 研究代表者
      加藤 信介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都市大学
      東京大学
  •  環境マイクロバイオームの動態計測に基づく集団感染機構の解明と制御

    • 研究代表者
      加藤 信介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dispersion characteristics of oral microbial communities in a built environment2022

    • 著者名/発表者名
      Yanagi U、Kato Shinsuke、Nagano Hideaki、Ito Kazuhide、Yamanaka Toshio、Momoi Yoshihisa、Kobayashi Hikaru、Hayama Hirofumi
    • 雑誌名

      JAPAN ARCHITECTURAL REVIEW

      巻: 5(2) 号: 2 ページ: 12261-12261

    • DOI

      10.1002/2475-8876.12261

    • NAID

      210000188875

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03807, KAKENHI-PROJECT-18H03808, KAKENHI-PROJECT-22H00239
  • [学会発表] Infection Risk Assessment via Agent Simulation with Seat Choice Behavior2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Matsubara, Yoshiki Kitajima, Hideaki Nagano, U Yanagi, Naoki Kagi
    • 学会等名
      The 11th international conference on indoor air quality, ventilation & energy conservation in buildings (IAQVEC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00239
  • [学会発表] Analysis of gravity effect on human blood flow and skin temperature through postural change2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Azemachi, Taro Oomae, Tsubasa Ito, Hideaki Nagano, Suguru Shiratori, Kenjiro Shimano
    • 学会等名
      11th international conference on indoor air quality, ventilation & energy conservation in buildings (IAQVEC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04381
  • [学会発表] Development of a human body thermo-physiological model considering the effect of gravity on blood2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Azemachi, Hideaki Nagano, Atsushi Ooi, Riku Emoto, Suguru Shiratori, Kenjiro Shimano
    • 学会等名
      CLIMA 2022 the 14th HVAC World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04381
  • [学会発表] Numerical Analysis of Age of Air and Suspended Particle Distribution in Ventilated Operating Room2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Riou; Nagano, Hideaki; Asami, Hidehiro; Yanagi, U; Kato, Shinsuke
    • 学会等名
      Clima2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21036
  • [学会発表] 重力による血液への影響を考慮した人体熱生理モデルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      畦町大哉、永野秀明、大井敦士、江本陸
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04381
  • [学会発表] 建築環境における呼吸器系病原体モニタリング法の確立に関する研究 その5 バス内環境におけるマイクロバイオームの実態に関する調査研究2018

    • 著者名/発表者名
      永野秀明
    • 学会等名
      日本建築学会 大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06216
  • [学会発表] 教室におけるマイクロバイオームの実態に関する調査研究 第1 報 秋季における大学教室環境の測定結果2016

    • 著者名/発表者名
      畑中 未来、 柳 宇、永野 秀明、加藤 信介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演講演梗概集
    • 発表場所
      福岡市 福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02277
  • [学会発表] 外気中の微生物による室内への影響 -生菌からマイクロバイオームまで2016

    • 著者名/発表者名
      柳 宇、 加藤信介、永野秀明
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演講演梗概集
    • 発表場所
      福岡市 福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02277
  • [学会発表] オフィスビルにおけるマイクロバイオームの実態の解明に関する研究 第2 報-室内・屋外細菌叢の比較2016

    • 著者名/発表者名
      井沢 圭、柳 宇、永野秀明、鍵 直樹、大澤元毅、金 勲、東 賢一、 加藤信介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演講演梗概集
    • 発表場所
      福岡市 福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02277
  • [学会発表] 病院待合室におけるマイクロバイオームの実態に関する調査研究 第1 報-室内・屋外の細菌叢2016

    • 著者名/発表者名
      光岡眞知子、柳 宇、藤井 結那、永野 秀明、井田 寛、加藤 信介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演講演梗概集
    • 発表場所
      福岡市 福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02277
  • [学会発表] 病院待合室におけるマイクロバイオームの実態に関する調査研究 第2 報 細菌叢の解析結果2016

    • 著者名/発表者名
      藤井 結那、柳 宇、永野 秀、井田 寛、 加藤 信介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演講演梗概集
    • 発表場所
      福岡市 福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02277
  • 1.  柳 宇 (50370945)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  加藤 信介 (00142240)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  伊藤 一秀 (20329220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  桃井 良尚 (40506870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山中 俊夫 (80182575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  羽山 広文 (80301935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 光 (90709734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鍵 直樹 (20345383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  加用 現空 (80584317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi